JP3415983B2 - 液体容器の底体取付構造 - Google Patents

液体容器の底体取付構造

Info

Publication number
JP3415983B2
JP3415983B2 JP04101896A JP4101896A JP3415983B2 JP 3415983 B2 JP3415983 B2 JP 3415983B2 JP 04101896 A JP04101896 A JP 04101896A JP 4101896 A JP4101896 A JP 4101896A JP 3415983 B2 JP3415983 B2 JP 3415983B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circular
mounting structure
ring
bellows
liquid container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04101896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09224852A (ja
Inventor
光治 山藤
正弘 ▲吉▼田
博司 ▲吉▼澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zojirushi Corp
Original Assignee
Zojirushi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zojirushi Corp filed Critical Zojirushi Corp
Priority to JP04101896A priority Critical patent/JP3415983B2/ja
Publication of JPH09224852A publication Critical patent/JPH09224852A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3415983B2 publication Critical patent/JP3415983B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)
  • Cookers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、保温ポット、電気
ポット等の液体容器の底体取付構造に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、ポット等の液体容器には、真円
以外の異形状の胴体を有するものがある。このような異
形状の胴体を有する液体容器では、底は胴体にビス止め
等によって取り付けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ビス止
めによる底体取付構造では、複数のビスを取り付けなけ
ればならない。したがって、部品点数が多くなることは
勿論のこと、作業性が非常に悪いという問題がある。
【0004】このため、底自身を胴体に螺合により取り
付ける構造が好ましいが、前述のように、胴体が異形状
である場合、底と胴体との間に、径方向で部分的に大き
な隙間ができるので、底体の位置ずれを起こしやすいも
のであった。
【0005】そこで、本発明は、異形状の胴体に底自身
を螺合により取り付ける場合であっても、ズレを生じさ
せることなく良好な取付状態を得ることのできる液体容
器の底体取付構造を提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を達成するた
め、本発明では、円筒形の胴体の下部に底体を螺合によ
り取り付ける液体容器の底体取付構造において、前記胴
体を真円以外の異形断面形状とすると共に、該胴体の下
端構成部に真円の円形合わせ部を形成する一方、前記底
体には円形合わせ部に係合して径方向への位置ずれを阻
止する円形係合部を形成したものである。
【0007】前記本発明の構造において、前記底体を、
胴体の下端構成部に取り付けると、胴体の円形合わせ部
に底体の円形係合部が係合して径方向への位置ずれが防
止され、取付状態は良好である。
【0008】前記円形合わせ部は、胴体自身に形成した
り、胴体の下部に取り付けられる環状体に形成したり、
胴体の真円部と環状体のリブとにより形成すればよい。
【0009】特に、前記底体を環状体に螺合して胴体と
の形状が一致した時点で、環状体に対して底体を回転方
向に位置決めする位置決め部を、前記底体と環状体で形
成する一方、前記底体に締上げネジを螺合して液体容器
内に収容した中瓶を押圧することにより、その反力で前
記底体を環状体に圧接し、かつ、円形合わせ部と円形係
合部との係合状態を維持するように構成するのが好まし
い。
【0010】これにより、底体の外周形状を異形状の胴
体に正確に一致させた状態で、底体を簡単に固定するこ
とができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に従って説明する。
【0012】図1は本発明に係る底体取付構造を有する
エアーポットの断面図である。このエアーポットは、大
略、胴体1に真空二重容器である中瓶2を収容し、上方
開口部に肩体10を取り付けると共に、この肩体10に
蓋体30を開閉可能に設け、下方開口部に底体50を装
着した構造である。
【0013】前記胴体1は、板状体を円筒形にしたもの
で、その断面形状は丸みを帯びた略四角形状である。胴
体1の下方開口部には、内方に向かってカーリングされ
ることにより、カーリング部3(図3(a)参照)が形
成されている。カーリング部3の一部は、本発明に係る
円形合わせ部の一部を構成する真円部4となっている。
また、胴体1の下方開口部には内側に向かって膨出部5
(図4参照)が形成されている。この膨出部5は、下記
する底リング51を嵌合する際の位置合わせ用である。
【0014】前記肩体10は胴体1の上方開口部に嵌合
されている。肩体10の中央部には嵌合壁11が形成さ
れている。嵌合壁11の内縁は下方に延設され、そこに
は円筒状の肩リング12が係合されている。この肩リン
グ12には、パッキン13を介して中瓶2の上方開口部
が圧接状態で配設されている。肩リング12の側壁14
には連通孔15が穿設され、そこには接続パイプ16が
密閉状態で着脱可能に取り付けられている。接続パイプ
16は略L字形で、その下端開口には前記中瓶2内に垂
下する揚水パイプ17が接続されている。また、肩リン
グ12の側壁14には、図示しないセンサパッキンを介
して液温・液量センサ18が密閉状態で貫通している。
【0015】前記揚水パイプ17には、センサ保持具1
9によって液温・液量センサ18が着脱可能に取り付け
られている。前記センサ保持具19は、揚水パイプ17
に着脱可能に装着され、下端部で前記液温・液量センサ
18を位置決めする。
【0016】前記肩体10の側方突出部20には、注水
パイプ21、液晶パネル22等が収容されている。注水
パイプ21の一端は前記側方突出部20で下方に向かっ
て開口している。一方、注水パイプ21の他端は、転倒
時等の液漏れ防止弁23を介して前記肩リング12の側
壁14に取り付けた接続パイプ16に連通している。液
晶パネル22には、前記液温・液量センサ18から延び
るリード線が接続されている。そして、液温が所定温度
(例えば、80℃)を越えるか否かで、図示しない液温
表示部が点灯又は消灯し、液量に応じて図示しない液量
表示部が点灯又は消灯する。
【0017】前記蓋体30は、底面が着脱自在に取り付
けられたベローズ下板31で構成されており、支軸32
を中心として前記肩体10に回動自在に連結されてい
る。ベローズ下板31の上面には円筒状のガイド壁33
が立設し、その先端縁部が蓋体30の中央開口部34の
内周縁に嵌合している。ガイド壁33の内周側には、下
端がベローズ下板31に係止され、上端がベローズ上板
35に係止されたベローズ36が配設されている。ベロ
ーズ上板35の中央孔37には、ベローズキャップ38
が上下に摺動自在に設けられている。ベローズキャップ
38は、ベローズ下板31との間に配設されたスプリン
グ39によって上方に付勢されている。
【0018】前記蓋体30の中央開口部34には、プッ
シュボタン40が押込み可能に配設されている。プッシ
ュボタン40は天井面を有する筒状で、天井面は上方に
向かって球状に膨出している。そして、スプリング39
の付勢力に抗してプッシュボタン40を押し込めば、ベ
ローズキャップ38を押圧してベローズ上板35の中央
孔37が閉塞される。これにより、ベローズ36が圧縮
されると、その内部空気が中瓶2内に流入して、下記す
るように注水できるようになっている。また、前記プッ
シュボタン40への押圧力を解除すれば、ベローズキャ
ップ38はスプリング39の付勢力により、ベローズ上
板35に対して上動して中央孔37を開口する。これに
より、ベローズ36が伸長容易となるので、プッシュボ
タン40がスムーズに上動可能である。
【0019】胴体下端構成部は、胴体1と本発明に係る
環状体である底リング51からなる。底リング51は、
外周が胴体1の形状に一致する断面略四角形状で、前記
胴体1の下方開口部に嵌合されている。前記底リング5
1の外周1箇所には、凹部55(図3(b)参照)が形
成されている。凹部55は、その間に前記胴体1の膨出
部5を係合することにより、胴体1に対して底リング5
1を正確に位置合わせする。尚、凹部55の上方は、そ
の両側に一対の突条55’,55’を設けるのが好まし
い。前記底リング51の内周には雌ネジ部56が形成さ
れている。雌ネジ部56の上方側端部は、さらに上方に
延設されることによりストッパ受部57(図5参照)と
なっている。また、底リング51には、略C字状のリブ
58が形成されている。このリブ58は、前記胴体1の
下方開口部のカーリング部3の真円部4とで本発明に係
る円形合わせ部を構成する。
【0020】前記底体50は、底部材52、締上げネジ
53及び回転体54からなる。前記底部材52は、胴体
1の外周と同形状の底部59と、前記底リング51の雌
ネジ部56に螺合する雄ネジ部60とから構成され、中
央には締上げネジ53が螺合する取付穴61が形成され
ている。前記雄ネジ部60の上方側の端部は、前記スト
ッパ受部57に当接するストッパ部62(図5参照)と
なっている。そして、底部材52の雄ネジ部60を前記
底リング51の雌ネジ部56に螺合した際、ストッパ部
62が前記ストッパ受部57に当接してそれ以上の回転
を阻止され、この当接位置で、底部59と胴体1の外周
形状が一致するようになっている。また、前記底部材5
2の上面外周部には、前記雄ネジ部60と同心円で段状
に円形係合部63が形成されている。この円形係合部6
3は、前述のように、雄ネジ部60を雌ネジ部56に螺
合した際、前記胴体1のカーリング部3の真円部4及び
前記底リング51のリブ58で形成される円形合わせ部
の内側に殆ど隙間なく位置する。これにより、底部材5
2は胴体1の下端部に対する横方向への位置ずれが防止
される。なお、前記底部材52の取付穴61の外周側は
下方に向かって延設され、その外周には複数の係止爪6
4が形成されている。これら係止爪64は底部材52に
回転体54を回転自在に保持するためのものである。
【0021】前記締上げネジ53は前記底部材52に螺
合され、その内径円筒部65の先端が胴体1内に収容し
た中瓶2の底に圧接して、この中瓶2を位置決めする。
回転体54は、前記係止爪64に係止された状態で底部
材52に装着され、装着状態においては回転自在であ
る。
【0022】前記構成からなるエアーポットは、次のよ
うにして組み立てる。
【0023】まず、蓋体30に、プッシュボタン40、
ベローズ上板35、ベローズ36等を収容してベローズ
下板31で閉塞する。一方、胴体1の上方開口部に肩体
10を嵌合する。肩体10には、予め、液晶パネル22
や注水パイプ21を収容しておき、嵌合壁11には肩リ
ング12を係合しておく。また、肩リング12から液晶
パネル22に接続した液温・液量センサ18のリード線
24を引き出しておく。
【0024】次に、胴体1の下方開口部に底リング51
を嵌合し、中瓶2を収容することにより、その上方開口
部をパッキン13を介して前記肩リング12に当接させ
る。そして、底リング51に底部材52を螺合する。こ
の場合、底部材52には、予め締上げネジ53及び回転
体54を取り付けておくのが好ましい。底部材52は、
その雄ネジ部60の上方側端部が底リング51に形成し
たストッパ受部57に当接することにより位置決めされ
る。この状態では、前記胴体1のカーリング部3と、底
リング51のリブ58とで真円の円形合わせ部が形成さ
れ、図6に示すように、この円形合わせ部内に円形係合
部63が係合することにより、径方向の位置ずれが防止
されている。ただし、底リング51と底部材52との間
には上下方向に若干のがたつきが発生する場合がある。
【0025】その状態で、底部材52に対して締上げネ
ジ53を締め付ける。締上げネジ53の先端は、中瓶2
の下面に当接して上方に押し上げると共に、底リング5
1に対して底部材52を下方に押し下げる。これによ
り、中瓶2の上方開口部がパッキン13を介して肩リン
グ12に押し付けられ、その位置決めが行われる。ま
た、前述のように、胴体1のカーリング部3と底リング
51のリブ58とで形成される円形合わせ部に、底部材
52に形成した円形係合部63が僅かな隙間で係合して
いるので、底部材52は胴体1の下端に径方向のずれが
生じにくい状態で取り付けられる。
【0026】続いて、揚水パイプ17にセンサ保持具1
9を外装すると共に、この揚水パイプ17を接続パイプ
16に接続する。そして、センサ保持具19の把持部2
2で液温・液量センサ18の先端部を把持した状態で揚
水パイプ17を中瓶2内に挿入し、接続パイプ16を肩
リング12の連通孔15に嵌合する。
【0027】その後、肩体10の支軸32に蓋体30を
取り付けることにより、組立作業が完了する。
【0028】以上のようにして組み立てられたエアーポ
ットでは、プッシュボタン40を押し込むことにより中
瓶2内に収容したお湯を注水できる。
【0029】すなわち、プッシュボタン40を押し込む
と、スプリング39の付勢力に抗してベローズキャップ
38が押し下げられる。ベローズキャップ38は、ベロ
ーズ上板35の中央孔37を閉塞した状態でベローズ3
6を圧縮する。このとき、ベローズ上板35は、プッシ
ュボタン40の内周面にガイドされ、安定した状態で降
下する。プッシュボタン40の降下に伴い、ベローズ3
6内の空気は中瓶2内に流入する。これにより、中瓶2
に収容したお湯は液面を押し下げられ、揚水パイプ17
から注水パイプ21を介して注水される。
【0030】また、プッシュボタン40の押圧力を解除
すれば、スプリング39の付勢力によりベローズキャッ
プ38を介してベローズ上板35が上動する。このと
き、ベローズ上板35に対してベローズキャップ38が
上動し、ベローズ上板35の中央孔37が開口した状態
を維持する。これにより、ベローズ36内に空気が流入
し、ベローズ36はスムーズに元の形状に伸長し、プッ
シュボタン40は図1に示す初期状態に復帰する。
【0031】なお、前記実施の形態では、胴体1の下方
開口部と、そこに嵌合した底リング51とで円形合わせ
部を形成するようにしたが、次のように構成しても構わ
ない。すなわち、図7に示すように、胴体1の下方開口
部に形成したカーリング部3を真円とすることにより、
このカーリング部3のみで円形合わせ部を構成するよう
にしてもよい。また、図8に示すように、前記底リング
51のリブ58のみで円形合わせ部を構成するようにし
てもよい。
【0032】さらに、前記実施の形態では、底体取付構
造をエアーポットに適用する場合について説明したが、
他の保温ポットや電気ポット等の他の液体容器の底体取
付構造に適用してもよいことは勿論である。
【0033】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
に係る液体容器の底体取付構造によれば、真円でない異
形状に形成された胴体の下端構成部に円形合わせ部が形
成されているので、装着される底体の円形係合部との間
に隙間が殆ど発生せず、大きな位置ずれは起こらない。
また、底体は螺合により取り付けることができるので、
作業性が非常によい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る底体取付構造を備えたエアーポ
ットの断面図である。
【図2】 図1の底体構造を示す分解断面図である。
【図3】 図2の底面図である。
【図4】 図2中、胴体の膨出部及び底リングの突条を
示す部分拡大図である。
【図5】 図2中、底リングのストッパ部を示す部分拡
大図である。
【図6】 図1の円形係合部とリブの係合状態(a)、
及び、円形係合部とカーリング部の係合状態(b)を示
す部分拡大断面図である。
【図7】 他の底体構造を示す分解断面図である。
【図8】 さらに他の底体構造を示す分解断面図であ
る。
【符号の説明】
1 胴体 2 中瓶 3 カーリング部 4 真円部(円形合わせ部) 10 肩体 30 蓋体 50 底体 58 リブ(円形合わせ部) 63 円形係合部
フロントページの続き (56)参考文献 実開 平4−28829(JP,U) 実開 昭58−77635(JP,U) 実開 昭59−98838(JP,U) 実開 昭60−73440(JP,U) 実開 昭61−26434(JP,U) 実開 昭62−202236(JP,U) 実公 昭55−25846(JP,Y1) 実公 昭56−22841(JP,Y1) 実公 昭57−42351(JP,Y1) 実公 昭63−3628(JP,Y1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A47J 41/02 102 A47J 27/21 101

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円筒形の胴体の下部に底体を螺合により
    取り付ける液体容器の底体取付構造において、 前記胴体を真円以外の異形断面形状とすると共に、該胴
    体を、胴体自身と、胴体の下部に取り付けられる環状体
    とで構成し、胴体の真円部と環状体のリブとにより前記
    円形合わせ部を形成する一方、前記底体には円形合わせ
    部に係合して径方向への位置ずれを阻止する円形係合部
    を形成したことを特徴とする液体容器の底体取付構造。
  2. 【請求項2】 前記底体を環状体に螺合して胴体との形
    状が一致した時点で、環状体に対して底体を回転方向に
    位置決めする位置決め部を、前記底体と環状体で形成す
    る一方、前記底体に締上げネジを螺合して液体容器内に
    収容した中瓶を押圧することにより、その反力で前記底
    体を環状体に圧接し、かつ、円形合わせ部と円形係合部
    との係合状態を維持するようにしたことを特徴とする請
    求項1に記載の底体取付構造。
JP04101896A 1996-02-28 1996-02-28 液体容器の底体取付構造 Expired - Lifetime JP3415983B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04101896A JP3415983B2 (ja) 1996-02-28 1996-02-28 液体容器の底体取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04101896A JP3415983B2 (ja) 1996-02-28 1996-02-28 液体容器の底体取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09224852A JPH09224852A (ja) 1997-09-02
JP3415983B2 true JP3415983B2 (ja) 2003-06-09

Family

ID=12596662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04101896A Expired - Lifetime JP3415983B2 (ja) 1996-02-28 1996-02-28 液体容器の底体取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3415983B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09224852A (ja) 1997-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5320232A (en) Positive-sealing bottle cap
JP3415983B2 (ja) 液体容器の底体取付構造
JP3280848B2 (ja) 液体容器の蓋体構造
JP3392291B2 (ja) 液体容器
WO2008002079A1 (en) Closure of vessel
JPS624521Y2 (ja)
JPH0228839Y2 (ja)
JP2011246191A (ja) 飲料容器
CN219000005U (zh) 杯盖组件及杯具
CN219048005U (zh) 杯盖及杯具
JPH066043Y2 (ja) 位置合せ機構付き容器
CN218852409U (zh) 杯盖及杯具
CN215157264U (zh) 容器盖和容器
JPH019480Y2 (ja)
CN215754066U (zh) 容器盖和容器
CN217592604U (zh) 一种壶盖及具有壶盖的保温水壶
JPH11100055A (ja) ポンプ式注出容器
CN216060085U (zh) 啤酒杯
JPH0650345Y2 (ja) 液体容器
CN212402050U (zh) 容器盖和容器
CN220683347U (zh) 储液瓶按压开启结构和滴管瓶
JPH074331U (ja) 内容器が交換可能な二重容器
JPH1199075A (ja) 飲料容器
JPH0454923Y2 (ja)
JPS6237540Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150404

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term