JP3419736B2 - 車輌用電気システム - Google Patents

車輌用電気システム

Info

Publication number
JP3419736B2
JP3419736B2 JP2000134520A JP2000134520A JP3419736B2 JP 3419736 B2 JP3419736 B2 JP 3419736B2 JP 2000134520 A JP2000134520 A JP 2000134520A JP 2000134520 A JP2000134520 A JP 2000134520A JP 3419736 B2 JP3419736 B2 JP 3419736B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
vehicle electrical
electric
voltage
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000134520A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001008360A (ja
Inventor
ディータ・ブラウエンシュタイナー ヴォルフ
フリッツ・シユミツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Daimler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler AG filed Critical Daimler AG
Publication of JP2001008360A publication Critical patent/JP2001008360A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3419736B2 publication Critical patent/JP3419736B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J1/00Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
    • H02J1/08Three-wire systems; Systems having more than three wires
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/04Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
    • H02J9/06Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems
    • H02J9/061Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems for DC powered loads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/40The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
    • H02J2310/46The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle for ICE-powered road vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Control Of Multiple Motors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車輌において電気
的に動作する負荷に電力を供給するための車輌用電気シ
ステムに関する。
【0002】
【従来の技術】ドイツ国特許公報DE196 51 6
12 A1は、車輌用電気システム制御ユニットが接続
された全車輌用電気システム用の共通電圧供給端子を有
する車輌用電気システムを開示する。この制御ユニット
は、自身、接続された負荷に電力を供給する。
【0003】車輌用電気システム制御ユニットは、電力
を供給すべき各負荷の要求に応じて、供給された一般的
電力供給電圧を種々の電圧に変換する追加の電圧変換器
を有し得る。種々の電子的および電気的要素に安全にか
つ信頼性高く電圧を供給するために、異なる電圧値を有
し得る複数の電圧供給源が設けられる。電気的回線の電
圧欠損の各場合に、追加の電圧変換器の1つが車輌用電
気システム制御ユニットの電圧供給端子に接続される。
【0004】このために、ツェナーダイオードおよび関
連するトランジスタを含む形態のセンサが設けられ、通
常点火スイッチであるスイッチが閉成した時に電力供給
源の停電ないし欠陥(failure or defect、欠損)を検出
し、共通電圧供給端子を他の電圧供給源に切り換える。
【0005】異なる供給電圧を通常有する2つ以上の電
気回線を備えた車輌用電気システムを設けることは公知
であり、特に、車輌における電力の要求が絶えず増大し
ている観点からこれを促進するために努力が払われてい
る。この点に関し、特に“車輌用電気システムのための
将来の構造の開発(Entwicklung kunftiger Bordnetz-A
rchitekturen ...)“(VDIレポート、No14/1
5,1998、バーデンバーデンにおけるコンフェラン
ス、1998年10月8日および9日)を参照された
い。
【0006】例えば、2電圧車輌用電気システムについ
て集中的な考察がされている(上記論文図1参照)。高
消費電力の負荷、継続的負荷、ヒータ、調整された(re
gulated)負荷(ファン、シート用モータ)に対して例え
ば42Vの比較的高い供給電圧の第1の車輌用電気シス
テムが設けられ、より低消費電力の負荷、特に零入力電
流(quiescent current)および例えばフィラメントラン
プ、電子制御システム、通信その他の低電圧の負荷に対
して、この場合慣例的な14Vの第2の車輌用電気シス
テムが用いられる。
【0007】両車輌用電気回線は、高消費電力の負荷お
よびスタータ領域に対して直接(整流器を介する場合も
含む)動作する共通発電機によって電流を供給されても
よい。共通発電機は、42Vの車輌用電気システムの場
合には、36Vバッテリーである独自のバッテリーを備
える。14Vの負荷は、直流電圧変換器、特にいわゆる
DC−DC変換器を介して該発電機に接続され、好まし
くは独自の12Vのバッファバッテリーを備える。
【0008】従来機械的、水圧的、又は気圧的に駆動さ
れた車輌の種々の機器が電気的機器によって置き換えら
れつつあるため、必要な電力はこれらの機器の駆動電力
により、又は動作電力(サーボサポート)の供与により
それぞれ、又は同時にこれら両者により定められる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】今、電気的に駆動され
ている各機器が安全性に関するシステムである場合、例
えば電気機械的ブレーキ、電気機械的ステアリングシス
テム、又は一般的にX−バイ−ワイヤと呼ばれるもので
ある場合、一般的な安全性に対する考慮により、法律的
な理由のみによっても、冗長性又は緊急動作モードを設
けることが必要である。
【0010】従って、本発明の目的は、車輌における多
電圧車輌用電気システムにおいて、車輌用電気回線に対
し、少なくとも1つの非常動作モードを付与することで
ある。この非常用動作モードによって、車輌用電気回線
の欠損の場合にもその車輌用電気回線から電力を供給さ
れるべき負荷に電力を供給する。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の1観点によれ
ば、異なる電圧を有する複数の電力供給源と、前記異な
る電圧で動作し、それぞれ対応する負荷を有する複数の
車輌用電気回線(3.5)と、前記車輌用電気回線の停
電又は欠損を検出し、電力供給源を切り換える交差接続
手段(6)とを含み、各車輌用電気回線(3,5)は、
通常時対応する電力供給源に継続的に接続され 前記交
差接続手段は、いずれかの車輌用電気回線(3,5)の
停電又は欠損の場合には、健全な車輌用電気回線(3,
5)から故障した車輌用電気回線(3,5)に追加的電
流結線を形成し、欠陥のある車輌用電気回線(3、5)
に接続されていた負荷に健全な車輌用電気回線の1つ
ら電力を供給することを自動的に保証する車輌用電気シ
ステムが提供される。
【0012】この多電圧車輌用電気システムは、車輌用
電気回線の欠損に応答する交差配線が、欠損した車輌用
電気システムに割り当てられた負荷に他の車輌用電気シ
ステムから少なくとも制限された非常用動作モードを可
能とする電力を供給する利点を有する。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の基本的概念は、車輌用多
電圧電気システムにおいて、必要な場合には欠損が生じ
た車輌用電気回線に応答する交差接続によって、車輌用
電気回線の健全な電力供給を欠損が生じた車輌用電気回
線に切り換えることである。これにより、緊急用動作モ
ードと対応して向上した動作の信頼性を得ることができ
る。
【0014】この点に関し、比較的低い電圧を有する車
輌用電気回線に欠損が生じた場合には、発生する問題は
影響が少ない。何故なら、比較的高い電圧を有する車輌
用電気システムからの電圧を、たとえば通常のDC−D
C変換機又は同相レギュレータを用いて、複雑さを伴う
ことなく降圧し、電子的制御システムに必要な電圧を継
続的に供給することができる。いずれにしても、低電圧
レベルの負荷は、圧倒的により低消費電力の負荷であ
り、損傷が回復するまでの期間他の車輌用電気回線から
電力を供給することができる。
【0015】しかしながら、継続的負荷、電子的電力シ
ステム、高消費電力のサーボシステム、及びアクチュエ
ータモーターが存在する比較的高い電圧の車輌用電気回
線に欠損が発生した場合には、非常用動作モードを保証
する低電圧車輌用電気回線を直接挿入することが有利で
ある。何故なら、システムが直ちに欠損することが防止
され、欠点は、応答が比較的遅くなり、効果も減じ得る
ことのみである。
【0016】いずれの場合にも、車輌における電力供給
回線の欠損は、対応して車速を減速すると共になるべく
速く回復の可能性を見出すために、当然、適当な表示、
例えばインジケーターランプの点滅(flashin
g)、信号音等の適当な表示によってドライバーに告知
される。
【0017】この場合、もし適当であればエンジンスピ
ードリミッターを用いて限られた程度のみで車輌の作動
継続を許容することも可能である。
【0018】図1は、本発明の実施例を示す概略的ブロ
ック回路図である。
【0019】図に示すように、2電圧車輌用電気システ
ムは、第1の車輌用電気回線5と第2の車輌用電気回線
3を有する。第1の車輌用電気回線5は、この回線に接
続された負荷のための42Vの供給電圧を有する。第2
の車輌用電気回線3は、14Vの供給電圧を有する。も
ちろん、これらの数値は理解を助けるための単なる例示
であり、制限的なものではない。他の電圧の電気回線を
用いることもできる。
【0020】図に示す例においては、所定のホィ−ル1
2の車軸にマウントされたブレーキディスク11を有す
る電気機械的ディスクブレーキ10が示されている。ア
クチュエータであるサーボモータ1が、ブレーキキャリ
パーに作動し、電気機械的ディスクブレーキを作動す
る。サーボモータは上流の電子的電力システム4により
作動され、電子的電力システム4は、42Vの高い電圧
を備えている車輌用電気回線5から電力を供給される。
【0021】電子的電力システム4のための制御コマン
ドは、指定された電子的制御システム2で発生される。
電子的制御システム2は、バスラインBUSから適当な
コマンド信号を供給され、その電力供給のため14Vの
車輌用電気回線3に接続される。
【0022】もちろん、図に示した例えば電子機械的デ
ィスクブレーキに関する構成は、他の要素、すなわち2
電圧又は多電圧の車輌用電気システムのどの負荷にも関
係する。
【0023】本発明の特徴によれば、交差接続構成6が
車輌用電気回線3、5と関連する負荷、ここでは電子的
電力システム4及び電子的制御システム2との間に接続
されている。交差接続構成6は、ラインスイッチ手段等
を含んで構成され、車輌用電気回線の種々の回路接続を
可能とする。基本的には、通常の状態において、各車輌
用電気回線と対応する負荷との間を直通配線が接続する
ように交差接続構成6は機能する。
【0024】すなわち、直通電気配線接続5aが、42
V車輌用電気回線5と、対応する電子的電力システム4
およびこの車輌用電気回線に接続される全ての他の(電
力)負荷とを接続し、直通電気配線接続3aが、14V
の車輌用電気回線3と、対応する電子制御システムに関
係した負荷2およびこの車輌用電気回線に接続される全
ての他の負荷とを接続する。
【0025】ここで多電圧車輌用電気システムにおい
て、切り換えシステムの適切な電力配置を与えられた唯
一つの交差接続構成6があっても良く、望ましい場合ま
たは適切な場合には、多数の交差接続構成6が存在して
も良い。この場合には、例えば各負荷と空間的に隣接す
るように交差接続構成を配置しても良い。
【0026】交差接続構成6は、1つ又は複数の車輌用
電気システムの欠損(停電又は電力不足)を検出する適
当なセンサ6a、6bを有し、センサがこれらの欠損など
を検出すると、依然として活性である(健全な)車輌用
電気回線への交差接続を起動させる。このようにして、
欠陥のある車輌用電気回線に対し電力を供給する緊急動
作モードが可能とされる。
【0027】なお、このような切換機能を備えたセンサ
は、検出器とラインスイッチとの組み合わせで実現で
き、たとえばツェナーダイオード等の電圧検出用素子と
トランジスタ等の半導体スイッチまたはリレーとの組み
合わせを用いた構成などにより形成できる。ラインスイ
ッチは、旧来の接続を切断し、新たな結線を形成する。
【0028】交換困難な42Vの電力供給を14Vの低
電圧電子制御回線に接続する場合には、電圧低減構成7
が42V車輌用電気回線から14Vの車輌用電気回線へ
の交差接続5/3中に設けられる。この交差接続5/3
は、適切に低減された電圧値が、できる限り電力損失な
しに、42V車輌用電気回線から14Vの低電圧車輌用
電気回線の負荷に提供されることを保証する。適当な形
態のDC−DC変換器又は同相レギュレータを、このた
めに用いることができる。
【0029】14V車輌用電気回線から42V車輌用電
気回線への他の交差接続が、3/5で示され、42V回
線の負荷に車輌用電気回線3の14Vの電圧を直接供給
する。接続されたシステムの緊急用電力供給を保証する
ためにはこれで十分である。
【0030】交差接続構成6の切り換え動作、すなわち
接続配線5aから接続配線3/5へ、又は接続配線3a
から中間に接続された電圧低減構成7を備えた接続配線
5/3への切り換えのためには、どのようなスイッチ構
成を用いても良い。例えば、適当な電力使用のMOS−
FETの形態、又は他の電力半導体装置のような完全に
電子的なスイッチ、使用回数が余り頻繁でない場合には
リレースイッチ機器などを用いることができる。
【0031】例えば、通常結線5a、3aを維持する零
入力電流リレーを用いることにより、センサ6a、6b
を省略することができる。なぜなら、電力供給が失われ
た時には、これらのリレーは自動的に各交差接続に切り
換えられるように構成することができる。もちろん、交
差接続構成6のための電力供給は、いかなる場合にも両
方、又は存在する全ての車輌用電気回線から取れるよう
にすることにより、車輌用電気システムが1つでも依然
として動作可能である限り、どのような場合にも交差接
続構成の動作が保護され、欠陥を生じた車輌用電気シス
テムを依然として動作可能である車輌用電気回線に切り
換えられるようにする。
【0032】既に述べたが高い電圧の車輌用電気回線の
欠損に対しては、この回線に接続される(電力)負荷に
対し、応答速度及び/又は効果が減ずる事を通常受容し
なくては成らない。
【0033】しかしながら、このようなサーボモータシ
ステム及び他の“ドライブ−バイ−ワイアシステム”の
配置において、後者は依然として動作可能な応答と動作
特性を示す。比較的低い供給電圧においても、これらは
十分な消費電力(power drain)を有する。
【0034】代わりに、交差接続配線3/5に電圧を上
昇させるためのスイッチ手段を設けることも可能であ
る。特に、安全性に関連が深く、その電力消費量はあら
かじめ予想された限界内に留まり、かつ留まると予想さ
れる、電気機械ブレーキや電気機械的ステアリングシス
テムのような高電圧(電力)負荷が独自の交差接続構成
を備えている場合には、ステップアップ変圧構成等の昇
圧構成を設けることが適当である。
【0035】これに対し、安全性に関連の低い負荷、例
えばヒータ、ファンモータ等の42V車輌用電気システ
ムに接続された負荷は、欠陥が除去されるまで容易に共
通交差接続構成により低電圧源に接続することができ
る。
【0036】以上、実施例に基づいて本発明を説明した
が、本発明はこれらに制限されるものではない。例え
ば、種々の変更、改良、組み合わせが可能なことは当業
者に自明であろう。
【0037】
【発明の効果】 以上説明したように、本発明によれ
ば、車輌用多電圧電気システムにおいて、冗長な電圧供
給源を必要とすることなく、簡単な構成で、車輌用電気
回線の供給電圧欠損の場合に緊急動作モードの動作を保
証することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による、車輌用電気回線と負荷
との間の接続構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 サーボモータ 2 電子的制御システム 3 14V車輌用電気回線 4 電子的電力システム 5 42V車輌用電気回線 5/3,3/5 交差接続 6a、6b センサ 7 電圧低減構成 10 ディスクブレーキ 11 ブレーキディスク 12 ホィール
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平10−84629(JP,A) 特開 平10−285799(JP,A) 特開 平10−271678(JP,A) 特開 平5−64361(JP,A) 特開 平5−344645(JP,A) 特開 平10−262331(JP,A) 特開 平5−252673(JP,A) 特開 昭55−77328(JP,A) 特開 平10−295037(JP,A) 実公 平1−27400(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02J 1/00 B60R 16/02 WPI(DIALOG)

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 異なる電圧を有する複数の電力供給源
    と、 前記異なる電圧で動作し、それぞれ対応する負荷を有す
    る複数の車輌用電気回線(3.5)と、前記車輌用電気回線の停電又は欠損を検出し、 電力供給
    源を切り換える交差接続手段(6)とを含み、各車輌用
    電気回線(3,5)は、通常時対応する電力供給源に
    続的に接続され 前記交差接続手段は、いずれかの車輌
    用電気回線(3,5)の停電又は欠損の場合には、健全
    な車輌用電気回線(3,5)から故障した車輌用電気回
    線(3,5)に追加的電流結線を形成し、欠陥のある車
    輌用電気回線(3、5)に接続されていた負荷に健全な
    車輌用電気回線の1つから電力を供給することを自動的
    に保証する車輌用電気システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の車輌用電気システムであ
    って、前記交差接続手段は、各車輌用電気回線(3,
    5)とこれらの車輌用電気回線に割り振られた負荷との
    間に接続された交差接続構成(6)の一部であり、車輌
    用電気回線を車輌用電気システムの負荷に交差接続する
    ためのラインスイッチ手段を含む車輌用電気システム。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の車輌用電気システムであ
    って、前記ラインスイッチ手段はリレー又は半導体スイ
    ッチを含む車輌用電気システム。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか1項に記載の車
    輌用電気システムであって、通常比較的低い電圧を有す
    る車輌用電気回線(3)に接続された負荷を比較的高い
    電圧を有する車輌用電気回線(5)に接続するために、
    交差接続ライン(5/3)に電圧低減構成(7)が接続
    されている車輌用電気システム。
  5. 【請求項5】 前記電圧低減構成がDC−DCコンバー
    タ、又は同相レギュレータである請求項4記載の車輌用
    電気システム。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5のいずれか1項に記載の車
    輌用電気システムであって、安全性に関係する電気的負
    荷は、それぞれ局所的に、所望の電圧を供給するための
    ステップアップ変圧器構造を有する交差接続構成を有す
    る車輌用電気システム。
  7. 【請求項7】 前記安全性に関係する負荷は、電気機械
    的ディスクブレーキ、電気機械的ステアリング機構、ま
    たはX−バイ−ワイヤシステムである請求項6記載の車
    輌用電気システム。
JP2000134520A 1999-05-08 2000-05-08 車輌用電気システム Expired - Fee Related JP3419736B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE1999121451 DE19921451C1 (de) 1999-05-08 1999-05-08 Bordnetz bei Kraftfahrzeugen
DE19921451.4 1999-05-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001008360A JP2001008360A (ja) 2001-01-12
JP3419736B2 true JP3419736B2 (ja) 2003-06-23

Family

ID=7907547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000134520A Expired - Fee Related JP3419736B2 (ja) 1999-05-08 2000-05-08 車輌用電気システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6455949B1 (ja)
EP (1) EP1052148A3 (ja)
JP (1) JP3419736B2 (ja)
DE (1) DE19921451C1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10122954B4 (de) * 2000-09-07 2016-09-08 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren und Schaltungsanordnung zur Strom- und Spannungsversorgung von mindestens einem elektrischen Verbraucher in einem Kraftfahrzeug und deren Verwendung in einem elektrischen Bremssystem
US6642633B1 (en) * 2001-06-27 2003-11-04 Yazaki North America, Inc. Power management assembly
DE10149105A1 (de) * 2001-10-05 2003-05-08 Audi Ag Verfahren und Vorrichtung zur Regelung der Energieversorgung von Verbrauchern in einem Bordnetz
DE10160266A1 (de) 2001-12-07 2003-06-18 Daimler Chrysler Ag Verfahren und Anordnung zur Ruhestromversorgung eines Fahrzeugs mit einem Mehrspannungsbordnetz
AT500328B1 (de) * 2002-02-07 2010-03-15 Elin Ebg Traction Gmbh Fahrzeug mit einem elektrischen antrieb und verfahren zum betrieb eines solchen fahrzeuges
JP4036220B2 (ja) 2002-06-11 2008-01-23 ダイムラークライスラー・アクチェンゲゼルシャフト 複数の負荷に電圧を供給する装置、および少なくとも2つのエネルギー蓄積器を備える車両電力供給システム用制御装置
JP4089305B2 (ja) * 2002-06-14 2008-05-28 株式会社日立製作所 車両用電力供給装置
DE10311396A1 (de) * 2003-03-13 2004-09-23 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung für ein Daten- und Energiemanagment in einem Fahrzeug
DE10317362B4 (de) * 2003-04-15 2005-10-06 Siemens Ag Fahrzeugbordnetz und Verfahren zum Betreiben eines Fahrzeugbordnetzes
KR20070086798A (ko) * 2004-11-30 2007-08-27 카야바 고교 가부시기가이샤 비상 전원 장치
DE102005027164A1 (de) * 2005-06-13 2006-12-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Versorgen von elektrischen Schaltungseinheiten mit elektrischer Energie und Versorgungsvorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE102006010713B4 (de) * 2006-03-08 2010-04-01 Audi Ag Bordnetz für ein Fahrzeug und Verfahren zur Energieversorgung eines sicherheitsrelevanten Verbrauchers eines Bordnetzes
US20070284939A1 (en) * 2006-06-12 2007-12-13 Honeywell International Aircraft electric brake and generator therefor
JP4952931B2 (ja) * 2007-08-30 2012-06-13 トヨタ自動車株式会社 ステアリング装置
DE102010001239A1 (de) * 2010-01-27 2011-07-28 SB LiMotive Company Ltd., Kyonggi Batteriesystem für Kraftfahrzeuge mit Hochleistungsverbrauchern
DE102010046616A1 (de) 2010-09-25 2012-03-29 Volkswagen Ag System und Verfahren zum Versorgen elektrisch betriebener Verbraucher und Kraftfahrzeuge
DE102013218576B4 (de) 2012-09-20 2023-08-24 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Fehlerbetrieb-Stromversorgungssystem mit mehreren Energiespeichervorrichtungen
JP6092638B2 (ja) * 2013-01-23 2017-03-08 矢崎総業株式会社 車両用電源制御装置
DE102014203968A1 (de) * 2014-03-05 2015-09-10 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Hallstadt Steuergerät für ein Mehrspannungsbordnetz eines Fahrzeugs
DE102014214103A1 (de) * 2014-07-21 2016-01-21 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Versorgung zumindest eines Verbrauchers
DE102015201869A1 (de) * 2015-02-03 2016-08-04 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Hallstadt Steuervorrichtung für ein Mehrspannungsbordnetz
DE102017205349A1 (de) * 2017-03-29 2018-10-04 Robert Bosch Gmbh Bordnetz
DE102018210667A1 (de) * 2018-06-29 2020-01-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Bordnetz eines Kraftfahrzeugs
CN109878438B (zh) * 2019-02-22 2021-09-14 湖南海博瑞德电智控制技术有限公司 用于新能源汽车的电源系统

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3502100C2 (de) * 1985-01-23 1996-04-11 Wabco Gmbh Druckmittelbremsanlage für Kraftfahrzeuge
JP3039119B2 (ja) * 1992-03-31 2000-05-08 日産自動車株式会社 車両用電源装置
JP2959657B2 (ja) * 1993-05-13 1999-10-06 キヤノン株式会社 電子機器
US5549984A (en) * 1994-07-25 1996-08-27 Globe-Union Inc. Control and indicator circuit for a dual battery system
DE19651612B4 (de) * 1996-12-12 2012-09-27 Robert Bosch Gmbh Elektronische Schaltung zur Spannungsversorgung
DE19827455C2 (de) * 1997-07-30 2000-03-16 Siemens Ag Bremsanlage für ein Kraftfahrzeug
US6104103A (en) * 1998-05-08 2000-08-15 Ingalls Shipbuilding, Inc. Simultaneous power supply source

Also Published As

Publication number Publication date
US6455949B1 (en) 2002-09-24
EP1052148A2 (de) 2000-11-15
DE19921451C1 (de) 2000-11-30
JP2001008360A (ja) 2001-01-12
EP1052148A3 (de) 2005-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3419736B2 (ja) 車輌用電気システム
US7165817B2 (en) Electrically driven brake device and control apparatus thereof
JP2007131134A (ja) 車両用電源装置
CN114103838A (zh) 用于自主车辆的电力控制设备和方法
JP2006516500A (ja) 二電圧車両電気システム
JP2004017732A (ja) 車両用電力供給装置
JP2000312444A (ja) 車両用電源供給制御装置
US11097675B2 (en) Vehicular power supply system
JP2015020619A (ja) 車両用給電装置
JP2006298240A (ja) 車両用電源制御装置
US12012057B2 (en) Power network for a motor vehicle and method for operating a power network for a motor vehicle
US8274174B2 (en) Circuit arrangement for supplying power to control devices in motor vehicles
CN114336943A (zh) 智能驾驶双冗余电源系统
JP3334853B2 (ja) 車両用電源分配装置
CN113306410B (zh) 冗余车载电网系统和机动车
CN112550189B (zh) 车辆电子机械制动系统和具有其的车辆
JP2695316B2 (ja) 車両用電源線構造
JP7457677B2 (ja) 電源切換制御システム
JP3893744B2 (ja) 電気自動車制御装置
WO2024122233A1 (ja) 車両電源システム
JP2007118656A (ja) 車両用電源装置
JP7551581B2 (ja) 車両電源システム
JP7508969B2 (ja) 移動体の電源システム
JP3388985B2 (ja) 自動車電源システム
JP7447350B2 (ja) 車両制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030401

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees