JP3398905B2 - 微細パタン形成法 - Google Patents

微細パタン形成法

Info

Publication number
JP3398905B2
JP3398905B2 JP2052396A JP2052396A JP3398905B2 JP 3398905 B2 JP3398905 B2 JP 3398905B2 JP 2052396 A JP2052396 A JP 2052396A JP 2052396 A JP2052396 A JP 2052396A JP 3398905 B2 JP3398905 B2 JP 3398905B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
mask
etching
mask pattern
forming method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2052396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09190998A (ja
Inventor
健二 栗原
英夫 生津
雅夫 永瀬
孝裕 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2052396A priority Critical patent/JP3398905B2/ja
Publication of JPH09190998A publication Critical patent/JPH09190998A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3398905B2 publication Critical patent/JP3398905B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ナノメーターオー
ダーのサイズの量子細線を利用した量子効果デバイスの
形成に用いて好適な微細パタン形成法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ナノメーターオーダーのサイズの
量子細線を形成するために、微小なスポットビームを比
較的容易に形成できる電子ビーム露光法を用いたナノリ
ソグラフィが活発に研究されている。このような電子ビ
ーム露光法により微細なレジストパタンを形成して、こ
れをマスクとして細線となる材料をエッチングして加工
する。材料としてはGaAs等の化合物半導体や、最近
ではLSIで用いられているSiが新しい量子効果デバ
イス用の材料として注目を集めている。10nm程のサ
イズのSi細線やドットが形成できると量子効果が発現
すると期待されており、量子化コンダクタンスやフォト
ルミネッセンス等の研究が行われるようになってきた。
【0003】このような量子構造のパタンを形成するプ
ロセスにおいては、再現性の良い電気特性を実現するた
めに、細線の幅のゆらぎが少なく、また加工面が平坦で
あることが望ましい。これを実現する方法として、KO
Hを用いたSiの異方性エッチングを利用する方法(例
えば特願平6−11358)が提案されている。この方
法を用いるとSi(110)基板を用いた場合、垂直な
断面形状を持つ高アスペクトパタンを容易に形成するこ
とができる。例えば、図6に示すようにすればよい。こ
こで、61はマスクパタン、62はSi(110)基
板、63はSi細線である。エッチングのマスクパタン
61として、“数2”軸方向にラインパタンを形成して
KOHでエッチングを行うと、ラインパタンの側壁がS
i(111)面となり、KOHの異方性エッチングによ
り垂直な断面形状のSi細線63が得られる。パタンエ
ッジやパタン側壁は、Si(111)面が出るように、
KOHによる異方性エッチングが進むために原子レベル
で滑らかとなる。また、他の面方位としてSi(10
0)基板を用いれば、同様にして台形の断面形状を持つ
細線が得られる。
【数2】
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、電子ビーム
露光装置で10nmのパタンを再現性良く露光するの
は、ビーム調整に依存するところが大きくて難しいとい
う問題がある。またビームを微細にするためには高価な
装置となってしまう。さらに、従来プロセスで用いられ
ている電子線レジストは、レジスト分子サイズの制限か
ら、寸法精度良く10nm以下のレジストパタン形成す
ることは非常に難しいのが現状であるという問題もあ
る。すなわち、10nm以下のレジストパタンでは、図
7(a)のように、レジストパタンの幅は凹凸があり、
一部でパタンが断線してしまう(b)。ここで71はレ
ジストパタン、72は加工したSi細線である。このよ
うなレジストパタン71をマスクにSi(110)をK
OHでエッチングすると、同図のようにSi細線72は
断線してしまう。レジストパタンをSiO2 転写したマ
スクを用いても状況は同様である。したがって、このよ
うなレジストパタンをマスクにSiを加工すると、高精
度に10nm以下のSi細線を形成することが困難であ
り、解決が望まれていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では、この問題を
解決するために、側面にエッチング速度のきわめて遅い
面が現れるような方向、例えばSi(110)基板で
は、“数3”軸方向のマスクパタンを2本形成する。こ
の2本のマスクパタンは、細線を形成する部分において
“数3”軸方向に垂直方向に互いにシフトさせること
で、マスクパタン左右のエッジ部に段差を形成したマス
クパタンである。
【数3】
【0006】2つの互いにシフトしたマスクパタンで異
方性エッチングすると、Si(110)基板では、シフ
トにより生じたエッジの段差部に対応する部分はSi
(111)以外の面となり、KOH異方性エッチング液
を用いたエッチングにより、急速にエッチングが進み、
シフトした部分を境にして左右エッジの段差は、それぞ
れ反対方向に後退する。これにより、シフトしたマスク
パタンの幅の内、互いに共通する幅のSiパタンが得ら
れる。またSi(100)基板では、側面にSi(11
1)面を持つ台形パタンが形成され、それぞれ2つのマ
スクパタンでエッチングされたSiパタンに重なる部分
が形成され、細線部となる。換言すれば上記の目的を達
成するために、本発明は次の点を特徴とする。 (1) 異方性エッチングによりパタンを加工する工程
において、エッチングのマスクとなる少なくとも2本以
上のマスクパタンを、少なくとも一部が重なりあるいは
接触するように、エッチング速度の遅い面が現れる方向
と垂直方向にずらして配置することにより、マスクパタ
ン幅以下のパタンを形成することを特徴とする微細パタ
ン形成法。 (2) (1)記載の微細パタン形成法において、前記
重なりあるいは接触する部分がマスクパタンの角部であ
ることを特徴とする微細パタン形成法。 (3) (1)記載の微細パタン形成法において、前記
エッチング速度の遅い面がSi(111)面であること
を特徴とする微細パタン形成法。 (4) (1),(2)または(3)記載の微細パタン
形成法において、基板としてSOI基板を用いたことを
特徴とする微細パタン形成法。 (5) 異方性エッチングによりパタンを加工する工程
において、エッチングのマスクとなる少なくとも2本以
上のマスクパタンのエッチングで形成されるパタンの広
がりのコーナー部分の少なくとも一部が接触するよう
に、エッチング速度の遅い面によるテーパの底辺と平行
方向に、このパタンの広がりのコーナー部分をずらして
配置することにより、ポイントコンタクトを形成するこ
とを特徴とする微細パタン形成法。 (6) 異方性エッチングによりパタンを加工する工程
において、複数のドットパタンからなるマスクパタンの
エッチングで形成されるパタンの広がりの部分 少なく
とも一部が接触するように、エッチング速度の遅い面
よるテーパの底辺と平行方向にずらして、このパタンの
広がりの部分を配置することにより、連結型の量子ドッ
トを形成することを特徴とする微細パタン形成法。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明は、2つのラインパタンを
シフトさせたマスクパタンを用いて異方性エッチングす
ることで、シフト量に応じて元のマスクパタンより細い
パタン幅のSi細線や量子構造を容易に形成できること
を特徴とする。
【0008】
【実施例】まず初めに、本発明の微細パタン形成法で用
いるマスクパタンの実施例を説明する。図1は、マスク
パタンの例である。ここで、11はマスクパタン1、1
2はマスクパタン2である。マスクパタン1、マスクパ
タン2は、それぞれ基板であるSi(110)上に、
“数5”軸方向に形成されており、ここでは幅Wはそれ
ぞれ同じとする。ここでマスクパタン1、マスクパタン
2は、△だけ相対的に“数5”軸に直角方向にシフトし
ておく。シフトした位置においてマスクパタン1、2
接触するように配置してあるが、実際のマスクパタン形
成時の変換差を考慮して接続部が離れないようにあらか
じめマスクパタン1、2が重なるように配置してもよ
い。図1のマスクパタン1、2を用いて、基板のSi
(110)をKOHでエッチングすると、図2に示すよ
うにエッチングが進行する。ここで21はマスクパタン
1、22はマスクパタン2、23はSiである。KOH
の異方性エッチングでは、Si(111)面のエッチン
グ速度は、非常に遅いために“数5”方向のエッジのマ
スクパタン1、マスクパタン2でエッチングされるSi
(110)基板はエッジの側面がSi(111)面であ
るのでアンダーカットなく垂直な側面が得られる。一
方、マスクパタン1、2を“数5”に直角方向に△だけ
シフトした部分に対応するエッジは“数5”軸に直角方
向のエッジが現れるので、エッチング速度の速いSi面
が現れるために、図2に示すように、左右のエッジでそ
れぞれ反対方向にLだけアンダーカットが進行し、2L
の長さにわたって、幅W−△のSi細線が得られる。す
なわち、マスクパタン幅Wよりも△だけ細いSi細線が
得られる。マスクパタン1、2を形成するときに、△を
変えることで、0からWまでのパタン幅を持つSi細線
を簡単に得ることができる。△は、通常の微細パタン露
光に用いられる電子ビーム露光装置においては、偏向器
のDAコンバータのビット数を大きくすることで、ナノ
メーターオーダーの偏向が容易にでき、また制御性も良
い。さらに、近接した2本のパタンを連続して露光する
ので、ビームドリフトによる位置ずれは無視でき、きわ
めて高精度な位置制御が可能である。Wは特に細くする
必要がないので、リソグラフィの解像度に合わせて適当
な幅を選んでおけばよい。場合によっては光露光も可能
である。
【数5】
【0009】つぎに、本発明の別の実施例として、SO
I(Silicon On Insulator)基板の代表的なものである
SIMOX(Separation by IMplanted OXygen)基板を
用いて、前述のマスクパタンを用いてKOHによる異方
性エッチングでSi細線を加工する例を説明する。マス
クパタンには、パタン反転法(特願平6−21552
2)により形成したプラズマ酸化膜を用いる。図3に、
本発明の加工工程を示す。ここで、31は単結晶Si
層、32は埋め込み酸化膜、33はSi基板、34はポ
ジ型電子線レジスト、35はマスクパタン1、36はマ
スクパタン2、37はプラズマ酸化膜、38はSi細線
である。単結晶Si層31の厚さは200nmであり、
埋め込み酸化膜32の膜厚は400nmである。SIM
OXに用いるSi基板33は、Si(110)面を用い
る。Si(110)基板を用いたSIMOX基板におい
ても、前述のようにSIMOXのSi層に対して“数
6”方位のラインをKOHを用いて異方性エッチングす
ると、Si(111)面のエッチング速度が非常に小さ
いため、ライン方向の側壁が垂直になりSi(111)
面が現れる。まず、ポジ型の電子線レジスト34を単結
晶Si層31の上に50nmの膜厚で塗布する。
【数6】
【0010】つぎに電子ビーム露光法により、図3
(a)に示すように“数7”方位にW=30nm幅のラ
インを描画し、マスクパタン1、マスクパタン2を形成
する。細線を形成する位置で、2つのラインのシフト量
△=26nmとする。電子ビームの走査ステップは、2
nm単位で行った。電子ビーム露光後、現像してレジス
トパタンを形成して所望のマスクパタンを得る。
【数7】
【0011】次に図3(b)のようにレジストパタンを
マスクに、ECRにより生成した酸素プラズマで単結晶
Si層31表面をプラズマ酸化し、プラズマ酸化膜37
を形成する。マイクロ波パワーは200Wで、10秒で
行った。この時のプラズマ酸化膜37の膜厚は、約2n
mである。レジストの膜減りは数nm程である。ここで
用いるECRプラズマは、ECRにより生成したプラズ
マを発散磁界で引き出した方向性が良いプラズマ流であ
るので、レジストパタンの横方向のエッチングは、プラ
ズマ照射時間が短いので無視することができる。
【0012】酸素プラズマ照射後、図3(c)のよう
に、レジストをアセトンを用いて超音波をかけながら剥
離して、図1に対応したような、プラズマ酸化膜よりな
るマスクパタンが得られる。水洗、乾燥後、図3(d)
のように、プラズマ酸化膜37よりなるマスクパタンを
マスクとしてKOHにより異方性エッチングにより単結
晶Si層31のエッチングを行う。図2に示したような
原理により、この例では、W−△=4nmのSi細線3
8が形成される。Si細線38の高さ200nmであ
り、垂直な断面を持つ均一な幅の高アスペクトのSi量
子細線が形成される。レジストパタンに幅のゆらぎがあ
っても、レジストパタンエッジの凹凸はKOHによる異
方性エッチングにより平均化されるので、細らせたSi
細線38の幅は均一であり、エッジの凹凸を原子オーダ
ーに抑えることが可能である。なおここではSIMOX
基板を用いているので、このようにして加工したSi細
38は、SiO上に形成されており、種々のデバイ
スに適用する上できわめて好適な構造となっている。
【0013】ここでは、KOHによりSi(110)基
板を用いて加工する例を示したが、他の面方位の基板、
GaAs等他の材料や他の異方性エッチング液でも面方
位によるエッチング速度の差を利用できればここで示し
たものと同様な考え方で微細パタンを得ることができ
る。
【0014】図4に、Si(100)基板を用いたポイ
ントコンタクト形成例を示す。41はマスクパタン1、
42はマスクパタン2、43はポイントコンタクトであ
る。幅Wのマスクパタン1とマスクパタン2を同図のよ
うに直交する方向にSi(111)面がでる方向に形成
し、さらにずらしておく。KOHエッチングで形成され
るSi(111)面のテーパにより生じる底部分の幅の
広がりをtとすると、パタンをW+2tだけシフトする
と、43のポイントコンタクトのようにSiのきわめて
微細なコンタクトが形成できる。なお、高次の面が出る
ことによって、パタンコーナー部分が直角状にならず鈍
角状になる場合がある。この場合でも、頂点でポイント
コンタクトになるようにマスクパタンの位置をずらして
おけばよい。
【0015】また図5のように複数のドットパタンから
なるマスクパタン51を図4と同様にずらしてKOHで
エッチングすれば、連結型の量子ドットが形成できる。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、2つのラインパタンを
シフトさせたマスクパタンを用いて例えばKOHにらる
異方性エッチングすることで、シフト量に応じて元のマ
スクパタンより細いパタン幅のSi細線や量子構造を容
易に形成できる効果がある。マスクパタンの形成には、
特に電子ビーム露光でなくともよく、例えばフォトリソ
グラフィで形成したものでもマスクパタンのシフト量を
高精度に制御することで10nmナノメーター以下の領
域の高精度なパタン形成が容易に実現でき、リソグラフ
ィの解像度を越えるパタン形成を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】量子構造形成法で用いるマスクパタンを示す。
【図2】マスクパタンとKOHでエッチングされるSi
(110)の形状である。
【図3】SOI基板を用いた量子構造形成法を説明する
図で、(a)〜(d)は各工程を示す。
【図4】Si(100)を用いたポイントコンタクト形
成例を示す。
【図5】Si(100)を用いた結合型量子ドット形成
例を示す。
【図6】従来の量子構造形成法を示す。
【図7】(a),(b)は従来の問題点を説明する図で
ある。
【符号の説明】
11 マスクパタン1 12 マスクパタン2 21 マスクパタン1 22 マスクパタン2 23 Si 31 単結晶Si層 32 埋め込み酸化膜 33 Si基板 34 ポジ型電子線レジスト 35 マスクパタン1 36 マスクパタン2 37 プラズマ酸化膜 38 Si細線 41 マスクパタン1 42 マスクパタン2 43 ポイントコンタクト 51 マスクパタン 61 マスクパタン 62 Si(110)基板 63 Si細線 71 レジストパタン 72 エッチングパタン
フロントページの続き (72)発明者 牧野 孝裕 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日 本電信電話株式会社内 (56)参考文献 特開 平3−211755(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/306,21/308

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 異方性エッチングによりパタンを加工す
    る工程において、エッチングのマスクとなる少なくとも
    2本以上のマスクパタンを、少なくとも一部が重なりあ
    るいは接触するように、エッチング速度の遅い面が現れ
    る方向と垂直方向にずらして配置することにより、マス
    クパタン幅以下のパタンを形成することを特徴とする微
    細パタン形成法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の微細パタン形成法におい
    て、前記重なりあるいは接触する部分がマスクパタンの
    角部であることを特徴とする微細パタン形成法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の微細パタン形成法におい
    て、前記エッチング速度の遅い面がSi(111)面で
    あることを特徴とする微細パタン形成法。
  4. 【請求項4】 請求項1,2または3記載の微細パタン
    形成法において、基板としてSOI基板を用いたことを
    特徴とする微細パタン形成法。
  5. 【請求項5】 異方性エッチングによりパタンを加工す
    る工程において、エッチングのマスクとなる少なくとも
    2本以上のマスクパタンのエッチングで形成されるパタ
    ンの広がりのコーナー部分の少なくとも一部が接触する
    ように、エッチング速度の遅い面によるテーパの底辺と
    平行方向に、このパタンの広がりのコーナー部分をずら
    して配置することにより、ポイントコンタクトを形成す
    ることを特徴とする微細パタン形成法。
  6. 【請求項6】 異方性エッチングによりパタンを加工す
    る工程において、複数のドットパタンからなるマスクパ
    タンのエッチングで形成されるパタンの広がりの部分の
    少なくとも一部が接触するように、エッチング速度の遅
    い面によるテーパの底辺と平行方向にずらして、このパ
    タンの広がりの部分を配置することにより、連結型の量
    子ドットを形成することを特徴とする微細パタン形成
    法。
JP2052396A 1996-01-10 1996-01-10 微細パタン形成法 Expired - Lifetime JP3398905B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2052396A JP3398905B2 (ja) 1996-01-10 1996-01-10 微細パタン形成法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2052396A JP3398905B2 (ja) 1996-01-10 1996-01-10 微細パタン形成法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09190998A JPH09190998A (ja) 1997-07-22
JP3398905B2 true JP3398905B2 (ja) 2003-04-21

Family

ID=12029530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2052396A Expired - Lifetime JP3398905B2 (ja) 1996-01-10 1996-01-10 微細パタン形成法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3398905B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5927847B2 (ja) * 2011-11-07 2016-06-01 大日本印刷株式会社 流路デバイスの製造方法
JP6277677B2 (ja) * 2013-11-01 2018-02-14 大日本印刷株式会社 エッチングマスクの設計方法、構造体の製造方法及びエッチングマスク

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09190998A (ja) 1997-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6063688A (en) Fabrication of deep submicron structures and quantum wire transistors using hard-mask transistor width definition
KR100395667B1 (ko) Mos구조용게이트전극제조방법
JP2002217170A (ja) 微細パターンの形成方法、半導体装置の製造方法および半導体装置
JPS60147133A (ja) 半導体基板内に溝を形成する方法
JP2505359B2 (ja) 半導体装置のコンタクトホ―ル形成方法
US5068207A (en) Method for producing a planar surface in integrated circuit manufacturing
JP3362397B2 (ja) ポリッシュによる平坦化工程を含む電子装置の製造方法
JP3398905B2 (ja) 微細パタン形成法
US6949458B2 (en) Self-aligned contact areas for sidewall image transfer formed conductors
KR100299664B1 (ko) 전자묘화의2차전자근접효과와실리콘산화를이용한실리콘단전자트랜지스터제작방법
JP2890691B2 (ja) エッチング方法
JPH0422021B2 (ja)
JPH06310029A (ja) 電子銃および量子細線の製造方法
KR900006020B1 (ko) 질화실리콘 막의 건식식각 방법
JP2002134470A (ja) 半導体装置の製造方法、及び半導体装置
JP2812244B2 (ja) 単一電子トンネル素子の作製方法
JPH03257825A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100247280B1 (ko) 반도체장치 및 그의 제조방법
JPH0327521A (ja) Mos型トランジスタの製造方法
KR19990003538A (ko) 반도체 소자의 제조방법
KR100257770B1 (ko) 반도체 소자의 미세한 전도막 패턴 형성 방법
KR0172856B1 (ko) 미세패턴 형성방법
KR100256809B1 (ko) 반도체 소자의 콘택홀 형성방법
JP4792666B2 (ja) ステンシルマスク、その製造方法及び露光方法
JPH0645590A (ja) 半導体量子細線の形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110221

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110221

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120221

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130221

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term