JP3413835B2 - パチンコ球放出装置 - Google Patents

パチンコ球放出装置

Info

Publication number
JP3413835B2
JP3413835B2 JP2001084081A JP2001084081A JP3413835B2 JP 3413835 B2 JP3413835 B2 JP 3413835B2 JP 2001084081 A JP2001084081 A JP 2001084081A JP 2001084081 A JP2001084081 A JP 2001084081A JP 3413835 B2 JP3413835 B2 JP 3413835B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
pachinko
pachinko ball
engaging
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001084081A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001246102A (ja
Inventor
徹也 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Bussan Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Bussan Co Ltd filed Critical Sanyo Bussan Co Ltd
Priority to JP2001084081A priority Critical patent/JP3413835B2/ja
Publication of JP2001246102A publication Critical patent/JP2001246102A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3413835B2 publication Critical patent/JP3413835B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、景品球や貸球を遊技客
に払い出すパチンコ球放出装置に関する。 【0002】 【従来の技術】従来のパチンコ球放出装置は、パチンコ
球導出樋とパチンコ球排出樋との間に設けられる球通路
と、円盤の外周にパチンコ球が係合する係合爪を複数形
成したスプロケット状の球制御用回転体と、該球制御用
回転体を回転させるモーターとを有し、球制御用回転体
の係合爪を前記球通路内に臨ましめ、球制御用回転体の
回転角をモーターで制御しながら所望数のパチンコ球を
パチンコ球排出樋に放出するものであった(特開昭63
−164977号等)。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】上記パチンコ球放出装
置は、例えば球制御用回転体の係合爪が球通路内に突入
した状態にあり、パチンコ球の球圧が係合爪に加わると
水車の要領で球制御用回転体に大きな回転力が作用す
る。そのため、モーターと球制御用回転体の間にウォー
ムギヤを介在させるなど、球圧によって生じる回転力を
抑制するための制動手段が別途必要であり、従って、構
造が複雑で部品コスト及び組立コストが高くつく問題点
があった。 【0004】 【課題を解決するための手段】上記の問題点を解消する
ため本発明は、パチンコ球一個が通る広さに壁で囲った
球通路と、その球通路内に臨ませた係合爪でパチンコ球
を受けてその流れを制御する球制御用回転体と、係合爪
に載ったパチンコ球を球通路内面であって係合爪の横に
位置する一つの壁側に誘導する横送り誘導手段とを有
し、前記係合爪に載ったパチンコ球が横送り誘導手段の
作用により一つの壁に当たっている状態でその壁による
パチンコ球の支え係合爪の旋回領域の途中で打ち切ら
れるように壁の高さを設定し、もって係合爪に載った
チンコ球をその係合爪の横に落下させて球通路から排出
させるようにしたパチンコ球放出装置を提供する。 【0005】 【作用】パチンコ球が球通路内を流下するとき、横送り
誘導手段の働きでそのパチンコ球に係合爪の旋回面と直
交する方向の力が作用し、球通路内面の壁による横の支
えを失った時点で係合爪の側面をパチンコ球が転がり落
ちる。従って、僅かな回転角度でも球制御用回転体の放
出動作が確実になる。 【0006】 【実施例】以下に本発明の実施例を図面を参照しつつ説
明する。なお、図1はパチンコ球放出装置の一部切欠斜
視図、図2はパチンコ球放出装置の縦断正面図、図3は
図2のW−W線断面図、図4(a)は要部の断面正面
図、図4(b)は図4(a)のX矢示図、図5(a)は
図4(a)の状態から回転軸が60度回転した状態を示
す要部の断面正面図、図5(b)は図5(a)のY矢示
図、図6はパチンコ機の裏面図である。 【0007】図6において、パチンコ機Pの機構板1に
は、パチンコ球の流れ順に、パチンコ球を貯める球タン
ク2と、球タンク2のパチンコ球を流すパチンコ球導出
樋3と、該パチンコ球導出樋3の流下端に接続するパチ
ンコ球放出装置4と、該パチンコ球放出装置4に連通し
てパチンコ球を景品球や貸球として上球皿(図示せず)
に導くパチンコ球排出樋5が設けられている。また、機
構板1にはさらに、入賞したパチンコ球(入賞球)を集
める入賞球集合樋6と、該入賞球集合樋6の入賞球を1
個づつ処理して入賞信号を発する入賞球処理装置7が設
けられている。 【0008】パチンコ球放出装置4は、前記のようにパ
チンコ球導出樋3とパチンコ球排出樋5の間に介装され
ており、2枚のプレート8f,8r間に形成した球通路
9によって両樋3,5を結ぶ。球通路9は、上流側の入
口通路9a,中間の球切り通路9b,下流側の排出通路
9cに区分される。入口通路9aは、中央の仕切板9d
を介して2列に区画された複列構造になっており、側面
にパチンコ球検出用の近接スイッチ10,10を有す
る。一方、下流側の排出通路9cは、仕切のない単列構
造であって図3に示すように、パチンコ球1個が通過可
能な広さの通路をプレート8f,8rの中央に配置した
もので、下端に通過スイッチ11を1個装着してなる。 【0009】球通路9の中間に位置する球切り通路9b
には球制御用回転体12が設けられている。球制御用回
転体12は、丸棒状の胴部12a外周に120度間隔で
3枚の係合爪12b,12b,12bを突設して構成さ
れるが、本実施例では2列の入口通路9aに対応するた
めに2組の球制御用回転体12,12が胴部12aを介
して一体化されている。この2組の球制御用回転体12
は、互いの係合爪12b,12b…の角度が60度づつ
ずれるように設定されており、一方の球制御用回転体1
2の係合爪12bが図4(a)のY字状態であると、他
方の球制御用回転体12の係合爪12bが図5(a)の
逆Y字状態になる。そして、後述するステッピングモー
ター13の回転軸13aが60度回転する毎に前記Y字
状態と逆Y字状態が交互に入れ替わる。前記係合爪12
b…の形状は、パチンコ球の押出側をその球面がフィッ
トする凹弧形に、また、反対の背側を凸弧形にした半三
日月形であり、その高さがパチンコ球より低く設定され
ている。 【0010】球制御用回転体12は、図2,3のように
入口通路9aの中心直下に配置されている。球制御用回
転体12の胴部12aは、プレート8fに設置されたス
テッピングモーター13の回転軸13aに固着されてお
り、該ステッピングモーター13の駆動によって球制御
用回転体12が図2中反時計回りに回転する。 【0011】而して、球制御用回転体12は、前記のよ
うに、入口通路9aの中心直下に位置しているから、パ
チンコ球を図2のように係合爪12b,12bの間に載
せた停止状態で、パチンコ球の球圧が球制御用回転体1
2の回転中心に向かって作用する。そのため、球圧によ
る回転モーメントが球制御用回転体12に作用せず、従
って、前記したウォームギヤのような制動手段がなくと
も球制御用回転体12が確実に停止している。なお、球
圧を球制御用回転体12の回転中心に向かわせるといっ
ても現実には多少のずれが生じ得る。しかし、その「ず
れ」によって生ずる回転モーメントが球制御用回転体1
2を回転させる程のものでない限り作動上支障はない。 【0012】全係合爪12b,12b…の凸弧形の背に
はプレート8f,8rの中心に向かって傾斜するテーパ
部14aが形成されている。そして、このテーパ部14
aが、係合爪12bの旋回領域内(球切り通路9b)に
あるパチンコ球に係合爪12bの旋回面と直交する方向
の力を作用させる横送り誘導手段14を構成する。すな
わち、球制御用回転体12の回転に伴って球切り通路9
b内を流下するパチンコ球が係合爪12bの背に載り、
そのパチンコ球がテーパ部14aの傾斜に沿って仕切板
9dによる壁側に誘導されるのである。なお、上記横送
り誘導手段14は、係合爪12bにテーパ部14aを形
成するものに限らない。例えば、図7に示すように、係
合爪12bをパチンコ球の中心に対して外側に片寄らせ
て配置してもよいし、或いは、図8,9に示すように、
球切り通路9bに内向きのスロープ突起14b,14b
を形成してパチンコ球を中側に誘導してもよい。 【0013】前記ステッピングモーター13は、プレー
ト8f,8r間に差し渡した透過型光検出器15によっ
て位置検出する球制御用回転体12を60度づつ回転さ
せるように制御される。該透過型光検出器15は、2個
1組の発光素子15a,15aと、同じく2個1組の受
光素子(図示せず)をフォトカプラ状に組み合わせたも
のであって、両球制御用回転体12の係合爪12bの外
側に発光素子15a,15aと受光素子を夫々配置し、
係合爪12bの通過に伴う光の透過・遮断で受光素子が
ON・OFFする信号を排他的論理和回路(イクスクル
ーシブ・オア)で受けるようにしたものである。そし
て、係合爪12bの境界部分において2つの受光素子が
ON・OFFとに異なった場合にのみ排他的論理和回路
から発せられる信号に基づいて係合爪12bを検出すれ
ばよい。このように2個の信号を排他的論理和回路で受
けてステッピングモーター13を制御するようにすると
ノイズに強く、安定性に優れる効果がある。 【0014】なお、本実施例では、発光素子15a,1
5aと受光素子の間隔が離れているため、両球制御用回
転体12,12の係合爪12b,12b間に、透光用貫
通孔16を有する光連絡部材17を設けている。透光用
貫通孔16は、単なる孔で良いが、その内部に光ファイ
バーを通してもよい。また、各係合爪12bは、透過型
光検出器15の作動を確実にするため黒に着色されてい
る。また、プレート8fにはステッピングモーター13
取付用の割溝18が形成されている。この割溝18はス
テッピングモーター13の回転軸13aが通るようにな
っており、ステッピングモーター13の回転軸13aに
球制御用回転体12を先に組み付けてから該ステッピン
グモーター13をプレート8fに装着することができ
る。これによって、パチンコ球放出装置4の組立作業が
簡単になる。 【0015】次にパチンコ球放出装置4の放出動作につ
いて説明する。なお、本実施例では球制御用回転体12
が2組あるため、プレート8r側の球制御用回転体12
について先ず説明する。 【0016】図4(a)に示すように、3つの係合爪1
2b,12b,12bをY字状に停止させている状態で
は、上の2枚の係合爪12b,12bの間にパチンコ球
B1が止まり、このパチンコ球B1の重心が回転軸13
a上にあると、前記したように球圧が球制御用回転体1
2の回転中心に向かって作用するため、該球制御用回転
体12に回転モーメントが働かない。 【0017】この状態でステッピングモーター13の回
転軸13aを図4(a)において反時計回りに回転させ
ると、パチンコ球B1が2枚の係合爪12b,12bに
載ったまま同図鎖線のように動き始める。一旦動き始め
たパチンコ球B1は、前方にある係合爪12bの背に載
って該係合爪12bに球圧を加え、球制御用回転体12
の回転を補助する。係合爪12bの背には、横送り誘導
手段14たるテーパ部14aが形成されているため、パ
チンコ球B1が図4(b)鎖線のように入口通路9aの
仕切板9dによる壁側に片寄った進路を取る。そして、
回転軸13aが図4(a)の位置から60度回転して図
5(a)の位置に至ると、パチンコ球B1が入口通路9
aの仕切板9dによる支えを失い、図5(b)のように
係合爪12bの横を通って球通路9のほぼ中央に向かっ
て落下し、排出通路9cに排出されて通過スイッチ11
で検出される。このとき、パチンコ球B1の上にあるパ
チンコ球B2は係合爪12bの背の先端上面で受けられ
て待機している。 【0018】一方、前記球制御用回転体12の係合爪1
2bが図4(a)の状態にあるとき、プレート8f側に
ある球制御用回転体12は図5(a)の状態になってい
て、パチンコ球B3を係合爪12bの背の先端上面で支
えている。そして、回転軸13aが60度回転すると3
つの係合爪12b,12b,12bが図4(a)のY字
状態になり、上の2つの係合爪12b,12bの間でパ
チンコ球B3を保持して次の回転を待つ。従って、回転
軸13aがさらに60度回転するとパチンコ球B3が放
出される。 【0019】このように回転軸13aが60度回転する
毎に各球制御用回転体12,12から交互に1個づつパ
チンコ球が放出されるから、例えば、通常の15個用の
入賞信号に対しては回転軸13aを(2+1/2)回転
させればよい。同様に7個用の入賞信号に対しては回転
軸13aを(1+1/6)回転させ、また、図6に示し
たような球貸装置18から25個の球貸命令を受けた場
合は回転軸13aを(4+1/6)回転させればよい。
なお、放出すべきパチンコ球が入口通路9aにない場合
は、近接スイッチ10,10からの信号によってステッ
ピングモーター13が作動しない。 【0020】以上本発明を実施例について説明したが、
もちろん本発明は上記実施例に限定されるものではな
い。例えば、上記実施例では球通路9の入口通路9aを
2列にしたが、これを一列となし、球制御用回転体12
を1組にしてもよい。また、上記と逆に入口通路9aを
複数列に拡張し、それに対応して球制御用回転体12を
増設してもよい。このようにしたものは、大量のパチン
コ球を高速でカウントする計数器に応用できる。 【0021】また、実施例では透過型光検出器15によ
って係合爪12bの回転を検出し、その信号でステッピ
ングモーター13を制御するようにしたが、回転軸13
aに制御用の回転遮光板を付設し、その回転を透過型光
検出器15で検出してステッピングモーター13を制御
するようにしてもよい。また、本発明のパチンコ球放出
装置4は、実施例に示したように真っ直ぐ垂直にして使
用する以外に、球通路9を傾斜させた状態で使用しても
よい。この場合でも球圧は回転軸13aに向かって作用
する。また、球制御用回転体12の係合爪12b…の枚
数も特に限定されない。 【0022】 【発明の効果】本発明のパチンコ球放出装置は、パチン
コ球が球通路内を流下するとき、横送り誘導手段の働き
でそのパチンコ球に係合爪の旋回面と直交する方向の力
が作用し、球通路内面の壁による横の支えを失った時点
で係合爪の側面をパチンコ球が転がり落ちる。従って、
僅かな回転角度でも球制御用回転体の放出動作が確実に
なる。
【図面の簡単な説明】 【図1】 パチンコ球放出装置の一部切欠斜視図であ
る。 【図2】 パチンコ球放出装置の縦断正面図である。 【図3】 図2のW−W線断面図である。 【図4】 (a)は要部の断面正面図、(b)は(a)
のX矢示図である。 【図5】 (a)は図4(a)の状態から回転軸が60
度回転した状態を示す要部の断面正面図、(b)は
(a)のY矢示図である。 【図6】 パチンコ機の裏面図である 【図7】 他の実施例を示す縦断側面図である。 【図8】 他の実施例を示す縦断正面図である。 【図9】 図8のZ−Z線断面図である。 【符号の説明】 4 …パチンコ球放出装置 9 …球通路 12…球制御用回転体 12b,12b,12b…係合爪 14…横送り誘導手段 B1,B2,B3…パチンコ球

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 パチンコ球一個が通る広さに壁で囲った
    球通路と、その球通路内に臨ませた係合爪でパチンコ球
    を受けてその流れを制御する球制御用回転体と、係合爪
    に載ったパチンコ球を球通路内面であって係合爪の横に
    位置する一つの壁側に誘導する横送り誘導手段とを有
    し、前記係合爪に載ったパチンコ球が横送り誘導手段の
    作用により一つの壁に当たっている状態でその壁による
    パチンコ球の支え係合爪の旋回領域の途中で打ち切ら
    れるように壁の高さを設定し、もって係合爪に載った
    チンコ球をその係合爪の横に落下させて球通路から排出
    させるようにしたことを特徴とするパチンコ球放出装
    置。
JP2001084081A 2001-03-23 2001-03-23 パチンコ球放出装置 Expired - Fee Related JP3413835B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001084081A JP3413835B2 (ja) 2001-03-23 2001-03-23 パチンコ球放出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001084081A JP3413835B2 (ja) 2001-03-23 2001-03-23 パチンコ球放出装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001044378A Division JP3386054B2 (ja) 2001-02-21 2001-02-21 パチンコ球放出装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001123706A Division JP3891792B2 (ja) 2001-04-23 2001-04-23 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001246102A JP2001246102A (ja) 2001-09-11
JP3413835B2 true JP3413835B2 (ja) 2003-06-09

Family

ID=18939808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001084081A Expired - Fee Related JP3413835B2 (ja) 2001-03-23 2001-03-23 パチンコ球放出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3413835B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001246102A (ja) 2001-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3879127B2 (ja) パチンコ機
JP3413835B2 (ja) パチンコ球放出装置
JP3438226B2 (ja) パチンコ球放出装置
JP3386054B2 (ja) パチンコ球放出装置
JP3383997B2 (ja) パチンコ球放出装置
JP2002119709A (ja) パチンコ機の球排出装置
JP4473416B2 (ja) パチンコ機の玉払出装置
JP3891792B2 (ja) 遊技機
JP2009233213A (ja) 遊技機の球払出装置
JP3891779B2 (ja) 遊技機
JP5352784B2 (ja) 遊技球の送り出し機構
JP3627250B2 (ja) パチンコ球放出装置
JP3486931B2 (ja) パチンコ球放出装置の誤流出防止構造
JPH10118279A (ja) パチンコ機における景品球払出装置
JP2003265794A (ja) 遊技機
KR100250003B1 (ko) 빠찡꼬 구슬 방출장치
JP2669491B2 (ja) 玉払出機
JP3156352B2 (ja) パチンコ球放出装置
JP2004049744A (ja) 球払出装置
JPH06170051A (ja) 遊技球排出装置
JP3760765B2 (ja) パチンコ球放出装置
JP3877338B2 (ja) パチンコ球の払出装置
JP4215120B2 (ja) パチンコ機の玉計数払出装置
JP3760772B2 (ja) パチンコ球放出装置
KR100561592B1 (ko) 파친코기용 구슬제어장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees