JP3380984B2 - マルチロール給紙装置 - Google Patents
マルチロール給紙装置Info
- Publication number
- JP3380984B2 JP3380984B2 JP2000258708A JP2000258708A JP3380984B2 JP 3380984 B2 JP3380984 B2 JP 3380984B2 JP 2000258708 A JP2000258708 A JP 2000258708A JP 2000258708 A JP2000258708 A JP 2000258708A JP 3380984 B2 JP3380984 B2 JP 3380984B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roll
- paper
- gear
- feed
- feed roll
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Advancing Webs (AREA)
Description
異なるロール状の用紙を複数個セットしておき、必要に
応じて用紙を選択して自動的に供給することのできるマ
ルチロール給紙装置に関するものである。
場合は、所定幅の連続したロール状の用紙に必要な情報
の分だけ連続状に印刷し、任意の位置でこれをカットす
るようにしている。また血液検査等のために患者情報及
び検査項目等の検体情報を印刷する場合は、連続したロ
ール状の台紙(剥離紙)に所定の検体ラベルが所定間隔
ごとに貼付された用紙を準備し、前記検体ラベルに検体
情報を印刷した後、検体ラベルを引き剥がして採血管に
貼り付けるようにしている。更に、これらの用紙は、リ
スク管理などの運用別又は血液ごとに色分けされたもの
が用いられることもある。
印刷方法においては、目的別に多数のプリンターを準備
し、それぞれのプリンターに同一種類の用紙をセットし
て単一の目的に使用するか、又は一つのプリンターに対
して色等の異なる同一寸法の用紙を交換してセットし、
複数目的に使用するようにしている。つまり、従来の印
刷方法では、目的別にプリンターを準備するか、または
用紙を目的に応じてその都度交換して用いるようにしな
ければならない。しかも、用紙を目的に応じて交換する
場合は、用紙幅等の点において、交換できる用紙の種類
が限られている。従って、プリンターを目的別に多数準
備する場合は、そのイニシャルコストが高くなり、また
用紙を交換して用いる場合は、交換が面倒であり、しか
も交換できる用紙の種類に制限があり、更には交換のた
めの作業に習熟性を必要とする等の問題があった。
に鑑みてこれを改良除去したものであって、複数種類の
ロール状の用紙を装着しておいて、選択的に使用するこ
とのできるマルチロール給紙装置を提供せんとするもの
である。
が採用した請求項1の手段は、一つの支軸にそれぞれが
独立して回転自在に装着された複数のロール状の用紙
と、各用紙に対応して配設された駆動ギヤ及び送りロー
ルと、必要に応じて当該駆動ギヤ及び送りロールに連動
して送りロールに駆動ギヤの駆動力を伝達するクラッチ
ギヤとで構成し、複数のロール状の用紙を一つの支軸に
保持するユニットを選択された用紙の位置へ移動させる
ようにしたことを特徴とするマルチロール給紙装置であ
る。本発明にあっては、クラッチギヤを駆動ギヤと送り
ロールとに連動させることにより、ロール状の用紙に駆
動力を付与して給紙することが可能である。
ラッチギヤが個別に制御される請求項1に記載のマルチ
ロール給紙装置である。この発明によれば、各クラッチ
ギヤを個別に制御することにより、任意のロール状の用
紙を選択して給紙することが可能であり、複数種類のロ
ール状の用紙を選択的に使用することが可能である。
す発明の実施の形態に基づいて説明すると次の通りであ
る。図1及び図2は本発明の一実施の形態に係るもので
あり、図1は給紙装置1の縦断面側面図、図2は給紙装
置1の縦断面正面図である。同図に示す如く、この実施
の形態にあっては、筺体2の上部中央に複数種類のロー
ル状の用紙A〜Dを回転自在に支承するための支軸3が
取り付けられている。用紙A〜Dは、例えばロール径が
最大150mmで、幅が20〜100mmの範囲内のも
のが使用可能である。またラベルの場合、長さは3〜2
97mm以上のものが使用可能である。そして、筺体2
の下部側の正面には、前記各用紙A〜Dに対応して図示
しない駆動モータに連結された駆動ギヤ4と、送りロー
ル(ゴムロール)5及びそのギヤ5aと、クラッチギヤ
6と、用紙押さえローラー7とが一つのロールユニット
として配設されている。
は、通常の状態では離れており、連動関係にない。クラ
ッチギヤ6は、必要に応じて、図2に示すように、駆動
ギヤ4と送りロール5のギヤ5aとに噛合し、送りロー
ル5に駆動ギヤ4の駆動力を伝達するようになってい
る。各ロール状の用紙A〜Dは、ガイドロール8に案内
されて、送りロール5と用紙押さえローラー7との間か
ら正面手前側へ導出されている。また送りロール5と押
さえローラー7との間から導出された用紙A〜Dの直後
の位置には、熱転写式又は感熱式等のプリンタヘッド
(図示せず)が配設されている。更に、プリンタヘッド
の下流側には、必要に応じてオートカッタが配設されて
いる。
ル状の用紙A〜Dを選択し、これに対応するロールユニ
ットのクラッチギヤ6を、駆動ギヤ4と送りロール5の
ギヤ5aとに噛合させると、駆動モータ(図示せず)に
連結された駆動ギヤ4の駆動力がクラッチギヤ6を介し
て送りロール5に伝達される。そのため、送りロール5
は、前記選択された用紙に送りを与えるようになる。ま
た用紙A〜Dを選択すると、これに対応してプリンタヘ
ッドが当該選択された用紙の位置へ移動し、待機状態と
なる。そして、印刷指令がなされると、プリンタヘッド
は前記選択された用紙の幅に対応して往復動作をし、当
該用紙に看者情報又は検体情報等の必要事項をプリント
する。このとき、選択された用紙がラベルタイプの用紙
である場合は、台紙露出部を透過式センサーで検知し、
その他の用紙ではタイミングマークを反射式センサーで
検知して紙位置の基準を検出するようにすればよい。プ
リントされた用紙は、ラベルタイプの用紙である場合は
オートカッタによりラベルの長さに応じて切断されて排
出され、連続した用紙である場合には必要長さに切断さ
れて排出される。
紙幅や種類の異なる複数のロール状の用紙A〜Dの中か
ら任意のものを選択し、これに必要事項をプリントして
排出することができるので、従来のようにロール状の用
紙を交換する必要がなく、また専用のプリンタを準備す
る必要がない。
限定されるものではなく、例えば、ロール状の用紙の設
置数やその種類、用紙幅等は適宜の変更が可能である。
尚、その場合に、プリンタヘッドの動きを対応させる必
要があるが、これはプリンタヘッドに予めその動きを習
熟させるか又はソフト的な対策等をすればよい。またプ
リンタヘッドが熱転写式ヘッドである場合には、プリン
タヘッドと、インクリボンの供給ロール及び巻取ロール
と、オートカッタとを一つのユニットとし、当該ユニッ
トを単位として選択されたロール状の用紙の位置へ移動
させ、患者情報等をプリントするようにすればよい。
一つの支軸にそれぞれが独立して回転自在に装着された
複数のロール状の用紙と、各用紙に対応して配設された
駆動ギヤ及び送りロールと、必要に応じて当該駆動ギヤ
及び送りロールに連動して送りロールに駆動ギヤの駆動
力を伝達するクラッチギヤとで構成し、複数のロール状
の用紙を一つの支軸に保持するユニットを選択された用
紙の位置へ移動させるようにしたから、選択したロール
状の用紙に対応するクラッチギヤを駆動ギヤと送りロー
ルのギヤとに噛合させるだけで、任意のロール状の用紙
に駆動力を付与して給紙することが可能である。
個別に制御することにより、任意のロール状の用紙を選
択して給紙することが可能であり、複数種類のロール状
の用紙を選択的に使用することが可能である。
装置の縦断面側面図である。
装置の縦断面正面図である。
…送りロール、6…クラッチギヤ、7…押さえロール、
8…ガイドロール、A〜D…ロール状の用紙
Claims (2)
- 【請求項1】一つの支軸にそれぞれが独立して回転自在
に装着された複数のロール状の用紙と、各用紙に対応し
て配設された駆動ギヤ及び送りロールと、必要に応じて
当該駆動ギヤ及び送りロールに連動して送りロールに駆
動ギヤの駆動力を伝達するクラッチギヤとで構成し、複
数のロール状の用紙を一つの支軸に保持するユニットを
選択された用紙の位置へ移動させるようにしたことを特
徴とするマルチロール給紙装置。 - 【請求項2】各クラッチギヤが個別に制御される請求項
1に記載のマルチロール給紙装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000258708A JP3380984B2 (ja) | 2000-08-29 | 2000-08-29 | マルチロール給紙装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000258708A JP3380984B2 (ja) | 2000-08-29 | 2000-08-29 | マルチロール給紙装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002068544A JP2002068544A (ja) | 2002-03-08 |
JP3380984B2 true JP3380984B2 (ja) | 2003-02-24 |
Family
ID=18746973
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000258708A Expired - Fee Related JP3380984B2 (ja) | 2000-08-29 | 2000-08-29 | マルチロール給紙装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3380984B2 (ja) |
-
2000
- 2000-08-29 JP JP2000258708A patent/JP3380984B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002068544A (ja) | 2002-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0785079B1 (en) | Thermal transcription printer | |
EP0672530B1 (en) | Printer with feed fault detector | |
US5308173A (en) | Self-propelled composite printing device for printing either on a tape or on a flat surface | |
EP0580438B1 (en) | Tape printing device | |
JPH0526658B2 (ja) | ||
JP2826069B2 (ja) | 製版印刷装置 | |
JP3380984B2 (ja) | マルチロール給紙装置 | |
CN110525066B (zh) | 一种热转印打印机 | |
JP3164154B2 (ja) | 熱転写プリンタ用のカセット | |
JP2943747B2 (ja) | ラベルプリンタ | |
JPS61195881A (ja) | 熱転写型プリンタ | |
JPH05244337A (ja) | 熱転写記録装置 | |
JPS62153067A (ja) | 印字方法 | |
US20080018041A1 (en) | Paper Feed Apparatus, Stack of Paper Printer, and Stack of Paper Printing System | |
US6520078B1 (en) | Stencil printing machine | |
JP3511285B2 (ja) | 印刷画像左右位置調節機構を備えた版胴式印刷装置 | |
JPH091878A (ja) | シート状材料の送給及び位置決め機構を備えた印刷装置 | |
JPH07205491A (ja) | サーマルラインプリンタ | |
JPH0669811B2 (ja) | ラベル剥離方法 | |
JP2587471Y2 (ja) | ラベルプリンタ | |
JPS58138676A (ja) | 紙送り装置 | |
JP3314919B2 (ja) | 切り抜き文字・画像作成装置におけるシートのごみ除去機構 | |
JPH11115263A (ja) | プリンタ | |
JP3042980U (ja) | 印字装置 | |
JP2002046904A (ja) | ロール紙製造方法、ロール紙製造装置およびロール紙 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071220 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220 Year of fee payment: 7 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220 Year of fee payment: 7 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |