JP3412494B2 - 合成樹脂製ボトル - Google Patents

合成樹脂製ボトル

Info

Publication number
JP3412494B2
JP3412494B2 JP04100198A JP4100198A JP3412494B2 JP 3412494 B2 JP3412494 B2 JP 3412494B2 JP 04100198 A JP04100198 A JP 04100198A JP 4100198 A JP4100198 A JP 4100198A JP 3412494 B2 JP3412494 B2 JP 3412494B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottle
circumferential groove
synthetic resin
corner
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04100198A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11227738A (ja
Inventor
正樹 三浦
英介 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority to JP04100198A priority Critical patent/JP3412494B2/ja
Publication of JPH11227738A publication Critical patent/JPH11227738A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3412494B2 publication Critical patent/JP3412494B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0223Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape
    • B65D1/0292Foldable bottles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/0009Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures designed for pouring contents
    • B65D2501/0081Bottles of non-circular cross-section

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、充填密封後に減圧状態
となる食油、果汁飲料等を充填するための合成樹脂製ボ
トルに関するもので、更に詳しくは、省資源のために薄
肉化を図り、内容物を充填した後の空の状態において、
扁平あるいは小さくなるように規則正しく折り畳むこと
ができ、使用後の廃棄処理が簡単に行うことのできる合
成樹脂製ボトルに関するものである。
【0002】
【従来技術】近年、食油、果汁飲料等の内容物を充填す
る容器としては、ポリエチレンテレフタレート樹脂等の
合成樹脂から成るボトルが多用されている。
【0003】上記ボトルには、減圧吸収時の側壁の局部
変形を防止する手段として、一般的にはボトルの側壁面
に凹凸を形成した補強リブを周設したり、内部圧力の変
化を吸収緩和する変形可能なパネル壁を設けて、ボトル
の外観が損なわれないようにしている。
【0004】しかし、このような従来のボトルは、使用
後の廃棄性を向上させる折り畳みを考慮していない。従
来形状のまま、薄肉化を図ることによって潰すことは可
能となるが、規則正しい折り畳みは困難であり、ボトル
胴部の剛性が低下して、減圧吸収時、流通時の積載圧
力、及び使用時のボトル把持力に対して形状保持するこ
とが不可能で、変形または座屈してしまう。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、薄肉にして
も、減圧吸収時、流通時の積載圧力、および使用時等の
ボトル把持力に対して形状保持が可能で、かつ、内容物
を消費した後の空の状態で扁平あるいは小さくなるよう
に、容易に規則正しく折り畳むことができる合成樹脂製
ボトルを提供するものである。
【0006】
【問題点を解決するための手段】上記課題を達成するた
めに本発明では、横断面略四角形のボトルにおいて、胴
部の上方及び下方に周状凹溝を設け、前記上方の周状凹
溝を胴部と肩部の接続部より下方に、また、前記下方の
周状凹溝を底面接地部より上方に、それぞれ前記胴部の
隅角部間の径の0.35乃至0.60の位置に形成し、
前記上方の周状凹溝と前記接続部との間の面に、該面の
大半をボトル内方に連続して窪ませることにより形成さ
れる把持部を設け、前記周状凹溝の中心部近傍に折れ防
止の為の凹部を形成したことを特徴とする合成樹脂製ボ
トルが提供される。
【0007】
【作用】上記のように構成されたボトルは、上下の周状
凹溝を対角方向に押し込むことによって、一定以上の荷
重をかけると容易に規則正しく折り畳むことができる。
【0008】
【実施例】図面に基づき本発明を説明する。
【0009】図1は本発明の第1実施例であり、ボトル
本体1は合成樹脂製ボトルで、胴部2、肩部3、底部4
より構成される。ボトル本体1の横断面形状は、隅角部
5が外方に凸の円弧状である略正方形で、胴部2の上方
および下方には各々、周状凹溝6と周状凹溝7とが周設
されており、上方の周状凹溝6の上部の把持部8内及び
下方の周状凹溝7の下部に、ボトル内方に窪んだX字状
の折り畳み予定線9が形成される。上方の周状凹溝6の
直下、及び下方の周状凹溝7の直上には直線状の凸ビー
ド10が形成されており、胴中央部には減圧吸収パネル
11が上下に2つ並んでいる。
【0010】ボトル本体1の胴部には上方の周状凹溝6
と下方の周状凹溝7、上記周状凹溝6の直上、直下、お
よび上記周状凹溝7の直上に凸ビード10が形成されて
いる。上方の周状凹溝6の直上、及び下方の周状凹溝7
の直上に設けられた凸ビード10の中央には、ボトル内
方に窪む縦凹ビード15が形成され、上方の周状凹溝6
の直上に設けられた凸ビード10には、横凹ビード16
が形成される。
【0011】縦凹ビード15、横凹ビード16は、搬送
等の際に外力により、凸ビード10の周辺のボトル胴部
壁が径方向に折れて座屈することを防ぐために設けられ
た、ある幅を持たせた凹部であり、上記凸ビード10の
周辺が径方向に折れた状態に変形しても、元の状態に復
元しやすくなる。
【0012】図2は図1のボトルの平面図であり、肩部
3は略正八角錐状となっている。
【0013】図3は図1のボトルの底面図であり、中央
がボトル内方に向かって窪んだドーム部12となってお
り、ドーム部12周囲が略円周状の接地部13となる。
【0014】図1のボトルは、図4のように対角側、す
なわち隅角部5より上方の周状凹溝6と下方の周状凹溝
7をボトル内方へ押し込む力fにより容易にボトル本体
1は押し潰れ、その後、X字状に形成された折り畳み予
定線9に沿って、更に規則正しく折り畳みが進む。ボト
ル本体1が折り畳まれた結果、図5に示すように、周状
凹溝6の上方の胴部2と、周状凹溝7の下方の胴部2お
よび底部4が規則正しく折り畳まれる。
【0015】なお、上記実施例では折り畳み予定線6は
X字状であるが、V字状等の他の形状でも構わない。
【0016】また、折れ防止部として形成される、上記
縦凹ビード15、横凹ビード16には形状、個数に制限
は無く、胴部2の対向する面、あるいは全面に形成され
るのが望ましい。
【0017】上方の周状凹溝6が設けられる位置は、肩
部9と胴部2との接続部18から下方に、上記胴部の対
面する隅角部間の径の0.35乃至0.60の位置に形
成されることが好ましい。
【0018】下方の周状凹溝7が設けられる位置は、ボ
トル底面接地部14より、上記胴部の対面する隅角部5
間の0.35乃至0.60の位置に形成されることが好
ましい。
【0019】肩部9と胴部2との接続部18から上方の
周状凹溝6までの距離L1、ボトル底面接地部13より
下方の周状凹溝4までの距離L3が、上記隅角部5間の
径の0.35未満であると、それぞれ接続部18からの
距離、また底面4からの距離が近くなるためにボトル強
度が上がり潰れにくくなる。また、接続部18から接続
部18横断面の中心部までの距離L2との寸法比、底面
接地部13から底面中心部までの距離L4との寸法比
が、同等より小さくなるので、折り畳み時の空寸19、
19が大きくなり、復元しやすくなる。
【0020】また、上記距離L1、L3が、上記隅角部
5間の径の0.60を越えると、それぞれ上記距離L
2,L4との寸法比が同等を越えた値になるので、折り
畳みの整合性が無くなり、ビード以外からの不規則な潰
れが発生する。また、減圧吸収パネルが小さくなり、減
圧吸収が減る。
【0021】減圧吸収面を形成した胴部2の横断面は略
正方形で、上記胴部2の隅角部5間の径は、対面する各
面間の距離の1.2乃至1.4であることが好ましい。
【0022】上記胴部2の隅角部5間の径が、上記略正
方形の各面間の距離の1.2未満の場合は、折り畳み後
の復元性が増し、また、減圧吸収が減り、変形しやすく
なる。
【0023】上記胴部2の隅角部5間の径が、上記略正
方形の各面間の距離の1.4を越える場合は、賦形不良
となる。
【0024】隅角部5の横断面形状は、上記隅角部5間
の径の0.05乃至0.20の曲率半径の円弧状である
ことが好ましく、0.05未満であると隅角部5は薄肉
となり過延伸で白化し、賦形不良となり、0.20を越
えると、折り畳み後の復元性が増し、また、減圧吸収が
劣り、局部変形しやすくなる。
【0025】さらに、隅角部5の横断面形状は、上記隅
角部5間の径の0.05乃至0.18の長さの直線状で
あることが好ましく、0.05未満の長さの直線状であ
ると隅角部は薄肉となり過延伸で白化し、賦形不良とな
り、0.18を越える長さの直線状であると、折り畳み
後の復元性が増し、また、減圧吸収が劣り、局部変形し
やすくなる。
【0026】
【発明の効果】上記のように構成されたボトルは、薄肉
にしても、減圧吸収時、流通時の積載圧力、及び使用時
等のボトル把持力に対して形状保持が可能で、かつ、内
容物を消費した後の空の状態で扁平あるいは小さくなる
ように、周状凹溝を対角方向に一定以上の荷重をかけて
押し込むことによって、容易に規則正しく折り畳むこと
ができ、折り畳み後、下方の周状凹溝と底部の隙間を最
小限にすることができ、折り畳み後の復元が防止され
る。
【0027】また、上方の周状凹溝よりも下方に設けた
凸ビード及び下方の周凹溝よりも上方に設けた凸ビード
のうち少なくともいずれか一方に折れ防止部を設ける
と、ボトル胴部の耐座屈性が向上すると共に、搬送等の
際に外力により凸ビード部周辺がボトル内方に窪んだ状
態で変形しても、折れ防止部が凸ビード部周辺の座屈を
防止するので、元の状態に復元しやすくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のボトルの実施例を示す正面図である。
【図2】図1のボトルの平面図である。
【図3】図1のボトルの底面図である。
【図4】図1のボトルの折り畳み方向を示す図である。
【図5】図1のボトルの折り畳み状態を示す図である。
【符号の説明】
1 ボトル本体 2 胴部 3 肩部 4 底部 5 隅角部 6 周状凹溝 7 周状凹溝 8 把持部 9 折り畳み予定線 10 凸ビード 11 減圧吸収パネル 12 ドーム部 13 接地部 14 横ビード 15 縦凹ビード 16 横凹ビード 17 平面部 18 接続部 19 空寸 L1 肩部9と胴部2との接続部18から上方の周状凹
溝6までの距離 L2 接続部18から接続部18横断面の中心部までの
距離 L3 ボトル底面接地部13より下方の周状凹溝4まで
の距離 L4 底面接地部13から底面中心部までの距離

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 横断面略四角形のボトルにおいて、胴部
    の上方及び下方に周状凹溝を設け、前記上方の周状凹溝
    を胴部と肩部の接続部より下方に、また、前記下方の周
    状凹溝を底面接地部より上方に、それぞれ前記胴部の隅
    角部間の径の0.35乃至0.60の位置に形成し、前
    記上方の周状凹溝と前記接続部との間の面に、該面の大
    半をボトル内方に連続して窪ませることにより形成され
    る把持部を設け、前記周状凹溝の中心部近傍に折れ防止
    の為の凹部を形成したことを特徴とする合成樹脂製ボト
    ル。
  2. 【請求項2】 横断面が略正方形で、胴部の各面に減圧
    吸収面を設け、上記胴部の隅角部間の径を、対面する各
    面間の距離の1.2乃至1.4としたことを特徴とする
    請求項1記載の合成樹脂製ボトル。
  3. 【請求項3】 隅角部の横断面形状を円弧状し、前記円
    弧の曲率半径を上記隅角部の径の0.05乃至0.20
    としたことを特徴とする請求項1乃至2記載の合成樹脂
    製ボトル。
  4. 【請求項4】 隅角部の横断面形状を直線状とし、前記
    隅角部の長さを上記隅角部の径の0.05乃至0.18
    としたことを特徴とする請求項1乃至2記載の合成樹脂
    製ボトル。
JP04100198A 1998-02-09 1998-02-09 合成樹脂製ボトル Expired - Fee Related JP3412494B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04100198A JP3412494B2 (ja) 1998-02-09 1998-02-09 合成樹脂製ボトル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04100198A JP3412494B2 (ja) 1998-02-09 1998-02-09 合成樹脂製ボトル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11227738A JPH11227738A (ja) 1999-08-24
JP3412494B2 true JP3412494B2 (ja) 2003-06-03

Family

ID=12596182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04100198A Expired - Fee Related JP3412494B2 (ja) 1998-02-09 1998-02-09 合成樹脂製ボトル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3412494B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080277374A1 (en) * 2005-12-13 2008-11-13 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Container
JP4932453B2 (ja) * 2006-11-24 2012-05-16 株式会社吉野工業所 角形ボトル
JP5237666B2 (ja) * 2008-03-27 2013-07-17 ザ コカ・コーラ カンパニー プラスチックボトル
JP5237667B2 (ja) * 2008-03-27 2013-07-17 ザ コカ・コーラ カンパニー プラスチックボトル
JP6209829B2 (ja) * 2013-02-28 2017-10-11 東洋製罐株式会社 合成樹脂製のボトル型容器
MY183596A (en) * 2014-08-06 2021-03-02 Suntory Holdings Ltd Resin container

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11227738A (ja) 1999-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7552833B2 (en) Synthetic resin container having improved shape stability
JP2006327677A (ja) 合成樹脂製ボトル
JP3412494B2 (ja) 合成樹脂製ボトル
US20060065566A1 (en) Container having label protection feature
JP5472581B2 (ja) 減圧吸収パネルを備えた包装用容器
JP5035680B2 (ja) 合成樹脂製壜体
JP4291604B2 (ja) 合成樹脂製ボトル型容器
JP3772230B2 (ja) 合成樹脂製角形中空容器
JP5102097B2 (ja) 樹脂製飲料用容器
JP4395696B2 (ja) 合成樹脂製容器
JPH11301630A (ja) 合成樹脂製壜体
WO2019167936A1 (ja) 合成樹脂製ボトル
JP3805572B2 (ja) 押し潰し容易なプラスチックボトル
JP3074470B2 (ja) プラスチック壜体容器
JP4346050B2 (ja) 樹脂製ボトル
JPH07329158A (ja) 二軸延伸ブロー成形容器
JP5587124B2 (ja) 合成樹脂製容器
JP5362271B2 (ja) 合成樹脂製ボトル
JP2004323071A (ja) 合成樹脂製ボトル型容器
JP2001039422A (ja) 押し潰し可能なプラスチックボトル
JP2001341717A (ja) 加熱充填ボトル
JPH11227767A (ja) 折り畳み容器
WO2019172080A1 (ja) プラスチックボトル
JPH11255226A (ja) 合成樹脂製補強パネルおよびこの合成樹脂製補強パネルを用いた合成樹脂製壜体
JPH01226550A (ja) 容器胴体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080328

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090328

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090328

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100328

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120328

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120328

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120328

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140328

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140328

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees