JP3405088B2 - 火災報知設備発信機 - Google Patents

火災報知設備発信機

Info

Publication number
JP3405088B2
JP3405088B2 JP25280196A JP25280196A JP3405088B2 JP 3405088 B2 JP3405088 B2 JP 3405088B2 JP 25280196 A JP25280196 A JP 25280196A JP 25280196 A JP25280196 A JP 25280196A JP 3405088 B2 JP3405088 B2 JP 3405088B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric wire
fire alarm
transmitter
wire
insertion port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP25280196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10105843A (ja
Inventor
伸一 越山
譲二 筒井
博隆 濱口
信正 山中
邦昭 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP25280196A priority Critical patent/JP3405088B2/ja
Publication of JPH10105843A publication Critical patent/JPH10105843A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3405088B2 publication Critical patent/JP3405088B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)
  • Fire Alarms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は火災通報に用いる火
災報知設備発信機に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は従来の火災報知設備発信機を示す
裏面図である。図5は従来の火災報知設備発信機の電線
接続端子部を示す説明図であり、図5(a)は正面図、
図5(b)は断面側面図である。
【0003】火災報知設備発信機は建築物内の要所要所
の壁面に目立つように設置されるもので、火災発見者が
素早く火災発生を通報するための押し釦スイッチを備え
るものである。図4に示すように、火災報知設備発信機
1の筐体の裏面は、火災受信機(図示せず)からの信号
線を接続するための電線接続端子部2を備える。また、
図4において、1a,1aは発信機固定用孔である。発
信機固定用孔1a,1aは、壁などの造営材に火災報知
設備発信機1をねじなどで取着するときに用いられる。
【0004】電線接続端子部2は、平面視円形の筐体の
裏面中央部付近に、突出した絶縁性合成樹脂製の矩形部
として形成される。電線接続端子部2は、信号線として
の電線Lを挿入するための丸い穿設孔である電線挿入口
2aを備える。図5に示すように、電線挿入口2aの奥
には、挿入された電線Lを挟止するための、固定ねじ3
と固定板4と可動板5とが配設される。固定ねじ3、固
定板4、可動板5の材質としては、それぞれ電導率の優
れる銅あるいは真鍮材を用いる。
【0005】固定ねじ3のねじ頭は、電線接続端子部2
の外側面に露出している。固定ねじ3の先端は、固定板
4を貫通して可動板5に螺通している。電線Lの芯線の
先端は、電線挿入口2aに挿入すると、固定板4と可動
板5との隙間に入り込む。そこで、固定ねじ3のねじ頭
をドライバーなどにてねじ締めすると、可動板5がねじ
頭の方に引き寄せられ、電線挿入口2aから挿入した電
線Lの芯線は、固定板4と可動板5とにより挟持され
て、電線接続端子部2に固定接続する。
【0006】つまり、従来の火災報知設備発信機1への
電線Lの接続は、電線Lの芯線を電線挿入口2aから挿
入して、ねじ3をドライバーなどにてねじ締めすること
で終了する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、電線L
を火災報知設備発信機1に接続する消防設備士にとっ
て、電線Lの芯線を電線挿入口2aから挿入して固定ね
じ3をドライバーなどにてねじ締めする作業は、時間を
要して施工性が悪い。また、電線Lが正しく接続されて
いるか否かを確認するために、テスター棒を固定ねじ3
のねじ頭に押し当てて導通確認を行う場合、テスター棒
とねじ頭との接触は点接触になるので、導通を取り難い
という問題点があった。
【0008】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたもので、その目的とするところは、電線接続作
業の時間短縮が図れて施工性に優れる火災報知設備発信
機を提供することにあり、更なる目的は、テスター棒の
接触信頼性の向上できる火災報知設備発信機を提供する
ことにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の問題点を
解決するため、請求項1記載の発明にあっては、略直交
する第1の面と第2の面とで形成された角部を有する絶
縁性合成樹脂製の筐体を備える火災報知設備発信機にお
いて、第1の面の角部近傍に電線挿入口を設け、該電線
挿入口の奥に端子板と錠ばねとで電線を挟止する速結端
子を配設するとともに、該端子板に対向する第2の面に
テスター棒挿入口を穿設したことを特徴とする。
【0010】
【0011】請求項記載の発明にあっては、前記端子
板にテスター棒受け部を設けたことを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る火災報知設備
発信機の第1の実施の形態を図1および図2に基づい
て、第2の実施の形態を図3に基づいて、それぞれ詳細
に説明する。
【0013】〔第1の実施の形態〕図1は火災報知設備
発信機の電線接続端子部を示す要部断面図である。図2
は電線接続端子部のテスター棒挿入口付近の説明図であ
り、図2(a)は正面図、図2(b)は断面側面図であ
る。なお、図1および図2において、従来の技術にて図
4および図5を用いて説明した火災報知設備発信機と同
等の箇所には同じ符号を付し、同等の箇所の詳細な説明
は省略する。
【0014】図1に示すように、この火災報知設備発信
機が、従来の技術で述べた火災報知設備発信機と異なり
特徴となるのは、電線挿入口2aの奥の凹部2bに、電
線Lの芯線を挟止するための、速結端子6を配設した構
成である。速結端子6は、端子板7と錠ばね8とから構
成される。電線挿入口2aは、電線接続端子部2の背面
2cの周縁部近傍に穿設される。電線接続端子部2は、
筐体の裏面中央部付近に突出した、絶縁性合成樹脂製の
筐体の一部としての、矩形部として形成される。
【0015】電線接続端子部2は、第1の面に相当する
背面2cと略直角を成す、第2の面に相当する側面2d
を備える。端子板7は、銅板を断面コ字形に折り曲げた
もので、凹部2bへ嵌入したときにちょうど納まる大き
さにされている。端子板7は、凹部2bに納まったと
き、対向片の一方の片の内側面が、電線挿入口2aから
挿入される電線Lの芯線の側面に略接触するように配設
される。また、端子板7の対向片の他方の片には、火災
報知設備発信機の内部回路(図示せず)に接続するため
の端子部7aが設けられている。
【0016】錠ばね8は、硬くてばね性に優れたステン
レス板を断面略S字形に折り曲げたもので、端子板7の
対向片の間に配設される。錠ばね8の背面は、端子板7
の端子部7aが設けられている方の片に密着するように
位置決めされる。錠ばね8の尖った端部は、電線Lの芯
線の側面に接触するようにされており、挿入される電線
Lの芯線に対しては摺動案内するものの、抜け出そうと
する電線Lの芯線には食い込んで抜け出しを阻止する。
電線挿入口2aから一旦挿入された電線Lは、電線接続
端子部2の背面2cに設けた解除釦2c1 をドライバー
の先などで押圧し、錠ばね8の尖った端部を電線Lの芯
線から押し離した状態でないと、引き抜くことはできな
い。
【0017】電線接続端子部2の側面2dには、テスタ
ー棒挿入口2d1 が穿設されている。テスター棒挿入口
2d1 は、ちょうどテスター棒Tが挿入できる大きさの
丸い孔であり、端子板7の対向片に達している。従っ
て、テスター棒挿入口2d1 にテスター棒Tを挿入すれ
ば、テスター棒Tの先端は端子板7に確実に接触させる
ことができ、導通確認を確実に行うことができる。な
お、図2に示すように、テスター棒挿入口2d1 は、端
子板7の対向片の略中央位置に達するように穿設されて
いる。
【0018】従って、上述のように構成される火災報知
設備発信機にあっては、消防設備士は、電線Lの芯線を
剥きだして、この電線Lの芯線を単に電線挿入口2aに
差し込めば、火災報知設備発信機への電線Lの接続を完
了できる。また、消防設備士は、テスター棒挿入口2d
1 からテスター棒Tを挿入すれば、テスター棒Tの先端
は端子板7に確実に接触するとともに、テスター棒Tの
先端が滑ってしまうこともなく、確実に導通確認を行う
ことができる。
【0019】〔第2の実施の形態〕図3は火災報知設備
発信機の電線接続端子部のテスター棒挿入口付近の説明
図であり、図3(a)は正面図、図3(b)は断面側面
図である。なお、図3において、第1の実施の形態の火
災報知設備発信機と同等の箇所には同じ符号を付し、同
等の箇所の詳細な説明は省略する。
【0020】図3に示す火災報知設備発信機が、第1の
実施の形態のものと異なり特徴となるのは、端子板7の
対向片の、電線挿入口2aから挿入された電線Lの芯線
が接触する方の片に、テスター棒Tの貫通する貫通孔7
aを設けるとともに、他方の片の略中央にテスター棒受
け部7bを設けた構成である。貫通孔7aはちょうどテ
スター棒Tが貫通する大きさにされる。テスター棒受け
部7bは、テスター棒挿入口2d1 から挿入されるとと
もに貫通孔7aを貫通したテスター棒Tの先端部側面が
無理なく摺動接触できる、端子板7の他方の片の内側の
位置に設けた、突起部として形成される。
【0021】従って、上述のように構成される火災報知
設備発信機にあっては、消防設備士は、電線Lの芯線を
剥きだして、この電線Lの芯線を単に電線挿入口2aに
差し込めば、火災報知設備発信機への電線Lの接続を完
了できる。また、消防設備士は、テスター棒挿入口2d
1 からテスター棒Tを挿入すれば、テスター棒Tの先端
は必然的に端子板7に設けたテスター棒受け部7bに摺
動して面接触するので、確実に導通確認を行うことがで
きる。
【0022】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、消防設備
士は、電線の芯線を剥きだして、この芯線を単に電線挿
入口に差し込めば電線の接続を完了でき、短時間で電線
の接続作業を済ますことのできる、施工性に優れた火災
報知設備発信機を提供できるという効果を奏する。
【0023】さらに、テスター棒挿入口に差し込んだテ
スター棒は滑り難く、導通確認が行い易く、導通確認を
確実に行うことのできる、優れた火災報知設備発信機を
提供できるという効果を奏する。
【0024】請求項記載の発明によれば、請求項
載の発明の効果に加えて、テスター棒をテスター棒受け
部に面接触させることができて、導通確認を更に確実に
行うことのできる、優れた火災報知設備発信機を提供で
きるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る第1の実施の形態の火災報知設備
発信機の電線接続端子部を示す要部断面図である。
【図2】上記の電線接続端子部のテスター棒挿入口付近
の説明図である。
【図3】本発明に係る第2の実施の形態の火災報知設備
発信機の電線接続端子部のテスター棒挿入口付近の説明
図である。
【図4】従来の火災報知設備発信機を示す裏面図であ
る。
【図5】従来の火災報知設備発信機の電線接続端子部を
示す説明図である。
【符号の説明】
2a 電線挿入口 2c 筐体 2d 筐体 2d1 テスター棒挿入口 6 速結端子 7 端子板 7b テスター棒受け部 8 錠ばね L 電線
フロントページの続き (72)発明者 山中 信正 三重県津市白塚町2856番地旭電器工業株 式会社内 (72)発明者 吉川 邦昭 三重県津市白塚町2856番地旭電器工業株 式会社内 (56)参考文献 特開 平7−44781(JP,A) 特開 平5−233976(JP,A) 特開 平6−251269(JP,A) 特開 平6−70093(JP,A) 実開 平3−119292(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G08B 17/00 A62C 39/00 H01R 4/48

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略直交する第1の面と第2の面とで形成
    された角部を有する絶縁性合成樹脂製の筐体を備える火
    災報知設備発信機において、第1の面の角部近傍に電線
    挿入口を設け、該電線挿入口の奥に端子板と錠ばねとで
    電線を挟止する速結端子を配設するとともに、該端子板
    に対向する第2の面にテスター棒挿入口を穿設した火災
    報知設備発信機。
  2. 【請求項2】 前記端子板にテスター棒受け部を設けた
    請求項1記載の火災報知設備発信機。
JP25280196A 1996-09-25 1996-09-25 火災報知設備発信機 Expired - Lifetime JP3405088B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25280196A JP3405088B2 (ja) 1996-09-25 1996-09-25 火災報知設備発信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25280196A JP3405088B2 (ja) 1996-09-25 1996-09-25 火災報知設備発信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10105843A JPH10105843A (ja) 1998-04-24
JP3405088B2 true JP3405088B2 (ja) 2003-05-12

Family

ID=17242427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25280196A Expired - Lifetime JP3405088B2 (ja) 1996-09-25 1996-09-25 火災報知設備発信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3405088B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001126160A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Matsushita Electric Works Ltd 検知器
JP3791430B2 (ja) * 2002-02-25 2006-06-28 松下電工株式会社 火災受信システム用中継器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10105843A (ja) 1998-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI331830B (ja)
US5823810A (en) Safety connector
JP3405088B2 (ja) 火災報知設備発信機
JPWO2003015221A1 (ja) コネクタ
JP3324016B2 (ja) 火災報知設備の中継器
US7829809B2 (en) Switching device with snap-fit housing
US3423723A (en) Jaw construction for bladejaw contacts
JP3573944B2 (ja) 貫通形電流検出器
JP3263319B2 (ja) 速結端子装置
US6554637B1 (en) Electrical connector couple having mating indication device
JP2530390Y2 (ja) 火災感知器
EP0779676A1 (en) Coaxial cable connector
JPH0422550Y2 (ja)
JPH0116292Y2 (ja)
JP2022175677A (ja) 電力量計
JP4249561B2 (ja) インターホンの同軸ケーブル固定構造
JP2006048961A (ja) 電源コンセント
US5412361A (en) Solderless flushmount security proximity switches and methods of constructing and utilizing same
JP3274709B2 (ja) 速結端子
JP2003317871A (ja) ケーブル線と端子台の接続構造
CN210986341U (zh) 音箱及连接座
CN109521232B (zh) 示波器探头辅助测试装置
JP2003142181A (ja) 接続端子及び配線体と回路基板との接続構造
JP2003317824A (ja) 端子台
JP2003317825A (ja) 端子台

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080307

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090307

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090307

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100307

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100307

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140307

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term