JP3409630B2 - バンプ付電子部品の圧着装置および圧着方法 - Google Patents

バンプ付電子部品の圧着装置および圧着方法

Info

Publication number
JP3409630B2
JP3409630B2 JP09350397A JP9350397A JP3409630B2 JP 3409630 B2 JP3409630 B2 JP 3409630B2 JP 09350397 A JP09350397 A JP 09350397A JP 9350397 A JP9350397 A JP 9350397A JP 3409630 B2 JP3409630 B2 JP 3409630B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crimping
bumps
electronic component
vibrator
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09350397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10284545A (ja
Inventor
忠彦 境
省二 酒見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP09350397A priority Critical patent/JP3409630B2/ja
Publication of JPH10284545A publication Critical patent/JPH10284545A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3409630B2 publication Critical patent/JP3409630B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/7525Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/75252Means for applying energy, e.g. heating means in the upper part of the bonding apparatus, e.g. in the bonding head
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/7525Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/753Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/75343Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure by ultrasonic vibrations
    • H01L2224/75353Ultrasonic horns
    • H01L2224/75355Design, e.g. of the wave guide

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バンプ付電子部品
のバンプをワークの電極に圧着してボンディングするバ
ンプ付電子部品の圧着装置および圧着方法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】フリップチップなどのバンプ付電子部品
を基板などのワークに実装する方法として、圧着ヘッド
を用いる方法が知られている。圧着ヘッドは、ヒートブ
ロックの下面に圧着ツールを保持する構造となってお
り、ヒートブロックからの伝熱により圧着ツールを高温
度(一般には200°C程度)に加熱し、この圧着ツー
ルでバンプ付電子部品のバンプをワークの電極に押し付
けて圧着するようになっている。この場合、圧着ツール
に振動子により振動を付与して接着効果を高めることが
知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】振動子は、圧着ツール
による接合部を強く共振させることにより、バンプの電
極に対する接着効果を高めるものである。ところが、圧
着ツールをバンプ付電子部品に押しつける押圧力、バン
プ付電子部品の寸法形状や材質等は微妙にばらつくた
め、振動子で圧着ツールを振動させても、圧着ツールに
よる接合部は共振するとは限らず、バンプのボンディン
グ不良が発生しやすいという問題点があった。
【0004】したがって本発明は、圧着ヘッドの圧着ツ
ールによる接合部を確実に共振させることにより、バン
プ付電子部品のバンプをワークの電極に確実にボンディ
ングできるバンプ付電子部品の圧着装置および圧着方法
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、テーブルに位
置決めされたワークの電極にバンプ付電子部品のバンプ
を圧着ヘッドにより圧着してボンディングするバンプ付
電子部品の圧着装置であって、前記圧着ヘッドが、バン
プ付電子部品をワークに圧着する圧着ツールと、圧着ツ
ールを振動させる振動子を備え、かつ振動子の振動周波
数を変化させる周波数制御部を設けた。
【0006】また本発明のバンプ付電子部品の圧着方法
は、テーブルに位置決めされたワーク上にバンプ付電子
部品を搭載し、圧着ツールをバンプ付電子部品に押しつ
けかつ圧着ツールを振動子により振動させながらバンプ
付電子部品のバンプをワークの電極に圧着してボンディ
ングするにあたり、周波数制御部により前記振動子の振
動周波数を変化させるようにした。
【0007】
【発明の実施の形態】上記構成の各発明によれば、振動
子の振動周波数を変化させることにより、圧着ツールに
よる接合部を確実に共振させてバンプ付電子部品のバン
プをワークの電極にしっかりボンディングすることがで
きる。
【0008】以下、本発明の実施の形態を図面を参照し
て説明する。図1は本発明の一実施の形態のバンプ付電
子部品の圧着装置の正面図、図2は同圧着ヘッドの部分
正面図である。
【0009】まず、図1を参照してバンプ付電子部品の
圧着装置の全体構造を説明する。1は支持フレームであ
って、その前面には第1昇降板2と第2昇降板3が昇降
自在に設けられている。第1昇降板2にはシリンダ4が
装着されており、そのロッド5は第2昇降板3に結合さ
れている。第2昇降板3には圧着ヘッド10が装着され
ている。支持フレーム1の上面にはZ軸モータ6が設け
られている。Z軸モータ6は垂直な送りねじ7を回転さ
せる。送りねじ7は第1昇降板2の背面に設けられたナ
ット8に螺合している。したがってZ軸モータ6が駆動
して送りねじ7が回転すると、ナット8は送りねじ7に
沿って上下動し、第1昇降板2や第2昇降板3も上下動
する。
【0010】圧着ヘッド10は棒状の本体11を主体と
している。次に図2を参照して圧着ヘッド10の下部構
造を説明する。本体11の下方には、ブロック12、断
熱材13を介してヒートブロック14が装着されてい
る。ヒートブロック14には加熱手段としてのヒータ1
5が2個内蔵されている。ヒートブロック14の下面に
は圧着ツール16が装着されている。圧着ツール16
は、フリップチップ30を上方から押圧してそのバンプ
31を基板32の電極33に押し付ける。
【0011】図2において、ヒートブロック14の両側
部にはタテ長のブロック20が配置されている。ブロッ
ク20の外側面には部分的に切除されており、この切除
部に振動子としての圧電素子21が装着されている。圧
電素子21は起立姿勢で装着されており、その振動方向
は上下方向aである。このように圧電素子21を起立姿
勢で配置することにより、圧着ヘッド10の横幅Wを小
さくしている。
【0012】ブロック20の上下方向における中央部に
は深い溝22が切欠形成されており、溝22が形成され
た部分は可撓(薄肉)ヒンジ部23になっている。また
ブロック20の下部内面には突起24が突設されてお
り、突起24の先端部はヒートブロック14の側面に当
接もしくは結合されている。したがって圧電素子21が
上下方向aへ振動すると、ブロック20の下部は可撓ヒ
ンジ部23を中心に揺動するように矢印b方向へ振動す
る。この振動は突起24を介してヒートブロック14に
伝達され、ヒートブロック14および圧着ツール16は
水平方向cへ振動する。
【0013】図1において、基板32は基板ホルダ34
上に載せられており、基板ホルダ34はテーブル35上
に載せられている。テーブル35は可動テーブルであっ
て、基板32をX方向やY方向へ水平移動させ、基板3
2を所定の位置に位置決めする。
【0014】42はカメラであって、一軸テーブル43
に装着されている。44はカメラ42から前方へ延出す
る鏡筒である。カメラ42を一軸テーブル43に沿って
前進させ、破線で示すように鏡筒44の先端部を圧着ツ
ール16の下面に吸着して保持されたフリップチップ3
0と基板32の間に位置させ、その状態でフリップチッ
プ30と基板32の位置をカメラ42で観察する。そし
てこの観察結果によりフリップチップ30と基板32の
相対的な位置ずれを検出する。検出された位置ずれは、
テーブル35を駆動して基板32をX方向やY方向へ水
平移動させることにより補正し、これによりフリップチ
ップ30のバンプ31と基板32の電極33の位置合わ
せがなされる。
【0015】図1において、50は主制御部であり、モ
ータ駆動部51を介してZ軸モータ6を制御し、またテ
ーブル制御部52を介してテーブル35を制御し、また
認識部53を介してカメラ42に接続されている。また
シリンダ4は荷重制御部54を介して主制御部50に接
続されており、シリンダ4のロッド5の突出力すなわち
圧着ツール16でフリップチップ30を基板32に押し
付ける力が制御される。また圧電素子21の振動周波数
は、周波数制御部55により制御される。
【0016】このバンプ付電子部品の圧着装置は上記の
ように構成されており、次に全体の動作を説明する。図
1において、圧着ツール16の下面にフリップチップ3
0を保持し、フリップチップ30を基板32の上方に位
置させる。そこで鏡筒44を前進させてカメラ42でフ
リップチップ30と基板32の画像を入手し、認識部5
3へ画像データが送られる。主制御部50はこの画像デ
ータからフリップチップ30と基板32の相対的な位置
ずれを検出し、この検出結果にしたがってテーブル35
を駆動し、基板32を水平移動させて位置ずれを補正す
る。
【0017】次にZ軸モータ6が駆動して圧着ヘッド1
0は下降し、フリップチップ30のバンプ31を基板3
2の電極33上に着地させ、かつシリンダ4を駆動して
フリップチップ30を基板32に押し付ける(図2)。
このとき、フリップチップ30はヒートブロック14か
らの伝熱により加熱されている。またフリップチップ3
0を基板32に押し付けるときには、圧電素子21を駆
動する。すると図2を参照して説明したように、ヒート
ブロック14および圧着ツール16は水平方向cへ振動
し、バンプ31は電極33に接着される。このとき、周
波数制御部55により圧電素子21の振動周波数をある
周波数範囲で変化させることにより、圧電素子21によ
る接合部を確実に共振させて、バンプ31を電極33に
しっかり接着することができる。次にZ軸モータ6を逆
方向へ駆動して圧着ヘッド10を上昇させ、フリップチ
ップ30の押し付け状態を解除するとともに圧電素子2
1の駆動を停止する。以上により一連の動作は終了す
る。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、振動子の周波数を変化
させることにより圧着ツールによる接合部を確実に共振
させて、バンプ付電子部品のバンプを基板の電極にしっ
かり接着し、ボンディング不良を解消することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態のバンプ付電子部品の圧
着装置の正面図
【図2】本発明の一実施の形態のバンプ付電子部品の圧
着ヘッドの部分正面図
【符号の説明】
10 圧着ヘッド 14 ヒートブロック 16 圧着ツール 21 圧電素子(振動子) 30 フリップチップ 31 バンプ 32 基板 33 電極 35 テーブル 55 周波数制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−288031(JP,A) 特開 昭59−208844(JP,A) 特開 平6−45411(JP,A) 特開 平8−153758(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/60 H01L 21/607

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】テーブルに位置決めされたワークの電極に
    バンプ付電子部品のバンプを圧着ヘッドにより圧着して
    ボンディングするバンプ付電子部品の圧着装置であっ
    て、前記圧着ヘッドが、バンプ付電子部品をワークに圧
    着する圧着ツールと、圧着ツールを振動させる振動子を
    備え、かつ振動子の振動周波数を変化させる周波数制御
    部を設けたことを特徴とするバンプ付電子部品の圧着装
    置。
  2. 【請求項2】テーブルに位置決めされたワーク上にバン
    プ付電子部品を搭載し、圧着ツールをバンプ付電子部品
    に押しつけかつ圧着ツールを振動子により振動させなが
    らバンプ付電子部品のバンプをワークの電極に圧着して
    ボンディングするにあたり、周波数制御部により前記振
    動子の振動周波数を変化させることを特徴とするバンプ
    付電子部品の圧着方法。
JP09350397A 1997-04-11 1997-04-11 バンプ付電子部品の圧着装置および圧着方法 Expired - Fee Related JP3409630B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09350397A JP3409630B2 (ja) 1997-04-11 1997-04-11 バンプ付電子部品の圧着装置および圧着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09350397A JP3409630B2 (ja) 1997-04-11 1997-04-11 バンプ付電子部品の圧着装置および圧着方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10284545A JPH10284545A (ja) 1998-10-23
JP3409630B2 true JP3409630B2 (ja) 2003-05-26

Family

ID=14084160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09350397A Expired - Fee Related JP3409630B2 (ja) 1997-04-11 1997-04-11 バンプ付電子部品の圧着装置および圧着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3409630B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3408443B2 (ja) * 1999-01-12 2003-05-19 株式会社アサヒ・イー・エム・エス 超音波複合振動を用いた半導体チップの基板への実装方法
JP4264388B2 (ja) 2004-07-01 2009-05-13 富士通株式会社 半導体チップの接合方法および接合装置
JP2006093636A (ja) * 2004-08-27 2006-04-06 Fujitsu Ltd 半導体チップの接合方法および接合装置
JP4626810B2 (ja) * 2005-08-17 2011-02-09 株式会社村田製作所 電子部品実装装置
JP7070100B2 (ja) * 2018-05-30 2022-05-18 株式会社デンソー 加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10284545A (ja) 1998-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3409630B2 (ja) バンプ付電子部品の圧着装置および圧着方法
JP3275756B2 (ja) バンプ付電子部品の熱圧着装置
JP3409689B2 (ja) 電子部品のボンディングツールおよびボンディング装置
JP3487162B2 (ja) ボンディングツールおよびボンディング装置
JP3833812B2 (ja) バンプ付電子部品のボンディング方法
JP3374856B2 (ja) 電子部品のボンディング装置
JP3409683B2 (ja) バンプ付電子部品のボンディングツールおよびボンディング装置
JP3533992B2 (ja) 電子部品のボンディング装置およびボンディングツール
JPH1145912A (ja) バンプ付電子部品のボンディング装置およびボンディング方法
JP3351303B2 (ja) バンプ付電子部品のボンディング方法
JP3409688B2 (ja) 電子部品のボンディングツールおよびボンディング装置
JP3656631B2 (ja) 電子部品のボンディングツールおよびボンディング装置
JP4307047B2 (ja) 電子部品のボンディングツールおよびボンディング装置
JP3487166B2 (ja) 電子部品のボンディングツールおよびボンディング装置
JP3480468B2 (ja) 電子部品のボンディングツール
JP3552692B2 (ja) 電子部品のボンディングツールおよびボンディング装置
JPH11307597A (ja) 電子部品のボンディングツールおよびボンディング装置
JP3374854B2 (ja) 電子部品のボンディングツール
JP3991877B2 (ja) 電子部品のボンディングツールおよびボンディング装置
JP3525866B2 (ja) 電子部品のボンディング装置およびボンディングツール
JP3374855B2 (ja) 電子部品のボンディングツール
JP3491634B2 (ja) 電子部品のボンディングツール
JP3979319B2 (ja) 電子部品のボンディング装置およびボンディングツール
JP3690399B2 (ja) 電子部品のボンディング装置およびボンディングツール
JP3690400B2 (ja) 電子部品のボンディング装置およびボンディングツール

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080320

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130320

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130320

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140320

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees