JP3405323B2 - ソフトキャンディー - Google Patents

ソフトキャンディー

Info

Publication number
JP3405323B2
JP3405323B2 JP2000182538A JP2000182538A JP3405323B2 JP 3405323 B2 JP3405323 B2 JP 3405323B2 JP 2000182538 A JP2000182538 A JP 2000182538A JP 2000182538 A JP2000182538 A JP 2000182538A JP 3405323 B2 JP3405323 B2 JP 3405323B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
soft candy
gummy
crushed
candy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000182538A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002000183A (ja
Inventor
崇雄 山本
愛子 藤尾
Original Assignee
味覚糖株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 味覚糖株式会社 filed Critical 味覚糖株式会社
Priority to JP2000182538A priority Critical patent/JP3405323B2/ja
Publication of JP2002000183A publication Critical patent/JP2002000183A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3405323B2 publication Critical patent/JP3405323B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は新規なお菓子、さら
に詳しくは新食感のおいしいソフトキャンディーを提供
するものである。 【0002】 【従来の技術】本質的に固形分が糖類からなり水分含有
量が6〜20重量%の飴はソフトキャンディーとして広
く食されてきた。しかるに近年、飴の中でもソフトキャ
ンディーの販売量は年々下降の一途をたどっている。時
代の要請に応えられないのは、いつまでも歯にくっつい
て離れないことが大きな要因であり、その解決策として
は種々提案されてきた。そのうち大部分は添加剤による
解決法であった。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】ところがそういう解決
法はソフトキャンディー自身のおいしさを阻害させるこ
とになってきた。本発明は、このような事情に鑑み、そ
のおいしさを損なわず歯付き防止性をも併せて向上させ
た新食感のソフトキャンディーを提供することを目的と
する。 【0004】 【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、ソフトキャンディーの中に添加剤として種々のもの
を加えるのではなく、何らかの固形物をその中に分散さ
せるという方法を考え、この考えをソフトキャンディー
に適用した。勿論、分散させる前記固形物はキャンディ
ーの組成であるゼラチンや糖類に溶け込まず、かつ食感
及び味がマッチングすることが必要である。本発明者ら
は、種々検討した結果、グミがキャンディーと非常に良
いマッチング性を有することを見いだし、さらに、予め
ある一定の大きさに破砕しておいたグミをソフトキャン
ディーの製造工程途中で分散させることにより上記課題
を解決できることを見いだした。本発明はこれらの知見
に基づいて完成されたものである。 【0005】すなわち、本発明は、固形分がゼラチンと
1種以上の糖類からなり、かつ一粒の大きさが最終のソ
フトキャンディーの高さの20〜80%で水分含有量が
10〜20重量%のグミが5〜30重量%、中に分散さ
れていることを特徴とするソフトキャンディーである。
この際グミの含有量が5重量%以下の場合にはグミの食
感が出てこないし、歯付き防止性の向上も図れない。
又、グミの含有量が30重量%以上になると、ソフトキ
ャンディーの食感が出てこないで、グミそのものを食す
る感じがしてしまう。ソフトキャンディーの組成や香り
にもよるが、グミの好ましい含有量は5〜30重量%で
あり、より好ましくは10〜20重量%である。 【0006】又、本発明のソフトキャンディーは、グミ
をその中に分散してなる固形分が1種以上の糖類からな
り、水分含有量が6〜20重量%であることが好まし
い。この際、前記糖類としては、砂糖、ブドウ糖、果
糖、ブドウ糖果糖液糖、果糖ブドウ糖液糖、砂糖混合ブ
ドウ糖果糖液糖、砂糖混合果糖ブドウ糖液糖、乳糖、糖
アルコ−ル、水飴及び粉飴のなかから選択された1種以
上の糖類である。水分含有量が6重量%以下の場合には
ソフト食感がなくなり、一方20重量%以上ではグミの
分散がうまくいかない。より好ましい水分含有量の範囲
は10〜15重量%の範囲である。 【0007】本発明のグミが分散したソフトキャンディ
ーは、まずソフトキャンディーの原材料を炊きあげるこ
とによって、均一にしたものをホッパーに入れ、その際
予め破砕しておいたグミを適宜添加していくことで分散
させることができる。ところが、グミが大きいとソフト
キャンディーに成型するとき著しく外観を損なう。又小
さすぎるとグミとしての存在感がなくなる。従って、破
砕した一粒のグミの大きさは、最終のソフトキャンディ
ーの高さの20〜80%であることが好ましく、より好
ましい範囲は30〜70%の範囲である。 【0008】 【発明の実施の形態】以下、本発明のソフトキャンディ
ーをさらに詳細に説明する。本発明のソフトキャンディ
ーは、キャンディー生地と破砕グミを混練し、適宜な形
状に成形したものである。それには、まず従来公知の製
法によって所定の大きさに形成したグミを破砕機にかけ
て小さく破砕し、所定の粒度の破砕グミを製造する。ま
た、キャンディー生地は、砂糖と水飴を混合溶解した
後、濃縮し、それに酸味料や香料を添加して攪拌し、冷
却した後、さらに混合して製造する。 【0009】そして、図1に示すように、二軸押出機A
に、前述のキャンディー生地と破砕グミをそれぞれ送り
量を調節しながら供給用コンベアB,Cで投入し、混練
して所定の断面形状に押し出し、それを一定の長さに切
断してグミ入りのソフトキャンディーを製造する。この
ように製造されたソフトキャンディー1を図2に示して
ある。本実施形態では、ソフトキャンディー1の形状
は、縦横1cm、高さ5mmの四角形であり、キャンデ
ィー生地2の内部に破砕グミ3,…が分散した形態とな
っている。尚、破砕グミの代わりに、予め小さく成形し
たグミを用いても良い。 【0010】 【実施例】 【0011】(実施例1)まず、次のようにして破砕グ
ミを用意する。砂糖33部、水飴44部、ゼラチン13
部、アラビアガム4.5部を加熱溶解後、減圧して濃縮
する。これに、オレンジ果汁5部、酸味料0.4部、香
料少量を添加して均一にする。一定の容量のスターチモ
ールドに充填して乾燥後、デパウダー・オイリングす
る。次に破砕機にかけ平均径3mmまで破砕する。 【0012】一方、砂糖24部は、水飴37部、濃縮ヨ
ーグルト8部、油脂6部、乳化剤0.4部を真空クッカ
ーで水分5重量%まで煮詰める。ついでゼラチン2部、
酸味料0.6部、香料0.3部を加圧ミキサーで混合す
る。フラッべ3.7部、フォンダント3部をニーダーで
混和してから一晩エージングする。かくて得られたソフ
ト生地と前記で用意した破砕グミをエクストルーダーで
混合しつつ延引してlcm×0.5mm角に成形して包
装する。このようにして得られたグミ入りソフトキャン
ディーは歯付きも改善された新しい食感のヨーグルト味
のソフトキャンディーであった。 【0013】(実施例2)実施例1においてオレンジ果
汁の変わりにクランベリー果汁を用いて実施例と同じよ
うにしてソフトキャンディーを作った。白地に赤が散ら
ばった見た目にもきれいな新食感のソフトキャンディー
であった。 【0014】(実施例3、4)実施例1において濃縮ヨ
ーグルトの変わりに濃縮クリームを用いて違った味のミ
ルクソフトキャンディーを生地として用い、実施例1、
2と同じグミを分散させたソフトキャンディーを作っ
た。新食感のグミ入りソフトキャンディーとなった。 【0015】(実施例5)また、次のようにして破砕グ
ミを用意する。砂糖28部、水飴42部、ゼラチン5.
8部、ペクチン0.5部を加熱溶解後、減圧して濃縮す
る。これに、プルーンエキス20部、酸味料3.5部、
香料少量を添加して均一にする。一定の容量のスターチ
モールドに充填して乾燥後、デパウダー・オイリングす
る。次に破砕機にかけ平均径3mmまで破砕する。 【0016】一方、砂糖12部、水飴32部、加糖練乳
22.5部、粉乳7部、油脂9部、乳化剤1.2部を真
空クッカーで水分5重量%まで煮詰める。ついで香料1
部を混合する。フォンダント3.3部をニーダーで混和
してから一晩エージングする。かくて得られたソフト生
地と前記で用意した破砕グミをエクストルーダーで混合
しつつ延引して1cm×0.5mm角に成形して包装す
る。このようにして得られたグミ入りソフトキャンディ
ーは歯付きも改善された新しい食感のキャラメル味のソ
フトキャンディーであった。 【0017】(実施例6)また、次のようにして破砕グ
ミを用意する。砂糖32部、水飴47部、ゼラチン7.
4部、アラビアガム2部を加熱溶解後、減圧して濃縮す
る。これに、オレンジ果汁8部、酸味料3部、香料少量
を添加して均一にする。一定の容量のスターチモールド
に充填して乾燥後、デパウダー・オイリングする。次に
破砕機にかけ平均径8mmまで破砕する。 【0018】一方、砂糖15部、水飴25部、加糖練乳
12部、生クリーム9部、油脂6.8部、乳化剤0.4
部を真空クッカーで水分5重量%まで煮詰める。ついで
チョコレート10部、ゼラチン0.4部、香料0.4部
を加圧ミキサーで混合する。フラッペ7部をニーダーで
混和してから一瞬エージングする。かくて得られたソフ
ト生地と前記で用意した破砕グミをエクストルーダーで
混合しつつ延引してlcm×0.5mm角に成形して包
装する。このようにして得られたグミ入りソフトキャン
ディーは歯付きも改善された新しい食感のチョコレート
味のソフトキャンディーであった。 【0019】(実施例7)また、次のようにして破砕グ
ミを用意する。砂糖28部、水飴40部、ゼラチン12
部、アラビアガム14.3部を加熱溶解後、減圧して濃
縮する。これに、酸味料4部、イチゴ香料1.5部、色
素少量を添加して均一にする。一定の容量のスターチモ
ールドに充填して乾燥後、デパウダー・オイリングす
る。次に破砕機にかけ平均径3mmまで破砕する。 【0020】一方、砂糖28部、水飴40部、加糖練乳
25部、油脂3.1部、乳化剤0.3部を真空クッカー
で水分5重量%まで煮詰める。ついで香料0.6部を加
圧ミキサーで混合し一晩エージングする。かくて得られ
たソフト生地と前記で用意した破砕クミをエクストルー
ダーで混合しつつ延引してlcm×0.5mm角に成形
して包装する。このようにして得られたグミ入りソフト
キャンディーは歯付きも改善された新しい食感のミルク
味のソフトキャンディーであった。 【0021】 【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
による新規なソフトキャンディーは、おいしくて歯付き
の改良された新しい食感のソフトキャンディーを提供す
るものである。
【図面の簡単な説明】 【図1】キャンディー生地と破砕グミを混練して所定の
断面形状に成形するための二軸押出機を示す説明図であ
る。 【図2】本発明のソフトキャンディーの断面図である。 【符号の説明】 A 二軸押出機 B キャンディー生地の供給用コンベア C 破砕グミの供給用コンベア 1 ソフトキャンディー 2 キャンディー生地 3 破砕グミ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−370063(JP,A) 特開 平10−56(JP,A) 特開 平8−308497(JP,A) 特開2000−125769(JP,A) 特開 平5−68481(JP,A) 実開 平8−1130(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A23G 1/00 - 9/30 食品関連文献情報(食ネット) JICSTファイル(JOIS) WPI(DIALOG) FOODLINE(DIALOG) Foods Adlibra(DIAL OG) Food Sci.&Tech.Abs (DIALOG)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 固形分がゼラチンと1種以上の糖類から
    なり、かつ一粒の大きさが最終のソフトキャンディーの
    高さの20〜80%で水分含有量が10〜20重量%の
    グミが5〜30重量%、中に分散されていることを特徴
    とするソフトキャンディー。
JP2000182538A 2000-06-19 2000-06-19 ソフトキャンディー Expired - Lifetime JP3405323B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000182538A JP3405323B2 (ja) 2000-06-19 2000-06-19 ソフトキャンディー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000182538A JP3405323B2 (ja) 2000-06-19 2000-06-19 ソフトキャンディー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002000183A JP2002000183A (ja) 2002-01-08
JP3405323B2 true JP3405323B2 (ja) 2003-05-12

Family

ID=18683274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000182538A Expired - Lifetime JP3405323B2 (ja) 2000-06-19 2000-06-19 ソフトキャンディー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3405323B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003000148A (ja) * 2001-06-26 2003-01-07 Mikakutou Kk ソフトキャンディー
EP2364599A1 (en) 2010-02-25 2011-09-14 Uha Mikakuto Co., Ltd. Gummy-containing soft candy and production method thereof

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004065035A (ja) * 2002-08-02 2004-03-04 Uha Mikakuto Co Ltd ソフトキャンディ
JP3769652B2 (ja) * 2003-01-06 2006-04-26 ユーハ味覚糖株式会社 ソフトキャンディー
JP3794416B2 (ja) * 2004-03-08 2006-07-05 ユーハ味覚糖株式会社 ソフトキャンディ
JP4946973B2 (ja) * 2008-05-26 2012-06-06 ユーハ味覚糖株式会社 ハードキャンディ含有グミキャンディ及びその製造方法
JP5407488B2 (ja) * 2009-03-30 2014-02-05 ユーハ味覚糖株式会社 ソフトキャンディ
JP5110033B2 (ja) * 2009-04-24 2012-12-26 ユーハ味覚糖株式会社 ソフトキャンディ
JP2011045343A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Uha Mikakuto Co Ltd ソフトキャンディ
JP6802409B1 (ja) * 2020-06-29 2020-12-16 森永製菓株式会社 具材入りソフトキャンディ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2575325B2 (ja) * 1991-06-18 1997-01-22 サクマ製菓株式会社 キャンディ
JPH0568481A (ja) * 1991-09-09 1993-03-23 Mikakutou Kk センター入りグミキヤンデイ
JPH081130U (ja) * 1992-06-12 1996-07-30 伸行 森澤 グミ入りアイス
JPH08308497A (ja) * 1995-05-19 1996-11-26 Meiji Seika Kaisha Ltd キャンデーの製造方法
JPH1056A (ja) * 1996-06-14 1998-01-06 Sakuma Seika Kk クッキー類などを含有するソフトキャンディ及びその製造方法
JP2000125769A (ja) * 1998-10-23 2000-05-09 Nikken Foods Co Ltd ソフトキャンディ及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003000148A (ja) * 2001-06-26 2003-01-07 Mikakutou Kk ソフトキャンディー
EP2364599A1 (en) 2010-02-25 2011-09-14 Uha Mikakuto Co., Ltd. Gummy-containing soft candy and production method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002000183A (ja) 2002-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3555597B2 (ja) ソフトキャンディー
AU2006225281B2 (en) Low-calorie food bar
US4307126A (en) Method of producing fruit-containing chocolate
RU2428049C2 (ru) Пластичная съедобная композиция
EP1304928A2 (en) A positive hydration method of preparing confectionery and the resulting product
KR20080077651A (ko) 식품과 사료 제조용 기초 재료
JP2003535608A (ja) 発泡性キャンディーバー
JP3405323B2 (ja) ソフトキャンディー
JP2986379B2 (ja) ソフトキャンディ及びその製法
JP2002084977A (ja) 羊羹及び羊羹の製造方法並びにその羊羹を用いた菓子
JP5110033B2 (ja) ソフトキャンディ
JP4380619B2 (ja) ソフトキャンディ
CN100370915C (zh) 软糖果
JP2004208635A (ja) ソフトキャンディー
JP2002507400A (ja) マグネシウムを含む、カルシウムを基材とする咀嚼用ヌガー配合物
US3163543A (en) Process of producing gelatin products
JP2004041016A (ja) ソフトキャンディ及びその製造方法
JP3794416B2 (ja) ソフトキャンディ
JPH11169081A (ja) 飴の製造方法
TW201608989A (zh) 軟糖及其製造方法
JP2986396B2 (ja) 錠菓様菓子及びそれを用いた組合せ菓子
JP2004283011A (ja) 粉末食品素材の固形化方法
JPH11221020A (ja) 半固形状飴菓子及びその製造方法
RU2818133C1 (ru) Способ получения конфет
JP2004065035A (ja) ソフトキャンディ

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3405323

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090307

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140307

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term