JP3395842B2 - 生分解可能で注射可能なオリゴマー−ポリマー組成物 - Google Patents

生分解可能で注射可能なオリゴマー−ポリマー組成物

Info

Publication number
JP3395842B2
JP3395842B2 JP2000599432A JP2000599432A JP3395842B2 JP 3395842 B2 JP3395842 B2 JP 3395842B2 JP 2000599432 A JP2000599432 A JP 2000599432A JP 2000599432 A JP2000599432 A JP 2000599432A JP 3395842 B2 JP3395842 B2 JP 3395842B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oligomer
polymer composition
composition according
poly
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000599432A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002537418A (ja
Inventor
クリストフ フェルケル
マーヌエーラ プァイファー
ザビーネ フリッケ
ゼバスティアン フォークト
エルンスト−ヨーアヒム ボルマン
マティアス シュナーベルラウフ
ビルギット ベーア
Original Assignee
イエナフアルム ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イエナフアルム ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー filed Critical イエナフアルム ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー
Publication of JP2002537418A publication Critical patent/JP2002537418A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3395842B2 publication Critical patent/JP3395842B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0024Solid, semi-solid or solidifying implants, which are implanted or injected in body tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/18Macromolecular materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/54Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/06Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from hydroxycarboxylic acids
    • C08G63/08Lactones or lactides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/602Type of release, e.g. controlled, sustained, slow
    • A61L2300/604Biodegradation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/78Preparation processes
    • C08G63/82Preparation processes characterised by the catalyst used
    • C08G63/823Preparation processes characterised by the catalyst used for the preparation of polylactones or polylactides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、少なくとも2つの生分解可能な
助剤と少なくとも1つの生物学的に活性な作用物質との
組合せからなる生分解可能で注射可能なオリゴマー-ポ
リマー組成物に関する。
【0002】生物学的に活性の物質を適用するための皮
下移植組織は、無菌条件下での圧縮によって製造するこ
とができる。この移植組織は、適用種の空間的に与えら
れた状況に適合させることができず、そこで適用後に重
圧感もしくは痛みの感覚を惹起するという欠点を有して
いる。
【0003】さらに、注射可能な移植組織を製造するた
めの公知の解決法は、マイクロカプセルの使用にある。
マイクロカプセルもしくはマイクロスフェアの最も一般
的な製造方法は、いわゆる”溶剤蒸発法(Solvent Evap
oration Technique)”、”噴霧乾燥法(Spray Drying T
echnique)”または”ダブルエマルジョン法(Double E
mulsion Technique)”である。これらの方法は、生存し
ている有機体に対して有毒であるかまたは少なくとも生
理的に懸念のある有機溶剤または有機溶剤混合物、例え
ばジクロロメタン、トリクロロメタンまたはジクロロメ
タン/メタノールを必要とする。したがって、前記方法
の共通の欠点は、残留溶剤含量である。さらに、”噴霧
乾燥法”は、比較的に高い装置的費用と結び付いてい
る。
【0004】さらに、生物学的に活性な物質を有する溶
液または懸濁液から注射の適用によりその場で(in sit
u)移植組織を製造するという方法もある。移植組織のそ
の場での形成は、異なる形式で誘発されうる。米国特許
第4938763号明細書の場合には、生物学的に活性
な物質は、生分解可能なポリマー、例えばポリラクチド
の溶液に溶解されるかまたは分散され、この溶液または
分散液が注射される。注射後に、体液と接触した際に沈
殿したかまたは凝固された生分解可能なポリマーと生物
学的に活性な物質とからなる固体の移植組織が形成され
る。この場合、溶剤は、移植組織から移動し、有機体中
に分布することになる。この方法の欠点は、使用される
溶剤、例えばN−メチル−2−ピロリドンが生理的作用
を有し、したがって非経口的に適用不可能であるかまた
は僅かな程度にのみ非経口的に適用可能であることにあ
る。
【0005】さらに、記載された他の特許明細書(米国
特許第5278201号明細書;米国特許第52782
02号明細書)の場合には、その場での移植組織材料と
してアクリレートを末端に有する液状プレポリマーが提
案されており、この場合このプレポリマーは、例えばポ
リ(D,L−ラクチド−co−ε−カプロラクトン)を
反応性アクリル酸誘導体と反応させることによって得る
ことができる。液状プレポリマーの注射は、生物学的に
活性な物質および適当な開始剤(例えば、過酸化ジベン
ゾイル)との混合物で行なわれ、この場合この開始剤
は、プレポリマーの硬化、ひいては体内での移植組織の
形成を触発する。
【0006】この方法の欠点は、生分解可能なポリマー
を準備するための著しく高い合成費および清浄化費なら
びに生理的に懸念のない開始剤としてのラジカル形成剤
の非経口的投与にある。さらに、記載されたアクリレー
トを末端に有するプレポリマーの生体認容性についての
知識および前記物質から形成された移植組織の生分解に
ついての経験は、これまでに存在しなかった。
【0007】米国特許第5702717号明細書には、
ポリエチレングリコールおよびポリラクチドまたはポリ
カプロラクトンからなるブロックコポリマーが記載され
ており、この場合このブロックコポリマーは、水溶液で
室温で注射可能な液体として存在し、生物学的に活性な
物質を含有するゲルを体温で形成する。この方法の欠点
は、ゾル−ゲル移行のための温度が多数の異なるパラメ
ーター、例えばブロックコポリマー中の個々のブロック
の組成および重合度、ブロックコポリマーの分子量なら
びに水溶液中のポリマー濃度に依存することにある。
【0008】本発明は、公知技術水準の欠点を克服する
オリゴマー-ポリマー組成物を注射可能な移植組織とし
て提供するという課題に基づくものである。
【0009】この課題は、本発明によれば、少なくとも
2つの生分解可能な助剤と少なくとも1つの生物学的に
活性な作用物質との組合せからなるオリゴマー-ポリマ
ー組成物を提供することによって解決される。
【0010】本発明によれば、生分解可能な助剤が同じ
かまたは異なるヒドロキシカルボン酸の重合生成物であ
ることが好ましい。特に好ましくは、ヒドロキシカルボ
ン酸は乳酸またはグリコール酸である。
【0011】さらに、本発明によれば、生分解可能な助
剤の中のそれぞれ少なくとも一方が液状の低分子量オリ
ゴマーであり、他方が固体の高分子量ポリマーであるこ
とが好ましい。
【0012】さらに、本発明によれば、液状の低分子量
オリゴマーが一般式I、IIまたはIII:
【化2】 〔式中、Rは、変数m、n、o、p、qおよびrを表わ
し、それぞれ同一かまたは異なり、−CH2 −、−CH
(CH3 )−、−(CH2)5 −、−CH2 −CH2 −O
−CH2 −、−CH2 −CH2 −O−CH2 −CH2
O−CH2 −またはそれぞれさらに5個までのC原子を
有する前記の同族基を表わし、
【0013】R1 は、−CH2 −COOY、−CH(C
3)−COOY、−CH2 −CH2 −COOY、−CH
2 −CH2 −CH2 −COOY、−CH2 −CH2 −C
2 −CH2 −COOY、−CH2 −CH2 −CH2
CH2 −CH2 −COOY、−CH2 −CH(CH2)−
Y−、−(シクロ−C611)または−CH2 −C6
5 −を表わし、
【0014】R2 は、−CH2 −CH(CH3)−、−C
2 −CH2 −CH2 −、−CH2 −CH2 −CH2
CH2 −、−CH2 −CH2 −CH2 −CH2 −CH
2 、−(CH2)2 −O−(CH2)2 −O−(CH2)2
−、−(CH2)2 −O−(CH2)2 −O−(CH2)2
O−(CH2)2 −、−(CH2)2 −O−(CH2)2 −O
−(CH2)2 −O−(CH2)2 −O−(CH2)2 −、−
CH2 −CH(−Y)−CH2 −、シクロヘキサン−
1,2−ジイル、シクロヘキサン−1,3−ジイルまた
はシクロヘキサン−1,4−ジイルを表わし、
【0015】R3 は、(−CH2)2 CH−、(−CH2)
3 C−CH3 または(−CH2)3 C−CH2 −CH3
表わし、この場合Yは、−H、−CH3 、−C25
−C37 または−C49 であり、m、n、o、p、
qおよびrは、互いに無関係に2〜18の整数を意味す
る〕で示される化合物であることが好ましい。この場
合、特に好ましくは、Rは−CH(CH3)−を意味
し、R1 は−CH(CH3)−COOY(但し、Yは、−
25 であるものとする)を意味し、m、n、o、
p、qまたはrは、2〜4の整数を意味する。
【0016】したがって、移植組織を製造する場合に
は、好ましくはポリ(ヒドロキシルエステル)、例えば
ポリ−(L−ラクチド)、ポリ−(D,L−ラクチ
ド)、ポリグリコリド、ポリ−(カプロラクトン)、ポ
リ−(ジオキサン)、ポリ−(ヒドロキシ酪酸)、ポリ
−(ヒドロキシ吉草酸)、ポリ−(グリコサリチレー
ト)および前記化合物のコポリマーが使用される。特に
好ましいのは、ラクトンを生体認容性の出発分子の存在
で開環重合させることによって製造されるポリ−(ヒド
ロキシエステル)である。
【0017】開環重合の実施に好ましいラクトンは、例
えばL−ラクチド、D,L−ラクチド、グリコリド、p
−ジオキサノンおよびe−カプロラクトンである。適当
な生体認容性の出発分子は、好ましくは1個以上の遊離
ヒドロキシル基を有する脂肪族化合物または環状脂肪族
化合物である。特に好適な出発分子は、例えばL−乳酸
−アルキルエステスル、コレステロール、プロパン−
1,2−ジオール、トリエチレングリコール、グリセロ
ールまたはペンタエリトリットである。
【0018】さらに、本発明によれば、好ましくは、固
体の高分子量ポリマーと液状の低分子量オリゴマーとの
比は1:100〜1:1、殊に好ましくは1:10〜
1:2である。
【0019】さらに、本発明による医薬品組成物は、生
物学的に活性な作用物質がホルモン、免疫変調剤、免疫
抑制剤、抗生物質、細胞増殖抑制剤、利尿剤、胃腸薬、
心臓循環薬および神経薬の群から選択されたものである
ことによって特徴付けられている。
【0020】この場合、本発明によれば、生物学的に活
性な作用物質が助剤混合物中に溶解された形または懸濁
された形で存在することが好ましい。
【0021】本発明によれば、医薬品組成物は、注射可
能な薬剤の形で存在し、注射後に体液の影響下に凝塊を
形成する。
【0022】さらに、本発明の対象は、本発明による医
薬品組成物を体内に注射することによって得ることがで
きる注射可能な移植組織である。
【0023】また、本発明の対象は、本発明による医薬
品組成物を哺乳動物の体内に注射することを特徴とする
注射可能な移植組織の製造法でもある。
【0024】換言すれば、前記課題は、本発明によれ
ば、生分解可能なポリマー、生分解可能なオリゴマーお
よび生物学的に活性な物質からなる滅菌された注射可能
な組成物を有機体中に注射することによって得られる、
その場での移植組織ならびに体液の影響下での同じ移植
組織の凝固を提供することによって解決される。したが
って、本発明は、調節可能な粘度の均質な溶液または低
い溶融性の固体としてのオリゴマー成分およびポリマー
成分を適当に選択することによって、他の溶剤または可
塑剤の使用なしに製造することができる、ヒドロキシカ
ルボン酸のオリゴマーエステルおよびポリマーエステル
の生分解可能な組成物に関する。記載されたオリゴマー
-ポリマー組成物は、ヒトまたは動物の有機体内への注
射後に体液の影響下にその場で凝塊を形成させる状態に
ある。こうして形成されたその場での移植組織は、有機
体内への生物学的に活性な物質に適用することができ
る。
【0025】多数の生体認容性の溶剤または錯形成剤を
試験する場合には、意外なことに、適宜な構造を有する
種々のヒドロキシカルボン酸のオリゴマーが、幅広い範
囲で、生分解可能なポリマー、殊にポリ(ヒドロキシエ
ステル)およびそのコポリマーの群からのものを溶解す
るかまたは可溶性の複合体に変換する状態にあることが
見い出された。この溶液または可溶性の複合体は、滅菌
された形で非経口的に適用することができ、体液の影響
下にその場で凝塊を形成させる。
【0026】さらに、好ましいのは、生分解可能なオリ
ゴマーが一般式I、IIまたはIII:
【化3】 〔式中、Rは、変数m、n、o、p、qおよびrを表わ
し、それぞれ同一かまたは異なり、−CH2 −、−CH
(CH3 )−、−(CH2)5 −、−CH2 −CH2 −O
−CH2 −、−CH2 −CH2 −O−CH2 −CH2
O−2 −またはそれぞれさらに5個までのC原子を有す
る前記の同族基を表わし、
【0027】R1 は、−CH2 −COOY、−CH(C
3)−COOY、−CH2 −CH2 −COOY、−CH
2 −CH2 −CH2 −COOY、−CH2 −CH2 −C
2 −CH2 −COOY、−CH2 −CH2 −CH2
CH2 −CH2 −COOY、−CH2 −CH(CH3)−
Y−、−(シクロ−C611)または−CH2 −C6
5 −を表わし、
【0028】R2 は、−CH2 −CH(CH3)−、−C
2 −CH2 −CH2 −、−CH2 −CH2 −CH2
CH2 −、−CH2 −CH2 −CH2 −CH2 −CH2
−、(−CH2)2 −O−(CH2)2 −O−(CH2)2
−、−(CH2)2 −O−(CH2)2 −O−(CH2)2
O−(CH2)2 −、−(CH2)2 −O−(CH2)2 −O
−(CH2)2 −O−(CH2)2 −O−(CH2)2 −、−
CH2 −CH(−Y)−CH2 −、シクロヘキサン−
1,2−ジイル、シクロヘキサン−1,3−ジイルまた
はシクロヘキサン−1,4−ジイルを表わし、
【0029】R3 は、(−CH2)2 CH−、(−CH2)
3 C−CH3 または(CH2)3 C−CH2 −CH3 を表
わし、この場合Yは、−H、−CH3 、−C25 、−
37 または−C49 であり、m、n、o、p、q
およびrは、互いに無関係に2〜18の整数を意味す
る〕で示される化合物であるような移植組織である。こ
の場合、特に好ましくは、Rは−CH(CH3)−を意味
し、R1 は−CH(CH3)−COOY(但し、Yは、−
C2H5であるものとする)を意味し、m、n、o、
p、qまたはrは、2〜4の整数を意味する。
【0030】好ましい移植組織は、1:100〜1:
1、殊に好ましくは1:6〜1:2の生分解可能なポリ
マーとオリゴマーとの比を有する。
【0031】したがって、本発明による組成物は、上記
の生体認容性で生分解可能なポリマーおよびオリゴマー
だけを含有し、付加的な溶剤または触媒なしに使用され
る。
【0032】本発明による組成物は、生物学的に活性な
物質を含有することができる。好ましい移植組織の場
合、凝塊は、例えばホルモン、免疫変調剤、免疫抑制
剤、抗生物質、細胞増殖抑制剤、利尿剤、胃腸薬、心臓
循環薬、抗炎症剤、鎮痛剤、局部麻酔剤および/または
神経薬の群からの少なくとも1つの生物学的に活性の物
質を含有する。本発明による組成物は、できるだけ痛み
がないように注射され得る限り、流動性である。この本
発明による組成物は、従来の滅菌法により入手すること
ができる。
【0033】生物学的に活性な物質を含有する、本発明
による組成物を有機体内に注射した後、体液の影響下に
凝塊が形成される。数週間と数ヶ月ないし数年間との間
に、組成物の組成に依存する前記凝塊の生分解を徐々に
伴いながら、生物学的に活性な物質は放出される。した
がって、生物学的に活性な物質の放出が、滅菌された注
射可能な組成物の成分および溶液中でのこの成分の互い
の比によって制御されることが好ましい。こうして、放
出速度が有機体内での作用物質の薬物動態学的性質およ
び薬力学的性質に適合することが可能になる。
【0034】さらに、本発明の対象は、移植組織の製造
法であり、この方法は、本発明によれば、生分解可能な
ポリマーと生分解可能な液状オリゴマーとからなる滅菌
された注射可能な組成物を有機体内に注射し、この同じ
組成物を体液の影響下に凝固させることによって特徴付
けられている。
【0035】本発明を次の実施例によって詳説する。 生分解可能な液状オリゴマーの製造(実施例1および
2) (実施例1) L−(−)−乳酸エチルエステル−オリゴ−D,L−ラ
クチド (出発物質1) 窒素気流の下で、D,L−ラクチド15.0g(104
ミリモル)、L−(−)−乳酸エチルエステル12.2
94g(104ミリモル)ならびにスズ(II)−2−
エチルヘキサノエート2滴からなる混合物を140℃で
4時間、撹拌しながら加熱する。この溶融液を室温に冷
却した後、反応混合物を塩化メチレン40ml中に溶解
する。この溶液をヘプタン400ml中に滴下する。生
成物を粘稠な油として分離する。特に軽質のヘプタン相
を分離し、生成物中に残留する溶剤残分を減圧下に除去
する。引続き、生成物を質量が一定になるまで真空中で
乾燥させる。粘稠な無色の油を得ることができる。 収量:16.02g Mn(VPO):354g/モル
【0036】(実施例2) L−(−)−乳酸エチルエステル−オリゴ−L−ラクチ
ド (出発物質2) 窒素気流の下で、L−ラクチド15.0g(104ミリ
モル)、L−(−)−乳酸エチルエステル12.294
g(104ミリモル)ならびにスズ(II)−2−エチ
ルヘキサノエート2滴からなる混合物を140℃で4時
間、撹拌しながら加熱する。この溶融液を室温に冷却し
た後、反応混合物を塩化メチレン40ml中に溶解す
る。この溶液をヘプタン400ml中に滴下する。生成
物を粘稠な油として分離する。特に軽質のヘプタン相を
分離し、生成物中に残留する溶剤残分を減圧下に除去す
る。引続き、生成物を質量が一定になるまで真空中で乾
燥させる。粘稠な無色の油を得ることができる。 収量:19.22g Mn(VPO):362g/モル
【0037】生分解可能なポリマーの製造(実施例3〜
9) (実施例3) (出発物質3) 窒素気流の下で、D,L−ラクチド13.0g(90.
2ミリモル)、L−(−)−乳酸エチルエステル0.5
32g(4.5ミリモル)ならびにスズ(II)−2−
エチルヘキサノエート2滴からなる混合物を140℃で
一晩中、撹拌しながら加熱する。この溶融液を室温に冷
却した後、反応混合物を塩化メチレン40ml中に溶解
する。この溶液をヘプタン400ml中に滴下する。生
成物は粘着性の固体として沈殿する。引続き、特に軽質
のヘプタン相を分離する。生成物を塩化メチレン40m
l中に入れる。溶剤を減圧下で濃縮した後、なお残留す
る溶剤残分を数日間の乾燥によって真空中で除去する。
ガラス状の透明な固体を得ることができる。 収量:12.450g Mn(GPC、RI):4346g/モル
【0038】(実施例4) (出発物質4) 窒素気流の下で、D,L−ラクチド13.0g(90.
2ミリモル)、L−(−)−乳酸エチルエステル0.2
05g(1.73ミリモル)ならびにスズ(II)−2
−エチルヘキサノエート2滴からなる混合物を140℃
で一晩中、撹拌しながら加熱する。この溶融液を室温に
冷却した後、反応混合物を塩化メチレン40ml中に溶
解する。この溶液をヘプタン400ml中に滴下する。
生成物は粘着性の固体として沈殿する。引続き、特に軽
質のヘプタン相を分離する。生成物を塩化メチレン40
ml中に入れる。溶剤を減圧下で濃縮した後、なお残留
する溶剤残分を数日間の乾燥によって真空中で除去す
る。ガラス状の透明な固体を得ることができる。 収量:9.580g Mn(GPC、RI):7790g/モル
【0039】(実施例5) (出発物質5) 窒素気流の下で、D,L−ラクチド13.0g(90.
2ミリモル)、コレステロール1.835g(4.5ミ
リモル)ならびにスズ(II)−2−エチルヘキサノエ
ート2滴からなる混合物を140℃で一晩中、撹拌しな
がら加熱する。この溶融液を室温に冷却した後、反応混
合物を塩化メチレン40ml中に溶解する。この溶液を
ヘプタン400ml中に滴下する。生成物は粘着性の固
体として沈殿する。引続き、特に軽質のヘプタン相を分
離する。生成物を塩化メチレン40ml中に入れる。溶
剤を減圧下で濃縮した後、なお残留する溶剤残分を数日
間の乾燥によって真空中で除去する。ガラス状の透明な
固体を得ることができる。 収量:13.905g Mn(GPC、RI):4116g/モル
【0040】(実施例6) (出発物質6) 窒素流の下で、D,L−ラクチド13.0g(90.2
ミリモル)、コレステロール0.918g(2.25ミ
リモル)ならびにスズ(II)−2−エチルヘキサノエ
ート2滴からなる混合物を140℃で一晩中、撹拌しな
がら加熱する。この溶融液を室温に冷却した後、反応混
合物を塩化メチレン40ml中に溶解する。この溶液を
ヘプタン400ml中に滴下する。生成物は粘着性の固
体として沈殿する。引続き、特に軽質のヘプタン相を分
離する。生成物を塩化メチレン40ml中に入れる。溶
剤を減圧下で濃縮した後、なお残留する溶剤残分を数日
間の乾燥によって真空中で除去する。ガラス状の透明な
固体を得ることができる。 収量:13.528g Mn(GPC、RI):8682g/モル
【0041】(実施例7) (出発物質7) 窒素気流の下で、D,L−ラクチド13.0g(90.
2ミリモル)、プロパン−1,2−ジオール0.343
g(4.5ミリモル)ならびにスズ(II)−2−エチ
ルヘキサノエート2滴からなる混合物を140℃で一晩
中、撹拌しながら加熱する。この溶融液を室温に冷却し
た後、反応混合物を塩化メチレン40ml中に溶解す
る。この溶液をヘプタン400ml中に滴下する。生成
物は粘着性の固体として沈殿する。引続き、特に軽質の
ヘプタン相を分離する。生成物を塩化メチレン40ml
中に入れる。溶剤を減圧下で濃縮した後、なお残留する
溶剤残分を数日間の乾燥によって真空中で除去する。ガ
ラス状の透明な固体を得ることができる。 収量:12.130g Mn(GPC、RI):3794g/モル
【0042】(実施例8) (出発物質8) 窒素気流の下で、D,L−ラクチド13.0g(90.
2ミリモル)、プロパン−1,2−ジオール0.171
g(2.25ミリモル)ならびにスズ(II)−2−エ
チルヘキサノエート2滴からなる混合物を140℃で一
晩中、撹拌しながら加熱する。この溶融液を室温に冷却
した後、反応混合物を塩化メチレン40ml中に溶解す
る。この溶液をヘプタン400ml中に滴下する。生成
物は粘着性の固体として沈殿する。引続き、特に軽質の
ヘプタン相を分離する。生成物を塩化メチレン40ml
中に入れる。溶剤を減圧下で濃縮した後、なお残留する
溶剤残分を数日間の乾燥によって真空中で除去する。ガ
ラス状の透明な固体を得ることができる。 収量:12.680g Mn(GPC、RI):7784g/モル
【0043】(実施例9) (出発物質9) 窒素気流の下で、D,L−ラクチド13.0g(90.
2ミリモル)、1,1,1−トリス−(ヒドロキシメチ
ル)プロパン0.201g(1.5ミリモル)ならびに
スズ(II)−2−エチルヘキサノエート2滴からなる
混合物を140℃で一晩中、撹拌しながら加熱する。こ
の溶融液を室温に冷却した後、反応混合物を塩化メチレ
ン40ml中に溶解する。この溶液をヘプタン400m
l中に滴下する。生成物は粘着性の固体として沈殿す
る。引続き、特に軽質のヘプタン相を分離する。生成物
を塩化メチレン40ml中に入れる。溶剤を減圧下で濃
縮した後、なお残留する溶剤残分を数日間の乾燥によっ
て真空中で除去する。ガラス状の透明な固体を得ること
ができる。 収量:12.12g Mn(GPC、RI):11053g/モル
【0044】ポリマー-オリゴマー組成物 (実施例10) ポリD,L−ラクチド100mg(実施例5、JP3
7)とオリゴエステル900mg(実施例1、JP4
3)とからなる混合物を140℃で5分間撹拌する。粘
稠の透明な液体が生成する。このポリマー-オリゴマー
組成物を水中に滴下した際に、形状安定な凝塊が形成さ
れる。
【0045】生物学的に活性の物質の放出 (実施例11) ポリD,L−ラクチド100mg(出発物質5または
6)とオリゴマー900mg(出発物質1)とからなる
混合物(実施例10による)の粘稠の透明な溶液にチト
クロームC 6mgを添加し、混合物中に懸濁させる。
この懸濁液を、等張NaCl溶液500mlを含むガラ
ス瓶中に存在するメンブラン中に注射する。受容体媒体
を撹拌し、その場で形成された凝塊からのチトクローム
Cの放出量を定義された時間間隔で測定する。放出プロ
フィールは、図1に記載されている。
【0046】ポリ−D,L−ラクチド100mg(出発
物質6)とオリゴマー900mg(出発物質1)とから
なる混合物(実施例10による)の粘稠の透明な溶液に
テストステロンまたはテストステロンウンデカノエート
6mgを添加し、混合物中に懸濁させる。この懸濁液
を、等張NaCl溶液500mlを含むガラス瓶中に存
在するメンブラン中に注射する。受容体媒体を撹拌し、
その場で形成された凝塊からのテストステロンまたはテ
ストステロンウンデカノエートCの放出量を定義された
時間間隔で測定する。放出プロフィールは、図2に記載
されている。 [図面の簡単な説明]
【図1】 その場で形成された凝塊からのチトクローム
Cの放出量を示す線図。
【図2】 その場で形成された凝塊からのテストステト
ロンまたはテストステロンウンデカノエートの放出量を
示す線図。
フロントページの続き (72)発明者 フリッケ ザビーネ ドイツ国 イエナ D−00749 アン デア リーゼ 1b (72)発明者 フォークト ゼバスティアン ドイツ国 イエナ D−07749 ツィー ゲンハイナー シュトラーセ 67 (72)発明者 ボルマン エルンスト−ヨーアヒム ドイツ国 イエナ D−07747 テーオ バルト−レナー−シュトラーセ 44 (72)発明者 シュナーベルラウフ マティアス ドイツ国 イエナ D−07745 イーブ ラヒームシュトラーセ 3 (72)発明者 ベーア ビルギット ドイツ国 ツェルニッツ D−07751 ドルフシュトラーセ 89 (56)参考文献 特開 平5−194189(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 47/34 A61L 27/00 C08L 67/04 WPI/L(QUESTEL)

Claims (14)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも2つの生分解可能な成分よりな
    る注射可能な助剤と、少なくとも1つの生物学的に活性
    な作用物質との組合せからなるオリゴマー-ポリマー組
    成物で、 該少なくとも2つの生分解可能な成分がヒドロキシカル
    ボン酸のエステルのオリゴマー成分とポリマー成分であ
    ることを特徴とするオリゴマー-ポリマー組成物。
  2. 【請求項2】前記生分解可能な助剤が同じかまたは異な
    るヒドロキシカルボン酸のエステルの重合生成物である
    ことを特徴とする請求項1に記載のオリゴマー-ポリマ
    ー組成物。
  3. 【請求項3】前記ヒドロキシカルボン酸が乳酸またはグ
    リコール酸であることを特徴とする請求項2に記載のオ
    リゴマー-ポリマー組成物。
  4. 【請求項4】前記生分解可能な助剤の中のそれぞれの少
    なくとも一方が液状の低分子量オリゴマーであり、他方
    が固体の高分子量ポリマーであることを特徴とする請求
    項1から3までのいずれか1項に記載のオリゴマー-ポ
    リマー組成物。
  5. 【請求項5】前記液状の低分子量オリゴマーが一般式
    I、IIまたはIII: 【化1】 〔式中、Rは、変数m、n、o、p、qおよびrを表わ
    し、それぞれ同一かまたは異なり、−CH2 −、−CH
    (CH3 )−、−(CH2)5 −、−CH2 −CH2 −O
    −CH2 −、−CH2 −CH2 −O−CH2 −CH2
    O−CH2 −またはそれぞれさらに5個までのC原子を
    有する前記の同族基を表わし、 R1 は、−CH2 −COOY、−CH(CH3)−COO
    Y、−CH2 −CH2 −COOY、−CH2 −CH2
    CH2 −COOY、−CH2 −CH2 −CH2 −CH2
    −COOY、−CH2 −CH2 −CH2 −CH2 −CH
    2 −COOY、−CH2 −CH(CH3)−Y、−(シク
    ロ−C611)または−CH2 −C65 −を表わし、 R2 は、−CH2 −CH(CH3)−、−CH2 −CH2
    −CH2 −、−CH2 −CH2 −CH2 −CH2 −、−
    CH2 −CH2 −CH2 −CH2 −CH2 −、−(CH
    2)2 −O−(CH2)2 −O−(CH2)2 、−O−(CH
    2)2 −、−(CH2)2 −O−(CH2)2 −O−(CH2)
    2 −O−(CH2)2 −、−(CH2)2 −O−(CH2)2
    −O−(CH2)2 −O−(CH2)2 −O−(CH2)2
    −、−CH2 −CH(−Y)−CH2 −、シクロヘキサ
    ン−1,2−ジイル、シクロヘキサン−1,3−ジイル
    またはシクロヘキサン−1,4−ジイルを表わし、 R3 は、(−CH2)2 CH−、(−CH2)3 C−CH3
    または(−CH2)3 C−CH2 −CH3 を表わし、この
    場合Yは、−H、−CH3 、−C25 、−C37
    たは−C49 であり、m、n、o、p、qおよびr
    は、互いに無関係に2〜18の整数を意味する〕 で示される化合物であることを特徴とする請求項4に記
    載のオリゴマー-ポリマー組成物。
  6. 【請求項6】前記Rが−CH(CH3)−を意味し、R1
    が−CH(CH3)−COOY(但し、Yは、−C25
    であるものとする)を意味し、m、n、o、p、qまた
    はrが、2〜4の整数を意味することを特徴とする請求
    項5に記載のオリゴマー-ポリマー組成物。
  7. 【請求項7】前記液状の低分子量オリゴマーが次の群ま
    たはその混合物、すなわちポリ(ヒドロキシルエステ
    ル)、例えばポリ−(L−ラクチド)、ポリ−(D,L
    −ラクチド)、ポリ−(ヒドロキシ酪酸)、ポリ−(ヒ
    ドロキシ吉草酸)、ポリ−(グリコサリチレート)およ
    び前記化合物のコポリマー、ラクトンを生体認容性の出
    発分子、すなわちL−ラクチド、D,L−ラクチド、グ
    リコリド、p−ジオキサノンおよびe−カプロラクトン
    を、生体認容性の出発分子としての1個以上の遊離ヒド
    ロキシル基を有する脂肪族化合物または環状脂肪族化合
    物、例えばL−乳酸アルキルエステル、コレステロー
    ル、プロパン−1,2−ジオール、トリエチレングリコ
    ール、グリセロールまたはペンタエリトリットの存在で
    開環重合させることによって得ることができるポリ−
    (ヒドロキシエステル)から選択されたものであること
    を特徴とする請求項4に記載のオリゴマー-ポリマー組
    成物。
  8. 【請求項8】前記固体の高分子量ポリマーと液状の低分
    子量オリゴマーとの比が1:100〜1:1、好ましく
    は1:10〜1:2であることを特徴とする請求項4か
    ら7までのいずれか1項に記載のオリゴマー-ポリマー
    組成物。
  9. 【請求項9】前記生物学的に活性な作用物質がホルモ
    ン、免疫変調剤、免疫抑制剤、抗生物質、細胞増殖抑制
    剤、利尿剤、胃腸薬、心臓循環薬および神経薬の群から
    選択されたものであることを特徴とする請求項1から8
    までのいずれか1項に記載のオリゴマー-ポリマー組成
    物。
  10. 【請求項10】前記生物学的に活性な作用物質が助剤組
    成物中に溶解された形または懸濁された形で存在するこ
    とを特徴とする請求項9に記載のオリゴマー-ポリマー
    組成物。
  11. 【請求項11】前記このオリゴマー-ポリマー組成物が
    注射後に体液の影響下に凝塊を形成する注射可能な薬剤
    の形で存在することを特徴とする請求項1から10まで
    のいずれか1項に記載のオリゴマー-ポリマー組成物。
  12. 【請求項12】請求項1に記載のオリゴマー-ポリマー
    組成物を体内に注射することによって得ることができ
    る、注射可能な皮下移植組織。
  13. 【請求項13】ヒドロキシカルボン酸のエステルのオリ
    ゴマー成分とポリマー成分よりなる少なくとも2つの生
    分解可能な成分よりなる助剤で、常温で液体で注射可能
    であり、水の存在で凝塊を形成するオリゴマー-ポリマ
    ー助剤。
  14. 【請求項14】ヒドロキシカルボン酸のエステルのオリ
    ゴマー成分とポリマー成分よりなる少なくとも2つの生
    分解可能な成分よりなる助剤で、常温で液体で注射可能
    であり、水の存在で凝塊を形成し、生物学的に活性な作
    用物質を助剤中に溶解または懸濁して、注射後に体液の
    影響下に凝塊を形成する注射可能な薬剤として利用でき
    るオリゴマー-ポリマー組成物。
JP2000599432A 1999-02-20 2000-02-11 生分解可能で注射可能なオリゴマー−ポリマー組成物 Expired - Fee Related JP3395842B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19908753A DE19908753C2 (de) 1999-02-20 1999-02-20 Bioabbaubare, injizierbare Oligomer-Polymer-Zusammensetzung
DE19908753.9 1999-02-20
PCT/DE2000/000444 WO2000048643A1 (de) 1999-02-20 2000-02-11 Bioabbaubare, injizierbare oligomer-polymer-zusammensetzung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002537418A JP2002537418A (ja) 2002-11-05
JP3395842B2 true JP3395842B2 (ja) 2003-04-14

Family

ID=7899225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000599432A Expired - Fee Related JP3395842B2 (ja) 1999-02-20 2000-02-11 生分解可能で注射可能なオリゴマー−ポリマー組成物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6815469B1 (ja)
EP (1) EP1152776B1 (ja)
JP (1) JP3395842B2 (ja)
AT (1) ATE217800T1 (ja)
AU (1) AU3550100A (ja)
CA (1) CA2368348C (ja)
DE (2) DE19908753C2 (ja)
DK (1) DK1152776T3 (ja)
ES (1) ES2178631T3 (ja)
PT (1) PT1152776E (ja)
WO (1) WO2000048643A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6342241B1 (en) * 1999-01-28 2002-01-29 Mitsui Chemicals, Inc. Medical composition of hydroxy acid-based oligomer
CN101400363B (zh) 2006-01-18 2012-08-29 昌达生物科技公司 具有增强的稳定性的药物组合物
US9292834B2 (en) * 2006-02-02 2016-03-22 Cisco Technology, Inc. Messaging system with content-based dynamic menu generation
EP2500015A1 (en) 2006-12-05 2012-09-19 Landec Corporation Delivery of drugs
JP5288370B2 (ja) * 2006-12-27 2013-09-11 独立行政法人産業技術総合研究所 生理活性物質を含む樹脂組成物とその製造方法
DE102007031945A1 (de) * 2007-07-06 2009-01-08 Resoimplant Gmbh Bioresorbierbares Implantat
US8114883B2 (en) * 2007-12-04 2012-02-14 Landec Corporation Polymer formulations for delivery of bioactive materials
SI2291174T1 (sl) * 2008-06-03 2015-05-29 Tolmar Therapeutics, Inc. Tekoči sestavek, ki vsebuje biokompatibilne sestavke oligomer-polimer
JP5696841B2 (ja) * 2011-03-10 2015-04-08 株式会社リコー トナー、二成分現像剤、画像形成方法、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JO3394B1 (ar) 2014-07-04 2019-10-20 Osteo Pharma B V تركيبات ومنتجات للاستعمال في علاج كسور وعيوب العظام
EP4230659A1 (en) 2022-02-22 2023-08-23 Organik Kimya San. Ve Tic. A.S. Biodegradable bimodal polymers and method for producing them.

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3701625A1 (de) * 1987-01-21 1988-08-04 Boehringer Ingelheim Kg Perorale arzneimittelzubereitung mit verzoegerter wirkstofffreigabe
DE3734223A1 (de) * 1987-10-09 1989-04-20 Boehringer Ingelheim Kg Implantierbares, biologisch abbaubares wirkstofffreigabesystem
US5180765A (en) * 1988-08-08 1993-01-19 Biopak Technology, Ltd. Biodegradable packaging thermoplastics from lactides
US4938763B1 (en) 1988-10-03 1995-07-04 Atrix Lab Inc Biodegradable in-situ forming implants and method of producing the same
AU8935591A (en) * 1990-10-30 1992-05-26 Alza Corporation Drug delivery system and method
JPH05194189A (ja) * 1991-10-23 1993-08-03 Boehringer Ingelheim Kg 乳酸に基づくオリゴマー及び/又はポリマーの半固形混合物、それらの製造方法並びに吸収性埋め込み物としてのそれらの使用
US5702717A (en) 1995-10-25 1997-12-30 Macromed, Inc. Thermosensitive biodegradable polymers based on poly(ether-ester)block copolymers

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002537418A (ja) 2002-11-05
PT1152776E (pt) 2002-10-31
EP1152776B1 (de) 2002-05-22
US6815469B1 (en) 2004-11-09
DE19908753A1 (de) 2000-08-24
DK1152776T3 (da) 2002-08-19
CA2368348C (en) 2008-01-22
AU3550100A (en) 2000-09-04
DE19908753C2 (de) 2003-10-02
ES2178631T3 (es) 2003-01-01
EP1152776A1 (de) 2001-11-14
CA2368348A1 (en) 2000-08-24
ATE217800T1 (de) 2002-06-15
DE50000178D1 (de) 2002-06-27
WO2000048643A1 (de) 2000-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2314151C (en) Polyhydroxyalkanoate compositions having controlled degradation rates
US6867248B1 (en) Polyhydroxyalkanoate compositions having controlled degradation rates
US6878758B2 (en) Polyhydroxyalkanoate compositions having controlled degradation rates
US6828357B1 (en) Polyhydroxyalkanoate compositions having controlled degradation rates
DE60120660T2 (de) Zusammensetzungen von vernetzbaren prepolymeren für bioabbaubare implantate
CA2385140C (en) Biodegradable elastomer and methods of preparing same
JP3395842B2 (ja) 生分解可能で注射可能なオリゴマー−ポリマー組成物
JP3054451B2 (ja) 加水分解性樹脂組成物
MX2007016263A (es) Polieteresteres reabsorbibles y su utilizacion para la preparacion de implantes medicinales.
RU99123428A (ru) Способные подвергаться биологической деструкции полимеры, цепи которых удлинены фосфатами, композиции, изделия, способы их получения и использования
JPH0819226B2 (ja) マトリックス材料とその製造法およびこの材料を使用した医薬組成物
JP2002500640A (ja) ポリ脂環式ホスホエステル化合物よりなる生分解性組成物、物品、及びその使用方法
US4265247A (en) Malic acid polymers
US8129478B2 (en) Polyester anhydride-based biopolymers
US5698661A (en) High molecular weight polyesterpolycarbonates and the use thereof for the preparation of bioerosible matrices
US5463012A (en) Polycarbonates and the use thereof for the preparation of bioerosible matrices
Proikakis et al. Synthesis and characterization of low molecular weight polylactic acid
US7297347B2 (en) Polyanhydrides
JP5167815B2 (ja) α−ヒドロキシ酸由来のO−カルボキシ無水物の制御された重合方法
CA2719855A1 (en) Temperature sensitive hydrogel and block copolymers
Guo et al. Synthesis, characterization of novel injectable drug carriers and the antitumor efficacy in mice bearing Sarcoma-180 tumor
Krasko et al. Lithocholic‐acid‐containing poly (ester–anhydride) s
CN114848917A (zh) 一种可控降解组织重建与修复材料的制备方法和应用
JP2024049028A (ja) ポリエステルコポリマーの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030107

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080207

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090207

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees