JP3429357B2 - 機械的弛み止めを備えた圧着導線端子 - Google Patents

機械的弛み止めを備えた圧着導線端子

Info

Publication number
JP3429357B2
JP3429357B2 JP06625794A JP6625794A JP3429357B2 JP 3429357 B2 JP3429357 B2 JP 3429357B2 JP 06625794 A JP06625794 A JP 06625794A JP 6625794 A JP6625794 A JP 6625794A JP 3429357 B2 JP3429357 B2 JP 3429357B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
grip
crimping
axis
central blank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06625794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH076800A (ja
Inventor
エル.ビレンニューヴ ゲイリー
Original Assignee
フォード モーター カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フォード モーター カンパニー filed Critical フォード モーター カンパニー
Publication of JPH076800A publication Critical patent/JPH076800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3429357B2 publication Critical patent/JP3429357B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/10Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
    • H01R4/18Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping
    • H01R4/183Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section
    • H01R4/184Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section comprising a U-shaped wire-receiving portion
    • H01R4/185Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section comprising a U-shaped wire-receiving portion combined with a U-shaped insulation-receiving portion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/26Connections in which at least one of the connecting parts has projections which bite into or engage the other connecting part in order to improve the contact

Landscapes

  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】この発明は、一般的には絶縁導線の端に恒
久的に取付けた電気端子に関し、特に低電圧および低電
流用途の圧着導線端子に関する。
【0002】
【従来技術】圧着端子は、多心絶縁導線の端末処理に広
く使われている。この端子は、導線を締めるための対の
翼形突起のある平坦な金属ブランクを含む。1対の突起
がこの導線の絶縁部を締め、他の対の突起がこの導線の
端の絶縁を剥した導体部を締める。この絶縁体グリップ
はこの端子を安定化し、この剥離した導体と導体グリッ
プ間の電気的相互接続を保護する。
【0003】しかして、端子の経験上の使用状態(例え
ば、導線の曲げ、振動および熱的ショック、または端子
の衝当)によっては力がこの導体グリップに伝わる。時
間の経過とともに、この導体グリップが弱くなってガタ
が生じる場合がある。
【0004】導体グリップの弱化は、素線と導体グリッ
プ間の継続した、しっかりした接触が重要である、低電
圧および低電流用途で特に問題である。弱化した導体グ
リップは、電気的抵抗を増加しまたは断続的接触を生ず
ることがあり、低電圧または低電流レベルでこれら問題
が生じる可能性が最も高い。
【0005】
【発明の概要】この発明は、よりしっかりした取付けを
可能とする、圧着した導体グリップの機械的弛み止めを
設けることによって導体グリップの性能を改善する。更
に詳細には、この発明は、軸方向に配置され多心導線の
周りに圧着するための圧着端子を提供する。この圧着端
子は、電気装置または接続線のはめ合い端子と結合する
ようにされている。この圧着端子は、ほぼ平坦な中央ブ
ランク部を有する金属ブランクを含む端子本体を有す
る。絶縁体グリップがこの多心導線の絶縁部を締めるた
めにこの中央ブランク部の一端から軸方向にほぼ直角に
伸びる。この電気装置のはめ合い端子と相互接続するた
めにこの中央ブランク部の他端に相互接続手段が設けら
れている。1対の導体グリップがこの中央ブランク部の
絶縁体グリップと相互接続手段の間から軸方向とほぼ直
角に伸びている。これらの導体グリップは、圧着後この
多心導線の非絶縁部と接触するための第1側面を有す
る。これらの導体グリップの第2側面は、それぞれの接
触領域で当接し、圧着後にこれらの導体グリップの移動
を減じるために圧着的に係合するためのかみ合い手段を
含んでいる。このかみ合い手段が、それぞれの接触領域
にこの軸とほぼ直角なそれぞれの溝を含むことが好まし
い。
【0006】
【実施例】図1に示すように、多心導線10が端子11
に結合されている。多心導線10は素線13の入った絶
縁外被12を含む。端子11には、絶縁12を締めるた
めの絶縁体グリップと素線13を締めるための導体グリ
ップ15がある。素線13の周りに導体グリップ15を
圧着することによって、素線13をしっかりと保持する
空洞を作り、端子11との電気的連続性を提供する。
【0007】端子11には、更に電気装置の刃端子のよ
うなはめ合い端子または他の接続線と相互接続するため
の箱形コネクタ16のような接続手段がある。
【0008】絶縁体グリップ14と導体グリップ15
は、圧着の結果として多心導線10をしっかりと把持す
る。図2に示すように、多心素線13を端子11の中に
入れ、次にこれら二つを、この導線グリップをパンチ1
8の下の位置にして、アンビル17の上に置く。圧着す
るときは、パンチ18とアンビル17を急速にはめ合わ
せる。パンチ18の上湾曲面がこの端子11のグリップ
を多心素線13上に圧着する。図3に示すように、素線
13は、圧着後、導体グリップ15内にしっかりと保持
される。しかしながら、この多心導線を繰返し曲げた
り、導体グリップ15に加わる他の力が働くと結局接続
を弱め、相対移動を起すことがある。
【0009】図4に示す、平らな、導電性金属ブランク
製の端子本体20を使って、接続を改良することができ
る。絶縁体グリップ14は、中央ブランク部25から端
子本体20の縦軸Aにほぼ直角に伸びる。同様に、導体
グリップ21と導体グリップ22は中央ブランク部25
から縦軸Aにほぼ直角に伸びる。
【0010】図4は、端子本体20の底面図であり、即
ち多心導線を受ける側と反対側を図示している図であ
る。導体グリップ21および22の底面で、1対の接触
領域23および24が圧着後接触するようになる。この
発明によれば、複数の溝30が導体グリップ21に、複
数の溝31が導体グリップ22に設けられ、これらの溝
30および31は、縦軸Aに直角な方向に接触領域23
および24を延在している。絶縁体グリップ14並びに
導体グリップ21および22の端は、この技術分野で知
られているように、圧着を容易にするためにコイニング
されている。
【0011】図5は導体グリップ22の側面図である。
溝31の深さdは、導体グリップ22の全幅の約3分の
1に等しい。各溝30および31は、この端子本体にス
タンピングかその他の方法で作ることができるチャンネ
ルから成る。各溝は、底面32と中間面34まで上方に
傾斜した側面33とを有する。底面32と中間層34
は、以下に説明するように、これらの溝のかみ合いを容
易にするために全て幅wを有する。
【0012】図4の端子本体は、例えばスタンピングの
ような、既知の方法で形成することができる。それぞれ
の溝30および31は、線35で示すように同一線上に
ある。この平坦な端子本体を作ってから、絶縁体グリッ
プ14並びに導体グリップ21および22を、溝30お
よび31が図6に示すように外側面にくるようにして、
例えば、ローリングによって、圧着工程のために上方に
曲げる。スリップオン端子用ソケット40のような、相
互接続手段を適当な方法によって形成する。この発明で
は、この代りにはと目のようなその他の相互接続手段も
使用できる。
【0013】図7は、圧着後の完成した端子を示す。導
体グリップ21および22を圧着するとき、溝30が溝
31とかみ合うようになる。即ち、導体グリップ21お
よび22が軸方向に移動して溝がはまり込むことを可能
にする。圧着後、このはまり込んだ溝が機械的弛み止め
をなしそれが導体グリップの移動を防止し、それによっ
て導体13上の把握力を維持する。図8に示すように、
導体13はこの導体本体に対してしっかりと保持され
る。この溝30と31の機械的かみ合いが時を超えてし
っかりした接触を維持することを保証する。
【0014】図9は、溝31′が溝30からずらして配
列した代替実施例を示す。線36と37で示すように、
これらの溝がこの端子本体に最初に形成されたときそれ
ぞれの溝が交互に配列される。この実施例では、溝3
1′が導体グリップ21および22のコイニングされた
端までずっとは伸びず、それによって、もしこうなって
いなければこのコイニングされた端での溝の縁によって
生ずる圧着工具(即ち、パンチ)の表面の摩耗を減ず
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の圧着型端子の平面図。
【図2】端子の圧着に使用した従来の工具を示す概略
図。
【図3】圧着後の従来の端子を示す断面図。
【図4】この発明による平坦なブランクを示す部分底面
図。
【図5】図4に示すブランクの側面図。
【図6】圧着前のこの発明による端子の断面図。
【図7】この発明による圧着した端子の平面図。
【図8】圧着後の図7の端子の、図7の線8−8に沿う
断面図。
【図9】この発明の導体グリップの代替実施例の部分底
面図。
【図10】図9の線10−10に沿う導体グリップの側
面断面図。
【符号の説明】
10 多心導線 12 絶縁部 13 非絶縁部 14 絶縁体グリップ 20 端子本体 21,22 導体グリップ 23,24 接触領域 25 中央ブランク部 30,31 溝 40 相互接続手段 A 軸

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸(A)に沿って置かれた多心導線(1
    0)の周りに圧着するためのおよび電気装置のはめ合い
    端子と結合するための圧着型端子であって、上記端子の
    端子本体(20)が、 中央ブランク部(25)をもつ平坦なブランク、 上記多心導線の絶縁部(12)を締めるために上記中央
    ブランク部の一端から上記軸とほぼ直角に伸びる絶縁体
    グリップ(14)、 上記はめ合い端子と相互接続するために上記中央ブラン
    ク部の他端に作られた相互接続手段(40)、並びに上
    記中央ブランク部の上記絶縁体グリップと上記相互接続
    手段の間から上記軸とほぼ直角に伸びる1対の導体グ
    リップ(21,22)を含み、この導体グリップ(2
    1,22)は圧着後上記多心導線の非絶縁部(13)と
    接触するための第1側面、およびそれぞれの接触領域
    (23,24)で当接する第2側面を有し、また、上記
    導体グリップはそれぞれの接触領域に上記軸とほぼ直角
    な溝(30,31)が形成されており、上記導体グリッ
    プの一方のそれぞれの溝(30または31)は圧着前に
    上記導体グリップの他方のそれぞれの溝(31または3
    0)と同一線上にあって、圧着時にこれら導体グリップ
    (21,22)を一体的にかみ合わされて、圧着後に上
    記導体グリップが移動するのを減少させるようになって
    いることを特徴とする圧着型端子。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載する圧着型端子におい
    て、圧着後に上記導体グリップ(21,22)が互いに
    上記軸方向に移動されていることを特徴とする圧着型端
    子。
  3. 【請求項3】 電気相互接続システムであって、 軸(A)をもち、その端の絶縁が除去されている絶縁多
    心導線(10)、並びに電気装置のはめ合い端子と結合
    するために上記多心導線に圧着した圧着型端子本体(2
    0)とを含みこの圧着型端子本体は、 中央ブランク部(25)をもつ平坦なブランク、 上記多心導線の絶縁部(12)を締めるために上記中央
    ブランク部の一端から上記軸とほぼ直角に伸びる絶縁体
    グリップ(14)、 上記はめ合い端子と相互接続するために上記中央ブラン
    ク部の他端に作られた相互接続手段(40)、および上
    記中央ブランク部の上記絶縁体グリップと上記相互接続
    手段の間から上記軸にほぼ直角に伸びる1対の導体グ
    リップ(21,22)を含み、この導体グリップ(2
    1,22)は圧着後上記多心導線の非絶縁部(13)と
    接触するための第1側面、およびそれぞれの接触領域
    (23,24)で当接する第2側面を有し、また、上記
    導体グリップはそれぞれの接触領域に上記軸とほぼ直角
    な溝(30,31)が形成されており、上記導体グリッ
    プの一方のそれぞれの溝(30または31)は圧着前に
    上記導体グリップの他方のそれぞれの溝(31または3
    0)と同一線上にあって、圧着後に上記導体グリップが
    移動するのを減少させるために、圧着時にこれら導体グ
    リップ(21,22)を互いにかみ合わせるようになっ
    ていることを特徴とするシステム。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載する電気的相互接続シス
    テムにおいて、圧着後に上記導体グリップ(21,2
    2)が互いに上記軸方向に移動されていることを特徴と
    するシステム。
JP06625794A 1993-04-05 1994-04-04 機械的弛み止めを備えた圧着導線端子 Expired - Fee Related JP3429357B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US4308593A 1993-04-05 1993-04-05
US043085 1993-04-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH076800A JPH076800A (ja) 1995-01-10
JP3429357B2 true JP3429357B2 (ja) 2003-07-22

Family

ID=21925423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06625794A Expired - Fee Related JP3429357B2 (ja) 1993-04-05 1994-04-04 機械的弛み止めを備えた圧着導線端子

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5425662A (ja)
EP (1) EP0619623B1 (ja)
JP (1) JP3429357B2 (ja)
CA (1) CA2120470A1 (ja)
DE (1) DE69411431T2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19549174A1 (de) * 1995-10-28 1997-07-03 Bosch Gmbh Robert Kontaktelement mit Crimpabschnitt
DE102004043774B4 (de) * 2004-09-10 2006-09-28 Schulte-Elektrotechnik Gmbh & Co. Kg Kontakthülse für den Anschluss wahlweise einer oder zweier Litzenleitungen
DE102006045567A1 (de) * 2006-09-25 2008-04-24 Tyco Electronics Amp Gmbh Crimpstabilisierung
JP5362296B2 (ja) * 2008-09-03 2013-12-11 矢崎総業株式会社 端子金具
US8052492B2 (en) * 2008-11-13 2011-11-08 Delphi Technologies, Inc. Multi-level electrical terminal crimp
JP5650381B2 (ja) * 2009-04-07 2015-01-07 矢崎総業株式会社 圧着端子
JP5464744B2 (ja) * 2010-03-12 2014-04-09 日本航空電子工業株式会社 コンタクト
EP4139995A1 (en) * 2020-04-20 2023-03-01 Tyco Electronics France SAS Crimp terminal

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2821011A (en) * 1952-03-25 1958-01-28 Thomas A Sanders Method for compression splicing of wires
BE560076A (ja) * 1956-08-16
US2992404A (en) * 1957-03-14 1961-07-11 Berg Quentin Electrical disconnect
US3137925A (en) * 1959-05-29 1964-06-23 Amp Inc Method of splicing insulated conductors
GB954618A (en) * 1961-12-06 1964-04-08 Amp Inc Electrical connection
US3387080A (en) * 1966-07-25 1968-06-04 Burndy Corp Splice connector with locking insert
US3761872A (en) * 1972-01-20 1973-09-25 Thomas & Betts Corp Brazed seam ferrule
US3735331A (en) * 1972-04-19 1973-05-22 Ark Les Switch Corp Electrical connector
US3889048A (en) * 1972-10-04 1975-06-10 Erico Prod Inc Electrical connector and clip therefor having barbs to ensure proper preassembly
US3990143A (en) * 1974-06-21 1976-11-09 Amp Incorporated Method for terminating an electrical wire in an open barrel terminal
US4165148A (en) * 1978-07-19 1979-08-21 Square D Company Compressible electrical connector with positive mechanical lock
GB2041794A (en) * 1979-02-20 1980-09-17 Bicc Burndy Ltd Improvements in or relating to ferrules
US4692122A (en) * 1986-10-06 1987-09-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electrical terminal
US4815200A (en) * 1987-11-30 1989-03-28 Yazaki Corporation Method for improving accuracy of connections to electrical terminal

Also Published As

Publication number Publication date
US5425662A (en) 1995-06-20
CA2120470A1 (en) 1994-10-06
EP0619623A1 (en) 1994-10-12
JPH076800A (ja) 1995-01-10
DE69411431T2 (de) 1998-11-05
DE69411431D1 (de) 1998-08-13
EP0619623B1 (en) 1998-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6749457B2 (en) Crimp terminal
KR950004365B1 (ko) 전기접촉부재
KR101357976B1 (ko) 마름모꼴 널 패턴을 갖는 전기 접점
US6106310A (en) Panel-grounding contact
WO2011052549A1 (ja) 圧着端子
CN106981729B (zh) 具有改善的接触和压接连接的压接触头
JPH0864033A (ja) 撚り線
US5338233A (en) Structure for electrically connecting a terminal and a wire
JP2836463B2 (ja) 圧接ジョイントコネクタ
EP0782215A1 (en) Conductor connection terminal and method of connection
JP3429357B2 (ja) 機械的弛み止めを備えた圧着導線端子
US5254021A (en) Electrical terminal
JP2611901B2 (ja) 楔形コネクタ
JP2589838Y2 (ja) 圧接接続用コネクタ
JPH0572053U (ja) ワイヤ圧着端子
JP3523074B2 (ja) 圧接端子
US4626061A (en) Crimp connect terminals
US4565001A (en) Method of making crimp connect terminals
WO1998054790A1 (en) Crimp connection for large conductors
JP3542712B2 (ja) 圧接端子
JP2594055Y2 (ja) 圧接ジョイントコネクタ
JPS6212631B2 (ja)
JPH0224978A (ja) 絶縁被覆除去型電気端子およびその端子に絶縁電線を成端する方法
US6296512B1 (en) Press-connecting terminal
JPH0427095Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees