JP3390249B2 - 波板状壁材の取付け構造 - Google Patents

波板状壁材の取付け構造

Info

Publication number
JP3390249B2
JP3390249B2 JP06779394A JP6779394A JP3390249B2 JP 3390249 B2 JP3390249 B2 JP 3390249B2 JP 06779394 A JP06779394 A JP 06779394A JP 6779394 A JP6779394 A JP 6779394A JP 3390249 B2 JP3390249 B2 JP 3390249B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
wall material
screw
hole
wall member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06779394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07247612A (ja
Inventor
務 小坂
Original Assignee
東洋エクステリア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋エクステリア株式会社 filed Critical 東洋エクステリア株式会社
Priority to JP06779394A priority Critical patent/JP3390249B2/ja
Publication of JPH07247612A publication Critical patent/JPH07247612A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3390249B2 publication Critical patent/JP3390249B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ガレージまたは物置を
構成する波板状の壁材を上下の枠に取付ける構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図6(A)は一般的なガレージの斜視図
であり、該ガレージは、地中にコンクリートブロック等
の土台を埋設し、該土台に下枠1を固設し、該下枠1に
壁材4の下部を取付ける一方、土台に支柱2を立設し、
該支柱2に上枠5を直接にまたは支柱2上の梁6に取付
け金具を用いて取付け、上枠5に壁材4の上部を取付け
る。また、前面にシャッター8を取付け、前記支柱2に
取付けた梁6および前記上枠5に屋根パネル7を取付け
てなる。前記壁材4は、台形の谷部4aと山部4bを交
互に形成した波状の鋼板が一般的に用いられている。
【0003】図6(B)は下枠1と壁材4との接合部を
示す縦断面図であり、アルミニウム合金製押出形材でな
る下枠1には、土台上への取付け面を構成する水平をな
す壁材支持部1aを有し、その室内側に垂直部1bを形
成し、室外側に水切り用スカート部1cを形成してい
る。従来、前記壁材4の該下枠1への取付けは、壁材4
を壁材支持部1a上に載置し、かつ前記垂直部1bに壁
材4を室外側から当接させ、電動ドライバ20を使用し
て該谷部4aに室外側から穿孔機能を有するボルト10
を貫通させ、該ボルト10を前記垂直部1bにねじ込む
ことにより行われている。また、壁材4の前記上枠5へ
の取付け作業も同様に、前記ボルト10を上枠5に形成
したフランジ部に室外側からねじ込むことにより行われ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、壁材4の下枠
1および上枠5への取付け作業は、ガレージの室外側か
らボルト10のねじ込みにより行うため、図6(C)の
ガレージ正面図に示すように、隣地の塀21等に面して
ガレージを設置する場合、ガレージと塀21との間Wに
作業者が入ってボルトのねじ込み作業を行うスペースを
確保しなければならず、このため、塀21に近接させて
ガレージを建てることができないという問題点があっ
た。なお、壁材4の上枠5への取付け作業は、図示例の
ように、塀がガレージの高さより低く、上枠5が塀より
高い位置にある場合には、ガレージの室外側に作業者が
出て室外側から壁材4の上部の取付け作業を行うことが
できるが、塀がガレージの高さより高い場合には、やは
り、塀21が邪魔になり、ボルト10による締付作業を
行うスペースを確保しなければならなかった。
【0005】本発明は、上記の問題点に鑑み、ガレージ
や物置を建てる場合、これらを隣地の塀等に近接させて
建てることができる波板状壁材の取付け構造を提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、ガレージまたは物置の下部に設けられる下
枠に壁材支持部と垂直部を設け、波板でなる壁材を前記
壁材支持部に載置すると共に、前記垂直部の室外側の面
に壁材の下端部を当接させ、壁材の室外側の面の谷部
に、該谷部に合致する形状を有し、かつ取付用の穴また
はねじ穴を横向きに設けた壁材下部固定部材を嵌合し、
ねじを前記垂直部および壁材に設けた穴に挿通して前記
壁材下部固定部材の穴またはねじ穴にねじ込んで締結す
ることにより、壁材を下枠に取付けてなることを特徴と
する。
【0007】また、本発明において、壁材を上枠に取付
ける場合、ガレージまたは物置の上部に設置される上枠
に下面開口の溝部を設け、該溝部に波板でなる壁材の上
端部を嵌合し、該壁材の室外側谷部に合致する形状を有
し、かつ穴またはねじ穴を縦向きに設けた壁材上部固定
部材を該谷部内に前記溝部に嵌まり込むように装着し、
前記溝部を構成する水平板部に設けた穴よりねじを上方
から挿通して前記壁材上部固定部材の穴またはねじ穴に
ねじ込むことにより、壁材を上枠に取付けることが好ま
しい。
【0008】
【作用】本発明においては、壁材の下部を下枠の垂直部
と壁材下部固定部材とにより挟み、ねじを前記下枠およ
び壁材の穴に室内側から挿通して壁材下部固定部材の穴
またはねじ穴にねじ込むことにより、壁材が下枠に取付
けられる。従って、該取付け作業が室内側からの作業に
なる。また、壁材を上枠へ取付ける場合は、壁材の上部
を上枠の溝部に嵌め、壁材上部固定部材を該壁材の室外
側谷部に溝部に嵌め込んだ形で嵌合させ、ねじを前記溝
部の水平板部に設けた穴に上方から挿通して壁材上部固
定部材の穴またはねじ穴にねじ込むことにより、壁材が
上枠に固定される。従って、該壁材の上枠への取付け作
業が上方からのねじ込み作業になる。
【0009】
【実施例】図1はガレージまたは物置における本発明に
よる壁材の下部取付け構造を示す分解斜視図、図2
(A)は該実施例の壁材4と下枠1との接合部を示す縦
断面図、同(B)はその横断面図、図3(A)は該実施
例に使用される壁材下部固定部材9の斜視図、同(B)
は(A)のE−E断面図である。
【0010】図3に示すように、本例に使用される壁材
下部固定部材9は樹脂成形品、アルミニウム合金、亜鉛
合金、鉄等の鋳物でなる一体成形品であり、基板9aに
横リブ9b及び縦リブ9cを格子状に形成し、略中央部
に前記横リブ9b及び縦リブ9cに繋げて穴(タッピン
グホール)9dを形成した筒部を横向きに形成してな
る。該横リブ9bはその平面形状が前記壁材4の谷部4
aの横断面形状(本例は台形)で形成されている。ま
た、穴9dはその内径を後述する取付け用のタッピング
ねじ(ボルトを含む)11の下穴径で形成し、口元部9
eを拡径して該タッピングねじ11が挿入し易いように
してある。
【0011】下枠1はアルミニウム合金製押出形材でな
り、図1、図2に示すように、前記垂直部1bには、前
記壁材4を壁材支持部1aに載置した時、谷部4aに設
けた穴4cの位置(ピッチ、高さ)に合うように、穴1
dが形成してある。該下枠1への壁材4の取付けは、壁
材4の下端縁を下枠1の壁材支持部1aに載置すると共
に、垂直部1bに室外側から当接させ、該壁材4の穴4
cを下枠1の垂直部1bの穴1dに合わせる。そして、
壁材下部固定部材9を該壁材4の谷部4aに室外側から
嵌合させ、該固定部材9を手で押さえるか、あるいは接
着するかもしくはテープや枠等の仮固定手段によって固
定しておき、前記垂直部1bの穴1dおよび壁材4の穴
4cに室内側からタッピングねじ11を挿通し、該タッ
ピングねじ11を前記壁材下部固定部材9の穴9dに電
動ドライバ20または手回しでねじ込むことにより、壁
材4の谷部4aが壁材下部固定部材9と前記垂直部1b
とで挟み込まれた形で下枠1に取付けられる。なお、壁
材4は1枚が例えば約80cm程度の横幅を有するもの
で、ガレージまたは物置を建てる場合、左右の壁面およ
び背面をそれぞれ数枚で構成する。このような取付け構
造とすることにより、壁材4の下枠1への取付けが室内
側から行える。
【0012】図4(A)は壁材4の上部を上枠5に取付
ける構造を示す分解斜視図、同(B)は該実施例に使用
される壁材上部固定部材12の平面図、同(C)はその
側面図、図5(A)は壁材4と上枠5との接合部を示す
縦断面図、同(B)はその横断面図である。図4
(B)、(C)に示すように、本例の壁材上部固定部材
12は、前記壁材下部固定部材9と同様の材質の一体形
成品でなり、前記壁材4の谷部4aの形状に合わせて形
成した台形筒状の本体12aの略中央部にリブ12bに
より本体12aの内部に縦向きに設けた穴(タッピング
ホール)12cを有している。
【0013】上枠5はアルミニウム合金製押出形材でな
り、図5(A)に示すように、梁6(図6参照)上に載
せてL字形取付け金具22により固定される。該上枠5
は、雨樋5aの室外側の側壁5bに、該側壁5bを一方
の側壁とする下方に開口する断面形状が「コ」の字形の
溝部5cを形成している。該溝部5cは前記側壁5bと
水平板部5dと室外側の側壁5gとで形成され、該水平
板部5dには前記壁材上部固定部材12取付け用の穴5
eを設け、前記側壁5bの下部に室外側に突出する突条
5fを形成している。
【0014】この壁材4の上枠5への取付けは、予め梁
6に固定してある上枠5の溝部5cに前記壁材4の上部
を嵌め込むと共に、壁材4の下縁を下枠1の壁材支持部
1aに載せてセットする。そして、壁材上部固定部材1
2を、壁材4の谷部4a内でかつ溝部5cの内部に外側
下方から圧入嵌合し、溝部5cを形成する水平板部5d
に設けた穴5eに上方からガイド付きタッピングねじ1
3を挿通し、該タッピングねじ13を前記壁材上部固定
部材12に縦向きに設けた穴(タッピングホール)12
cに電動ドライバまたは手回しでねじ込む。これによ
り、壁材4の壁面に沿う左右の移動は壁材上部固定部材
12により阻まれ、上下動は水平板部5dと前記下枠1
の壁材支持部1aで阻まれ、室外方向の移動は壁材上部
固定部材12および室外側側壁5gにより阻まれ、室内
方向への移動は突条5fにより阻まれた形で壁材4の上
部が溝部5c内に固定される。この後アルミニウム合金
製押出形材等でなる雨樋カバー14を前記タッピングね
じ13を覆うように上枠5にねじやリベット等の固定具
により固定する。
【0015】このように、該壁材4の上部を上枠5の溝
部5cに嵌め、該壁材4の谷部4aに嵌合させた壁材上
部固定部材12の穴12cにタッピングねじ13を上方
から挿通して壁材上部固定部材12の穴12cにねじ込
むことにより、壁材4を上枠5に取付けることができ
る。従って、ガレージや物置を隣地の塀21等に面して
設置する場合に、塀21が高い場合であっても、壁材4
と塀との間にタッピングねじ11、13の締付作業を行
うためのスペースを確保する必要がなく、塀21に近接
させてガレージや物置を設置することができる。
【0016】また、締付け用のボルト頭部を壁材4に当
接させて取付ける従来の構造と異なり、壁材下部固定部
材9および壁材上部固定部材12の形状を、壁材4の谷
部4aに合致する形状として嵌合しているので、壁材4
への当接面積が大きくなり、該固定部材9、12が壁材
4の谷部4aの芯材となって壁材4の剛性を向上させて
変形を防止し、風圧や積雪により取付け部に大きな力が
かかっても、該取付け部にがたつきが発生することを防
止できる。
【0017】また、壁材4の下部を取付けるタッピング
ねじ11は室内側にあり、上部を取付けるタッピングね
じ13は下方から見えない上、本実施例においては、ね
じ13を雨樋カバー14によりカバーしているので、ガ
レージの外観を良好とすることができる。
【0018】以上本発明を実施例により説明したが、壁
材取付け用のタッピングねじの代わりに穿孔機能を有す
るねじ(ボルトを含む)を使用することもでき、また、
穴9d、12cの代わりにねじ穴を設け、タッピングね
じ11、13の代わりに通常のねじ(ボルトを含む)を
使用する等、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、
壁材、上下側の取付部材、上下側の押え部材の構造や組
み合わせについて種々の変更、付加が可能である。
【0019】
【発明の効果】請求項1によれば、壁材の下部を、下枠
の垂直部と、壁材の谷部に嵌合させた壁材下部固定部材
とにより挟み、ねじを前記壁材下部固定部材に室内側か
らねじ込むことにより、壁材を下枠に取付ける構造とし
たので、該取付け作業を室内側から行うことができる。
従って、ガレージまたは物置を隣地の塀等に面して設置
する場合に、壁材と塀との間にねじの締付作業を行うた
めのスペースを広く確保する必要がなく、ガレージまた
は物置を塀等に近接させて建てることができ、土地を有
効に利用することができる。また、壁材下部固定部材が
谷部の芯材となって壁材の変形を防止し、かつ、壁材下
部固定部材が壁材に当接するので、ボルト頭部が壁材に
当接する従来の構造と比較して壁材の下枠への取付けを
強固にでき、風圧や積雪により取付け部に大きな力がか
かっても、該取付け部にがたつき等が発生することを防
止できる。
【0020】請求項2によれば、壁材上部を上枠の溝部
に嵌め、該壁材の谷部に室外側から壁材上部固定部材を
嵌合させ、前記溝部を構成する水平板部に形成した穴に
上方からねじを挿通し、該ねじを壁材上部固定部材に上
方からねじ込むことにより、壁材の上部を上枠に取付け
る構造としたので、ガレージまたは物置より高い塀等に
面して建てる場合においても、前記同様にガレージまた
は物置を塀等に近接させて設置することができる。ま
た、壁材上部固定部材が谷部の芯材となって壁材の変形
を防止し、かつ、壁材上部固定部材が壁材に当接するの
で、前記同様の壁材補強効果を得ることができる。ま
た、壁材に穴を開けることなく組付を行うことが可能と
なるため、壁材の穴からの錆の発生を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による壁材の下部取付け構造の一実施例
を示す分解斜視図である。
【図2】(A)は該実施例のガレージの壁材と下枠との
接合部を示す縦断面図、(B)はその横断面図である。
【図3】(A)は該実施例に使用される壁材下部固定部
材の斜視図、(B)は(A)のE−E断面図である。
【図4】(A)は本発明による壁材の上部取付け構造の
一実施例を示す分解斜視図、(B)は該実施例に使用さ
れる壁材上部固定部材の平面図、(C)はその側面図で
ある。
【図5】(A)は図4の実施例における壁材と上枠との
接合部を示す縦断面図、(B)はその横断面図である。
【図6】(A)は一般的なガレージの斜視図、(B)は
下枠と壁材との接合部を示す縦断面図、(C)は該ガレ
ージの正面図である。
【符号の説明】
1 下枠 1a 壁材支持部 1b 垂直部 1d、4c、5e、9d、12c 穴 4 壁材 4a 谷部 5 上枠 5c 溝部 9 壁材下部固定部材 11、13 タッピングねじ 12 壁材上部固定部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E04B 2/72 E04H 1/12 307 E04H 6/02 E04F 13/12 E04D 3/00 - 3/40

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ガレージまたは物置の下部に設けられる下
    枠に壁材支持部とこれに連続する垂直部を設け、波板で
    なる壁材を前記壁材支持部に載置すると共に、前記垂直
    部の室外側の面に壁材の下端部を当接させ、壁材の室外
    側の面の谷部に、該谷部に合致する形状を有し、かつ取
    付用の穴またはねじ穴を横向きに設けた壁材下部固定部
    材を嵌合し、ねじを前記垂直部および壁材に設けた穴に
    挿通して前記壁材下部固定部材の穴またはねじ穴にねじ
    込んで締結することにより、壁材を下枠に取付けてなる
    ことを特徴とする波板状壁材の取付け構造。
  2. 【請求項2】請求項1において、ガレージまたは物置の
    上部に設置される上枠に下面開口の溝部を設け、該溝部
    に波板でなる壁材の上端部を嵌合し、該壁材の室外側谷
    部に合致する形状を有し、かつ穴またはねじ穴を縦向き
    に設けた壁材上部固定部材を該谷部内に前記溝部に嵌ま
    り込むように装着し、前記溝部を構成する水平板部に設
    けた穴よりねじを上方から挿通して前記壁材上部固定部
    材の穴またはねじ穴にねじ込むことにより、壁材を上枠
    に取付けてなることを特徴とする波板状壁材の取付け構
    造。
JP06779394A 1994-03-11 1994-03-11 波板状壁材の取付け構造 Expired - Fee Related JP3390249B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06779394A JP3390249B2 (ja) 1994-03-11 1994-03-11 波板状壁材の取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06779394A JP3390249B2 (ja) 1994-03-11 1994-03-11 波板状壁材の取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07247612A JPH07247612A (ja) 1995-09-26
JP3390249B2 true JP3390249B2 (ja) 2003-03-24

Family

ID=13355192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06779394A Expired - Fee Related JP3390249B2 (ja) 1994-03-11 1994-03-11 波板状壁材の取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3390249B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008540882A (ja) * 2005-05-20 2008-11-20 スティール ストレージ ホールディングス ピーティワイ リミテッド 壁面組立部品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008540882A (ja) * 2005-05-20 2008-11-20 スティール ストレージ ホールディングス ピーティワイ リミテッド 壁面組立部品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07247612A (ja) 1995-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101817906B1 (ko) 비가림 차양 조립시스템
JP3390249B2 (ja) 波板状壁材の取付け構造
JP2512346Y2 (ja) 柱と梁の連結構造
JPS5850003Y2 (ja) 組立ハウス等の屋根構造
JP2536252Y2 (ja) パーゴラ
JP3480335B2 (ja) 壁パネルへの天井パネルの係止構造
JP3201976B2 (ja) 簡易建物と結合部品
JPH0735924Y2 (ja) 柱取付材
JP2000064476A (ja) 外 壁
JPS5935681Y2 (ja) 外壁パネルの上部の取付構造
JP3447793B2 (ja) 建築物の換気構造
JP3031854B2 (ja) 乾式塀
JP2602609Y2 (ja) バルコニー用床パネル
JPH069210Y2 (ja) パネル取り付け装置
JPH0750506Y2 (ja) 角錐形天窓
JP3304930B2 (ja) 垂木取付金具
JPS6346816B2 (ja)
JP2520739Y2 (ja) 透光屋根の取付装置
JP3520482B2 (ja) 簡易多面建造物
JP3474008B2 (ja) 屋根パネル及び庇の取付け構造
JP3027723B2 (ja) カバー材取付構造
JP3037195B2 (ja) 軒天井取付構造
JPS624082Y2 (ja)
JPS6345493Y2 (ja)
JPS6313293Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees