JP3411808B2 - プログラマブル表示装置及びこれを用いたシステム - Google Patents

プログラマブル表示装置及びこれを用いたシステム

Info

Publication number
JP3411808B2
JP3411808B2 JP36780797A JP36780797A JP3411808B2 JP 3411808 B2 JP3411808 B2 JP 3411808B2 JP 36780797 A JP36780797 A JP 36780797A JP 36780797 A JP36780797 A JP 36780797A JP 3411808 B2 JP3411808 B2 JP 3411808B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
data
input
programmable
data storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP36780797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11194816A (ja
Inventor
俊彦 森山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schneider Electric Japan Holdings Ltd
Original Assignee
Digital Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Digital Electronics Corp filed Critical Digital Electronics Corp
Priority to JP36780797A priority Critical patent/JP3411808B2/ja
Publication of JPH11194816A publication Critical patent/JPH11194816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3411808B2 publication Critical patent/JP3411808B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、化学工場のプラン
トや機械工場の生産ライン、更にはビル内の宅配便ボッ
クス等、各種のオートメーション分野において、それら
のシステムを構成する1或いは複数の機器を制御対象と
して、制御対象の動作状態等を表示する表示機能を具え
ると共に、オペレータの指令に応じて制御対象の動作を
制御する制御機能を具えたプログラマブル表示装置、及
びこれを用いた表示/制御システムに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、制御対象の動作状態を表示す
ると共に制御対象を制御するためのシステムとして、図
11に示す如く、主として表示機能を具えたプログラマ
ブル表示装置(5)と、主として制御機能を具えたプログ
ラマブル制御装置(6)とを通信ケーブル(50)によって互
いに接続してなる表示/制御システムが知られている。
プログラマブル表示装置(5)は、液晶ディスプレイ等か
ら構成される表示器(51)と、表示器(51)の画面に貼り着
けられたデータ入力用のタッチパネル(52)と、マイクロ
コンピュータ等から構成される制御回路(53)と、表示制
御用のメモリ(54)とを具えている。一方、プログラマブ
ル制御装置(6)は、一般にシーケンサ或いはプログラマ
ブルロジックコントローラ(PLC)と称され、マイクロ
コンピュータ等から構成されて前記プログラマブル表示
装置(5)と通信ケーブル(50)を介して接続される制御回
路(61)と、入出力制御用のメモリ(62)と、入出力端子を
具えたI/Oユニット(63)とを具えており、I/Oユニ
ット(63)の入出力端子に制御対象(28)が接続される。
尚、プログラマブル制御装置(6)の制御回路(61)は、例
えばラダー言語を用いて予め作成された制御プログラム
に従って動作し、所定の制御機能を発揮する。
【0003】上記プログラマブル表示装置(5)のタッチ
パネル(52)の操作によって入力されたデータは、通信ケ
ーブル(50)を経てプログラマブル制御装置(6)へ供給さ
れ、これに応じてプログラマブル制御装置(6)の制御回
路(61)が制御データを作成し、該制御データは、I/O
ユニット(63)を経て制御対象(28)へ出力される。これに
よって、制御対象(28)の動作が制御されることになる。
又、制御対象(28)から得られる状態データは、プログラ
マブル制御装置(6)を経てプログラマブル表示装置(5)
の制御回路(53)へ入力され、これに応じて制御回路(53)
は表示制御データを作成し、該表示制御データは表示器
(51)へ供給される。これによって、表示器(51)には制御
対象(28)の動作状態が表示されることになる。
【0004】ところで、プログラマブル制御装置(6)に
設定すべき制御プログラムの作成は、図11に鎖線で示
す様に、プログラミングコンソール或いはラダーエディ
ターツール等のプログラミング装置(7)を接続して、該
プログラミング装置(7)をキー入力操作することによっ
て行なわれていた。即ち、プログラミング装置(7)のキ
ー入力操作によって、所望の制御動作を実現するための
シーケンス制御を表わすラダー図を描画した後、描画終
了操作を行なうと、該ラダー図が機械語の制御プログラ
ムに変換された上で、プログラマブル制御装置(6)にダ
ウンロードされ、装置内のROMに登録されるのであ
る。又、システムを実際に稼働させた結果、制御プログ
ラムの一部を修正する必要が生じた場合も同様に、プロ
グラミング装置(7)を接続して、該プログラミング装置
(7)のキー入力操作によって編集を施すことが行なわれ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
制御プログラムの作成、編集作業は、専用のプログラミ
ング装置(7)の操作によって行なわれていたため、その
操作方法の習熟に時間がかかる問題があった。又、専用
のプログラミング装置を用いて作成された制御プログラ
ムは、プログラマブル制御装置のメーカや機種毎に異な
るフォーマットを有しており、互換性がないため、例え
ばプログラマブル制御装置の機種を変更した場合、新た
に採用したプログラマブル制御装置に専用のプログラミ
ング装置を用いて、再度、制御プログラムを作成する必
要があった。
【0006】本発明の目的は、プログラマブル表示装置
及びこれを用いた表示/制御システムにおいて、制御プ
ログラムの作成、編集作業の容易化を図ると共に、制御
プログラムの互換性を図ることである。
【0007】
【課題を解決する為の手段】ところで出願人は、図11
に示すプログラマブル表示装置(5)に対して同図に示す
プログラマブル制御装置(6)の制御機能(シーケンス制
御機能)を付加したプログラマブル表示装置を提案して
いる(例えば、特願平8-232006号、特願平8-232007号、
特願平8-259456号等)。該プログラマブル表示装置によ
れば、PLC等のプログラマブル制御装置を介すること
なく、直接に制御対象と接続が可能である。
【0008】一方、シーケンスの初心者にも理解が容易
なシーケンサ言語として、ステップラダー方式が知られ
ている。ステップラダー方式においては、基本的に、入
力条件と出力の関係を1つの制御ステップとして、一連
の制御手続きが表わされる。例えば、入力条件Aが成立
すると、状態が第1ステップになってa出力を実行し、
その状態を保ちながら次の入力条件Bが成立すると、第
2ステップに移行して、b出力を実行する。更に入力条
件Cが成立すると、第3ステップのc出力を実行する。
この様にして、制御動作をステップ的に次々と進めるの
である。尚、ステップラダー図とラダー図は交互に変換
が可能である。
【0009】そこで出願人は、プログラマブル表示装置
において、ステップラダー方式のユーザプログラムを作
成するためのエディタ機能を付加すると共に、作成され
たユーザプログラムをプログラマブル制御装置へ転送す
るためのダウンロード機能を付加することによって、上
記の課題を解決した。
【0010】本発明に係るプログラマブル表示装置は、
所定の一連の制御ステップに従って制御対象を制御する
プログラマブル制御装置と接続されて、表示/制御シス
テムを構成するものであり、制御対象の動作状態を表示
手段に画像表示すると共に、入力手段の操作に応じてプ
ログラマブル制御装置の制御動作を指令することが可能
である。本発明に係るプログラマブル表示装置は、その
特徴的構成において、1つの制御ステップを規定すべき
入力条件データと出力データを含む一群の制御データ
を、制御ステップ毎に格納することが可能な第1のデー
タ格納手段と、前記第1のデータ格納手段とは別に設け
られ、前記プログラマブル制御装置との間で制御データ
の通信が可能な第2のデータ格納手段と、前記制御デー
タを制御ステップ毎に入力するためのデータ入力画面
を、表示手段に表示する第1の制御手段と、入力手段の
操作によって前記データ入力画面から入力される制御デ
ータを、制御ステップ毎に第1のデータ格納手段に格納
する第2の制御手段と、ダウンロード指令に応じて、
1のデータ格納手段に格納された制御データを第2のデ
ータ格納手段に転送すると共に、前記データ入力画面か
らの入力手段による制御データ編集操作を禁止する第3
の制御手段と第2のデータ格納手段に格納された制御
データを前記プログラマブル制御装置へ転送すると共
に、該転送の終了後、前記データ入力画面からの入力手
段による制御データ編集操作を許可する第4の制御手段
とを具えている。
【0011】一方、プログラマブル制御装置は、プログ
ラマブル表示装置から転送されてくる一群の制御データ
を、制御ステップ毎に格納するためのデータ格納手段
と、データ格納手段に格納された制御データに従って、
一連の制御ステップを実行するための制御手段とを具え
ている。
【0012】上記本発明のプログラマブル表示装置にお
いては、表示手段に表示されるデータ入力画面のデータ
入力に促されて、制御ステップ毎に入力条件データと出
力データを入力することにより、一連の制御データから
なるステップラダー方式の制御プログラム(ユーザプロ
グラム)が作成される。この際、従来のプログラミング
装置は接続不要であり、プログラミングにおいて入力す
べきデータは単なるパラメータに過ぎないので、初心者
であっても操作は極めて簡易である。その後、作成され
たユーザプログラムをプログラマブル制御装置へ転送す
ることによって、プログラマブル制御装置には、ユーザ
プログラムを構成している一群の制御データが格納され
ることになる。ここで、プログラマブル表示装置からプ
ログラマブル制御装置へ転送され、プログラマブル制御
装置に格納されるデータは、入力条件データと出力デー
タのみからなる単なるパラメータであり、異なる機種の
プログラマブル制御装置に対しても互換性を有してい
る。尚、プログラマブル表示装置の第1のデータ格納手
段に格納された制御データは、第2のデータ格納手段に
転送された後、第2のデータ格納手段からプログラマブ
ル制御装置に転送され、該転送が終了するまでの期間
は、データ入力画面からの入力手段による制御データ編
集操作が禁止される。プログラマブル制御装置に制御対
象を接続した表示/制御モードでは、プログラマブル制
御装置に格納されている一群の制御データが順次読み出
されて、該制御データによって規定される一連の制御ス
テップに従って、制御対象が制御される。
【0013】具体的構成において、データ入力画面に
は、制御ステップの番号を入力するための第1入力画像
と、複数ビットからなる入力条件データの各ビットの値
を入力するための第2入力画像と、複数ビットからなる
出力データの各ビットの値を入力するための第3入力画
像が表示される。又、第2入力画像には入力デバイスを
指定するための画像が含まれると共に、第3入力画像に
は出力デバイスを指定するための画像が含まれる。
【0014】従って、ユーザは、これらの入力画像に対
し、その画像によって催促を受けているデータを入力す
るだけでよく、ユーザプログラムを正確且つ容易に作成
することが出来る。
【0015】尚、入力手段は、表示手段の画面に貼り付
けられたタッチパネルであって、該タッチパネルのタッ
チ操作によって前記制御データの入力が可能である。
【0016】
【発明の効果】本発明に係るプログラマブル表示装置及
びこれを用いたシステムによれば、プログラマブル表示
装置を用いた簡易なデータ入力によって、プログラマブ
ル制御装置で動作すべき制御プログラムの作成、編集作
業を容易に行なうことが出来、該制御プログラムをプロ
グラマブル制御装置にダウンロードすることが出来る。
又、ダウンロードによってプログラマブル制御装置に格
納されたユーザプログラムは、制御ステップ毎の入力条
件データと出力データから構成されるに過ぎず、プログ
ラマブル制御装置のメーカや機種を問わない共通のフォ
ーマットを有しているので、例えば機種を変更した場合
でも、ユーザプログラムはそのまま使用することが出来
る。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につ
き、図面に沿って具体的に説明する。本発明に係るプロ
グラマブル表示装置(1)は、図4にその外観を示す様
に、CRT、EL、プラズマ或いは液晶等の各種のディ
スプレイ(18)を具え、該ディスプレイ(18)の画面には、
データ入力用のタッチパネル(15)が貼り付けられてい
る。又、プログラマブル表示装置(1)本体の背面側に
は、後述のI/Oユニット(21)が一体に取り付けられて
いる。
【0018】プログラマブル表示装置(1)には、図1に
示す如く、プログラマブル制御装置であるPLC(3)が
接続され、本発明に係る表示/制御システムを構成して
いる。PLC(3)には制御対象(2b)が接続され、PLC
(3)によって制御対象(2b)の動作が制御されると共に、
該動作状態がプログラマブル表示装置(1)に表示され
る。尚、プログラマブル表示装置(1)にはI/Oユニッ
ト(21)を介して制御対象(2a)を直接に接続することも可
能である。
【0019】プログラマブル表示装置(1)においては、
バスラインを介して、CPU(11)、FEPROM(12)、
DRAM(13)、SRAM(10)、タッチパネルコントロー
ラ(14)、グラフィックコントローラ(16)及び通信コント
ローラ(19)が接続され、タッチパネルコントローラ(14)
にはタッチパネル(15)が、グラフィックコントローラ(1
6)にはビデオRAM(17)及びディスプレイ(18)が接続さ
れる。CPU(11)には、従来のプログラマブル制御装置
(PLC)が有していたI/O制御機能を発揮するI/O
制御インターフェース(20)が接続されている。該I/O
制御インターフェース(20)には、従来のプログラマブル
制御装置(PLC)が有していたデータ入出力機能を発揮
するI/Oユニット(21)が、コネクター(図示省略)を介
して接続される。
【0020】図2に示す如く、プログラマブル表示装置
(1)のSRAM(10)には、後述の編集モードにて作成さ
れるユーザープログラム(43)が格納される。又、FEP
ROM(12)には、画面表示用ソフトウエア(41)とユーザ
プログラム実行用ソフトウエア(42)とが格納されてい
る。前述の如くI/Oユニット(21)に接続された制御対
象(2a)を制御する場合、ユーザプログラム実行用ソフト
ウエア(42)によってユーザプログラム(43)が実行され
る。ここで、画面表示用ソフトウエア(41)及びユーザプ
ログラム実行用ソフトウエア(42)は、シーケンスプログ
ラム実行用ソフトウエア(4)をオペレーティングシステ
ムとして動作する。
【0021】ここで画面表示用ソフトウエア(41)は、出
願人の開発による“タグ機能”を用いたものであって、
画面上に描画された図形や数値の画像毎に付与された
“タグ”に基づき、入力データに応じた画像表示変更動
作を実行するものである(例えば特公平3−68395
号、特開平5−303477号、特開平6−21453
5号、特開平6−162155号等参照)。ユーザプロ
グラム実行用ソフトウエア(42)は、SRAM(10)に格納
されたユーザプログラム(43)を実行するためのプログラ
ムであって、プログラマブル表示装置(1)のエディタ機
能を用いてラダー言語で作成される。
【0022】一方、PLC(3)には、後述の如くプログ
ラマブル表示装置(1)からダウンロートされたユーザプ
ログラム(46)が格納される。PLC(3)に接続された制
御対象(2b)を制御する場合、ユーザプログラム(46)は、
ユーザプログラム実行用ソフトウエア(45)によって実行
される。ここで、ユーザプログラム実行用ソフトウエア
(45)は、PLC(3)専用のラダーエディタを用いて予め
作成されており、シーケンスプログラム実行用ソフトウ
エア(44)をオペレーティングシステムとして動作する。
【0023】プログラマブル表示装置(1)のCPU(11)
は、FEPROM(12)内の画面表示用ソフトウエア(41)
及びユーザプログラム実行用ソフトウエア(42)に従って
演算処理を実行し、画面表示用ソフトウエア(41)の実行
によって得られた演算結果は一旦、DRAM(13)に格納
された後、グラフィックコントローラ(16)によってビデ
オRAM(17)上に展開され、該ビデオRAM(17)内のデ
ータに応じてディスプレイ(18)に画像が表示される。
【0024】又、プログラマブル表示装置(1)のユーザ
プログラム実行用ソフトウエア(42)の実行によって、I
/Oユニット(21)に接続された制御対象(2a)の状態がD
RAM(13)内の所定の入力データ格納エリアに取り込ま
れた後、該入力データに所定の演算処理を施して得られ
る出力データが、DRAM(13)内の所定の出力データ格
納エリアに格納される。従って、プログラマブル表示装
置(1)は、I/Oユニット(21)に接続された制御対象(2
a)については、DRAM(13)をアクセスすることによっ
て、その動作状態を把握し、或いはその動作を制御する
ことが出来る。
【0025】同様に、PLC(3)のユーザプログラム実
行用ソフトウエア(45)の実行によって、PLC(3)に接
続されている制御対象(2b)の状態が所定の入力データ格
納エリアに取り込まれた後、該入力データに所定の演算
処理を施して得られる出力データが、所定の出力データ
格納エリアに格納される。従って、PLC(3)は、制御
対象(2b)の動作状態を把握し、或いはその動作を制御す
ることが出来る。
【0026】上記プログラマブル表示装置(1)において
は、上述の“タグ機能”に基づくモニター機能及びシー
ケンス制御機能を稼働させる制御動作モードに加えて、
SRAM(10)に格納すべきユーザプログラムを作成、編
集するための編集モードの設定が可能である。
【0027】図5及び図6は、プログラマブル表示装置
(1)によるユーザプログラム入力操作において、ディス
プレイ(18)に表示されるデータ入力画面を表わしてい
る。図5の入力画面は、ステップ番号を入力する際に表
示されるものであって、テンキーの表示画像(8)と、該
表示画像に対するタッチパネル(15)の操作によって入力
されたステップ番号の表示画像(81)とを有している。
又、図6の入力画面は、ステップ番号入力後、2つの入
力条件1及び2について夫々入力条件データ及び出力デ
ータを入力する際に表示されるものであって、入力条件
1、2毎に、入力デバイス(タイマーTIM、カウンタ
ーCNT、内部メモリMW、入力XW、出力YW)を指
定するための画像(82)(84)、16ビットの入力条件デー
タをビット毎にセットするための画像(83)(85)、2つの
入力条件のANDをとるか、ORをとるかを選択するた
めの画像(86)、出力デバイス(出力YW、内部メモリM
W)を指定するための画像(87)、16ビットの出力デー
タをビット毎にセットするための画像(88)、一連のデー
タ入力が終了した際に操作すべきENDキーの画像
(9)、前述のステップ番号入力画面に移行する際に操作
すべきキーの画像(91)、ステップを増減させる際に操作
すべきキーの画像(92)(93)、この入力画面を終了させる
際に操作すべき終了キーの画像(94)等を含んでいる。何
れのキー画像も、画像表示位置に対するタッチパネル(1
5)の操作によって、データ入力が可能である。
【0028】図7は、編集モードにおけるユーザプログ
ラム入力手順を表わしている。ここで、iは編集対象の
ステップ番号を表わし、jは次の編集対象のステップ番
号を表わす変数である。先ずステップS1にてステップ
番号iを0に初期化した後、ステップS2では、iステ
ップ目のデータを保持メモリから読み出す。そして、ス
テップS3では、読み出したデータを、画面入力用に定
義したエリアにコピーする。続いて、ステップS4に
て、入力条件データ、出力データ等のデータを入力す
る。ここで、最終ステップの場合は、前記ENDキーの
操作によって“END”データを入力する。
【0029】そして、ステップS5にて、編集作業を継
続するか否かを判断し、イエスの場合はステップS6に
移行して、ステップ番号を入力する。このステップ番号
は変数jに格納される。次に、ステップS7にて、ステ
ップ番号iに変数jの値を設定して、ステップ番号を変
更した後、ステップS8では、ユーザが入力したステッ
プ番号iのデータを保持メモリに保存し、ステップS2
に戻る。尚、ユーザが“END”データを入力していた
場合は、ステップS8にてEND命令コードをステップ
iに保存する。その後、ステップS5でノーと判断され
たときは、ステップS9に移行して、前記終了キーの操
作に応じて“終了”データを入力する。そして、ステッ
プS10では、ユーザが入力したステップ番号iのデー
タを保持メモリに保存し、手続きを終了する。
【0030】例えばPLC(3)に接続された制御対象(2
b)を制御するためのユーザプログラム(43)を作成する場
合、図5及び図6のデータ入力画面に従って、図7の手
続きによりステップ番号、入力条件データ及び出力デー
タを入力することによって、プログラマブル表示装置
(1)のSRAM(10)には、図10に示すユーザプログラ
ム(43)が格納されることになる。図示の如くユーザプロ
グラム(43)は、ステップ番号と、夫々1或いは複数の入
力デバイス、入力条件データ、出力デバイス及び出力デ
ータからなる制御パラメータWの繰り返しによって構成
されている。
【0031】上述のユーザプログラム(43)は、図8に示
す手続きによってプログラマブル表示装置(1)からPL
C(3)へダウンロードされる。図3は、このダウンロー
ドの様子を表わしている。尚、図3に示すプログラマブ
ル表示装置(1)のDRAM(13)内のユーザプログラム転
送ワークエリアは、プログラマブル表示装置(1)がPL
C(3)との通信や装置内部で使用するためのデバイスメ
モリであって、プログラマブル表示装置(1)のラダープ
ログラムによって直接にアクセスすることが出来る。
【0032】先ず図8のステップS21にて、ユーザに
よってプログラマブル表示装置(1)の転送開始スイッチ
がON操作されると、ステップS22では、プログラマ
ブル表示装置(1)内部のラダープログラムによって、S
RAM(10)内のユーザプログラム(43)をDRAM(13)内
の特定のワークエリアにコピーする。コピーが終了する
と、ステップS23にて“転送フラグ”をONとする。
尚、“転送フラグ”がONの期間はユーザプログラムの
編集が禁止される。転送フラグがONとなった後、ステ
ップS24では、DRAM(13)内のユーザプログラム
を、PLC(3)のデバイスメモリ(31)内のユーザプログ
ラム格納エリアへ転送する。ここで転送処理は、PLC
(3)に対応した転送プロトコルによって行なわれる。そ
して、転送が終了すると、ステップS25にて、“転送
フラグ”をOFFとして、手続きを終了する。
【0033】この結果、PLC(3)には、図2に示す如
くユーザプログラム(46)が設定される。このユーザプロ
グラム(46)によって制御対象(2b)を制御する制御動作モ
ードにおいて、PLC(3)のユーザプログラム実行用ソ
フトウエア(45)は、図9に示す手続きによってユーザプ
ログラム(46)を実行する。先ずステップS11にてステ
ップ番号iを0に初期化した後、ステップS12にて、
ステップiの入力条件データ及び出力データを読み込
み、ステップS13では、制御対象(2b)からの入力デー
タによって入力条件が成立しているか否かを判断する。
ここで、イエスと判断されたときはステップS14に移
行して、ステップiの出力データを出力する。その後、
ステップS15にてステップ番号iを1だけ増大させた
後、ステップS16へ移行する。
【0034】ステップS16では、ステップ番号iのデ
ータとして前記ENDキーの操作に基づくEND命令コ
ードが保存されているか否かを判断し、ノーのときはス
テップS12へ戻って、データの読み込みを繰り返す。
そして、一連の制御ステップが終了して、ステップS1
6にてイエスと判断されたときは、ステップS17にて
ステップ番号iを0に初期化した後、ステップS12へ
移行して、最初のステップからデータの読み込みを開始
する。上記手続きによってユーザプログラム(46)が実行
され、制御対象(2b)の動作が制御されるのである。
【0035】尚、プログラマブル表示装置(1)のI/O
ユニット(21)に接続された制御対象(2a)を制御する場合
にも同様の手続きが実行されて、制御対象(2a)の動作が
制御される。
【0036】上述の如く、本発明に係るプログラマブル
表示装置(1)によれば、編集モードにてディスプレイ(1
8)に表示されるデータ入力画面に従って、ステップラダ
ー方式の一連の制御ステップを規定すべき入力条件デー
タ及び出力データを入力するだけで、ユーザプログラム
の作成、編集が可能であり、初心者にも容易に操作が可
能である。又、ダウンロードによってPLC(3)に格納
されたユーザプログラム(46)は、制御ステップ毎の入力
条件データと出力データから構成されるに過ぎず、PL
C(3)のメーカや機種を問わない共通のフォーマットを
有しているので、例えば機種を変更した場合でも、プロ
グラマブル表示装置(1)のユーザプログラム(43)は変更
の必要がなく、そのまま新たな機種のPLC(3)にダウ
ンロードすればよい。従って、PLC(3)の機種毎にユ
ーザプログラムを作成していた従来のシステムに比べ
て、プログラム作成の労力が大幅に軽減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るプログラマブル表示装置を用いた
表示/制御システムの構成を表わすブロック図である。
【図2】プログラマブル表示装置及びPLC上で動作す
べき各種プログラムの階層構造を表わす図である。
【図3】プログラマブル表示装置からPLCへのダウン
ロードの様子を説明する図である。
【図4】プログラマブル表示装置の外観を表わす一部破
断斜視図である。
【図5】ステップ番号の入力画面を表わす図である。
【図6】入力条件データ及び出力データの入力画面を表
わす図である。
【図7】ユーザプログラム入力の手続きを表わすフロー
チャートである。
【図8】ダウンロードの手続きを表わすフローチャート
である。
【図9】ユーザプログラム実行の手続きを表わすフロー
チャートである。
【図10】ユーザプログラムのデータ構造を表わす図で
ある。
【図11】従来の装置構成を表わすブロック図である。
【符号の説明】
(1) プログラマブル表示装置 (3) PLC (2a) 制御対象 (2b) 制御対象 (43) ユーザプログラム (42) ユーザプログラム実行用ソフトウエア (46) ユーザプログラム (45) ユーザプログラム実行用ソフトウエア

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の一連の制御ステップに従って制御
    対象を制御するプログラマブル制御装置と接続されて、
    制御対象の動作状態を表示手段に画像表示すると共に、
    入力手段の操作に応じてプログラマブル制御装置の制御
    動作を指令することが可能なプログラマブル表示装置に
    おいて、 1つの制御ステップを規定すべき入力条件データと出力
    データを含む一群の制御データを、制御ステップ毎に格
    納することが可能な第1のデータ格納手段と、前記第1のデータ格納手段とは別に設けられ、前記プロ
    グラマブル制御装置との間で制御データの通信が可能な
    第2のデータ格納手段と、 前記制御データを制御ステップ毎に入力するためのデー
    タ入力画面を、表示手段に表示する第1の制御手段と、 入力手段の操作によって前記データ入力画面から入力さ
    れる制御データを、制御ステップ毎に第1のデータ格納
    手段に格納する第2の制御手段と、 ダウンロード指令に応じて、第1のデータ格納手段に格
    納された制御データを第2のデータ格納手段に転送する
    と共に、前記データ入力画面からの入力手段による編集
    操作を禁止する第3の制御手段と第2のデータ格納手段に格納された制御データを前記プ
    ログラマブル制御装置へ転送すると共に、該転送の終了
    後、前記データ入力画面からの入力手段による編集操作
    を許可する第4の制御手段 とを具えたことを特徴とする
    プログラマブル表示装置。
  2. 【請求項2】 所定の一連の制御ステップに従って制御
    対象を制御するプログラマブル制御装置と、プログラマ
    ブル制御装置と接続されて、制御対象の動作状態を表示
    手段に画像表示すると共に、入力手段の操作に応じてプ
    ログラマブル制御装置の制御動作を指令することが可能
    なプログラマブル表示装置とから構成される表示/制御
    システムにおいて、プログラマブル表示装置は、 1つの制御ステップを規定すべき入力条件データと出力
    データを含む一群の制御データを、制御ステップ毎に格
    納することが可能な第1のデータ格納手段と、前記第1のデータ格納手段とは別に設けられ、前記プロ
    グラマブル制御装置との間で制御データの通信が可能な
    第2のデータ格納手段と、 前記制御データを制御ステップ毎に入力するためのデー
    タ入力画面を、表示手段に表示する第1の制御手段と、 入力手段の操作によって前記データ入力画面から入力さ
    れる制御データを、制御ステップ毎に第1のデータ格納
    手段に格納する第2の制御手段と、 ダウンロード指令に応じて、第1のデータ格納手段に格
    納された制御データを第2のデータ格納手段に転送する
    と共に、前記データ入力画面からの入力手段による編集
    操作を禁止する第3の制御手段と第2のデータ格納手段に格納された制御データを前記プ
    ログラマブル制御装置へ転送すると共に、該転送の終了
    後、前記データ入力画面からの入力手段による編集操作
    を許可する第4の制御手段 とを具え、プログラマブル制
    御装置は、 プログラマブル表示装置から転送されてくる一群の制御
    データを、制御ステップ毎に格納するためのデータ格納
    手段と、 データ格納手段に格納された制御データに従って、一連
    の制御ステップを実行するための制御手段とを具えてい
    ることを特徴とする表示/制御システム。
JP36780797A 1997-12-29 1997-12-29 プログラマブル表示装置及びこれを用いたシステム Expired - Fee Related JP3411808B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36780797A JP3411808B2 (ja) 1997-12-29 1997-12-29 プログラマブル表示装置及びこれを用いたシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36780797A JP3411808B2 (ja) 1997-12-29 1997-12-29 プログラマブル表示装置及びこれを用いたシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11194816A JPH11194816A (ja) 1999-07-21
JP3411808B2 true JP3411808B2 (ja) 2003-06-03

Family

ID=18490246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36780797A Expired - Fee Related JP3411808B2 (ja) 1997-12-29 1997-12-29 プログラマブル表示装置及びこれを用いたシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3411808B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014032529A (ja) * 2012-08-03 2014-02-20 Hakko Denki Kk Plcシステム、その作画エディタ装置、プログラマブル表示器
WO2017183140A1 (ja) * 2016-04-20 2017-10-26 三菱電機株式会社 プログラマブル表示器、端末装置、及び制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11194816A (ja) 1999-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5784621A (en) Sequence program display apparatus
JP3442963B2 (ja) プログラマブル表示装置
JP3411808B2 (ja) プログラマブル表示装置及びこれを用いたシステム
US4924403A (en) Numerical control method and system therefor having override playback function
JP3297844B2 (ja) ダウンロードシステム及びダウンロードプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US5699080A (en) Programming method and apparatus for programmable controller
GB2302419A (en) Control parameter setting system
JPH025102A (ja) Pcラダー図の入力方式
JP3499740B2 (ja) グラフィックエディター及びエディタープログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH11110014A (ja) プログラマブル表示装置
JPS63172303A (ja) プログラマブルコントロ−ラのプログラミング表示方法
CN108897585B (zh) 机器人的后置处理程序的配置方法及设备
JPH0431601Y2 (ja)
JP2006099566A (ja) 画面作成装置、画面作成プログラムおよびそれを記録した記録媒体
JPH09258808A (ja) モーションコントローラプログラミング方式
JP3824411B2 (ja) 画面定義装置及びそれにより定義されたプログラムを実行する操作装置
JPH10283006A (ja) プログラマブル表示装置
JP3209770B2 (ja) 産業用ロボットの制御装置
JPH10301615A (ja) Cnc画面表示システム
JPH04217009A (ja) 動作プログラムの教示方法
JP4332879B2 (ja) 自律分散型サーボ機器を制御するコントローラのヴィジュアル方式プログラム生成器
JP2000137826A (ja) イメージ作成装置、及び記憶媒体
JP3470940B2 (ja) データ処理画面の表示方法
JPH0679245B2 (ja) プログラマブルコントロ−ラのシ−ケンスプログラム実行方式
JP2001067110A (ja) ロボット装置の教示装置およびロボット装置の教示方法ならびにロボット装置の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080320

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees