JP3380426B2 - 触媒コンバータ - Google Patents
触媒コンバータInfo
- Publication number
- JP3380426B2 JP3380426B2 JP11125797A JP11125797A JP3380426B2 JP 3380426 B2 JP3380426 B2 JP 3380426B2 JP 11125797 A JP11125797 A JP 11125797A JP 11125797 A JP11125797 A JP 11125797A JP 3380426 B2 JP3380426 B2 JP 3380426B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst carrier
- flange
- diameter
- catalytic converter
- molded body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2450/00—Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements
- F01N2450/02—Fitting monolithic blocks into the housing
Landscapes
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
Description
から排出される排気を浄化するための触媒コンバータに
関する。
ン部を有するケースの中央に設けた筒体部内に収容する
のが一般であり、該ケースは、長手方向に2分割した形
状の半割体で触媒担体を挟み、分割面に設けたフランジ
を溶接して一体化している(例えば特開昭63−142
8号)。ケースをこのような構造にすると、前記半割体
の成形のための金型が大型になり、またケースに対する
触媒担体の位置決め及び気密維持の部材を必要とするた
め高コストになる。
の両端にコーン部を溶接する構造のものがあり(米国特
許第4,070,158号)、これは図4に示すよう
に、ケースaが筒部bとコーン部cからなり、シールマ
ットeを巻いた触媒担体dを筒体bに収容している。筒
体bは、板体から内径が図示のDより小径で重ね代b1
をもつように成形され、弾力に抗して内径を拡げ、これ
にシールマットeを巻いた触媒担体dを挿入し、自由状
態に戻して復元力による締付け力を作用させた状態で端
部を溶接部b2で固着する。然るのちコーン部Cの大径
部C1を挿入して内向きのカラーC2で筒部dとシールマ
ットeの端部を押さえ、溶接部C3で固着する。
気密保持が可能であるが、内径Dが必ずしも一定寸法に
はならないため、大径部C1との間に隙間が生じたり嵌
合不能になるおそれがあり、また内向きのカラーC2を
成形する絞り加工は容易には行なえない。
術の後者を改善し、コーン部の成形及び溶接を容易にす
ることを課題とする。
の手段のうち、第1の手段は、請求項1に記載したとお
り、円柱状で多孔質の触媒担体と、該触媒担体の外周面
を囲むシールマットと、該シールマットで囲まれた触媒
担体を収容した筒体と、該筒体の両端に大径部を溶接し
たコーン部とを備える触媒コンバータにおいて、板体を
円筒状に曲げ成形して、周方向端部に重ね部を有する円
筒状の成形体をシールマットで囲まれた触媒担体を挿入
した後の内径よりも自由状態で小径になるように形成
し、該成形体の弾性に抗して拡径して該成形体にシール
マットで囲まれた触媒担体を収容し、その後成形体を縮
径して縮径状態で該成形体の周方向端部の重ね部を溶接
して筒体となし、さらにコーン部の大径側の端部に外向
きのフランジを設け、該フランジの端面を筒体の端部に
当接し、該フランジと筒体で形成される外側の隅部をT
型に溶接して接続したことを特徴とする。
ンジは、外向きのものであるから成形容易であり、ま
た、筒体の内径及び外径は、コーン部のフランジの幅内
に納まればよいから、シールマットに充分な締付け力を
作用させるように縮径させることができ、触媒担体の気
密と位置決めが確実になされる。そして、該フランジと
筒体の溶接部は、T型の溶接で溶接代を大きくとれるか
ら強度の大きい溶接部が得られる。
おり、請求項1において、コーン部のフランジの幅の中
間部に筒体の端部を位置させたことを特徴とする。
されるコーン部の端部の内径が筒体の内径より小径にな
るため、コーン部から筒体内に流入する排気の外周側の
気流がシールマットの端部を直撃するのを防止でき、該
端部の損傷を防止する。
施の形態を説明する。図1〜3において1は触媒コンバ
ータ、2はそのケース、3はケース3の筒部、4,4は
排気通路となるコーン部である。筒部3内には円柱状で
多孔の触媒担体5がシールマット6を巻き付けた状態で
収容されている。該シールマット6は、例えばSi
O3,Al2O3等を主成分とする熱膨張性ファイバーを
マット状にしたもので、断熱性と弾性があり、圧縮状態
で気密性を呈する。
筒状に曲げ、端部の重ね代3aを他端部側に重ねて溶接
部3bで溶接したものであり、触媒担体5を組付けたの
ちの内径をDとすれば、自由状態ではこれより小径にな
るように成形される。この成形体をフックの如き工具で
弾力に抗して拡径し、シールマット6を巻いた触媒担体
5を挿入し、成形体を自由状態に戻せばシールマット6
に圧縮力が作用して触媒担体5が保持される。
体を加圧することにより圧縮力を増大して端部を溶接部
3bで溶接すれば、筒体3が形成され、触媒担体5は該
筒体3内にシールマット6を介して弾性的、断熱的且つ
気密に保持される。
さと等しくてもよいが、図2に示すように端部側で段差
Sを形成するように長さを少し短くしても保持作用、気
密作用に実質上の差は生じない。
ランジ4aが形成されており、該幅Wの中間位置に筒体
3の端部が当接して形成されるT型の外側の隅部が溶接
部4bで接続される。
うにすることにより、充分な溶接代をもたせることがで
きる。またフランジ4aのコーン部4が筒体3の内径よ
り小径になるので、排気Eの外周側の流れEaがシール
マット6の端部を直撃するのを防止でき、該端部が損傷
するのを避けることができる。
1の手段によれば、筒部及びコーン部の成形が容易であ
り、また該筒部とコーン部の溶接部分が筒部の端部とフ
ランジが嵌合することなく当接する構造であるから、筒
体の直径に寸法差があっても支障なく溶接でき、溶接代
も大きくとれ、且つ外隅部の溶接になるから強い溶接部
が得られる利点がある。
の内周側のコーン部で排気流の外周側が筒体内面に向か
うのを防止し、排気流がシールマットを直撃するのを防
止してその損傷を防止する利点がある。
Claims (2)
- 【請求項1】 円柱状で多孔質の触媒担体と、該触媒担
体の外周面を囲むシールマットと、該シールマットで囲
まれた触媒担体を収容した筒体と、該筒体の両端に大径
部を溶接したコーン部とを備える触媒コンバータにおい
て、板体を円筒状に曲げ成形して、周方向端部に重ね部を有
する円筒状の成形体をシールマットで囲まれた触媒担体
を挿入した後の内径よりも自由状態で小径になるように
形成し、該成形体の弾性に抗して拡径して該成形体にシ
ールマットで囲まれた触媒担体を収容し、その後成形体
を縮径して縮径状態で該成形体の周方向端部の重ね部を
溶接して筒体となし、さらに コーン部の大径側の端部に
外向きのフランジを設け、該フランジの端面を筒体の端
部に当接し、該フランジと筒体で形成される外側の隅部
をT型に溶接して接続したことを特徴とする触媒コンバ
ータ。 - 【請求項2】 請求項1において、コーン部のフランジ
の幅の中間部に筒体の端部を位置させたことを特徴とす
る触媒コンバータ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11125797A JP3380426B2 (ja) | 1997-04-28 | 1997-04-28 | 触媒コンバータ |
US09/066,696 US6430811B1 (en) | 1997-04-28 | 1998-04-27 | Catalyst container |
GB9808949A GB2324745B (en) | 1997-04-28 | 1998-04-27 | Catalyst container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11125797A JP3380426B2 (ja) | 1997-04-28 | 1997-04-28 | 触媒コンバータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10299470A JPH10299470A (ja) | 1998-11-10 |
JP3380426B2 true JP3380426B2 (ja) | 2003-02-24 |
Family
ID=14556616
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11125797A Expired - Fee Related JP3380426B2 (ja) | 1997-04-28 | 1997-04-28 | 触媒コンバータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3380426B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10020492A1 (de) * | 2000-04-26 | 2001-10-31 | Eberspaecher J Gmbh & Co | Abgasvorrichtung einer Abgasanlage, insbesondere Kraftfahrzeug-Katalysator in Modulbauweise |
KR20000058348A (ko) * | 2000-04-27 | 2000-10-05 | 배길훈 | 자동차용 촉매 변환기의 돌출형 엔드 플레이트 어셈블리 |
ATE531909T1 (de) | 2006-07-12 | 2011-11-15 | Delphi Tech Holding Sarl | Isolierte reaktionsmittel dosiervorrichtung |
JP6884176B2 (ja) * | 2019-07-18 | 2021-06-09 | 株式会社三五 | 電気加熱式触媒装置及び電気加熱式触媒装置の製造方法 |
-
1997
- 1997-04-28 JP JP11125797A patent/JP3380426B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10299470A (ja) | 1998-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5329698A (en) | Method of assembling a catalytic converter | |
JPH10121953A (ja) | 内燃機関に使用する触媒転化器を製造する方法 | |
US4619912A (en) | Catalytic converter substrate | |
JP3380426B2 (ja) | 触媒コンバータ | |
JPH0874566A (ja) | エンジンの排気浄化装置 | |
JPH0569321U (ja) | 排気浄化装置 | |
JP3400919B2 (ja) | 触媒担体の製造方法および排気系部材 | |
JP3674694B2 (ja) | タンデム型触媒コンバータおよびその製造方法 | |
JP2587679Y2 (ja) | マニホールド触媒コンバータ | |
JP2000297635A (ja) | 排気コンバータ | |
JPH05301050A (ja) | 金属製触媒担体 | |
JP4138079B2 (ja) | 排気ガス浄化用触媒コンバ−タ−の製造方法 | |
JP2679857B2 (ja) | 一体型ハウジングを有する触媒転化器 | |
JP3271716B2 (ja) | 排気ガス浄化触媒用メタル担体 | |
JPH11303627A (ja) | 触媒コンバータ | |
JPS6027772Y2 (ja) | モノリス型触媒コンバ−タにおける触媒担体保持装置 | |
JPH053711Y2 (ja) | ||
JP2003201835A (ja) | 触媒コンバータ | |
JP2594265Y2 (ja) | 触媒コンバータ | |
JPH04104122U (ja) | マニホールドコンバータ | |
JP2001254618A (ja) | 排気ガス浄化用触媒コンバータ及びその製造方法 | |
JPS643770Y2 (ja) | ||
JP2921534B2 (ja) | 触媒コンバータ | |
JPS60135614A (ja) | 触媒コンバ−タ | |
JPH0415930Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20021105 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091213 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091213 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101213 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111213 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111213 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121213 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131213 Year of fee payment: 11 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |