JP3379067B2 - 撮影方法およびその装置 - Google Patents

撮影方法およびその装置

Info

Publication number
JP3379067B2
JP3379067B2 JP50445995A JP50445995A JP3379067B2 JP 3379067 B2 JP3379067 B2 JP 3379067B2 JP 50445995 A JP50445995 A JP 50445995A JP 50445995 A JP50445995 A JP 50445995A JP 3379067 B2 JP3379067 B2 JP 3379067B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
camera
subject
photographing
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50445995A
Other languages
English (en)
Inventor
誠 日向
Original Assignee
誠 日向
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 誠 日向 filed Critical 誠 日向
Application granted granted Critical
Publication of JP3379067B2 publication Critical patent/JP3379067B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/12Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves by co-ordinating position lines of different shape, e.g. hyperbolic, circular, elliptical or radial
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/695Control of camera direction for changing a field of view, e.g. pan, tilt or based on tracking of objects
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/028Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals with computer assistance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/181Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a plurality of remote sources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/188Capturing isolated or intermittent images triggered by the occurrence of a predetermined event, e.g. an object reaching a predetermined position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の属する技術分野) 本発明は、特定の被写体を撮影する撮影方法およびそ
の装置に関する。
(従来の技術) 従来、たとえばゴルフ場で、プレーヤなどの被写体を
撮影する場合、スタートホールではカメラマンなどによ
り10コマ程度の連続写真を撮影したり、あるいは、他の
プレーヤが撮影者となってプレーヤのビデオなどを撮影
している。
しかしながら、プレーヤを撮影する場合、撮影者およ
びプレーヤの安全上の問題などから、第三者がコース内
に入り込みプレーヤのプレーを撮影することは難しく、
他のプレーヤが撮影をする場合には、ゲームに集中でき
なくなる。
また、スタートホールなどで撮影される10コマ程度の
連続写真では、十分にスイングなどを解析できず、単に
記念写真程度の意味合いしかもたない場合も少なくな
い。
さらに、プレーヤは全体を通じてスイングを解析した
い場合も多く、単にスタートホールだけの撮影では、ス
タートホールの善し悪ししか分からず、十分に満足でき
る撮影を行なえない問題を有している。
また、従来たとえば特開昭63−191133号公報に記載の
ように、被写体に取り付けられた発信手段により信号を
発信し、受信手段でこの信号を受信して被写体を撮影す
るもの、実開平1−117625号公報に記載のように、被写
体に取り付けられた発信手段からの信号を受信して最も
信号の大きな方向に撮影機を追尾させて撮影するもの、
さらには、特開平1−134351号公報に記載のように、被
写体に取り付けられた発信手段により被写体を追尾し、
撮影機により被写体を所定時間撮影する構成も知られて
いる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、これら特開昭63−191133号公報あるい
は実開平1−117625号公報に記載の構成では、単に撮影
機の方向を被写体に追尾させて撮影するものにすぎず、
特開平1−134351号公報に記載の構成では、同様に、単
に撮影機の方向を被写体に追尾させて所定時間撮影する
ものにすぎない。したがって、被写体との距離にかかわ
らず、単に撮影を行なうにすぎず、被写体と撮影機との
距離にかかわらず一定の状態で撮影され、画面に対して
被写体が小さすぎたり、反対に、画面内に被写体全体が
入らなくなる問題を有している。
本発明は、上記問題点に鑑みなされたもので、被写体
の移動にともない確実に被写体を撮影できるとともに、
被写体をほぼ同一の割合で画面内に位置させる撮影方法
およびその装置を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 請求項1記載の撮影方法は、それぞれIDを有する複数
の被写体から前記被写体に対応するIDデータが含まれる
信号を発信し、前記被写体からの信号を受信して前記信
号の前記IDデータを特定して前記信号の方向に複数の撮
影機のうちの設定された最適な条件に適合する撮影機を
選択し、前記選択された撮影機の撮影方向を合わせ、前
記撮影機および前記被写体との距離を測距して前記距離
に基づきズーム設定して画角を合わせるとともに合焦
し、合焦した後に前記信号を受信した後所定時間前記撮
影機で撮影して録画するものである。
そして、被写体から信号を受信して、設定されている
最適な条件に適合する撮影機を選択し、この選択された
撮影機を被写体方向に撮影方向を合わせ、被写体にズー
ムにより画角を合わせるとともに合焦し、所定時間被写
体を撮影機により撮影し、撮影された内容がどの被写体
を撮影したかを容易に判断できる。
請求項2記載の撮影方法は、請求項1記載の撮影方法
において、撮影された映像をIDデータ別にそれぞれ別個
に録画するものである。
そして、被写体ごとの撮影された内容をそれぞれ別個
に録画できる。
請求項3記載の撮影方法は、請求項1記載の撮影方法
において、撮影された映像にそれぞれIDデータを付加
し、前記IDデータが付加された映像を順次連続して録画
し、IDデータ毎に編集するものである。
そして、少ない録画手段でそれぞれの被写体を別個に
編集できる。
請求項4記載の撮影方法は、請求項1ないし3いずれ
か記載の撮影方法において、複数の受信機で被写体から
の信号を受信し、前記受信された信号により信号が発信
された被写体の位置を抽出し、前記抽出された位置に基
づき前記被写体と撮影機との距離を演算するものであ
る。
そして、被写体の位置を容易に判断でき、最適な状態
で被写体を撮影できる。
請求項5記載の撮影方法は、請求項1ないし3いずれ
か記載の撮影方法において、信号には位置データを含
み、前記位置データに基づき撮影機の距離および方向を
演算するものである。
そして、受信手段側では位置検出手段が不要により、
受信手段側は簡単な被写体の位置を特定できる。
請求項6記載の撮影方法は、請求項1ないし4いずれ
か記載の撮影方法において、マトリクス状のセルに分割
してセル毎に番号を付してセル毎に撮影機に対する距離
および方向をデータとして記憶させておき、受信された
被写体からの信号に基づき被写体の位置をセルに対応さ
せ、前記セルに対応する距離および方向のデータに基づ
き撮影機を制御するものである。
そして、マトリクス状のセルに分割してセル毎に番号
を付してセル毎に撮影機に対する距離および方向をデー
タとして記憶させておき、受信された被写体からの信号
に基づき被写体の位置をセルに対応させ、このセルに対
応する距離および方向のデータに基づき撮影機を制御す
る。
請求項7記載の撮影装置は、被写体に保持され、それ
ぞれIDを有しそれぞれ対応するIDデータを含む信号を発
信する発信手段と、前記発信手段からの信号を受信し、
受信された信号のIDデータから前記IDを特定するID識別
手段を備える受信手段と、前記受信手段で受信された信
号に基づき発信手段の位置を抽出する抽出部と、被写体
との距離に基づき合焦するとともに、ズーム機能を有す
る被写体撮影用の複数の撮影機と、撮影機の最適条件を
設定する設定手段と、前記設定手段で設定された最適条
件に基づき最適条件の撮影機を選択する撮影機選択手段
と、前記抽出部で抽出された位置に基づき選択手段で選
択された撮影機の撮影方向および画角を合わせる撮影機
制御部と、前記撮影機で撮影された画像を録画する録画
手段とを具備したものである。
そして、発信手段からの信号を受信手段で受信して、
撮影機の最適条件を設定手段で設定し、撮影機選択手段
で最適条件に基づき最適条件の撮影機を選択し、撮影機
制御部で被写体方向に撮影機の撮影方向および画角を合
わせ、被写体に合焦し撮影し、撮影された内容がどの発
信手段の被写体を撮影したかを容易に判断できる。
請求項8記載の撮影装置は、請求項7記載の撮影装置
において、録画手段は、複数設けられ、IDデータ別にそ
れぞれ録画手段を選択する選択手段とを具備したもので
ある。
そして、被写体ごとの撮影された内容をそれぞれ別個
に録画できる。
請求項9記載の撮影装置は、請求項7記載の撮影装置
において、録画手段は、撮影された映像にそれぞれIDデ
ータを付加して録画し、前記付加されたIDデータを有す
る映像を前記IDデータ毎に編集する編集手段とを具備し
たものである。
そして、少ない数の録画手段でそれぞれの被写体を別
個に編集できる。
請求項10記載の撮影装置は、請求項7ないし9いずれ
か記載の撮影装置において、複数の受信手段を有し、前
記受信手段で受信された信号により信号が発信された被
写体の位置を抽出する位置抽出手段と、前記抽出された
位置に基づき前記被写体および撮影機の距離を演算する
演算手段とを具備したものである。
そして、たとえば三角測量の原理に基づき複数の受信
手段により、被写体の位置を正確に判断でき、最適な状
態で被写体を撮影できる。
請求項11記載の撮影装置は、請求項7ないし9いずれ
か記載の撮影装置において、発信手段の位置を検出する
位置検出手段を具備し、発信手段の発信する信号には位
置データを含み、演算手段は、受信された前記位置デー
タに基づき前記発信手段と撮影機との距離および発信手
段の方向を演算するものである。
そして、受信手段側では位置検出手段が不要になり、
受信手段側は簡単な被写体の位置を特定できる。
請求項12記載の撮影装置は、請求項7ないし9いずれ
か記載の撮影装置において、マトリクス状のセルに分割
してセル毎に番号を付してセル毎に撮影機に対する距離
および方向をデータとして記憶する記憶手段を具備し、
撮影機制御部はセルに対応する距離および方向のデータ
に基づき撮影機を制御するものである。
そして、マトリクス状のセルに分割してセル毎に番号
を付してセル毎に撮影機に対する距離および方向を記憶
手段にデータとして記憶させておき、受信された被写体
からの信号に基づき被写体の位置をセルに対応させ、こ
のセルに対応する距離および方向のデータに基づき撮影
機制御部は撮影機を制御する。
(発明の実施の形態) 以下、本発明の撮影装置の一実施例のゴルフ場に設け
た撮影装置を図面を参照して説明する。
第1図において、1101〜1999は発信手段としての機能
を有する発信機で、この発信機1101〜1999はそれぞれ自
己のIDを有しており、それぞれ自己のIDデータを含む信
号を発信するものであり、第2図に示す携帯装置2に内
蔵されている。
この第2図に示す携帯装置2は、案内表示などを行な
う液晶表示器3、スコアなどを入力するテンキー4、機
能を表示させる機能表示キー5、選択/実行キー6およ
びスクロールキー7が設けられるとともに、ライトペン
8も取り付けられ、上部には非常ボタン9が設けられて
いる。そして、この携帯装置2は、発信以外の機能とし
て、スコア集計、自己位置検出、案内表示および会計処
理などを行なう機能を有している。
また、第1図に示すように、発信機1101〜1999の内の
任意の発信機1iから発信された信号は、図示しないたと
えばコース内の任意の位置に配設された受信手段として
の受信機11にて受信される。
そして、受信機11で受信された信号は、ID識別手段と
しての発信機ID識別部12でIDデータに基づき発信された
信号の発信機1iのIDを識別し、さらに、方向・距離測定
部13で発信された信号の発信機1iの方向および距離を測
定する。
また、第3図はパー4のミドルホールで、図に示すよ
うに、コースの周囲には、複数の撮影機としてのカメラ
141〜14nが配設されている。さらに、必要によっては、
第4図に示すように、カート15上にも車載用の撮影機と
してのカメラ14cを配設し、このカメラ14cとともに車載
用の受信機11cも配設されている。また、それぞれのカ
メラ141〜14n,14cは、それぞれパン、チルト機構を有す
るとともに、ズーム機能を有しており、オートフォーカ
スを有するものであってもよい。なお、第3図において
は、たとえばカメラ141は左打ちのティショットまたは
2打目の後方撮影用で、カメラ142はティショットの撮
影用で、カメラ143は左打ちまたは右打ち後方撮影用
で、カメラ14n-1は2打目用または左打ち後方撮影用
で、カメラ14nはアプローチまたは2打目正面撮影用
で、第4図のカメラ14cは近距離撮影用である。
また、方向・距離測定部13で発信された任意の発信機
1iの方向および距離が測定されると、撮影機選択手段と
してのカメラ選択部16で最適なカメラ141〜14n,14cを選
択して、撮影機制御部としてのカメラ制御部17で選択さ
れた任意のカメラ14iをパン、チルトおよびズーム制御
を行なう。これらの任意のカメラ14iには、車載のカメ
ラ14cは含めなくてもよい。なお、カメラ選択部16で最
適とは、たとえば最も近いカメラで正面のもの、常に背
後から、単に最も近いもの、あるいは、左利きと任意に
設定できる。また、ニアピンホールあるいはドラコンホ
ールを設定した場合、ニアピンホールではティグラウン
ドからグリーン全体が見渡せるカメラ、ドラコンホール
ではティグラウンドから第1打落下地点まであるいは全
体のカメラ141〜14n,14cを動作させることにより、ニア
ピンおよびドラコンを客観的に全体を見渡して測定する
ことができ、特にニアピンホールではホールインワンを
した場合、ドラコンホールでアルバトロスをした場合の
客観的な証拠にもなる。
さらに、カメラ141〜14n,14cは発信機1101〜1999が操
作された後、一般的に十分スイングし終わる程度の時間
である約1分間撮影を行ない、カメラ141〜14n,14cで撮
影された映像をビデオテープ、RAMあるいはハードディ
スクなどの録画手段としての録画部18に録画する。この
録画部18ではカメラ141〜14n,14cで撮影された映像とと
もにIDデータを記録する。
また、録画部18に録画された内容を、編集手段として
の編集部19でID毎に編集し、たとえば一般のビデオテー
プなどに録画するダビング装置20でID毎に撮影された画
像を経時的に編集して録画する。
さらに、受信機11は、第5図に示すように、それぞれ
指向性を有するアンテナを備えた複数の受信機111〜11n
を有するとともに、それぞれ対応する方向測定部211〜2
1nを有しており、これら方向測定部211〜21nで測定され
た方向に基づき位置演算部22で発信機1101〜1999の位置
を検出する。なお、受信機111〜11nは最低2つあれば三
角測量の原理で方向および距離を測定できる。
次に、上記実施例の動作について説明する。
まず、プレーヤは自分が打球する順番になったら、セ
ットアップの直前にいずれかの発信機1iを有する携帯装
置2の選択/実行キー6を操作し、この発信機1iから発
信機1iの対応するIDデータを含む信号を受信し、受信機
11で受信し、発信機ID識別部12でIDデータを識別する。
そして、方向・距離測定部13で発信機1iの方向および
距離を測定する。この測定に際しては、たとえば第5図
に示すように、複数の受信機111〜11nを設け、これら受
信機111〜11nで受信された信号に基づき、それぞれの受
信機111〜11nに対応する発信機1iの方向を方向測定部21
1〜21nで測定する。すなわち、第6図に示すように、2
つの受信機111,112間の距離は一定であるので、それぞ
れの受信機111,112に対する発信機1iの方向を測定する
ことにより、位置演算部22で発信された発信機1iの位置
を特定する。
このように、発信機1iの位置が特定されると、カメラ
選択部16ではあらかじめ設定されている最適条件に基づ
き、カメラ141〜14n,14cを選択し、カメラ制御部17で選
択されたカメラ141〜14n,14cをパン、チルト制御し、画
角を合わせる。
そして、選択されたカメラ141〜14n,14cでは、方向・
距離測定部13で測定された距離、あるいは、第7図に示
すようにカメラ141〜14n,14c自体に設けられた発光素子
あるいは超音波発信機14eおよび受光素子あるいは超音
波受信機14rで、発光素子あるいは超音波発信機14eから
発光あるいは発信されて被写体で反射され受光素子ある
いは超音波受信機14rに受光あるいは受信されるまでの
時間に基づき、オートフォーカスにより、被写体までの
距離を測定する。
また、このとき、第8図に示すように撮影画面の大き
さに対して被写体の占める割合が一定になるように、カ
メラ141〜14n,14cのズーム動作を行なう。すなわち、第
9図に示すように、カメラ141〜14n,14cから被写体まで
の距離をL、被写体の高さをM、カメラレンズの焦点距
離をFおよび画像内の被写体の長さをKとしたとき、L
が十分に大きければ、K=F×M/Lと近似でき、Mを通
常の成人身長で一定とすれば、計測された発信機1iまで
の距離Lを基に、焦点距離Fを変化させることにより、
一定にできる。
そして、この状態でたとえばスイングを十分に終了で
きる時間、たとえば発信機1iの信号を受信してから約1
分間カメラ141〜14n,14cを動作させて撮影する。
また、第10図に示すように、カメラ141〜14n,14cで撮
影された内容とともに発信機ID識別部12で識別された発
信機1iのIDを録画部18に経時的に順次録画する。この録
画部18に録画するに際しては、画像圧縮して録画しても
よい。
さらに、録画部18に記録されたIDに基づき、編集部19
で編集を行ない、同一IDの撮影内容を抜き出して、順次
経時的に撮影内容をダビング装置20で一般のビデオテー
プなどにダビングする。なお、このダビングの際には、
画像に被写体位置あるいはカメラ番号などからホール番
号や撮影位置を付加してもよい。
次に、携帯装置2自体で位置を検出し、この検出され
た位置に基づき位置のデータを含む信号を発信する他の
実施例を第11図を参照して説明する。
この場合、たとえばホールに基準電波を発信する複数
のアンテナ31を設けたり、あるいは、複数の衛星32から
の基準電波を用い、携帯装置2にGPS(Global Position
ing System)などのナビゲーション機能をもたせ、携帯
装置2の位置を緯度および経度により表示し、携帯装置
2の絶対的な位置とカメラ141〜14n,14cとの位置に基づ
き、2点間を演算して方向および距離を測定するように
してもよい。
また、第12図に示すように、ホールあるいはコース全
体をマトリクス状のセルに分割して、それぞれのセル毎
に番号などを付して、携帯装置2の位置をセルの番号で
代表させてもよい。そして、セルを用いる場合には、あ
らかじめカメラ141〜14n,14c毎にセルの距離および方向
をデータとして記憶させておき、この記憶されているデ
ータをそのまま用いてカメラ141〜14n,14cの選択および
制御を行なってもよい。さらに、それぞれのセルに状況
毎に選択するカメラをデータとして記憶させてもよい。
なお、セルは、コース全体、あるいは、ティーグラウン
ドからグリーンまでについての各ホールをたとえば一辺
3mのマトリクス状の微小面積に分割して形成する。
さらに、第13図に示すように、録画部181〜18nを複数
接続し、録画部選択部41を設け、この録画部選択部41で
カメラ141〜14n,14cからの信号をIDに基づきそれぞれ異
なるたとえばビデオテープあるいはRAMなどの録画部181
〜18nに録画するようにしてもよい。このように、あら
かじめID毎に異なる録画部181〜18nに別けて別個に録画
しておけば、録画部181〜18nの数は増えるものの、編集
することなくID毎に撮影された内容を分けておくことが
できる。
(発明の効果) 請求項1記載の撮影方法によれば、被写体から信号を
受信して、設定されている最適な条件に適合する撮影機
を選択し、この選択された撮影機を被写体方向に撮影方
向を合わせ、被写体にズームにより画角を合わせるとと
もに合焦し、所定時間被写体を撮影機により撮影でき、
撮影された内容がどの被写体を撮影したかを容易に判断
できる。
請求項2記載の撮影方法によれば、請求項1記載の撮
影方法に加え、被写体ごとの撮影された内容をそれぞれ
別個に録画できる。
請求項3記載の撮影方法によれば、請求項1記載の撮
影方法に加え、少ない録画手段でそれぞれの被写体を別
個に編集できる。
請求項4記載の撮影方法によれば、請求項1ないし3
いずれか記載の撮影方法に加え、被写体の位置を容易に
判断でき、最適な状態で被写体を撮影できる。
請求項5記載の撮影方法によれば、請求項1ないし3
いずれか記載の撮影方法に加え、受信手段側では位置検
出手段が不要になり、受信手段側は簡単な被写体の位置
を特定できる。
請求項6記載の撮影方法によれば、請求項1ないし4
いずれか記載の撮影方法に加え、マトリクス状のセルに
分割してセル毎に番号を付してセル毎に撮影機に対する
距離および方向をデータとして記憶させておき、受信さ
れた被写体からの信号に基づき被写体の位置をセルに対
応させ、このセルに対応する距離および方向のデータに
基づき撮影機を制御できる。
請求項7記載の撮影装置によれば、発信手段からの信
号を受信手段で受信して、撮影機の最適条件を設定手段
で設定し、撮影機選択手段で最適条件に基づき最適条件
の撮影機を選択し、撮影機制御部で被写体方向に撮影機
の撮影方向および画角を合わせ、被写体に合焦し撮影で
き、撮影された内容がどの発信手段の被写体を撮影した
かを容易に判断できる。
請求項8記載の撮影装置によれば、請求項7記載の撮
影装置に加え、被写体ごとの撮影された内容をそれぞれ
別個に録画できる。
請求項9記載の撮影装置によれば、請求項7記載の撮
影装置に加え、少ない数の録画手段でそれぞれの被写体
を別個に編集できる。
請求項10記載の撮影装置によれば、請求項7ないし9
いずれか記載の撮影装置に加え、たとえば三角測量の原
理に基づき複数の受信手段により、被写体の位置を正確
に判断でき、最適な状態で被写体を撮影できる。
請求項11記載の撮影装置によれば、請求項7ないし9
いずれか記載の撮影装置に加え、受信手段側では位置検
出手段が不要になり、受信手段側は簡単な被写体の位置
を特定できる。
請求項12記載の撮影装置によれば、請求項7ないし9
いずれか記載の撮影装置に加え、マトリクス状のセルに
分割してセル毎に番号を付してセル毎に撮影機に対する
距離および方向を記憶手段にデータとして記憶させてお
き、受信された被写体からの信号に基づき被写体の位置
をセルに対応させ、このセルに対応する距離および方向
のデータに基づき撮影機制御部は撮影機を制御できる。
図面の簡単な説明 第1図は本発明の撮影装置の一実施例を示すブロック
図であり、第2図は同上携帯装置を示す正面図であり、
第3図は同上カメラの配置を示す説明図であり、第4図
は同上カートに配設されたカメラの使用状況を示す説明
図であり、第5図は同上複数の受信装置による位置抽出
を示すブロック図であり、第6図は同上位置抽出の際の
三角測量の状態を示す説明図であり、第7図は同上カメ
ラの距離検出状態を示す説明図であり、第8図は同上画
面上の被写体を示す説明図であり、第9図は同上カメラ
における距離とズームとの関係を示す説明図であり、第
10図は同上編集状況を示す説明図であり、第11図は同上
GPSによる位置検出状況を示す説明図であり、第12図は
同上コースをセルにより分割した状態を示す説明図であ
り、第13図は同上他の実施例を示すブロック図である。
1101〜1999・・発信手段としての発信機、11・・受信
手段としての受信機、12・・ID識別手段としての発信機
ID識別、141〜14n,14c・・撮影機としてのカメラ、16・
・撮影機選択手段としてのカメラ選択部、17・・撮影機
制御部としてのカメラ制御部、18・・録画手段としての
録画部、19・・編集手段としての編集部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/232 H04N 5/782 H04N 7/18

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】それぞれIDを有する複数の被写体から前記
    被写体に対応するIDデータが含まれる信号を発信し、 前記被写体からの信号を受信して前記信号の前記IDデー
    タを特定して前記信号の方向に複数の撮影機のうちの設
    定された最適な条件に適合する撮影機を選択し、 前記選択された撮影機の撮影方向を合わせ、 前記撮影機および前記被写体との距離を測距して前記距
    離に基づきズーム設定して画角を合わせるとともに合焦
    し、 合焦した後に前記信号を受信した後所定時間前記撮影機
    で撮影して録画する ことを特徴とする撮影方法。
  2. 【請求項2】撮影された映像をIDデータ別にそれぞれ別
    個に録画する ことを特徴とする請求項1記載の撮影方法。
  3. 【請求項3】撮影された映像にそれぞれIDデータを付加
    し、前記IDデータが付加された映像を順次連続して録画
    し、 IDデータ毎に編集する ことを特徴とする請求項1記載の撮影方法。
  4. 【請求項4】複数の受信機で被写体からの信号を受信
    し、 前記受信された信号により信号が発信された被写体の位
    置を抽出し、 前記抽出された位置に基づき前記被写体と撮影機との距
    離を演算する ことを特徴とする請求項1ないし3いずれか記載の撮影
    方法。
  5. 【請求項5】信号には位置データを含み、 前記位置データに基づき撮影機の距離および方向を演算
    する ことを特徴とする請求項1ないし3いずれか記載の撮影
    方法。
  6. 【請求項6】マトリクス状のセルに分割してセル毎に番
    号を付してセル毎に撮影機に対する距離および方向をデ
    ータとして記憶させておき、受信された被写体からの信
    号に基づき被写体の位置をセルに対応させ、 前記セルに対応する距離および方向のデータに基づき撮
    影機を制御する ことを特徴とする請求項1ないし4いずれか記載の撮影
    方法。
  7. 【請求項7】被写体に保持され、それぞれIDを有しそれ
    ぞれ対応するIDデータを含む信号を発信する発信手段
    と、 前記発信手段からの信号を受信し、受信された信号のID
    データから前記IDを特定するID識別手段を備える受信手
    段と、 前記受信手段で受信された信号に基づき発信手段の位置
    を抽出する抽出部と、 被写体との距離に基づき合焦するとともに、ズーム機能
    を有する被写体撮影用の複数の撮影機と、 撮影機の最適条件を設定する設定手段と、 前記設定手段で設定された最適条件に基づき最適条件の
    撮影機を選択する撮影機選択手段と、 前記抽出部で抽出された位置に基づき選択手段で選択さ
    れた撮影機の撮影方向および画角を合わせる撮影機制御
    部と、 前記撮影機で撮影された画像を録画する録画手段と を具備したことを特徴とする撮影装置。
  8. 【請求項8】録画手段は、複数設けられ、 IDデータ別にそれぞれ録画手段を選択する選択手段とを
    具備した ことを特徴とする請求項7記載の撮影装置。
  9. 【請求項9】録画手段は、撮影された映像にそれぞれID
    データを付加して録画し、 前記付加されたIDデータを有する映像を前記IDデータ毎
    に編集する編集手段とを具備した ことを特徴とする請求項7記載の撮影装置。
  10. 【請求項10】複数の受信手段を有し、 前記受信手段で受信された信号により信号が発信された
    被写体の位置を抽出する位置抽出手段と、 前記抽出された位置に基づき前記被写体および撮影機の
    距離を演算する演算手段と を具備したことを特徴とする請求項7ないし9いずれか
    記載の撮影装置。
  11. 【請求項11】発信手段の位置を検出する位置検出手段
    を具備し、 発信手段の発信する信号には位置データを含み、 演算手段は、受信された前記位置データに基づき前記発
    信手段と撮影機との距離および発信手段の方向を演算す
    る ことを特徴とする請求項7ないし9いずれか記載の撮影
    装置。
  12. 【請求項12】マトリクス状のセルに分割してセル毎に
    番号を付してセル毎に撮影機に対する距離および方向を
    データとして記憶する記憶手段を具備し、 撮影機制御部はセルに対応する距離および方向のデータ
    に基づき撮影機を制御する ことを特徴とする請求項7ないし9いずれか記載の撮影
    装置。
JP50445995A 1994-05-30 1994-05-30 撮影方法およびその装置 Expired - Fee Related JP3379067B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1994/000857 WO1995033334A1 (fr) 1994-05-30 1994-05-30 Procede d'imagerie et son appareil

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3379067B2 true JP3379067B2 (ja) 2003-02-17

Family

ID=14098400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50445995A Expired - Fee Related JP3379067B2 (ja) 1994-05-30 1994-05-30 撮影方法およびその装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0712240B1 (ja)
JP (1) JP3379067B2 (ja)
AU (1) AU699666B2 (ja)
CA (1) CA2167511C (ja)
DE (1) DE69425499T2 (ja)
WO (1) WO1995033334A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180059624A (ko) * 2016-11-25 2018-06-05 (주)플랜에이앤비 골프 영상 제공 방법, 골프 영상 제공 장치 및 이를 지원하기 위한 시스템

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11331822A (ja) 1998-05-15 1999-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 監視カメラ装置
ATE539558T1 (de) 2002-04-25 2012-01-15 Panasonic Corp Objektdetektionseinrichtung, objektdetektionsserver und objektdetektionsverfahren
JP4307932B2 (ja) * 2002-09-30 2009-08-05 富士フイルム株式会社 撮影システム
JP2004185482A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Canon Sales Co Inc ホールインワン認証システム及びその方法
FI117662B (fi) * 2004-06-29 2006-12-29 Videra Oy AV-järjestelmä sekä ohjain
US20060077253A1 (en) * 2004-10-13 2006-04-13 Honeywell International, Inc. System and method for enhanced situation awareness
FR2887106B1 (fr) * 2005-05-27 2009-07-31 Christophe Malassis Procede de generation d'un signal source, signal source, procede et dispositif de montage, moyens de stockage et programme d'ordinateur correspondants
GB2446433B (en) 2007-02-07 2011-11-16 Hamish Chalmers Video archival system
US8669845B1 (en) 2007-03-30 2014-03-11 Vail Resorts, Inc. RFID skier monitoring systems and methods
WO2009112467A1 (de) 2008-03-11 2009-09-17 Basf Se Mikokapseln mit wänden aus acylharnstoff
US9224425B2 (en) * 2008-12-17 2015-12-29 Skyhawke Technologies, Llc Time stamped imagery assembly for course performance video replay
EP2905953A4 (en) * 2012-10-05 2016-06-08 Sony Corp CONTENT ACQUISITION DEVICE, PORTABLE DEVICE, SERVER, INFORMATION PROCESSING DEVICE, AND STORAGE MEDIUM
JP6296226B2 (ja) * 2013-11-21 2018-03-20 カシオ計算機株式会社 電子機器、撮像装置、撮像制御システム、撮像制御方法及びプログラム
GB2540225A (en) * 2015-07-08 2017-01-11 Nokia Technologies Oy Distributed audio capture and mixing control
KR101738420B1 (ko) * 2015-11-04 2017-05-22 주식회사 골프존 골프영상정보 자동생성 시스템 및 골프영상정보 자동생성방법

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63166384A (ja) * 1986-12-27 1988-07-09 Fujitsu Ltd 画角分担式話者撮影装置
JPS6448575A (en) * 1987-08-18 1989-02-23 Sony Corp Video tape recorder
JPH01158374A (ja) * 1987-12-16 1989-06-21 New Japan Radio Co Ltd ビデオカメラの被写体自動追尾装置
JPH0282174U (ja) * 1988-12-12 1990-06-25
EP0549716A1 (en) * 1990-09-05 1993-07-07 Visionary Products Inc. Smart tracking system
JP2992708B2 (ja) * 1991-04-04 1999-12-20 沖電気工業株式会社 移動目標追従撮像装置
JPH04373371A (ja) * 1991-06-24 1992-12-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱画像検出手段を有するビデオカメラシステム
CA2048898C (en) * 1991-08-09 1996-02-20 Mutuo Tanaka Monitoring system which monitors object via public line
US5210604A (en) * 1991-12-10 1993-05-11 Carpenter Loren C Method and apparatus for audience participation by electronic imaging

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180059624A (ko) * 2016-11-25 2018-06-05 (주)플랜에이앤비 골프 영상 제공 방법, 골프 영상 제공 장치 및 이를 지원하기 위한 시스템
KR102543367B1 (ko) 2016-11-25 2023-06-16 주식회사 그린뷰코리아 골프 영상 제공 방법, 골프 영상 제공 장치 및 이를 지원하기 위한 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
DE69425499D1 (de) 2000-09-14
WO1995033334A1 (fr) 1995-12-07
CA2167511C (en) 2003-03-11
EP0712240A4 (en) 1997-12-29
AU6808094A (en) 1995-12-21
CA2167511A1 (en) 1995-12-07
AU699666B2 (en) 1998-12-10
DE69425499T2 (de) 2001-01-04
EP0712240A1 (en) 1996-05-15
EP0712240B1 (en) 2000-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3379067B2 (ja) 撮影方法およびその装置
US20050117033A1 (en) Image processing device, calibration method thereof, and image processing
US9684056B2 (en) Automatic object tracking camera
US6304665B1 (en) System for determining the end of a path for a moving object
US8020098B2 (en) Video analysis system of swing motion
JP6316015B2 (ja) ゴルフ支援装置及びプログラム
US20030082502A1 (en) Digital target spotting system
US20050151852A1 (en) Wireless multi-recorder system
US20090238549A1 (en) Autofocus system
JP4121974B2 (ja) 画像撮影システムおよび画像撮影方法
CN105917639A (zh) 位置标签相机聚焦系统
JP2003134378A (ja) オーバサイズイメージャを有するカメラおよびその画像撮像方法
WO2006135160A1 (en) System and method for analyzing golf swing motion
US10237465B2 (en) Camera, method, and system for filming golf game
JP4269908B2 (ja) 電子カメラ、電子カメラの制御プログラム
WO2017078435A1 (ko) 골프영상정보 자동생성 시스템 및 골프영상정보 자동생성방법
JP2008288745A (ja) 映像情報処理装置
US6331872B1 (en) Method and apparatus for taking visual images
JP4121973B2 (ja) シーン抽出システムおよびシーン抽出方法
KR101231147B1 (ko) 골프스윙 분석 방법 및 시스템
JP2020099707A (ja) ゴルフ支援装置及びプログラム
US20240314279A1 (en) Information processing device, information processing method, program, and display system
JP2020107196A (ja) 画像処理装置または画像処理サーバー
JP2018114320A (ja) ゴルフ支援装置及びプログラム
JP2005184266A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071213

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees