JP3392116B2 - ナビゲーション装置 - Google Patents

ナビゲーション装置

Info

Publication number
JP3392116B2
JP3392116B2 JP2000303850A JP2000303850A JP3392116B2 JP 3392116 B2 JP3392116 B2 JP 3392116B2 JP 2000303850 A JP2000303850 A JP 2000303850A JP 2000303850 A JP2000303850 A JP 2000303850A JP 3392116 B2 JP3392116 B2 JP 3392116B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
trajectory
locus
current position
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000303850A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001153677A (ja
Inventor
隆 柏崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP2000303850A priority Critical patent/JP3392116B2/ja
Publication of JP2001153677A publication Critical patent/JP2001153677A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3392116B2 publication Critical patent/JP3392116B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、地図情報とその地図情
報の中に現在位置情報を示すマークを表示して自動車等
の移動体の運転を支援するナビゲーション装置に係わ
り、詳しくは、通過した経路の軌跡データを記憶し、ま
た参照表示するナビゲーション装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の車載用ナビゲーション装置では、
GPS(Global Positioning Sy
stem)等の測位手段により現在位置を測位し、その
測位した地点の地図を表示して刻々と移動する自己位置
をその地図中に表示するととも、通過した経路の軌跡デ
ータを記憶して、現在位置の表示とともにその現在位置
までの通過経路の軌跡の表示が行われている。
【0003】軌跡データは、一定の記憶容量のリングバ
ッファメモリに、測位された現在位置データを一定時間
毎または一定距離の移動毎に順次記憶して収集し、その
収集した軌跡データの数量がリングバッファメモリの記
憶容量を超えた段階で、古い軌跡データから順に新しい
データに重ね書きされ、一定量の軌跡データが絶えず収
集されるようにされている。そして、上記従来の軌跡の
表示では、そのリングバッファメモリに記憶された軌跡
データにより軌跡の表示が行われていた。したがって、
走行してきた経路の現在位置の直前からリングバッファ
メモリの記憶容量で決まる一定範囲の区域の軌跡が表示
されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の軌跡の表示で
は、走行した経路の軌跡が表示されるだけであった。と
ころが、車の利用では、様々な目的地への移動が頻繁に
行われ、一度行った目的地に再度行くような場合も多々
発生する。通常、目的地への車の移動では、一度行った
ことがあってもその道筋はなかなか覚えられるものでは
なく、迷わずに目的地へ行けるようになるまでには、何
回かの走行が必要である。
【0005】また、たまにしか行かないような所は、目
的地への道筋の記憶が薄れてしまい、一度行ったことが
あるにもかかわらず、その目的地に行く前や行く途中で
地図を参照するなどして、目的地までの道筋の確認が必
要となっている。
【0006】そこで、本発明は、過去に走行した移動経
路を軌跡データとして保存しておき、例えば、再度同じ
目的地へ行くときに手軽に参照できるようにして、運転
支援を効果的にするナビゲーション装置を提供すること
を目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するする
ための本発明のナビゲーション装置は、移動体の現在位
置を測位する現在位置測位手段と、地図情報を記憶する
地図情報記憶手段と、前記現在位置を示すマークと前記
地図情報を表示する表示手段とを備えたナビゲーション
装置であって、前記現在位置のデータに基づいて得られ
た軌跡データを、区域ごとの軌跡データとして地名情報
と共に保存する軌跡保存手段を備え、前記軌跡保存手段
に保存されている地名情報を一覧として前記表示手段に
表示することを特徴としている。
【0008】
【作用】本発明のナビゲーション装置は、現在位置のデ
ータに基づいて得られた軌跡データを、区域ごとの軌跡
データとして地名情報と共に保存し、この保存されてい
る地名情報を一覧として表示手段上にて見ることができ
る。
【0009】これにより、どの区域の軌跡データが保存
されているか容易に確認することができるため、移動体
の運転を効果的に支援できる。
【0010】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例を詳
細に説明する。図1に、本発明の一実施例である車載用
ナビゲーション装置の構成図を示す。
【0011】本実施例のナビゲーション装置は、図1に
示すように、測位用の電波を受信して自己の現在位置を
測位するGPSレシーバ20と、地磁気あるいはジャイ
ロ等により車の進行方位を検出する方位検出手段である
方位センサ21と、車速、走行距離等の走行状態を検出
する走行センサ22と、地図情報のデータベースである
CD−ROM23と、そのCD−ROM23から情報を
読み出すCD−ROMドライバ24と、地図およびその
他の情報を表示するCRT(CathodeRay T
ube)25と、操作入力がなされる操作スイッチ26
と、装置全体を制御するコントローラ27とを備えて構
成されている。
【0012】GPSレシーバ20は、衛星からの電波信
号を受信するGPS(GlobalPositioni
ng System)により緯度,経度を示す現在位置
データを生成する測位手段である。また、方位センサ2
1および走行センサ22は自立型の測位手段を構成する
もので、それらの検出信号からコントローラ27内に構
成される演算手段により緯度,経度を示す現在位置デー
タが算出される。これらの測位手段は状況により使い分
けられ、あるいは併用されて測位する現在位置の精度を
上げるように構成されている。
【0013】コントローラ27は、データ処理その他各
種制御を行うMPU(Microprocessor
Unit)、MPUのプログラムその他のデータを記憶
するROM(Read OnlyMemory)とRA
M(Random Access Memory)、バ
ッテリーバックアップされた不揮発性RAM、年/月/
日/時のデータを生成する計時手段であるカレンダ時
計、外部とのデータ通信手段であるRS232Cインタ
フェース、および図示しない各種のインタフェースを備
えて構成されている。不揮発性RAMは、収集する軌跡
データを記憶するリングバッファと、軌跡保存手段とし
て参照軌跡データを記憶する複数の参照軌跡データバッ
ファと、参照軌跡バッファを管理するための軌跡管理テ
ーブルのエリアが設定されて利用される。
【0014】上記構成において、コントローラ27は現
在位置表示手段として、スイッチが投入されるとGPS
レシーバ20または方位センサ21と走行センサ22に
より現在位置データを得て、その現在位置に対応する地
図情報をCD−ROMドライバ24を介してCD−RO
M23から読み出し、その読み出した地図情報と現在位
置のマークをCRT25に表示する。さらに、定期的に
現在位置データを得て、自己位置の移動に伴う現在位置
マークと現在地地図との表示に関する更新を行う。ま
た、操作スイッチ26からの入力指示により、地図以外
の各種情報をCD−ROM23またはROMから読み出
してCRT25に表示する。また、コントローラ27
は、軌跡収集手段、軌跡表示手段、軌跡管理手段、軌跡
保存手段として軌跡に関する処理を行う。以下、軌跡に
関する処理を説明する。
【0015】コントローラ27は軌跡収集手段としての
処理において、従来と同様に走行時に一定時間毎または
一定距離毎に測位手段から現在位置データを得て、軌跡
データとしてリングバッファに記憶する。軌跡データ
は、曲がった交差点等の特徴点を現在位置データから抽
出してデータ圧縮した状態で収集記憶される。これによ
り長距離の軌跡データが記憶できる。リングバッファに
記憶された軌跡データは、従来と同様に軌跡表示手段と
しての処理において利用される。すなわち、軌跡表示手
段としての処理では、リングバッファに記憶された軌跡
データにより、現在位置の表示とともに、その直前まで
の通過経路の軌跡が画面上に表示される。本実施例で
は、この現在位置を表示する時の軌跡表示を「通常表
示」、現在位置とは関係のない軌跡表示を軌跡の「参照
表示」として区別する。軌跡表示手段としての処理で
は、軌跡表示ポインタを管理して、その軌跡表示ポイン
タの示す軌跡データにより、「通常表示」および「参照
表示」の軌跡を表示する。
【0016】次に、軌跡管理手段としての処理について
説明する。図2に、コントローラ27が軌跡管理手段と
して動作する処理フローチャートを示す。軌跡の各種処
理は操作スイッチ26からの指示入力により処理が開始
される。同フローチャートに示すように、軌跡処理の指
示入力があると、コントローラ27はメニューの表示を
行ってユーザに各処理の選択を促す(ステップS1
0)。コントローラ27は、このメニュー表示後の入力
をチェックし、入力された指示により参照表示から通常
表示への切換え処理(ステップS11)、軌跡の参照表
示処理(ステップS12)、軌跡データの内部保存処理
(ステップS13)、軌跡データの消去処理(ステップ
S14、15)、および参照軌跡の地名編集処理(ステ
ップS16)のいずれかの処理を行う。この他に、コン
トローラ27は、RS232Cインタフェースを介して
の参照軌跡データの外部保存処理と、参照軌跡データの
外部からの入力処理を行う。
【0017】まず、軌跡データの消去処理について説明
すると、図2に示すように、消去処理の指示入力がある
と、リングバッファに記憶する軌跡データの消去処理、
すなわち軌跡データ収集開始フラグのセット、およびリ
ングバッファのスタートポインタと現在位置ポインタを
初期化する処理を行う(ステップS14)。次に、現在
位置データを得てその時の現在位置を収集開始地点とし
てリングバッファの最初のエリアに記憶するとともに、
その開始地点の情報として地名データを得てその開始地
点の名称を定めて所定の記憶域にセットする(ステップ
S15)。地名データを得る方法については後述する。
この消去処理により、新たに現在位置からの軌跡データ
の収集が開始され、車の走行とともに軌跡データがリン
グバッファへ記憶されて行く。
【0018】次に、軌跡データの内部保存処理について
説明する。図3(a)に、軌跡データの内部保存処理の
フローチャートを示す。同フローチャートに示すよう
に、コントローラ27は、軌跡データの内部保存処理の
指示入力があると、その時の現在位置を収集終了地点と
し、終了地点の情報としてその収集終了地点の地名デー
タを得てその地点の名称とする(ステップS20)。さ
らに、カレンダ時計から日付情報と時刻情報を得る(ス
テップS21、22)。そして、それらの得た情報を軌
跡データの収集区域情報として指定された参照軌跡バッ
ファに保存し、さらにリングバッファに記憶されている
軌跡データをその参照軌跡バッファの所定域に転送して
保存する。そして、保存した参照軌跡データの管理番
号、保存場所等の管理情報を軌跡管理テーブルへ記録す
る。参照軌跡バッファに保存する軌跡データは、図3
(b)に示すように、軌跡管理テーブルと参照軌跡デ
ータバッファとにより構成される。軌跡管理テーブル
には、記憶番号を示すIDと、軌跡データの長さ(デ
ータ量)と、収集時刻と収集日付、および開始地名と終
了地名からなる収集区域情報と、参照軌跡データバッフ
ァに記憶されている軌跡データのアドレスポインタと
が、収集区域毎に記憶されている。参照軌跡データバッ
ファには、参照軌跡データが収集区域毎に記憶されて
いる。
【0019】上述した開始地名および終了地名の取得に
ついて説明すると、取得される地名データはCD−RO
M23に記録されている地図情報の中の市区町村名また
は図葉名が利用される。図4(a)に、市区町村名を利
用する場合の方法の説明図を、図4(b)に、図葉名を
利用する場合の説明図を示す。市区町村名を利用する場
合には、たとえば終了地名では図4(a)に示すよう
に、軌跡データの収集終了ポイント(x)の表示地図中
の座標を得て、その収集終了ポイント(x)の座標と、
地図中に表示される各市区町村名(y、z)の表示位置
座標との距離(l 1、l2)を算出し、収集終了ポイント
(x)に最も距離の近い市区町村名(図の例では所沢
市)が選定される。また、CD−ROM23に記録され
ている地図情報は、表示画単位(図葉)にデータが形成
されていて、それぞれの表示画には図葉名(図4(b)
に示す例では川越北部、川越南部)が付されている。そ
の図葉名を利用する場合は、たとえば終了地名では図4
(b)に示すように、軌跡データの収集終了ポイントの
表示画の図葉名(図に示す例では川越南部)が選定され
る。
【0020】次に、軌跡参照表示処理について説明す
る。図5(a)に、軌跡参照表示処理のフローチャート
を示す。同フローチャートに示すように、コントローラ
27は、参照表示が指示入力されると、軌跡管理テーブ
ルに記憶されている管理データにより、記憶している参
照軌跡の一覧テーブルを表示し、ユーザーに所望する軌
跡の選択を促す(ステップS30)。図5(b)に、参
照軌跡の一覧テーブルの表示例を示す。次に、参照表示
する軌跡を選択する指示入力があると、選択された軌跡
が保存されている参照軌跡バッファのアドレスを軌跡管
理テーブルから得て、前記軌跡表示ポインタをセットす
る(ステップS31、32)。そして、軌跡表示手段と
しての処理を起動する(ステップS33)。これにより
コントローラ27は軌跡表示手段としての処理を開始
し、参照軌跡の開始地点の地図を表示するとともに開始
点からの軌跡を表示する。さらに指示入力により地図と
軌跡の表示を更新する。この参照表示の状態から通常表
示に戻るには、図2に示したように、メニューを表示し
通常表示を選択して指示入力することにより、軌跡表示
ポインタがリングバッファの現在位置ポイントにセット
され(ステップS11)、通常表示となる。
【0021】次に、地名編集処理を説明する。図6に、
地名編集処理のフローチャートを示す。同フローチャー
トに示すように、コントローラ27は、地名編集が指示
入力されると、軌跡管理テーブルに記憶されている管理
データにより、記憶している参照軌跡の一覧テーブルを
表示し、表示した参照軌跡の開始地名と終了地名の中か
ら変更する地名の選択を促す(ステップS40、4
1)。変更する地名の選択入力があると、その選択され
た地名の属する参照軌跡バッファとその中の選択された
地名の記憶アドレスを得て記憶する(ステップS4
2)。次に、ユーザーに変更地名の入力を促して地名の
入力を管理する(ステップS43)。そして、変更地名
が入力されると前記選択された地名の記憶アドレスに、
入力された地名を記憶して書き換えを行う(ステップS
44)。これにより1つの地名の変更が完了する。
【0022】次に、軌跡データの外部への保存処理と外
部からの入力処理を説明する。軌跡データの外部への保
存処理と外部からの入力処理は、RS232Cインタフ
ェースを介してパーソナルコンピュータ等から指令が入
力されたときに起動される。すなわち、コントローラ2
7は、RS232Cインタフェースを介して軌跡データ
の外部への保存指令が入力されると、参照軌跡バッファ
に記憶しているデータを、RS232Cインタフェース
を介して順次出力する。また、参照軌跡データの入力指
令が外部から入力されると、RS232Cインタフェー
スを介して入力される参照軌跡データを、1つの参照軌
跡毎に所定の参照軌跡バッファに記憶する。
【0023】このように本実施例のナビゲーション装置
では、保存の指示があると、走行時に収集された軌跡デ
ータが参照軌跡データとして保存され、参照表示の指示
があると、その指示された参照軌跡データを表示するよ
うにされている。これにより、たとえば、新しい目的地
に頻繁に行くような場合に、道筋に慣れるまで最初に行
った時の軌跡を手軽に繰り返し参照することができるた
め、道筋を早く覚えることに役立つ。また、たまに行く
ような目的地においても、一度行った時の軌跡をラップ
トップ型のパーソナルコンピュータ等に保存しておき、
再度行く時にパーソナルコンピュータから軌跡データを
入力して、前回行った時の移動経路を表示して参照する
ことができるため、目的地までの運転の支援に大きな効
果を発揮する。
【0024】なお、上記実施例において、ナビゲーショ
ン装置内部に参照記憶バッファを設けずに、リングバッ
ファから直接外部に軌跡データを出力して保存するよう
にしてもよい。また、外部への軌跡データの保存の手段
としは、書き換え可能な光磁気ディスク装置や、ICカ
ード装置のような外部記憶手段を備える構成としてもよ
い。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のナビゲー
ション装置では、現在位置のデータに基づいて得られた
軌跡データを、区域ごとの軌跡データとして地名情報と
共に保存し、この保存されている地名情報を一覧として
表示手段上にて見ることができるため、どの区域の軌跡
データが保存されているか容易に確認することができ、
移動体の運転を効果的に支援できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である車載用ナビゲーション
装置の構成図である。
【図2】実施例における軌跡管理の処理フローチャート
である。
【図3】実施例における軌跡保存処理のフローチャート
と保存データの構造を示す図である。
【図4】実施例における地点名称取得の説明図である。
【図5】実施例の軌跡参照表示処理のフローチャートと
参照軌跡テーブルの表示例である。
【図6】実施例における地名編集の処理フローチャート
である。
【符号の説明】
20…GPSレシーバ 21…方位センサ 22…走行センサ 23…CD−ROM 24…CD−ROMドライバ 25…CRT 26…操作スイッチ 27…コントローラ

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】移動体の現在位置を測位する現在位置測位
    手段と、地図情報を記憶する地図情報記憶手段と、前記
    現在位置を示すマークと前記地図情報を表示する表示手
    段とを備えたナビゲーション装置において、 前記現在位置のデータに基づいて得られた軌跡データ
    を、区域ごとの軌跡データとして地名情報と共に保存す
    る軌跡保存手段を備え、 前記軌跡保存手段に保存されている地名情報を一覧とし
    て前記表示手段に表示することを特徴とするナビゲーシ
    ョン装置。
  2. 【請求項2】一覧として表示された地名情報を選択する
    指示手段を備え、 前記指示入力があった場合は、前記指示手段により選択
    された区域の軌跡が、この軌跡を含む地図情報と共に表
    示されることを特徴とする請求項1記載のナビゲーショ
    ン装置。
  3. 【請求項3】前記地名情報を前記地図情報に記録されて
    いる情報から選定する地名情報選定手段を備えることを
    特徴とする請求項1または請求項2記載のナビゲーショ
    ン装置。
JP2000303850A 2000-10-03 2000-10-03 ナビゲーション装置 Expired - Lifetime JP3392116B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000303850A JP3392116B2 (ja) 2000-10-03 2000-10-03 ナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000303850A JP3392116B2 (ja) 2000-10-03 2000-10-03 ナビゲーション装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21893491A Division JP3155302B2 (ja) 1991-08-06 1991-08-29 ナビゲーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001153677A JP2001153677A (ja) 2001-06-08
JP3392116B2 true JP3392116B2 (ja) 2003-03-31

Family

ID=18784992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000303850A Expired - Lifetime JP3392116B2 (ja) 2000-10-03 2000-10-03 ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3392116B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114323039B (zh) * 2021-11-11 2023-10-27 阿波罗智能技术(北京)有限公司 高精地图的数据采集方法、装置、车辆、设备和存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001153677A (ja) 2001-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3140100B2 (ja) ナビゲーション装置
EP0703437B1 (en) Navigation system
JP3406144B2 (ja) 車両用経路案内装置
US4897792A (en) Method of memorizing travel locus data for use in an automotive navigation system
US7031831B2 (en) Vehicle navigation apparatus and program
JPH05313571A (ja) ナビゲーション装置
EP1363106A2 (en) Navigation apparatus and interactive information providing program
US5337244A (en) On-board navigation apparatus
JPH05313572A (ja) ナビゲーション装置
EP1353147A2 (en) Navigation apparatus
JP3155302B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH11257985A (ja) ナビゲーション装置
JP3392116B2 (ja) ナビゲーション装置
JP4361840B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP3172327B2 (ja) 車載ナビゲーション装置
JP3445236B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2000046575A (ja) ナビゲ−ション装置
EP1174685A1 (en) Method and apparatus for providing geographical regions for point of interest selection
JP3460033B2 (ja) 車載用経路探索装置
JP2002357443A (ja) 車両用経路案内装置
JP3195406B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2849750B2 (ja) 車載ナビゲーション装置
JP3083576B2 (ja) 車載ナビゲーション装置
JP3756414B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2626917B2 (ja) 車載ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080124

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090124

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090124

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100124

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110124

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110124

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120124

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120124