JP3418331B2 - ウイング付衛生用品 - Google Patents

ウイング付衛生用品

Info

Publication number
JP3418331B2
JP3418331B2 JP05582198A JP5582198A JP3418331B2 JP 3418331 B2 JP3418331 B2 JP 3418331B2 JP 05582198 A JP05582198 A JP 05582198A JP 5582198 A JP5582198 A JP 5582198A JP 3418331 B2 JP3418331 B2 JP 3418331B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
body portion
wing
auxiliary sheet
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05582198A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11235358A (ja
Inventor
優 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP05582198A priority Critical patent/JP3418331B2/ja
Publication of JPH11235358A publication Critical patent/JPH11235358A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3418331B2 publication Critical patent/JP3418331B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ウイング付の衛
生用品に係り、特に、下着への装着性を改善すると共
に、装着中のフィット感に優れた衛生用品に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば生理用ナプキン、おりものシー
ト、失禁パッドあるいは紙おむつ等のように、長さ方向
に対して直交する一対以上のウイング部を本体部分の側
縁に設けた従来のウイング付衛生用品においては、本体
部分の側縁にウイング部を接着していた。従って、衛生
用品を個装から取り出して下着に装着する際に、本体部
分に生じている個装による折れがウイング部にまで及ぶ
ために装着性が悪かった。
【0003】又、装着中においては、本体部分とウイン
グ部分が一体となっているために、日常生活で見られる
体の動きにともなう本体部分のヨレがウイング部に影響
を及ぼし、あるいはウイング部のヨレが本体部分に影響
を及ぼすためにフィット性が悪いという不具合があっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、下着への
装着性を改善すると共に、日常生活で見られる体の動き
に対する追従性及び装着時のフィット感に優れたウイン
グ付衛生用品を提供せんとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
にこの発明が採った手段は、本体部分の長さ方向略中央
部から長さ方向に対して直交する方向に延出する一対以
上のウイング部を本体部分の側縁に設けたウイング付衛
生用品であって、本体部分と略同一の形状を有し且前記
ウイング部を長手方向略中央部から側方に延出して構成
した補助シート本体部分に重ね、少なくとも両ウイン
グ部を結ぶ延長領域を除いた部分において本体部分と補
助シートとを接着し、ウィング部と本体部分を一体化し
ないようにしたことを特徴とする。又この発明は、本体
部分と補助シートを、両ウイング部を結ぶ延長領域の中
央部分において補助的に接着したことを特徴とする。
【0006】尚、本体部分と補助シートを両ウイング部
を結ぶ延長領域の幅方向中央部分において補助的に接着
する接着領域が本体部分の長さ方向に沿う帯状あるいは
ピンポイントとすることができる。又、本体部分と補助
シートを接着する手段をホットメルトもしくはヒートシ
ールとすることができる。
【0007】更に、本体部分と補助シートの重合部に弾
性部材を設けて両ウイング部を結ぶ延長領域を伸長付勢
し、吸収体を備えた本体部分の下層に補助シートを配設
すると共に、該補助シート部に吸収体を保持させること
ができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に図を参照しつつ、この発明
の好ましい実施の形態を詳細に説明する。図において
(1)はこの発明に係るウイング付衛生用品を適用した生
理用ナプキンを示し、平面長方形状をなす本体部分(2)
の側縁にそれぞれ本体部分(2)の長さ方向に対して直交
する一対のウイング部(3)を設けている。
【0009】前記本体部分(2)は、図2に示したように
表面シート(4)とPEシート(5)の間にパルプあるいは
高分子吸収剤等で代表される吸収体(6)を挟み込んで両
シート(4)(5)の周縁をヒートシールで接着して構成さ
れる。一方、ウイング部(3)は、図2に示したように不
織布又はPEシート(7)の裏面にPEシート(8)を重ね
合わせて両者の周縁をヒートシール等で接着したた補助
シート(9)で構成されるが、図3に示した実施形態のよ
うに不織布又はPEシートのいずれか一方のみで補助シ
ート(9)を構成することもできる。図1,2に示すよう
に、補助シート(9)は、本体部分と略同一の形状を有し
且前記ウイング部を長手方向略中央部から側方に延出し
て構成する。
【0010】又、ウイング部(3)を構成する補助シート
(9)と本体部分(2)を結合するに際しては、図4及び図
5に示したように、補助シートを本体部分の下部に重
ね、両ウイング部(3)を結ぶ延長領域(10)を除いた網か
け部分の全面において本体部分(2)のPEシート(5)と
補助シート(9)の不織布(7)を接着するが、網かけ部分
をピンポイントで部分的に接着することもできる。
【0011】上記のようにこの発明に係るウイング付衛
生用品においては、本体部分(2)と補助シート(9)を延
長領域を除いた部分で接着しているために、本体部分
(2)とウイング部(3)が一体化されていない。従って、
個装によって本体部分(2)に折れが生じていた場合にお
いても、個装から取り出すことによってウイング部(3)
の折れが解消されるために、下着への装着性が高くな
る。
【0012】又、本体部分(2)とウイング部(3)が一体
になっていないために、日常生活で見られる体の動きに
ともなう本体部分(2)のヨレがウイング部(3)に影響を
及ぼすことがなく、あるいはウイング部(3)のヨレが本
体部分(2)に影響を及ぼすおそれがないために、フィッ
ト性が改善されこれにともなってモレ防止効果が向上す
る。
【0013】ところで、上記のように本体部分(2)と補
助シート(9)を接着する場合は、図6に網かけで示した
ように両ウイング部(3)を結ぶ延長領域(10)の中央部分
において本体部分(2)の長さ方向に沿う帯状に接着(11)
し、あるいは、図7に示したように延長部分(10)の中央
のみにおいてピンポイント接着(12)して本体部分(2)と
補助シート(9)の結合安定性をより高くすることが望ま
れる。
【0014】上記実施形態においてはいずれも本体部分
(2)と補助シート(9)をヒートシールで接着するように
しているが、接着手段はヒートシールに限定されるもの
ではなく、例えば図8に示したように、本体部分(2)と
補助シート(9)をホットメルト(13)で接着することもで
きる。
【0015】図9はこの発明の他の実施形態を示したも
のであり、この実施形態においてはウイング部(3)を構
成する補助シート(9)における延長領域(10)、つまり、
本体部分(2)との重合部に弾性部材(14)を挟み込んで延
長領域(10)を伸長付勢している。従って、この実施形態
のように弾性部材(14)を配して延長領域(10)を伸長付勢
した場合は、この延長領域(10)のヨレ防止効果が高くな
る利点がある。
【0016】尚、弾性部材(14)を挟み込むに際しては、
前記実施形態のように弾性部材(14)の上面に位置する不
織布又はPEシート(7)と弾性部材(14)の下面に位置す
るPEシート(8)を同一幅とすることを基本とするが、
図10に示したように、弾性部材(14)の上面に位置する
不織布又はPEシート(7)の幅を弾性部材(14)を挟み込
むに必要かつ充分な幅に設定して資材を節約することが
できる。
【0017】更に、図11に示したように弾性部材(14)
の上面に位置する不織布又はPEシート(7)の形状を弾
性部材(14)の下面に位置するPEシート(8)の形状と全
く同一とした場合は、補助シート(9)の剛性を高くする
ことができるが、本体部分(2)との接着によって補助シ
ート(9)に充分な剛性が与えられる場合は、例えば図1
2に示したように、ウイング部(3)と延長領域(10)のみ
に不織布又はPEシート(7)を配しても所期の目的を達
成することができる。
【0018】更に又、図13はこの発明に係るウイング
付衛生用品の他の実施形態を示したものであり、この実
施形態においてはウイング部(3)を構成する補助シート
(9)にも吸収体(6)を配して衛生用品(1)の吸収容量を
より高くするようにしているが、図14に示したように
補助シート(9)に配設した吸収体(6)の下面に弾性部材
(14)をも配した場合は、伸長性と吸収容量をともに向上
させることができる。尚、必要に応じて立体ギャザーを
施し他場合はモレ防止効果がより改善されるものであ
り、ヨレ及びモレ防止効果のある吸収体(6)に熱圧搾条
溝を組合せることにより、ヨレ及びモレ防止効果を更に
改善することができる利点がある。
【0019】
【発明の効果】この発明に係るウイング付衛生用品によ
れば、ウイング部を構成する補助シートと本体部分を、
両ウイング部を結ぶ延長領域以外の部分で接着し、もし
くはやむを得ず延長領域で接着するに際してはその中央
部分の一部においてのみ接着して本体部分とウイング部
を実質的に別体としている。従って、下着への装着性が
改善されると共に、体の動きにともなう本体部分もしく
はウイング部のヨレがウイング部あるいは本体部分に伝
達され難くなり、装着中のフィット性が向上してモレ防
止効果が改善される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るウイング付衛生用品の一実施形
態を示す正面図
【図2】図1のA−A断面図
【図3】この発明に係るウイング付生理用品の他の実施
形態を示す断面図
【図4】本体部分と補助シートの接着領域を示す正面図
【図5】図4のB−B断面図
【図6】接着領域の変形例を示す正面図
【図7】接着領域の他の変形例を示す平面図
【図8】この発明に係るウイング付生理用品の他の実施
形態を示す断面図
【図9】この発明に係るウイング付生理用品の他の実施
形態を示す断面図
【図10】この発明に係るウイング付生理用品の他の実
施形態を示す断面図
【図11】この発明に係るウイング付生理用品の他の実
施形態を示す斜視図
【図12】この発明に係るウイング付生理用品の他の実
施形態を示す斜視図
【図13】この発明に係るウイング付生理用品の他の実
施形態を示す断面図
【図14】この発明に係るウイング付生理用品の他の実
施形態を示す断面図
【符号の説明】
(1) 生理用ナプキン(ウイング付衛生用品) (2) 本体部分 (3) ウイング部 (4) 表面シート (5) PEシート (6) 吸収体 (7) 不織布又はPEシート (8) PEシート (9) 補助シート (10) 延長領域 (11) 接着 (12) ピンポイント接着 (13) ホットメルト (14) 弾性部材

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体部分の長さ方向略中央部から長さ方
    向に対して直交する方向に延出する一対以上のウイング
    部を本体部分の側縁に設けたウイング付衛生用品であっ
    て、本体部分と略同一の形状を有し且前記ウイング部を
    長手方向略中央部から側方に延出して構成した補助シー
    本体部分に重ね、少なくとも両ウイング部を結ぶ延
    長領域を除いた部分において本体部分と補助シートとを
    接着し、ウィング部と本体部分を一体化しないように
    たことを特徴とするウイング付衛生用品。
  2. 【請求項2】 本体部分と補助シートを、両ウイング部
    を結ぶ延長領域の中央部分において補助的に接着したこ
    とを特徴とする請求項(1)に記載のウイング付衛生用
    品。
  3. 【請求項3】 本体部分と補助シートを補助的に接着す
    る接着領域が本体部分の長さ方向に沿う帯状であること
    を特徴とする請求項(2)に記載のウイング付衛生用品。
  4. 【請求項4】 本体部分と補助シートを補助的に接着す
    る接着領域がピンポイントであることを特徴とする請求
    項(2)に記載のウイング付衛生用品。
  5. 【請求項5】 本体部分と補助シートを接着する手段が
    ホットメルトであることを特徴とする請求項(1)〜(4)
    のいずれか1項に記載のウイング付生理用品。
  6. 【請求項6】 本体部分と補助シートを接着する手段が
    ヒートシールであることを特徴とする請求項(1)〜(4)
    のいずれか1項に記載のウイング付生理用品。
  7. 【請求項7】 本体部分と補助シートの重合部に弾性部
    材を設けて両ウイング部を結ぶ延長領域を伸長付勢した
    ことを特徴とする請求項(1)〜(6)のいずれか1項に記
    載のウイング付衛生用品。
  8. 【請求項8】 補助シートを吸収体を備えた本体部分の
    下層に配設すると共に、該補助シートに吸収体を保持さ
    せたことを特徴とする請求項(1)〜(7)のいずれか1項
    に記載のウイング付衛生用品。
JP05582198A 1998-02-20 1998-02-20 ウイング付衛生用品 Expired - Fee Related JP3418331B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05582198A JP3418331B2 (ja) 1998-02-20 1998-02-20 ウイング付衛生用品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05582198A JP3418331B2 (ja) 1998-02-20 1998-02-20 ウイング付衛生用品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11235358A JPH11235358A (ja) 1999-08-31
JP3418331B2 true JP3418331B2 (ja) 2003-06-23

Family

ID=13009628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05582198A Expired - Fee Related JP3418331B2 (ja) 1998-02-20 1998-02-20 ウイング付衛生用品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3418331B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5473372B2 (ja) * 2009-03-31 2014-04-16 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP5722011B2 (ja) * 2010-11-30 2015-05-20 大王製紙株式会社 吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11235358A (ja) 1999-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5129521B2 (ja) 吸収性物品
JP3856941B2 (ja) 吸収性物品
JP2889348B2 (ja) 吸収性物品
JP3725008B2 (ja) 吸収性物品
JP3850207B2 (ja) 吸収性物品
JP5010478B2 (ja) 吸収性物品
JP3922897B2 (ja) 生理用ナプキン
US20040243087A1 (en) Sanitary napkin
JP2002320638A (ja) 生理用吸収製品
JPH11299827A (ja) 吸収性物品
KR100609299B1 (ko) 생리대
JP5060819B2 (ja) 吸収性物品
JP3824556B2 (ja) 吸収性物品の包装構造
JP5565920B1 (ja) 男性用尿取りパッドの包装体
JPWO2003077812A1 (ja) 使い捨て着用物品
JP3971162B2 (ja) 生理用ナプキン
JP4152349B2 (ja) 吸収性物品
US20030040731A1 (en) Absorbent article
JP4117158B2 (ja) 生理用ナプキン
JP3611749B2 (ja) 吸収性物品
JP3418331B2 (ja) ウイング付衛生用品
JP4963906B2 (ja) 吸収性物品
JP4502868B2 (ja) 吸収性物品
JP2553363Y2 (ja) 生理用ナプキン
KR20000053539A (ko) 날개가 부착된 생리대

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030304

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140411

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees