JP3407495B2 - ポリアミドモノフィラメント - Google Patents

ポリアミドモノフィラメント

Info

Publication number
JP3407495B2
JP3407495B2 JP22884395A JP22884395A JP3407495B2 JP 3407495 B2 JP3407495 B2 JP 3407495B2 JP 22884395 A JP22884395 A JP 22884395A JP 22884395 A JP22884395 A JP 22884395A JP 3407495 B2 JP3407495 B2 JP 3407495B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monofilament
polyamide
weight
transparency
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22884395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0978351A (ja
Inventor
隆俊 藤本
敦志 山下
孝治 杉本
龍男 積山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP22884395A priority Critical patent/JP3407495B2/ja
Publication of JPH0978351A publication Critical patent/JPH0978351A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3407495B2 publication Critical patent/JP3407495B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyamides (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の技術分野】本発明はポリアミドモノフィラメン
トに関するものである。詳しくは、透明性、柔軟性およ
び強度が優れたポリアミドモノフィラメントに関するも
のである。 【0002】 【発明の技術的背景】ポリアミドモノフィラメントはテ
グス、魚網、ガットなどに多用されている。テグス、魚
網用途は強度が重要な要求特性の一つであるが、これと
同様に透明性、柔軟性も重要な要求特性に一つである。
このため通常のポリカプラミド(ナイロン6)以外にも
カプロラクタムとアジピン酸ヘキサメチレンジアンモニ
ウム塩とを共重合したポリアミド(ナイロン6/66)
またはナイロン6とナイロン6/66のブレンド物から
なるポリアミドモノフィラメントが使用されるようにな
ってきた。 【0003】また、特開昭63−235524号公報に
はカプロラクタムとアジピン酸ヘキサメチレンジアンモ
ニウム塩とテレフタル酸ヘキサメチレンジアンモニウム
塩を共重合させた透明性と柔軟性に優れたモノフィラメ
ントが開示している。さらに特公平3−14923号公
報にはナイロン6/66とイソフタル酸とテレフタル酸
を含む半芳香族ナイロンとのブレンド物からなる透明性
の優れたモノフィラメントが開示されている。 【0004】しかし、上記の従来技術でも、マグロ用幹
糸のような直径1mm以上の太物モノフィラメントでは
透明性、柔軟性、強度面(特に結節強度)が充分とはい
えず改良が求められていた。 【0005】 【課題を解決するための手段】本発明者らは、透明性、
柔軟性および強度の優れるポリアミドモノフィラメント
を得るべく、鋭意検討した結果、特定のポリアミドを原
料として製造するとにより、透明性、柔軟性、結節強度
の改良されたポリアミドモノフィラメントを得ることが
できることを見いだし、本発明を完成した。 【0006】すなわち、本発明は諸性質が優れ、特に直
径0.5mm以上の太物モノフィラメント用として価値
の高いポリアミドモノフィラメントを製造することを目
的とするものであり、その目的は(a)ε−カプロラク
タムが50〜96重量%、(b)ヘキサメチレンジアミ
ンとアジピン酸の等モル塩が2〜25重量%、および
(c)アミノドデカン酸またはω−ラウロラクタム2〜
25重量%からなる三元共重合ポリアミド(総量が10
0重量%)であるポリアミドモノフィラメメントによっ
て達成された。 【0007】以下、本発明を詳細に説明する。3成分共
重合ポリアミドのε−カプロラクタムの共重合割合は5
0〜96重量%が好ましい。50重量%を下回ると真円
性が低下したり結節強度が低下するため好ましくない。
96重量%を超えると透明性、柔軟性が低下するため好
ましくない。第2のモノマ−成分であるアジピン酸とヘ
キサメチレンジアミンとの等モル塩の共重合割合は2〜
25重量%が好ましい。2重量%を下回ると透明性、柔
軟性が低下するため好ましくない。25重量%を超える
とモノフィラメントの真円性が低下したり、強度の低下
が起こるために好ましくない。第3のモノマ−成分であ
るアミノドデカン酸またはω−ドデカラクタムはいずれ
のモノマ−でもよく特に限定されるものではないが、重
合条件は変更する必要がある。すなわち、ω−ドデカラ
クタムを使用する場合は初期重合温度をアミノドデカン
酸を使用する場合に比べ高くする必要があり、アミノド
デカン酸を使用する法が重合温度をマイルドにできるた
め、重合されたポリアミドの色調など品質には好まし
い。共重合割合は2〜25重量%が好ましい。2重量%
を下回ると柔軟性、透明性が低下するために好ましくな
い。25重量%を超えるとモノフィラメントの真円性が
低下したり、結節強度まどの物性が低下するため好まし
くない。 【0008】本発明に使用されるポリアミド共重合体に
は、製造方法に特に制限はない。当業者周知の方法でバ
ッチ式または連続式により必要に応じて常圧、減圧、加
圧操作を繰り返して重合することができる。 【0009】本発明の共重合ポリアミドの好ましい分子
量は、JIS−K−6810に準拠して測定された相対
粘度で2.0〜6.0であり、より好ましくは3.0〜
5.0のものを使用するのがよい。相対粘度が2.0以
下であると得られるモノフィラメントの引張特性である
伸びが低くなるという問題がある。6.0以上であると
溶融粘度が高いため成形性が悪くなるという問題がおこ
るため好ましくない。 【0010】上記ポリアミドからモノフィラメントへの
製造は通常の方法で行うことができる。例えばポリアミ
ドペレットを押出機等によって溶融して紡糸ノズルから
押し出し、水、トリクレンなどの冷媒浴中で冷却するこ
とにより未延伸糸を製造する。この場合紡糸ノズルのフ
ィラメント出口から冷媒液面までの距離は10〜300
mm程度保つのが好ましい。 【0011】上記のようにして得た未延伸糸を2段延伸
し、熱処理を行う。なお本発明において以下の延伸条件
を採るのが好ましい。第1段目の延伸は、水蒸気中また
は熱水中で3〜4.5倍延伸する。水蒸気中で延伸する
場合95〜120℃の温度が好ましい。温度が高すぎる
場合、あるいは延伸倍率が大きすぎる場合には、得られ
るモノフィラメントの結節強度が低くなり、透明性が悪
くなる。また温度が低すぎる場合、あるいは延伸倍率が
小さすぎる場合には得られるモノフィラメントの直線強
度が低くなる。 【0012】また、熱水中で延伸する場合50〜95℃
が好ましい。温度が高すぎる場合、あるいは延伸倍率が
大きすぎる場合には、得られるモノフィラメントの結節
強度が低くなり、透明が悪くなる。また温度が低すぎる
場合、あるいは延伸倍率が小さすぎる場合には得られる
モノフィラメントの直線強度が低くなる。好ましい第1
段目の延伸温度は水蒸気で行う場合100〜110℃で
あり、熱水で行う場合60〜90℃である。 【0013】第2段目の延伸は180〜300℃の気体
雰囲気中で1.1〜2.5倍延伸する。気体としては空
気、窒素などの不活性ガスなどが挙げられるが、通常空
気で充分である。好ましい温度は180〜300℃程
度、好ましい延伸倍率は1.2〜2.5倍程度である。
この第2段目の延伸においても上記の温度範囲、延伸倍
率範囲からはずれた場合第1段目と同様の現象になる。 【0014】かくして延伸したモノフィラメントを16
0〜350℃の気体雰囲気中で1.1から0.9倍の捲
取比で熱処理する。この温度も高すぎると本発明の効果
が得られず、逆に高すぎると結節強度が低くなり好まし
くない。好ましくは160〜320℃程度である。捲取
比があまり小さくすると、モノフィラメントのたるみ運
転が困難となる。好ましい捲取比は0.94〜0.98
程度である。上記延伸および熱処理において、総合した
延伸倍率が4.0〜7.0、好ましくは4.5〜6.5
程度となることが好ましい。 【0015】本発明によるときは、直線、結節強度いず
れも優れているばかりでなく、透明性、柔軟性が優れた
ポリアミドモノフィラメントを製造することができ、特
に直径0.5〜20mm程度のモノフィラメントにおい
て本発明の効果が大きい。なお、モノフィラメントの製
造に際して、ポリアミドに滑剤、熱安定剤、紫外線吸収
剤、帯電防止剤、撥水剤、透明剤、染顔料など公知の添
加剤を必要に応じて添加してもよい。特に未延伸糸の冷
媒として水を使用する場合には、一般式 R1 −CONH−R2 −NHCO−R3 (R1,3 は炭素数6以上の有機基、R2 は炭素数1〜
8の有機基)で示されるビスアマイド化合物、例えばエ
チレンビスステアロアミド、エチレンビスベヘン酸アミ
ドなどの添加は透明性の改良の点で好ましい。 【0016】〔実施例〕以下実施例によって本発明を具
体的に説明するが、本発明はその要旨をこえない限り以
下の実施例に限定されるものではない。なお、実施例中
に示す直線強度、結節強度および柔軟性を示す弾性率は
JISL 1070によって測定した。なお弾性率が小
さい程、柔軟性に優れていることを示している。 【0017】透明性はモノフィラメントの場合、評価の
方法がないため、目視によって○×△で評価した。な
お。◎は透明性に非常に優れており、○は透明であり、
△は透明ではあるが少し曇りがあり、×は透明性が悪い
ことを表す。相対粘度(ηr )はJIS−K−6810
に準拠して測定した値である。 【0018】実施例1 70Lのオ−トクレ−ブにε−カプロラクタム17k
g、アジピン酸ヘキサメチレンアンモニウム塩の50%
水溶液を6kg、アミノドデカン酸1kgを仕込み、重
合槽内を窒素置換したのち、密閉して180℃まで昇温
し、次いで攪拌しながら重合槽内を17.5kgf/cm2
に調圧しながら、重合槽内温度を240℃まで昇温し
た。重合温度が240℃に達して2hr後に重合槽内の
圧力を約2hrかけて常圧に放圧した。放圧後、窒素気
流下で1hr重合した後、2hr減圧重合を行った。窒
素を導入して常圧に復圧後、攪拌機を止めて、ストラン
ドとして抜き出しペレット化し、沸水を用いて未反応モ
ノマ−を抽出除去して乾燥した。このようにして得られ
た6/66/12三元共重合体は組成分析を行ったとこ
ろ、組成比は6/66/12=80/15/5の共重合
体であった。相対粘度は3.86であった。この原料に
エチレンビスステアロアマイドを1000ppm、滑剤
としてステアリン酸カルシウムを300ppmブレンド
し、次に示す条件でポリアミドモノフィラメントの製造
を行った。結果を表1に示す。 【0019】押出機の温度 冷却水の温度 : 5℃ 第1段延伸温度 : 80℃熱水 第1段延伸倍率 : 4,0 第2段延伸温度 : 1.5 熱処理温度 : 250℃熱風 熱処理捲取比 : 0.95 総合延伸倍率 : 5.5 モノフィラメントの直径 : 2.0mm 【0020】〔実施例2〜4〕ε−カプロラクタムとア
ジピン酸ヘキサメチレンアンモニウム塩とアミノドデカ
ン酸の重合比率を表1に示す比率に変更した以外は実施
例1と同様の操作によって目的とするモノフィラメント
を得た。 【0021】〔比較例1〜3〕比較例としてポリカプロ
アミドなど既存のポリアミドについての結果を併せて表
1に示す。尚、ポリカプロアミドについては総合延伸倍
率が4.0、4.5までしか延伸できずそれ以上は糸切
れが起こり延伸できなかった。なお、ポリカプロアミド
は宇部興産製1022T(相対粘度=2.75)、カプ
ロラクタム/アジピン酸ヘキサメチレンアンモニウム塩
=85/15共重合体は宇部興産製5033B、カプロ
ラクタム/アミノドデカン酸=80/20共重合体は宇
部興産製7034Bを使用した。 【0022】 【表1】【0023】〔発明の効果〕以上のように、本発明によ
ると透明性、柔軟性、結節強度といずれも従来のモノフ
ィラメントと比較して優れた性能を有している。 ││
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭53−114924(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D01F 6/80

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】(a)ε−カプロラクタムが50〜96重
    量%、(b)ヘキサメチレンジアミンとアジピン酸の等
    モル塩が2〜25重量%、および(c)アミノドデカン
    酸またはω−ラウロラクタム2〜25重量%からなる三
    元共重合ポリアミド(総量が100重量%)であるポリ
    アミドモノフィラメント。
JP22884395A 1995-09-06 1995-09-06 ポリアミドモノフィラメント Expired - Fee Related JP3407495B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22884395A JP3407495B2 (ja) 1995-09-06 1995-09-06 ポリアミドモノフィラメント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22884395A JP3407495B2 (ja) 1995-09-06 1995-09-06 ポリアミドモノフィラメント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0978351A JPH0978351A (ja) 1997-03-25
JP3407495B2 true JP3407495B2 (ja) 2003-05-19

Family

ID=16882742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22884395A Expired - Fee Related JP3407495B2 (ja) 1995-09-06 1995-09-06 ポリアミドモノフィラメント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3407495B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10259048B4 (de) * 2002-12-17 2007-05-24 Ems-Chemie Ag Copolyamide
US8022170B2 (en) 2002-12-17 2011-09-20 Ems-Chemie Ag Copolyamides
EP2666803B1 (de) 2012-05-23 2018-09-05 Ems-Patent Ag Kratzfeste, transparente und zähe Copolyamidformmassen, hieraus hergestellte Formkörper und deren Verwendung
EP2716716B1 (de) 2012-10-02 2018-04-18 Ems-Patent Ag Polyamid-Formmassen und deren Verwendung bei der Herstellung von Formkörpern
ES2527403T3 (es) 2012-12-18 2015-01-23 Ems-Patent Ag Masa para moldeo de poliamida y cuerpos moldeados producidos a partir de ella
EP2778190B1 (de) 2013-03-15 2015-07-15 Ems-Patent Ag Polyamidformmasse sowie hieraus hergestellter Formkörper
JP6736839B2 (ja) * 2015-06-02 2020-08-05 宇部興産株式会社 モノフィラメント

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0978351A (ja) 1997-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69706500T2 (de) Hitzebeständige Polyamid-Zusammensetzung und sie enthaltende Fasern
JP3407495B2 (ja) ポリアミドモノフィラメント
JP2016223037A (ja) モノフィラメント
US5075168A (en) Polyamide filament and process for producing the same
JP3281177B2 (ja) 耐黄変性濃染性ポリヘキサメチレンアジパミド繊維およびその製造方法
JPS6052616A (ja) ポリアミドモノフイラメントおよびその製造方法
JP3368727B2 (ja) ポリアミドモノフィラメント
JP3313393B2 (ja) 耐過酸化水素性ポリアミド樹脂組成物
JP2597906B2 (ja) ポリアミド細物モノフィラメントよりなる釣り糸
EP0445810B1 (en) Polyamide monofilament
US5739262A (en) Ternary copolyamide
JP2743520B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物及びそれからなるモノフィラメント
JP3121968B2 (ja) ポリアミドモノフィラメントおよびその製造方法
JP2981801B2 (ja) 水産用ポリアミドモノフィラメント
JP3138070B2 (ja) モノフィラメント
US3635911A (en) Polyamides having enhanced resistance to light degradation
EP0735082B1 (en) Polyphthalamide resin compositions
JPS60224809A (ja) ポリアミド繊維およびその製造方法
KR100855696B1 (ko) 염색성 및 방사성이 개선된 폴리아미드 6 중합체의제조방법
JP4357309B2 (ja) 高強度細物ポリアミド釣り糸
JP3246059B2 (ja) ポリアミドモノフィラメント
KR20030025358A (ko) 염색성과 방사성이 우수한 개질 폴리아미드6의 제조방법
JP2023150048A (ja) 共重合ポリアミド樹脂を含むモノフィラメント
JPH0693817B2 (ja) テグス
JPH042849A (ja) 漁網

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090314

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100314

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140314

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees