JP3422953B2 - 折り曲げ罫線入り透明プラスチックシートおよび透明プラスチックシート用罫線刃 - Google Patents

折り曲げ罫線入り透明プラスチックシートおよび透明プラスチックシート用罫線刃

Info

Publication number
JP3422953B2
JP3422953B2 JP24217299A JP24217299A JP3422953B2 JP 3422953 B2 JP3422953 B2 JP 3422953B2 JP 24217299 A JP24217299 A JP 24217299A JP 24217299 A JP24217299 A JP 24217299A JP 3422953 B2 JP3422953 B2 JP 3422953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
ruled line
plastic sheet
groove
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24217299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001062909A (ja
Inventor
国継 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Seal Inc
Original Assignee
Fuji Seal Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Seal Inc filed Critical Fuji Seal Inc
Priority to JP24217299A priority Critical patent/JP3422953B2/ja
Priority to US09/645,935 priority patent/US6558775B1/en
Publication of JP2001062909A publication Critical patent/JP2001062909A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3422953B2 publication Critical patent/JP3422953B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/4266Folding lines, score lines, crease lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/25Surface scoring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/2457Parallel ribs and/or grooves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、所定角度で傾斜し
相互に対峙する一対の側面部と底面部とからなる溝条の
折り曲げ罫線を備えたプラスチックシートおよび罫線刃
に関する。
【0002】
【従来の技術】プラスチックのシートを折り曲げて形成
する包装容器を作るには、図1に示すように容器を組み
立てる形状に打ち抜いたシート1に、折り曲げるための
溝条2を形成しておき、その溝条2に沿って曲げて、図
2に示すような包装容器を形成する。この溝条2は「折
り曲げ罫線」あるいは単に「罫線」と呼ばれている。こ
の罫線は「罫線刃」と呼ばれている部材を押しつけて形
成する。
【0003】罫線刃を用いて罫線をつけて折り曲げる方
法は、従来から紙容器の形成に用いられてきた技術であ
る。しかし、プラスチックシートは紙とは屈曲に対する
抵抗力が異なり、また、弾性も大きいことから、紙の場
合のように単純な折り曲げ罫線を付けただけでは、隅が
正しい角度になった包装容器を作ることが難しい。
【0004】このような点を解決するために、様々な工
夫がなされている。ひとつは、折り曲げ罫線の形状を特
殊なものにして、折り曲げ性能を向上させることであ
る。例えば、実公平4-9345号公報には、折り曲げ線を形
成する凹溝の底部にその長さ方向に沿って凹凸を形成し
た折り曲げ線入りプラスチックシートが記載されてい
る。特開昭64-40317公報には、折り曲げ線を形成する凹
溝の底部にその長さ方向に沿って断続孔を形成した折り
曲げ線入りプラスチックシートについて記載されてい
る。
【0005】プラスチックシートの折り曲げ加工方法に
ついては、特開平2-98422公報に、罫線を設けたプラス
チックシートを折り曲げ加工するにあたり、各罫線毎に
シートを折り畳んだ後、一旦折り戻してから折り曲げ加
工する方法が記載されている。
【0006】さらに、プラスチックシートに罫線を付け
る罫線刃の構造についても工夫がされている。特開平1-
141720(特許登録2541252)にはプラスチックシート用罫
線刃として、刃先が長さ方向に断続する凹凸形状を有
し、凹部の長さが0.3〜2mm、凸部の長さが0.02〜0.15m
m、凸部の先端の幅が0.5mm以内であり、刃先角度が30〜
130°であるプラスチックシート用罫線刃が記載されて
いる。この罫線刃の斜視図を図3に示す。罫線刃3の凸
部4は尖っており、凹部5は平面状になっている。ただ
し、凸部4は必ずしも鋭い刃状である必要はない。
【0007】この罫線刃3を使用してプラスチックシー
トに罫線を入れた様子を図4に示す。プラスチックシー
ト6は罫線刃を押し付けられて、変形し、罫線7が付け
られる。罫線刃の凸部によってできる溝部8にはほとん
ど残肉がないが、罫線刃の凹部によってできる溝部9で
は残肉が残る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】最新の自動包装機で
は、高速にシートを折り曲げて立体的な容器を作り、内
容物を装填して、封止する。上記の従来技術で述べたよ
うな様々な工夫により罫線入りプラスチックシートを作
成して折り曲げ包装容器を作れるようになってきたが、
この自動包装機に完全には対応できていない。たとえ
ば、罫線部が破れたり、立体形状への形成に失敗するこ
とがあるなどの問題がある。
【0009】一般に、プラスチックシートの板厚に対し
て罫線部の溝の底部の厚み(残肉厚)を薄くすることで
折り曲げの特性が良好となる。一方、罫線部の残肉厚を
薄くすると折り曲げ時、とくに自動包装機による組立成
形時には部分的に強い力が働きやすく、罫線部分から破
れが発生するという問題がある。この問題は、曲げやす
くするために罫線部分に部分的に孔を設ける形状にする
と特に破れが発生しやすい。
【0010】本発明は、プラスチックシートを包装容器
として用いる際に、自動包装機に対応するような、破損
しにくい新規な形状の罫線を備えた得ることを目的とす
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明では、所定角度で傾斜し相互に対峙する一対
の側面部と幅狭の底面部とからなる溝条(縦溝)の折り
曲げ罫線を備えた透明プラスチックシートにおいて、前
記縦溝に対して略直角方向に設けられた2以上の湾曲凸
部により形成され、縦溝より浅い底面を有する幅狭の横
溝が、縦溝の方向に適宜間隔で配置され、上記縦溝、湾
曲凸部及び横溝の組み合わせによって、縦溝と横溝が湾
曲凸部の曲面を介して連接している構成とする。
【0012】また、このような罫線を形成するため、罫
線刃は、所定角度で傾斜し相互に対峙する一対の側面部
と幅狭の頂面部を有する通常の罫線刃(縦刃)に対し
て、刃先部から直角方向に2以上の湾曲凹部が近接して
設けられ、前記湾曲凹部の境界部で縦刃より深い位置に
横刃が形成され、上記縦刃、湾曲凹部及び横刃の組み合
わせによって、縦刃と横刃が湾曲凹部の曲面を介して連
接している構成とする。
【0013】プラスチックシートは紙に比べて弾性力が
強く、紙に対して行われているような罫線では、折り曲
げてもこの弾性力によって元の状態に戻ることがある。
このため、容器などの形を作った場合に、形が崩れる恐
れがある。したがって、罫線の入れ方は型くずれのしな
い容器を形成するうえで重要な要素とであり、プラスチ
ックシートの素材に合わせて折り曲げ罫線を設計するこ
とが重要になる。
【0014】本発明の罫線は、横刃と湾曲凹部によって
できる残肉がこの弾性力を抑える働きをする。さらに、
湾曲凹部の数と縦刃の組み合わせによってどのような素
材にも対応できる罫線刃も設計できるという利点を持っ
ている。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図5は本発明の罫線の入ったプラ
スチックシートを正面斜め上方から見た様子を示す説明
図である。プラスチックシート10に罫線11がつけら
れている。横溝は、罫線溝の長手方向にのびた底面部1
2に対して、略直交する方向に浅く短い底面部13が略
等間隔に設けてある。底面部の幅はプラスチックシート
のサイズ・材質などによって定める。
【0016】プラスチックシートの材質としては、ポリ
エチレンテレフタレート、ポリ塩化ビニル、ポリプロピ
レン、等の単体又は複合シートが用いられる。通常は厚
さが0.1mm〜1.0mm程度のものが使用される。この
プラスチックシートに折り曲げ罫線を入れる道具が罫線
刃である。プラスチックシートの素材や厚さによって罫
線刃の縦刃、横刃、湾曲凹部の組み合わせと、それぞれ
の深さとで、罫線部分の強度を変えることができる。
【0017】図6は上記の例で示した罫線溝を作成する
罫線刃の斜視図である。図の罫線刃は、縦刃14、湾曲
凹面16、および横刃15の組み合わせになっている。
縦刃14は罫線刃の方向(刃渡り方向)につけられた刃
であり、横刃15は罫線刃の方向に略直交する方向につ
けられた刃である。横刃15は、縦刃14よりも深い位
置に存在するから、横刃15によって刻まれる罫線は縦
刃14よりも厚い残肉がプラスチックシートに残る。
【0018】図7は、本発明の他の実施例における罫線
刃の例である。この例では横刃15は2本連続して並ん
でいる。プラスチックシートの材質、厚さに応じて、横
刃の本数、位置などを調整する。
【0019】
【実施例】プラスチックシートの折り曲げ線を刻む罫線
刃の図8,9に示す一実施例について説明する。なお、
この図は実際の状態に比例した正しい縮尺では描かれて
いない。図8に示すように罫線刃は刃の高さ0.6mm、刃
の厚さ1.0mmである。図9は刃を側面から見た図であ
る。横刃のピッチは1.1mm、湾曲凹部の最深部の間隔は
0.25mmである。
【0020】刃の高さ、横刃のピッチ、横刃の本数など
はシートの厚さや材質によって代えることができる。従
って、本発明はこの実施例のデータに限るものでないこ
とは明らかである。
【0021】
【発明の効果】本発明の特徴は、本発明の折り曲げ罫線
刃は湾曲凹部の付け方によって、プラスチックの材質に
対応した罫線刃が設計しやすいことである。また、縦刃
および横刃は湾曲凹部を形成するだけで自動的にできる
ものであるから、罫線刃の製作が容易なことである。
【0022】プラスチックシートは弾性力を持った。折
り曲げ罫線の入れ方によっては折り曲げてもこの弾性力
によって元の状態に戻ることがある。このため、容器な
どの形を作った場合に、形が崩れる恐れがある。したが
って、罫線の入れ方は型くずれのしない容器を形成する
うえで重要な要素となる。そのためには、プラスチック
シートの素材に合わせて折り曲げ罫線を設計することが
重要になる。本発明の罫線刃は、横刃と湾曲凹部によっ
てできる残肉がこの弾性力を抑える働きをする。さら
に、湾曲凹部の数と縦刃の組み合わせによってどのよう
な素材にも対応できる罫線刃も設計できるという利点を
持っている。
【0023】本発明の罫線刃は、各種のプラスチックシ
ートの素材に適した罫線刃の設計がしやすい。本発明の
罫線入りプラスチックシートは、折り曲げの中心となる
罫線溝の底面部が単純に1列に並ばないために、部分的
な破損が広がりにくい効果がある。その結果、比較的強
い折り曲げ力の働く自動包装機器においても、破損事故
の発生率が減少する効果を得られた。
【0024】湾曲凹部の側面が曲面であるため、プラス
チックシート状に形成された罫線溝中の鋭い角が少なく
なるため、光の散乱が少なく、折れ目が目立ちにくく、
外観上優れた透明容器が形成できる。
【0025】また、折れ目の形状が複雑になり、プラス
チックシートの弾性力により罫線部分の戻りがなく、加
工したときの型くずれが少ないこと、横刃の本数を代え
るなど、材料による調整の範囲が広い、などの効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】折り曲げ罫線入り包装容器用プラスチックシー
ト展開した様子の説明図である。
【図2】折り曲げ罫線入りプラスチックシートを包装用
に組み立てた説明図である。
【図3】従来の折り曲げ罫線刃の構造を示す説明図であ
る。
【図4】図3に示す従来の罫線刃でプラスチックシート
に入れた折り曲げ罫線を示す説明図である。
【図5】本発明の罫線入りプラスチックシートの一例の
正面斜め上方からの図である。
【図6】本発明の罫線刃の一例の斜視図である。
【図7】本発明の罫線刃の一例の斜視図である。
【図8】本発明の実施例の罫線刃の断面図である。
【図9】本発明の実施例の罫線刃の側面図である。
【符号の説明】
1 プラスチックシート 2 溝条 3 罫線刃 4 凸部 5 凹部 6 プラスチックシート 7 罫線 8 溝部 9 溝部 10 プラスチックシート 11 罫線 12 罫線の長手方向にのびた底面部 13 浅短溝の底面部 14 縦刃 15 横刃 16 湾曲凹面

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定角度で傾斜し相互に対峙する一対の
    側面部と幅狭の底面部とからなる溝条(縦溝)の折り曲
    げ罫線を備えた透明プラスチックシートにおいて、 前記縦溝して略直角方向に設けられた2以上の湾曲
    凸部により形成され、縦溝より浅い底面を有する幅狭の
    横溝が、縦溝の方向に適宜間隔で配置され、上記縦溝、
    湾曲凸部及び横溝の組み合わせによって、縦溝と横溝が
    湾曲凸部の曲面を介して連接していることを特徴とする
    折り曲げ罫線入り透明プラスチックシート。
  2. 【請求項2】 所定角度で傾斜し相互に対峙する一対の
    側面部と幅狭の頂面部を有する通常の罫線刃(縦刃)に
    対して、刃先部から直角方向に2以上の湾曲凹部近接
    して設けられ、前記湾曲凹部の境界部で縦刃より深い位
    置に横刃形成され、上記縦刃、湾曲凹部及び横刃の組
    み合わせによって、縦刃と横刃が湾曲凹部の曲面を介し
    て連接していることを特徴とする透明プラスチックシー
    ト用罫線刃。
JP24217299A 1999-08-27 1999-08-27 折り曲げ罫線入り透明プラスチックシートおよび透明プラスチックシート用罫線刃 Expired - Fee Related JP3422953B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24217299A JP3422953B2 (ja) 1999-08-27 1999-08-27 折り曲げ罫線入り透明プラスチックシートおよび透明プラスチックシート用罫線刃
US09/645,935 US6558775B1 (en) 1999-08-27 2000-08-25 Plastic sheet having creasing lines and creasing line-forming blade for plastic sheet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24217299A JP3422953B2 (ja) 1999-08-27 1999-08-27 折り曲げ罫線入り透明プラスチックシートおよび透明プラスチックシート用罫線刃

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001062909A JP2001062909A (ja) 2001-03-13
JP3422953B2 true JP3422953B2 (ja) 2003-07-07

Family

ID=17085399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24217299A Expired - Fee Related JP3422953B2 (ja) 1999-08-27 1999-08-27 折り曲げ罫線入り透明プラスチックシートおよび透明プラスチックシート用罫線刃

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6558775B1 (ja)
JP (1) JP3422953B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010030684A (ja) * 2009-09-14 2010-02-12 Mitsubishi Plastics Inc 折り曲げ罫線入りプラスチックシート及びプラスチックシート用罫線刃

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8505258B2 (en) 2000-08-17 2013-08-13 Industrial Origami, Inc. Load-bearing three-dimensional structure
US7152450B2 (en) * 2000-08-17 2006-12-26 Industrial Origami, Llc Method for forming sheet material with bend controlling displacements
US7263869B2 (en) * 2000-08-17 2007-09-04 Industrial Origami, Inc. Method for forming sheet material with bend controlling grooves defining a continuous web across a bend line
JP3532183B2 (ja) * 2001-12-03 2004-05-31 国継 鈴木 折り曲げ罫線入りプラスチックシートおよびプラスチックシート用罫線刃
AU2003211790A1 (en) 2002-03-18 2003-09-29 Hisashi Hashimoto Plastic sheet with bending ruled line, and ruled line blade for plastic sheet
JP4499336B2 (ja) * 2002-03-18 2010-07-07 三菱樹脂株式会社 折り曲げ罫線入りプラスチックシート及びそのプラスチックシート用罫線刃
CN101233286A (zh) 2005-03-17 2008-07-30 奥里加米工业股份有限公司 精确折叠、高强度、耐疲劳的结构以及其板材
WO2008052174A2 (en) 2006-10-26 2008-05-02 Industrial Origami, Inc. Forming three dimensional object
US20100122563A1 (en) * 2008-11-16 2010-05-20 Industrial Origami, Inc. Method and apparatus for forming bend-controlling straps in sheet material
GB201106279D0 (en) * 2011-04-14 2011-05-25 Collins Craig "Creasing accessory and method of providing a crease in a substrate"
US8936164B2 (en) 2012-07-06 2015-01-20 Industrial Origami, Inc. Solar panel rack

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS622333A (ja) * 1985-06-27 1987-01-08 Fujitsu Ltd デ−タ処理システムの状態認識方式
JP2541252B2 (ja) * 1987-11-30 1996-10-09 三菱樹脂株式会社 プラスチックシ―ト用罫線刃
JP3000387B2 (ja) * 1990-11-29 2000-01-17 三菱樹脂株式会社 折り曲げ罫線入りプラスチックシート
US5302435A (en) * 1992-03-24 1994-04-12 Mitsubishi Plastics Industries Limited Plastic sheet with a ruled line for bending
ES2130482T3 (es) * 1995-08-04 1999-07-01 Seufert Kunststoffverpackung G Formato laminar para embalajes.
JP2000313059A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Suzuki:Kk 折り曲げ罫線入りプラスチックシート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010030684A (ja) * 2009-09-14 2010-02-12 Mitsubishi Plastics Inc 折り曲げ罫線入りプラスチックシート及びプラスチックシート用罫線刃

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001062909A (ja) 2001-03-13
US6558775B1 (en) 2003-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3422953B2 (ja) 折り曲げ罫線入り透明プラスチックシートおよび透明プラスチックシート用罫線刃
EP0563781B1 (en) Plastic sheet with a ruled line for bending
KR100836997B1 (ko) 뚜껑이 있는 담배케이스
JP3532183B2 (ja) 折り曲げ罫線入りプラスチックシートおよびプラスチックシート用罫線刃
TW201321166A (zh) 劃有凹折彎曲刻線的片材
JP2010284866A (ja) 罫線形成具
US6391424B1 (en) Plastic sheet having creasing lines
JP2010284864A (ja) 罫線形成用溝部材
JPH01141720A (ja) プラスチックシート用罫線刃
JP3352430B2 (ja) 折り曲げ罫線入りプラスチックシートおよびプラスチックシート用罫線刃
JP2541253B2 (ja) 折り曲げ線入りプラスチックシ―ト
TW200424096A (en) Sheet with folding die-cut lines and the blade for die-cutting the said lines of the said sheet
JP5307638B2 (ja) 罫線形成用溝部材
JP3752035B2 (ja) シート、及びシート折曲部用形成刃
EP1106523B1 (en) Sheet and blade for shaping sheet bent portion
JP2002254505A (ja) 折り曲げ罫線入りプラスチックシートおよびプラスチックシート用罫線刃
JP3151579B2 (ja) 折り曲げ罫線入りプラスチックシート
JPH0970905A (ja) 段ボール紙の折り曲げ罫線及びその形成装置
JP2000158562A (ja) プラスチックシート用罫線形成刃
CN220263477U (zh) 一种条形烟盒
CN214925110U (zh) 一种镶嵌型纸板切割用钢模
JP4188547B2 (ja) プラスチックシート及び組立容器
JP4780574B2 (ja) プラスチックケース
JPH06100015A (ja) 折り曲げ罫線入りプラスチックシート
JPH055186Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3422953

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees