JP3377068B2 - シートベルトの案内装置 - Google Patents

シートベルトの案内装置

Info

Publication number
JP3377068B2
JP3377068B2 JP22067196A JP22067196A JP3377068B2 JP 3377068 B2 JP3377068 B2 JP 3377068B2 JP 22067196 A JP22067196 A JP 22067196A JP 22067196 A JP22067196 A JP 22067196A JP 3377068 B2 JP3377068 B2 JP 3377068B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt hole
trim
hole cover
belt
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22067196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1044930A (ja
Inventor
健一 沖田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP22067196A priority Critical patent/JP3377068B2/ja
Publication of JPH1044930A publication Critical patent/JPH1044930A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3377068B2 publication Critical patent/JP3377068B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は乗員を保護すべく自
動車などに取り付けられるシートベルトの案内装置に係
り、特に、トリムに設けた引出口の見栄えを改善するこ
とができる案内装置に関するものである。 【0002】 【従来の技術】従来のこの種の案内装置としては、例え
ば図4乃至図6に示したように車室側を凹入させたベル
トホールカバー1をトリム3に設けたベルトホール4に
嵌着して前記ベルトホール4を被覆するとともに、前記
ベルトホールカバー1の底部に形成したスリットにより
構成された引出口2からシートベルトのウェビング5を
車室側に引き出すことにより、ウェビング5の取付作業
性を確保しつつベルトホール4が必要以上に大きく開口
することを防止してトリム1の見栄えを向上させるよう
にしたものがある。 【0003】図中、6はベルトホール4の上縁において
トリム3の裏面に係合する爪、7はベルトホール4の側
縁においてトリム3の裏面に係合する爪であり、これら
の爪6、7を用いてベルトホールカバー1をベルトホー
ル4に着脱可能に嵌着保持させている。 【0004】ところで、上記のようなベルトホールカバ
ー1は通常樹脂成形品で構成することが多い。従って、
スライド型を用いないでスリットによる引出口2を形成
するために、あるいは、スライド型を用いて引出口2を
形成する場合は、スライド型の移動スペースを確保する
観点からベルトホールカバー1の底部を車室側に傾斜さ
せる必要性があるために、車室内から引出口2を通して
トリム3の背部が見えてベルトホール4の見栄えが悪化
するという不具合がある。 【0005】また、図7に示したようにベルトホールカ
バー1の底部前縁を凹入させてベルトホール4の下縁と
ベルトホールカバー1の底部の前縁の間に隙間を設けて
ウェビング5を引き出すための引出口を形成することに
より、ベルトホールカバー1の取付作業性を改善するこ
とも考えられるが、この場合においても上記引出口2を
通してトリム1の背部が見えてしまうことに変わりはな
い。 【0006】なお、例えば実開平2−86855号公報
などに見られるように、ベルトホールカバーに形成した
引出口の裏面に下方に向う筒状部を設けてトリムの背部
が見えないようにすることもできる。しかしながら、こ
のように目隠し作用をする筒状部を設ける場合は、スラ
イド型を用いて筒状部を備えた引出口を形成する必要が
生じてベルトホールカバーの製造コストが高くついてし
まい、しかも、ベルトホールにベルトホールカバーを取
り付ける前に該ベルトホールカバーの引出口にウェビン
グを予め挿通させておく必要性があるために、シートベ
ルトの組付作業性が悪いという問題点がある。 【0007】 【発明が解決しようとする課題】本発明は上記実情に鑑
みてなされたものであって、簡潔構成で製造コストを低
減しつつ、シートベルトのウェビングの引出口の見栄え
を改善することができるシートベルトの案内装置を提供
することを課題としている。 【0008】 【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、車室側を凹入させたベルトホールカバーを
トリムに設けたベルトホールに取り付けるようにしたシ
ートベルトの案内装置において、前記ベルトホールカバ
ーの前面下部に段差を設けてスカート部を構成してい
る。 【0009】そして、前記段差をベルトホールの下縁に
係合させてトリムの背部に挿入したスカート部の前縁を
トリムの裏面に当接させる一方、前記爪をトリムの裏面
に係合させてベルトホールカバーをトリムに取り付ける
ことにより、上下方向に沿う隙間による引出口をスカー
ト部の前面とトリムの裏面とで形成し、リトラクタより
引き出されたシートベルトのウェビングを前記引出口を
通して車室内に導入したことを特徴としている。 【0010】 【発明の実施の形態】以下に本発明の実施形態を図に基
づいて詳細に説明する。図1は本発明に係るシートベル
トの案内装置の一実施形態を示す組立前の斜視図、図2
は図1に示した案内装置の組立状態の縦断面図、図3は
図1に示したベルトホールカバーを裏面側から見た斜視
図である。なお、図4乃至図7に示した従来例と同一部
分には同一の符号を付してその詳細な説明を省略する。 【0011】図1乃至図3において、下方に至るにつれ
て車室から遠ざかるように車室側を凹入させたベルトホ
ールカバー1の下縁にスカート部8を設けている。スカ
ート部8は、ベルトホールカバー1の前面下部に段差9
を設けることにより構成されたものであって、段差9を
ベルトホール4の下縁に係合させると、このスカート部
8の前面がベルトホール4より下方においてトリム3の
裏面に対向して上下方向に沿う隙間による引出口2を形
成する。 【0012】また、ベルトホール4の内側からトリム3
の裏面に弾圧係合する爪10をベルトホールカバー1の
裏面両側上部に設けることにより、前記段差9をベルト
ホール4の下縁に係合させてトリム3の背部に挿入した
スカート部8の前縁を図2に示したようにトリム3の裏
面に当接させるとともに、前記爪10をベルトホール4
の両側縁の上部においてトリム3の裏面に係合させてベ
ルトホールカバー1をトリム3に着脱可能に取り付けて
いる。 【0013】なお、上記のようにスカート部8および爪
10を有するベルトホールカバー1は、従来同様に硬質
の樹脂材料などによる成形品で構成されており、図示し
ないリトラクタより引き出されたシートベルトのウェビ
ング5を、前記引出口2から車室内に導入しており、引
出口2を形成するベルトホール4の下縁およびベルトホ
ールカバー4の下縁を滑らかに形成することにより、ウ
ェビング5を円滑にすべらせることができるようにして
いる。 【0014】上記のように構成されたシートベルトのウ
ェビングの案内装置において、ベルトホール4を覆うベ
ルトホールカバー1の下縁に設けたスカート部8の前面
とトリム3の後面とで上下方向に沿う隙間を形成してシ
ートベルトのウェビング5を室内側に引き出すための引
出口2を形成するようにしたものであるから、引出口2
を形成することを目的としたスライド型を用いる必要性
がなく、ベルトホールカバー1の成形型を簡略化してそ
の製造コストを低減することができる。 【0015】また、上記のようにベルトホールカバー1
の下縁に設けたスカート部8をベルトホール3の下縁よ
り下方においてトリム3の裏面に対向させて上下方向に
沿う隙間による引出口2を形成するようにしているため
に、スカート部8が引出口2の目隠しとして機能する。
このために、従来のように引出口2を通してトリム3の
背部が容易に見えてしまうようなことがなく、独立した
目隠し部品を設けることなく引出口2部分の見栄えを改
善することができる。 【0016】さらに、ベルトホールカバー1をトリム3
のベルトホール4に取り付けた時点で引出口2が形成さ
れるために、ベルトホールカバーに引出口を形成した従
来例のようにベルトホールにベルトホールカバーを取り
付ける前にウェビングをベルトホールカバーに予め挿通
させておく必要性がなく、ベルトホールカバーの組付作
業性が改善される。 【0017】さらにまた、ベルトホールカバー1の前面
下部に段差9を設けてスカート部8を構成し、この段差
9をベルトホール4の下縁に係合させてトリム3の背部
に挿入したスカート部8の前縁をトリム3の裏面に当接
させるとともに、ベルトホールカバー1の上部に設けた
爪10をトリム3の裏面に係合させてベルトホールカバ
ー1をトリム3に取り付けるようにした場合は、成形時
にスライド型を必要とする爪10の数を削減することが
できるために、ベルトホールカバー1の製造コストをよ
り低減することができる利点がある。 【0018】なお、上記実施形態においてはベルトホー
ル4の内側からトリム3の裏面に弾圧係合する爪10を
ベルトホールカバー1の裏面両側上部に設け、スカート
部8を構成すべくベルトホールカバー1の前面下部に設
けた段差9をベルトホール4の下縁に係合させてトリム
3の背部に挿入したスカート部8の前縁を図2に示した
ようにトリム3の裏面に当接させるとともに、前記爪1
0をベルトホール4の両側縁の上部においてトリム3の
裏面に係合させてベルトホールカバ1ーをトリム3に着
脱可能に取り付けているが、爪10の数および形成位置
任意である。 【0019】 【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明に
よれば、複雑な成形型を必要としない簡潔構成のベルト
ホールカバーを用いつつ、シートベルトのウェビングの
引出口の見栄えを改善することができるために、シート
ベルトの案内装置を安価に提供することができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明に係るシートベルトの案内装置の一実施
形態を示す組立前の斜視図である。 【図2】図1に示した案内装置の組立状態の縦断面図で
ある。 【図3】図1に示したベルトホールカバーを裏面側から
見た斜視図である。 【図4】シートベルトの案内装置の従来例を示す組立前
の斜視図である。 【図5】図4に示した案内装置の組立状態を示す縦断面
図である。 【図6】図4に示したベルトホールカバーを裏面側から
見た斜視図である。 【図7】シートベルトの案内装置の他の従来例を示す縦
断面図である。 【符号の説明】 1 ベルトホールカバー 2 引出口 3 トリム 4 ベルトホール 5 ウェビング 8 スカート部 9 段差 10 爪

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 車室側を凹入させたベルトホールカバー
    をトリムに設けたベルトホールに取り付けるようにした
    シートベルトの案内装置において、ベルトホールの内側
    からトリムの裏面に弾圧係合する爪をベルトホールカバ
    ーの上部に設ける一方、ベルトホールカバーの前面下部
    に段差を設けてスカート部を構成し、前記段差をベルト
    ホールの下縁に係合させてトリムの背部に挿入したスカ
    ート部の前縁をトリムの裏面に当接させるとともに、前
    記爪をトリムの裏面に係合させてベルトホールカバーを
    トリムに取り付け、スカート部の前面とトリムの裏面と
    で形成した上下方向に沿う隙間による引出口を通してリ
    トラクタより引き出されたシートベルトのウェビングを
    車室内に導入したことを特徴とするシートベルトの案内
    装置。
JP22067196A 1996-08-02 1996-08-02 シートベルトの案内装置 Expired - Fee Related JP3377068B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22067196A JP3377068B2 (ja) 1996-08-02 1996-08-02 シートベルトの案内装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22067196A JP3377068B2 (ja) 1996-08-02 1996-08-02 シートベルトの案内装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1044930A JPH1044930A (ja) 1998-02-17
JP3377068B2 true JP3377068B2 (ja) 2003-02-17

Family

ID=16754642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22067196A Expired - Fee Related JP3377068B2 (ja) 1996-08-02 1996-08-02 シートベルトの案内装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3377068B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4866111B2 (ja) * 2006-03-10 2012-02-01 本田技研工業株式会社 ガーニッシュ
JP2011057035A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Honda Motor Co Ltd シートベルト装置の取付構造
CN106080495A (zh) * 2016-08-10 2016-11-09 上汽通用五菱汽车股份有限公司 一种纤维板专用安全带外盖
DE202017107933U1 (de) 2017-12-28 2018-04-06 Lear Corporation Austrittsverkleidungsanordnung für einen Schultergurt in einem Fahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1044930A (ja) 1998-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8733834B2 (en) Trim assembly
US6234518B1 (en) Motor vehicle seat having a side air bag arranged in the backrest
JP4657446B2 (ja) ルーフに取り付けられた部材を通るシートベルト
US7758066B2 (en) Rear pillar garnish assembly
US7731269B2 (en) Door lining for a vehicle door
US9827920B2 (en) Detachable interior trim panel assembly for a vehicle
JP3377068B2 (ja) シートベルトの案内装置
JPH08244507A (ja) シートにおける索状体の固定構造
JP2008120128A (ja) クリップ取付け座構造
JP4204037B2 (ja) 荷崩れ防止装置
US4354695A (en) Seat belt system
JP6040461B2 (ja) シートベルト保持用ベゼル、シートベルト用ガイドユニット及びシートベルト装置
JP5165525B2 (ja) 車両用内装材およびその取付け方法
CN109606277B (zh) 车辆用内饰部件和车辆
JP3749976B2 (ja) 車両用トノカバーの取付構造
JP3258813B2 (ja) 自動車の車室後部構造
JP2008273456A (ja) 車両用内装部品
JP3196545B2 (ja) 自動車用トランクトリム及びその取付方法
CN211313760U (zh) 拉手的安装结构及车辆
JPH072140A (ja) センターピラーロアトリムの取付構造
JPS6234221B2 (ja)
JP3148899B2 (ja) 車両用フレームレスシート
JPH10129411A (ja) 車体ピラーのトリム材
JPS6314687Y2 (ja)
JP3264630B2 (ja) 内装トリムにおけるポケット構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121206

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121206

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131206

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees