JP3431913B2 - 血管内皮細胞増殖因子産生促進剤及び肌色改善剤 - Google Patents

血管内皮細胞増殖因子産生促進剤及び肌色改善剤

Info

Publication number
JP3431913B2
JP3431913B2 JP2002098789A JP2002098789A JP3431913B2 JP 3431913 B2 JP3431913 B2 JP 3431913B2 JP 2002098789 A JP2002098789 A JP 2002098789A JP 2002098789 A JP2002098789 A JP 2002098789A JP 3431913 B2 JP3431913 B2 JP 3431913B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
production promoter
skin color
growth factor
vascular endothelial
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002098789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003171268A (ja
Inventor
亜紀 井尻
彰紀 花野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noevir Co Ltd
Original Assignee
Noevir Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noevir Co Ltd filed Critical Noevir Co Ltd
Priority to JP2002098789A priority Critical patent/JP3431913B2/ja
Publication of JP2003171268A publication Critical patent/JP2003171268A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3431913B2 publication Critical patent/JP3431913B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、血管内皮細胞増殖
因子(=Vascular Endothelial
Growth Factor/以下VEGFと略す)の
産生を促進し得るVEGF産生促進剤に関する。本発明
にかかるVEGF産生促進剤は、特に、創傷治癒促進
剤、育毛・養毛剤、および肌色の改善効果を有する皮膚
外用剤等に応用され得るものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、創傷の治癒促進剤や、育毛・
養毛剤および肌色の改善効果を有する皮膚外用剤におい
ては、血行を促進したり、皮膚の新陳代謝を活性化した
りする作用を有する成分が用いられてきた。かかる血行
促進剤としては、センブリ抽出物(スェルチノーゲ
ン)、セファランチン、ビタミンEおよびその誘導体、
γ−オリザノール等が挙げられ、皮膚の新陳代謝を促進
する物質としては、ワサビ抽出物(特開昭62−215
116)、炭素数18〜22の不飽和結合を2以上含有
する脂肪酸またはその塩等(特開平7−19646
5)、ヒドロキシサリチル酸またはそのエステルの配糖
体(特開平8−268870)などが開示されている。
【0003】また、創傷治癒促進効果を有する物質とし
ては、アスコルビン酸、アラントイン、アズレン化合
物、パントテン酸またはその塩、ビタミンB群化合物な
どが知られており、その他、単球走化性活性化因子(特
開平7−82169)、ヒオウギ抽出物(特開平7−1
38179)、フラボノイド配糖体(特開平7−188
031)、アデノシン−3’,5’−環状リン酸誘導体
(特開平9−194379、特開平9−194380)
等が開示されている。
【0004】しかしながら、上記の成分に関しては、必
ずしも適用部位において特異的に作用するとは限らず、
期待した作用効果が十分得られない場合があった。ま
た、実際に製剤化した場合には、変色や変臭が生じる場
合があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明に於い
ては、創傷治癒剤や育毛・養毛剤および肌色の改善効果
を有する皮膚外用剤に特に有効に応用し得るような、創
傷部位あるいは毛包周辺の血管新生誘導効果に優れる皮
膚への外用に好適なVEGF産生促進剤を得ることを課
題とした。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するべく、鋭意検討を行った結果、次の一般式
(1)、(2)、(3)で表される化合物に優れたVE
GF産生促進作用を見出し、本発明を完成するに至っ
た。
【0007】
【化3】
【0008】〔式中、R1は水素もしくは炭素数が1〜
18の直鎖もしくは分岐鎖を有する飽和もしくは不飽和
の炭化水素基を示し、R2は水素もしくは炭素数が1〜
6の直鎖もしくは分岐鎖を有する飽和もしくは不飽和の
炭化水素基、もしくは炭素数1〜6の直鎖もしくは分岐
鎖を有するヒドロキシアルキル基、もしくは、−(CH
2mCHOでmが0〜5の整数であるアルデヒド基、も
しくは−(CH2nCOOR3でnが0〜5の整数であ
るカルボキシアルキル基(式中、R3は水素、もしくは
1価あるいは2価の金属イオン、もしくは炭素数1〜4
の直鎖もしくは分岐鎖を有する炭化水素基を示す)をそ
れぞれ示す。〕
【0009】
【化4】
【0010】〔式中、R4は水素もしくは炭素数が1〜
18の直鎖もしくは分岐鎖を有する飽和もしくは不飽和
の炭化水素基を示し、R5は水素もしくは炭素数が1〜
6の直鎖もしくは分岐鎖を有する飽和もしくは不飽和の
炭化水素基、もしくは炭素数1〜6の直鎖もしくは分岐
鎖を有するヒドロキシアルキル基、もしくは、−(CH
2oCHOでoが0〜5の整数であるアルデヒド基、も
しくは−(CH2pCOOR6でpが0〜5の整数であ
るカルボキシアルキル基(式中、R6は水素、もしくは
1価あるいは2価の金属イオン、もしくは炭素数1〜4
の直鎖もしくは分岐鎖を有する炭化水素基を示す)をそ
れぞれ示す。〕
【0011】
【化5】
【0012】〔式中、R7は水素もしくは炭素数が1〜
18の直鎖もしくは分岐鎖を有する飽和もしくは不飽和
の炭化水素基を示し、R8は水素もしくは炭素数が1〜
6の直鎖もしくは分岐鎖を有する飽和もしくは不飽和の
炭化水素基、もしくは炭素数1〜6の直鎖もしくは分岐
鎖を有するヒドロキシアルキル基、もしくは、−(CH
2qCHOでqが0〜5の整数であるアルデヒド基、も
しくは−(CH2rCOOR9でrが0〜5の整数であ
るカルボキシアルキル基(式中、R9は水素、もしくは
1価あるいは2価の金属イオン、もしくは炭素数1〜4
の直鎖もしくは分岐鎖を有する炭化水素基を示す)をそ
れぞれ示す。〕さらに詳細には、本発明は、化学式
(8)
【0013】
【化6】
【0014】で表されるジャスモナール(Jasmon
al)を含有する血管内皮細胞増殖因子産生促進剤及び
肌色改善剤に関するものである。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明に係る上記一般式(1)、
(2)、(3)の化合物は、ジャスミンなどの植物の精
油成分や合成香料として汎用されている成分に良く見ら
れる部分構造を有している。たとえば、一般式(1)に
該当する成分としては一般にシス−ジャスモン(cis
−Jasmone)として知られている化合物(4)
や、ジヒドロジャスモン(Dihydrojasmon
e)(化合物(5))等がある。また、一般式(2)に
該当する成分としては、一般にメチルジヒドロジャスモ
ネート(Methyl dihydrojasomon
ate)として知られているエステル化合物(6)や、
メチルイソジヒドロジャスモネート(Methylis
odihydrojasmonate)(化合物
(7))や、アルデヒドであるジャスモナール(Jas
monal)(化合物(8))等があり、さらに、一般
式(3)で表される成分としては、一般にジャスミンラ
クトン(Jasmin lactone)として知れら
れている化合物(9)等がある。一般式(1)から一般
式(3)で表される化合物は、一般に香料用原料として
容易に入手できるものもあるが、化合物(4)から化合
物(9)の合成方法を参考に容易に合成ができるもので
ある。
【0016】
【化7】
【0017】
【化8】
【0018】
【化9】
【0019】
【化10】
【0020】
【化11】
【0021】
【化12】
【0022】本発明に於いては、上記化合物群から1種
または2種以上を選択して用いる。これらの化合物はそ
のままでもVEGF産生促進剤として用いることができ
るが、各種基剤または担体に含有させて、VEGF産生
促進剤としても良い。VEGF産生促進剤全量に対する
添加量としては、用いる有効成分の種類にもよるが、
0.0001〜10.0重量%であり、好ましくは、
0.0005〜5.0重量%、さらに詳しくは0.00
05〜1.0重量%である。
【0023】本発明に係るVEGF産生促進剤は、液
剤、乳液、ゲル剤、クリーム剤、軟膏剤、粉剤、顆粒
剤、丸剤等種々の剤型で提供することができる。また、
本発明に係るVEGF産生促進剤には、その効果を損な
わない範囲で、油性成分、界面活性剤、保湿剤、賦形
剤、紫外線吸収剤、抗酸化剤、上述以外の香料成分、防
腐剤等の一般的な医薬品および化粧料用添加剤を含有さ
せることができ、これらを併用することで、クリームや
乳液などの乳化物や、化粧水や育毛剤などの水性皮膚外
用剤、さらには、これをゲル化した水性ゲル状皮膚外用
剤、あるいは石鹸や洗顔フォーム、シャンプーなどの洗
浄用化粧料、あるいはピールオフ型や洗い流し型のパッ
ク剤などにすることができる。
【0024】
【実施例】さらに本発明について、実施例を用いて詳細
に説明する。
【0025】<VEGF産生促進効果> 正常ヒト表皮細胞を1穴あたり2.0×104個となる
ように96穴プレートに播種した。播種培地は市販培地
のKG−2(クラボウ製)を用いた。播種24時間後、
任意の濃度の試料を添加したKG−2培地に交換し、さ
らに24時間培養をおこなった。この培養上清中のVE
GF量をエンザイム イムノ アッセイ法〔Enzym
e−linked immunosorbent as
say(ELISA)〕により定量した。すなわち、新
規96穴プレートを抗VEGF抗体でコーティングし、
4℃で12時間静置した後、1%ウシ血清を添加し、こ
れに上述の培養上清を添加する。続いて、ビオチン標識
抗VEGF抗体、ストレプタビジンHRPと反応させた
後、2,2’−アジノビス(3−エチルベンゾチアゾリ
ン−6−スルホン酸)ジアンモニウム塩〔2,2’−A
zino−bis(3−ethylbenzothia
zoline−6−sulfonic acid)di
ammonium salt(ABTS)〕および過酸
化水素水を添加した基質溶液を加えて反応させた。得ら
れた溶液の405nmにおける吸光度を測定し、あらか
じめ測定しておいた細胞数をもとに、単位細胞数あたり
のVEGF産生量を測定した。コントロールとして試料
を添加しなかった場合のVEGF産生量を100とした
相対値を表1に示す。
【0026】
【表1】
【0027】表1から明らかなように、シス−ジャスモ
ン(実施例1)では0.025mg/mL〜0.1mg
/mL添加した場合に、無添加の場合と比較して、危険
率1%未満で有意なVEGF産生促進作用が認められ
た。また、メチルジヒドロジャスモネート(実施例2)
では0.00625mg/mL〜0.1mg/mL添加
した場合に、無添加の場合と比較して、危険率1%未満
で有意なVEGF産生促進作用が認められた。さらにジ
ャスミンラクトン(実施例3)では0.05mg/mL
〜0.1mg/mL添加した場合に、無添加の場合と比
較して、危険率1%未満で有意なVEGF産生促進作用
が認められ、0.025mg/mL添加した場合には、
危険率5%で有意にVEGFの産生が促進された。
【0028】 [実施例4] 液状VEGF産生促進剤 (1)エタノール 10.00(重量%) (2)ポリオキシエチレン 硬化ヒマシ油(60E.O.) 0.30 (3)シス−ジャスモン(化合物(4)) 0.10 (4)パラオキシ安息香酸メチル 0.02 (5)濃グリセリン 3.00 (6)1,3−ブチレングリコール 1.00 (7)精製水 残部 製法:(1)に(2)、(3)、(4)を順次添加し、
均一に溶解しアルコール相とする。これを、あらかじめ
(7)に(5)及び(6)を添加して均一にした水相に
撹拌しながら均一に混合する。また、(3)を精製水に
代替して調製したものを比較例1とする。
【0029】 [実施例5] 乳液状VEGF産生促進剤 (1)スクワラン 6.00(重量%) (2)メチルフェニルポリシロキサン 4.00 (3)水素添加パーム核油 0.50 (4)モノステアリン酸ポリオキシエチレン ソルビタン(20E.O.) 1.30 (5)モノステアリン酸ソルビタン 1.00 (6)グリセリン 10.00 (7)パラオキシ安息香酸メチル 0.10 (8)1重量%カルボキシビニルポリマー水溶液 15.00 (9)10重量%L−アルギニン水溶液 1.00 (10)ジャスミンラクトン(化合物(9)) 0.15 (11)精製水 残部 製法:(1)〜(5)の油相成分を加熱溶解し、80℃
とする。一方(6)〜(8)を(11)に加熱溶解した
ものを加え、均一に撹拌する。次いで、(9)を加え、
ホモジナイザーにより均一に乳化した後、冷却し、45
℃にて(10)を加えて均一にする。また、(10)を
精製水に代替して調製したものを比較例2とする。
【0030】 [実施例6] クリーム状VEGF産生促進剤 (1)スクワラン 10.00(重量%) (2)ステアリン酸 2.00 (3)水素添加パーム核油 0.50 (4)水素添加大豆リン脂質 0.10 (5)セタノール 3.60 (6)親油型モノステアリン酸グリセリン 2.00 (7)グリセリン 10.00 (8)パラオキシ安息香酸メチル 0.10 (9)1重量%カルボキシビニルポリマー水溶液 15.00 (10)10重量%L−アルギニン水溶液 3.00 (11)メチルジヒドロジャスモネート(化合物(6)) 0.20 (12)精製水 残部 製法:(1)〜(6)の油相成分を加熱溶解し、80℃
とする。一方(7)〜(9)及び(12)を加熱溶解
し、80℃とする。これに前記油相を攪拌しながら加え
たあと、(10)を加えて、ホモジナイザーにより均一
に乳化する。30℃まで冷却した後、(11)を添加し
混合、均一化する。また、(11)を精製水に代替して
調製したものを比較例3とする。
【0031】 [実施例7] ゲル状VEGF産生促進剤 (1)ジプロピレングリコール 10.00(重量%) (2)カルボキシビニルポリマー 0.50 (3)10重量%水酸化カリウム水溶液 0.10 (4)パラオキシ安息香酸メチル 0.10 (5)ジヒドロジャスモン(化合物(5)) 0.10 (6)精製水 残部 製法:(6)に(2)を均一に溶解した後、(1)に
(4)、(5)を溶解して添加し、次いで(3)を加え
て増粘させる。また、(5)を精製水に代替して調製し
たものを比較例4とする。
【0032】 [実施例8] パック状VEGF産生促進剤 (1)ポリビニルアルコール 10.00(重量%) (2)エタノール 2.00 (3)精製水 50.00 (4)ポリエチレングリコール1500 1.50 (5)1,3−ブチレングリコール 5.00 (6)パラオキシ安息香酸メチル 0.10 (7)ジャスモナール(化合物(8)) 0.20 (8)ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(50E.O.) 0.20 (9)エタノール 8.00 (10)精製水 残部 製法:(1)に(2)を加え湿らせておいたものに、常
温の(3)を加え、ゆっくりと撹拌しながら80℃まで
加熱する。(1)が均一に溶解したことを確認後、50
℃まで冷却し、(4)、(5)を加え撹拌する。(4)
の溶解を確認後、30℃まで冷却し、あらかじめ(9)
に(6)〜(8)を溶解したアルコール相と(10)を
順次添加して、均一に撹拌する。また、(7)を精製水
に代替して調製したものを比較例5とする。
【0033】 [実施例9] 洗浄剤型VEGF産生促進剤 (1)ミリスチン酸 24.00(重量%) (2)ステアリン酸 12.00 (3)親油型モノステアリン酸グリセリン 3.00 (4)濃グリセリン 15.00 (5)精製水 30.00 (6)水酸化カリウム 7.80 (7)メチルジヒドロイソジャスモネート (化合物(7)) 0.50 (8)精製水 残部 製法:(1)、(2)、(3)、(4)を順次量りこ
み、80℃まで加熱する。これに、(6)を溶解させた
(5)を80℃まで加熱したものをゆっくりと撹拌しな
がら加える。均質になるまで撹拌後、45℃まで冷却
し、(7)および(8)を加えて均質になるまで撹拌す
る。また、(7)を精製水に代替して調製したものを比
較例6とする。
【0034】 [実施例10] 液状VEGF産生促進剤(2) (1)エタノール 50.00(重量%) (2)ポリオキシエチレン 硬化ヒマシ油(40E.O.) 0.20 (3)メチルジヒドロジャスモネート(化合物(6)) 0.20 (4)ジプロピレングリコール 5.00 (5)サリチル酸 0.10 (6)精製水 残部 製法:(1)に(2)から(5)を順次添加し、撹拌後
溶解させる。これに(6)を加え、均一に混合する。ま
た、(3)を精製水に代替して調製したものを比較例7
とする。
【0035】<血管新生効果> 上記実施例4から実施例7について、モルモットの創傷
部位における血管新生促進効果を評価した。同時に比較
例1から比較例4についても評価を行った。血管新生促
進効果は、背部を剃毛し、人工的に創傷を形成したモル
モット5匹を1群とし、各群の創傷部位に実施例および
比較例のそれぞれ0.2gずつを1日2回塗布し、3日
後の組織片を作製して、血管新生の様子を観察して評価
した。その結果を表2に示した。
【0036】
【表2】
【0037】表2より明らかなように、本発明の実施例
4から実施例7を塗布した群では、4例以上のモルモッ
トにて血管新生を認めた。これに対し比較例塗布群で
は、明確な血管新生効果を認めた例は2例以下であり、
本発明に係る化合物の血管新生効果すなわち創傷治癒促
進効果が明らかとなった。
【0038】<肌色改善効果> 実施例4から実施例9および、比較例1から比較例6を
用いて、20代から50代の女性パネラー20名を1群
として、実使用試験を行った。各パネルに実施例とそれ
に対応する比較例を半顔ずつに1日2回、30日間連続
で使用させた。(ただし、パック剤である実施例8およ
び比較例5については2日に1回とした。)使用試験終
了後、専門の判定員3名の協議により、実施例を連用し
た方と比較例を連用した方のどちらが血色が良いかを判
定させた。血色が良いほうに2点、悪いほうには1点を
与え、その合計点数を表3に示した。
【0039】
【表3】
【0040】表3の結果をクレーマーの検定表と照らし
合わせると、使用試験を行った群のすべてに於いて実施
例の方が、危険率5%で有意に皮膚の血色が良いという
結果が得られた。
【0041】<育毛効果> 実施例10および比較例7を用いて、使用試験を行っ
た。パネラーは30代から50代の脱毛症の男性20人
を一群として、各群に実施例および比較例をブラインド
にて1日2回、6ヶ月間連続で使用させた。試験終了
後、発毛の程度を写真にて下表4に示した基準を用いて
判定した。その結果について表5に示した。
【0042】
【表4】
【0043】
【表5】
【0044】<女性における育毛・養毛効果> 実施例10および比較例7を用いて、使用試験を行っ
た。パネラーは30代から50代の薄毛が気になる女性
20人を一群として、各群に実施例および比較例をブラ
インドにて1日2回、6ヶ月間連続で使用させた。試験
終了後、髪の毛の状態の変化に関してアンケートを実施
した。その結果について表6にアンケート項目とともに
示した。
【0045】
【表6】
【0046】表5より明らかなように、本発明の実施例
10使用群では半数の10例で硬毛の発生を認めている
のに対して、比較例7使用群では硬毛の発生が認められ
た例は1例としてなかった。また、表6から明らかなよ
うに、本発明の実施例10使用群では、髪の毛のツヤ、
ハリ・コシ、及び量について、やや改善以上の効果が認
められ、比較例7よりも、改善効果が高かった。このこ
とから、本発明におけるVEGF産生促進剤は、男性用
および女性用の育毛・養毛剤としても応用できる事がわ
かった。
【0047】
【発明の効果】以上、詳しく述べてきたように、本発明
のVEGF産生促進剤は血管新生効果に優れ、創傷治癒
促進剤、育毛・養毛剤、及び肌色の改善効果に優れた皮
膚外用剤に応用できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI A61P 17/14 A61P 17/14 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 7/00 - 7/50 A61K 31/00 - 31/80 JICSTファイル(JOIS) CAplus(STN) MEDLINE(STN) BIOSIS(DIALOG) WPI(DIALOG)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】化学式(8) 【化1】 で表されるジャスモナール(Jasmonal)を含有
    する血管内皮細胞増殖因子産生促進剤。
  2. 【請求項2】化学式(8) 【化2】 で表されるジャスモナール(Jasmonal)を含有
    する肌色改善剤。
JP2002098789A 2002-04-01 2002-04-01 血管内皮細胞増殖因子産生促進剤及び肌色改善剤 Expired - Fee Related JP3431913B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002098789A JP3431913B2 (ja) 2002-04-01 2002-04-01 血管内皮細胞増殖因子産生促進剤及び肌色改善剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002098789A JP3431913B2 (ja) 2002-04-01 2002-04-01 血管内皮細胞増殖因子産生促進剤及び肌色改善剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003171268A JP2003171268A (ja) 2003-06-17
JP3431913B2 true JP3431913B2 (ja) 2003-07-28

Family

ID=19193636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002098789A Expired - Fee Related JP3431913B2 (ja) 2002-04-01 2002-04-01 血管内皮細胞増殖因子産生促進剤及び肌色改善剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3431913B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4953627B2 (ja) * 2005-12-26 2012-06-13 曽田香料株式会社 アラキドン酸代謝抑制剤
JP7054186B2 (ja) * 2018-04-19 2022-04-13 日本メナード化粧品株式会社 Vegf産生促進剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003171268A (ja) 2003-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0748243A (ja) レチノイド組成物
JP2844103B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2004331581A (ja) 美白剤
JPS5910506A (ja) 化粧料組成物
JPS63101307A (ja) 細胞賦活剤組成物
JPH1135455A (ja) コラーゲン産生促進剤、及びこれを含有する皮膚の老化防止用又は創傷治癒促進用皮膚外用剤
JP3431913B2 (ja) 血管内皮細胞増殖因子産生促進剤及び肌色改善剤
JP2003176217A (ja) 皮膚外用剤
JPH0574566B2 (ja)
JPS6256411A (ja) 美白剤
JP2781982B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2589761B2 (ja) 化粧品添加物
JPS63183518A (ja) 毛髪用組成物
JPH01100113A (ja) 皮膚外用剤
JP2004002258A (ja) Vegf産生促進剤
JP2001039853A (ja) 皮膚外用剤
JP3258801B2 (ja) 皮膚新陳代謝促進剤
JP3836051B2 (ja) アルブチンを含有する皮膚外用剤
JP2006160698A (ja) Vegf産生促進剤、育毛剤、及び創傷治癒剤
JPH0818963B2 (ja) 美白化粧料
JP3236157B2 (ja) 育毛剤及びこれを含有する頭髪用の化粧料
JP4847267B2 (ja) 液状化粧料
JPH07316048A (ja) メラニン生成促進剤及びこれを含有する頭髪用化粧料
JP2022037267A (ja) 皮膚黄色化防止及び/又は改善用外用剤
JP3624318B2 (ja) 養毛剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees