JP3374167B2 - 自動変速機の学習制御装置 - Google Patents

自動変速機の学習制御装置

Info

Publication number
JP3374167B2
JP3374167B2 JP29812294A JP29812294A JP3374167B2 JP 3374167 B2 JP3374167 B2 JP 3374167B2 JP 29812294 A JP29812294 A JP 29812294A JP 29812294 A JP29812294 A JP 29812294A JP 3374167 B2 JP3374167 B2 JP 3374167B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
learning
correction amount
limit value
throttle opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29812294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08159260A (ja
Inventor
尚典 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JATCO Ltd
Original Assignee
JATCO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JATCO Ltd filed Critical JATCO Ltd
Priority to JP29812294A priority Critical patent/JP3374167B2/ja
Priority to US08/564,797 priority patent/US5812957A/en
Priority to KR1019950045388A priority patent/KR0171468B1/ko
Priority to DE19544940A priority patent/DE19544940C2/de
Publication of JPH08159260A publication Critical patent/JPH08159260A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3374167B2 publication Critical patent/JP3374167B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/0437Smoothing ratio shift by using electrical signals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/08Timing control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H2061/0075Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method
    • F16H2061/0087Adaptive control, e.g. the control parameters adapted by learning
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H2061/0075Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method
    • F16H2061/0096Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method using a parameter map
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/24Inputs being a function of torque or torque demand dependent on the throttle opening
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/68Inputs being a function of gearing status
    • F16H59/72Inputs being a function of gearing status dependent on oil characteristics, e.g. temperature, viscosity

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、変速に関与する学習対
象のパラメータの値を変速を経験する毎に学習補正する
自動変速機の学習制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、変速に関与する学習対象のパラメ
ータの値を変速を経験する毎に学習補正するにあたっ
て、補正量の上限値と下限値とを設定する自動変速機の
学習制御装置としては、特開昭61−88059号公報
に記載の装置が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来公報の第2頁左上欄には、「修正値に対して上方限界
値および下方限界値が設けられている特許請求の範囲第
8項記載の車両の自動変速機の電子制御方法。」とだけ
記載されているに過ぎず、補正量の上限値と下限値とを
変速の種類にかかわらず同じ値にて設定した場合、下記
の問題がある。
【0004】まず、イナーシャフェーズ時間が基準時間
となるように変速油圧を学習により補正する場合、補正
値の上限値の設定は、変速時に締結される摩擦要素への
変速油圧が高くなり過ぎ、変速ショックの悪化を招く限
界をもって設定される。
【0005】また、補正値の下限値の設定は、変速時に
締結される摩擦要素への変速油圧が低くなり過ぎ、摩擦
要素の滑りに伴う寿命低下を招く限界をもって設定され
る。
【0006】そこで、補正量の上限値と下限値とを1つ
の値にて設定する場合には、多数ある変速種類のうち最
も限界余裕の少ない変速の種類を基準として設定される
ことになる。例えば、ある1速〜4速の自動変速機にお
いて、その構造上の理由から2→3変速を基準として設
定したとする。
【0007】この場合、2→3変速時には、補正量の上
限値と下限値の設定が適切なものになるが、2→3変速
時以外の場合には、補正量の上限値にもっと余裕がある
にもかかわらず補正量を増す補正が行なわれなかった
り、補正量の下限値にもっと余裕があるにもかかわらず
補正量を減じる補正が行なわれなかったりする。
【0008】この結果、2→3変速時以外の変速種類に
おいては、設定された補正量限界により変速を多数回経
験したとしてもイナーシャフェーズ時間が基準時間に一
致しなくなってしまうことがあり、学習制御本来の目的
が損なわれる。
【0009】本発明は、上記問題点に着目してなされた
もので、その目的とするところは、変速に関与する学習
対象のパラメータの値を変速を経験する毎に学習補正す
る自動変速機の学習制御装置において、変速の種類にか
かわらず計測値を目標値により近づける学習補正を達成
することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1記載の発明では、図1のクレーム対応図に示
すように、変速の種類を判別する変速種類判別手段a
と、自動変速機の変速状態を示す物理量を計測する物理
量計測手段bと、変速の種類毎に変速に関与するパラメ
ータの値を記憶する学習対象パラメータ記憶手段cと、
物理量計測値を目標値に近づけるように記憶されている
パラメータの値を変速の種類毎に補正する学習対象パラ
メータ補正手段dと、変速指令時、前記学習対象パラメ
ータ記憶手段bに記憶されているパラメータの値を変速
の種類判別により読み出し、読み出されたパラメータの
値を用いて変速制御を行う変速制御手段eと、を備えた
自動変速機の学習制御装置において、スロットル開度を
検出するスロットル開度検出手段gと、変速機作動油温
を検出する変速機作動油温検出手段hを設け、前記学習
対象パラメータ補正手段dに、同手段dによる補正量の
上限値と下限値とをスロットル開度と変速機作動油温の
大きさに応じて設定する補正量限界値設定手段fを設
、前記学習対象パラメータ記憶手段bを、全スロット
ル開度域を多数の領域に分けた区分領域毎で、且つ、所
定の油温幅による変速機作動油温毎にパラメータ記憶部
を有する手段としたことを特徴とする。
【0011】上記目的を達成するために請求項2記載の
発明では、図1のクレーム対応図に示すように、請求項
1記載の自動変速機の学習制御装置において、前記物理
量計測手段bを、イナーシャフェーズ時間を計測するイ
ナーシャフェーズ時間計測手段とし、前記変速制御手段
eを、イナーシャフェーズ時間が基準時間となるように
変速中のライン圧を調整するライン圧調整手段としたこ
とを特徴とする。
【0012】
【0013】
【0014】
【作用】請求項1記載の発明の作用を説明する。
【0015】変速時に変速種類判別手段aにより判別さ
れる変速の種類毎に学習対象パラメータ記憶手段cに記
憶されているパラメータの値を補正するにあたっては、
学習対象パラメータ補正手段dにおいて、物理量計測手
段bからの物理量計測値を目標値に近づけるように記憶
されているパラメータの値を変速の種類毎に補正するこ
とで行なわれる。
【0016】ここで、学習対象パラメータ補正手段dに
よる補正量が、補正量限界値設定手段fにおいて、スロ
ットル開度検出手段gからのスロットル開度の大きさ及
び変速機作動油温検出手段hからの変速機作動油温の大
きさに応じて補正量の上限値と下限値が設定される。そ
して、設定された補正量の上限値あるいは補正量の下限
値を越えた場合には、その上限値あるいは下限値が補正
量とされる。そして、学習対象パラメータ記憶手段c
が、全スロットル開度域を多数の領域に分けると共に、
所定の油温幅による変速機作動油温毎に分けられた区分
領域毎にパラメータ記憶部を有する手段とされ、学習対
象パラメータ補正手段dでの補正時には、スロットル開
度−変速機作動油温による区分領域毎に学習対象パラメ
ータが補正される。
【0017】その後の変速指令時、学習制御手段eにお
いて、学習対象パラメータ記憶手段bに記憶されている
パラメータの値を変速の種類判別により読み出し、読み
出されたパラメータの値を用いて変速制御が行なわれ
る。
【0018】このように、補正量限界値設定手段fに
は、学習対象パラメータ補正手段dによって、変速時の
スロットル開度及び変速機作動油温の大きさに応じて最
適の補正量の上限値と下限値が設定されると共に、スロ
ットル開度−変速機作動油温による区分領域毎に学習対
象パラメータのきめ細かな補正が行われることになるた
め、変速の種類にかかわらず一義的に補正量の上限値と
下限値とが設定されている場合のように、変速の種類に
よっては、補正量の上限値にもっと余裕があるにもかか
わらず補正量を増す補正が行われなかったり、補正量の
下限値にもっと余裕があるにもかかわらず補正量を減じ
る補正が行われなかったりすることがなく、変速の種類
にかかわらず適切な限界値を用いて計測値を目標値によ
り近づける学習補正が達成される。
【0019】請求項2記載の発明の作用を説明する。
【0020】請求項2記載の発明で変速時に学習対象パ
ラメータ記憶手段cに記憶されているパラメータの値を
補正するにあたっては、学習対象パラメータ補正手段d
において、イナーシャフェーズ時間計測手段からの時間
計測値を基準時間に近づけるように記憶されているパラ
メータの値を変速の種類毎に補正することで行なわれ
る。
【0021】そして、その後の変速時、ライン圧調整手
段において、学習対象パラメータ記憶手段cに記憶され
ているパラメータの値を用い、イナーシャフェーズ時間
が基準時間となるように変速中のライン圧を調整する制
御が行なわれる。
【0022】
【0023】
【0024】
【0025】
【0026】
【0027】
【0028】
【0029】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面により詳述す
る。
【0030】まず、構成を説明する。
【0031】図2は実施例の自動変速機の学習制御装置
を示す概略図であって、ATは自動変速機、Eはエンジ
ンで、前記自動変速機ATには、エンジンEの出力回転
がトルクコンバータTCを介して入力されるギアトレー
ンGTが内蔵されている。
【0032】図3は前記ギアトレーンGTを示す構成概
略図であって、このギアトレーンGTは、フロントサン
ギア2s,フロントピニオンギア2p,フロントインタ
ーナルギア2i,フロントキャリア2cを備えたフロン
ト遊星歯車組2と、リヤサンギア4s,リヤピニオンギ
ア4p,リヤインターナルギア4i,リヤキャリア4c
を備えたリヤ遊星歯車組4とがタンデム配置されてい
る。なお、前記リヤキャリア4cは、アウトプットシャ
フト(出力軸)OUTに結合されている。
【0033】また、前記ギアトレーンGTには、インプ
ットシャフトINとフロントサンギア2sとを接続する
リバースクラッチR/C,インプットシャフトINとフ
ロントキャリア2cとを接続するハイクラッチH/C,
フロントキャリア2cとリヤインターナルギア4iとを
接続するロークラッチL/C,フロントサンギア2sを
ハウジング側に固定するバンドブレーキB/B,フロン
トキャリア2cをハウジング側に固定するローアンドリ
バースブレーキL&R/Bなどの摩擦要素が設けられて
いる。
【0034】さらに、フロントキャリア2cとハウジン
グとの間にローワンウエイクラッチLow/O.W.Cが設けら
れている。
【0035】ところで、前記ギアトレーンGTでは、次
に示す表1のように、各種摩擦要素が自動変速機ATに
設置されているコントロールバルブユニットCVから供
給される作動流体圧(ライン圧や摩擦要素圧等)を制御
することによって締結および解放されることにより、各
種変速段が得られるようになっている。
【0036】
【表1】
【0037】なお、この表中○印は締結状態を表し、無
印は解放状態を表す。
【0038】また、前記ローワンウエイクラッチLow/
O.W.Cは、フロントキャリア2cの正転方向の回転時に
フリー、逆転方向の回転時にロックされる。
【0039】以上のように、各種摩擦要素の作動流体圧
の制御は、前記コントロールバルブユニットCVにより
行われ、また、コントロールバルブユニットCV内の図
示を省略したバルブは、図外のセレクトレバーの操作お
よび各ソレノイド11〜15の駆動等に応じて切り換え
られる。
【0040】前記各ソレノイド11〜15は、A/Tコ
ントロールユニット10により駆動を制御される。すな
わち、A/Tコントロールユニット10は、1レンジス
イッチ,2レンジスイッチ,Dレンジスイッチ,Pレン
ジスイッチ,Rレンジスイッチからなるインヒビタスイ
ッチ21と、車速センサ22と、油温センサ23(変速
機作動油温検出手段に相当)と、入力軸回転数センサ2
4とを有しているとともに、エンジンEの駆動を制御す
るECCコントロールユニット30を介してアイドルス
イッチ31,フルスロットルスイッチ32,スロットル
センサ33(スロットル開度検出手段に相当),エンジ
ン回転数センサ34からの信号を入力している。そし
て、これらの信号に基づきライン圧ソレノイド11,ロ
ックアップソレノイド12,第1シフトソレノイド1
3,第2シフトソレノイド14,タイミングソレノイド
15の駆動を制御する。
【0041】そして、次に示す表2のように、第1・第
2シフトソレノイド13,14のON・OFFを切り換
えることにより、各変速段が得られるようになってい
る。
【0042】
【表2】
【0043】ところで、前記A/Tコントロールユニッ
ト10による第1・第2シフトソレノイド13,14の
切り換えによる変速制御では、スロットルセンサ33か
ら得られるスロットル開度と、車速センサ22から得ら
れる車速と、図4に示すような予め設定されているシフ
トスケジュールとを用い、スロットル開度と車速による
運転点に応じて変速段が決定され、実線で示すアップシ
フト線を横切った時にアップシフト指令が出され、点線
で示すダウンシフト線を横切った時にダウンシフト指令
が出力される。
【0044】ライン圧制御は、A/Tコントロールユニ
ット10からのライン圧ソレノイド11に対するデュー
ティ制御指令により、エンジン負荷状態や変速状態等に
応じて適正なライン圧PL を得るべく制御される。
【0045】次に、作用を説明する。
【0046】[変速時油圧補正量更新処理作動]図5は
実施例装置のA/Tコントロールユニット10により行
なわれる変速時の油圧補正量更新処理作動の流れを示す
フローチャートで、以下、各ステップについて説明す
る。
【0047】ステップ100では、スロットル開度TH
と変速指令信号が読み込まれる。
【0048】ステップ101では、変速指令信号の出力
の有無により変速必要時かどうかが判断される。
【0049】ステップ102では、変速指令信号の出力
時、指令内容により変速の種類Sが判別される(変速種
類判別手段に相当)。
【0050】ステップ103では、変速の種類Sとスロ
ットル開度THにより目標とするイナシャフェーズ時間
である基準時間が設定される。
【0051】この基準時間の設定は、例えば、図6に示
すような基準時間マップを用い、変速の種類Sとスロッ
トル開度THからマップ上の基準時間を読み出すことで
設定される。尚、この基準時間マップは、伝達トルクが
大きくなる高スロットル開度領域で基準時間を短くする
と変速ショックが大きくなることを考慮し、この高スロ
ットル開度領域では低中スロットル開度領域に比べて基
準時間を長く設定している。
【0052】ステップ104では、変速開始時のスロッ
トル開度THから図9に示すように油圧補正量ΔPの記
憶場所である区分領域番号が算出され、この番号がn1
とされる。
【0053】ステップ105では、入出力の回転数比に
より演算で求められるギア比が変速全ギア比から変速後
ギア比になるまでの時間であるイナーシャフェーズ時間
を計測し、この時間がtとされる(物理量計測手段に相
当)。
【0054】ステップ106では、変速終了時のスロッ
トル開度THから図9に示すように油圧補正量ΔPの記
憶場所である区分領域番号が算出され、この番号がn2
とされる。
【0055】ステップ107では、変速開始時の区分領
域番号n1 と変速終了時の区分領域番号n2 とが一致し
ているかどうかが判断される。尚、イナーシャフェーズ
前後でスロットル開度が異なっていた場合には、油圧補
正量ΔPを更新しない。
【0056】ステップ108では、イナーシャフェーズ
時間tが基準時間と一致しているかどうかが判断され
る。尚、t=基準時間の場合には、補正量を更新しな
い。
【0057】ステップ109では、イナーシャフェーズ
時間tが基準時間を超えているかどうかが判断される。
【0058】ステップ110では、イナーシャフェーズ
時間tが基準時間よりも長い場合には、該当する分割領
域の油圧補正量ΔPが加算側補正値αだけアップされ
る。
【0059】ステップ111では、イナーシャフェーズ
時間tが目標時間よりも短い場合には、該当する分割領
域の油圧補正量ΔPが減算側補正値βだけダウンされ
る。
【0060】ステップ112では、変速の種類Sとスロ
ットル開度THと図7に示す上限値マップとから補正上
限値Plim が決定される。
【0061】ここで、図7に示す上限値マップは、1→
2変速,2→3変速,3→4変速というように、変速の
種類毎に補正上限値Plim が設定されていると共に、ス
ロットル開度THが高くなるほど高くなる補正上限値P
lim に設定されている。
【0062】ステップ113では、変速の種類Sとスロ
ットル開度THと図8に示す下限値マップとから補正下
限値Nlim が決定される。
【0063】ここで、図8に示す下限値マップは、1→
2変速,2→3変速,3→4変速というように、変速の
種類毎に補正下限値Nlim が設定されていると共に、ス
ロットル開度THが低スロットル開度域で高く、中スロ
ットル開度域で低く、高スロットル開度域で高くなる補
正下限値Nlim に設定されている。
【0064】この低スロットル開度域で高く設定されて
いるのは、もともとこの領域での変速油圧は低いため、
あまり変速油圧を下げるのは好ましくないし、また、高
スロットル開度域で高く設定されているのは、例えば、
キックダウン領域で変速油圧を下げ過ぎた場合に生じる
摩擦要素の滑りを防止するためである。
【0065】ステップ114では、ステップ110での
油圧補正量ΔPが補正上限値Plimに満たないかどうか
が判断される。
【0066】ステップ115では、ステップ111での
油圧補正量ΔPが補正下限値Nlimを超えているかどう
かが判断される。
【0067】ステップ116では、Plim ≦ΔPである
時、油圧補正量ΔPが補正上限値Plim に設定される。
【0068】ステップ117では、Nlim ≧ΔPである
時、油圧補正量ΔPが補正下限値Nlim に設定される。
【0069】ステップ118では、変速の種類S毎、且
つ、それぞれの変速の種類Sについてスロットル区分領
域毎に設定されている記憶場所の油圧補正量ΔPが書き
換えられる。例えば、2→3変速の場合、図9に示す記
憶場所の油圧補正量ΔPが書き換えられる。尚、学習に
より補正される油圧補正量ΔPの記憶は、A/Tコント
ロールユニット10のRAMにて行なわれる。
【0070】[油圧補正量の上下限値の設定]油圧補正
量ΔPの上限値の設定は、変速時に締結される摩擦要素
への変速油圧が高くなり過ぎ、変速ショックの悪化を招
く限界をもって設定される。
【0071】また、油圧補正量ΔPの下限値の設定は、
変速時に締結される摩擦要素への変速油圧が低くなり過
ぎ、摩擦要素の滑りに伴う寿命低下を招く限界をもって
設定される。
【0072】この基本設定条件に、変速の種類Sとスロ
ットル開度THを加味して設定された上限値マップが図
7に示すマップであり、変速の種類Sとスロットル開度
THを加味して設定された下限値マップが図8に示すマ
ップである。
【0073】[変速時ライン圧制御]変速時ライン圧制
御では、変速の種類Sとスロッル開度THの大きさに該
当する領域の油圧補正量ΔPがRAMから読み出され、
ライン圧基準量Pshift に油圧補正量ΔPを加えたライ
ン圧が得られるようにライン圧ソレノイド11に駆動指
令を出力することで行なわれる。ここで、図5の処理を
多数回繰り返した豊富な学習により油圧補正量ΔPが設
定されている場合には、変速時間がほぼ基準時間と一致
する変速制御が行なわれることになる。
【0074】ここで、油圧補正量ΔPの上限値Plim と
下限値Nlim とが変速の種類毎に独立に設定されている
ため、変速の種類にかかわらず一義的に油圧補正量の上
限値と下限値とが設定されている場合のように、変速の
種類によっては、油圧補正量の上限値にもっと余裕があ
るにもかかわらず補正量を増す補正が行なわれなかった
り、油圧補正量の下限値にもっと余裕があるにもかかわ
らず補正量を減じる補正が行なわれなかったりすること
がなく、変速の種類にかかわらず適切な限界値を用いて
イナーシャフェーズ時間tを基準時間により近づける学
習補正が達成される。
【0075】例えば、図10には2→3変速を基準とし
て油圧補正量の下限値を設定する例を示しているが、こ
の場合、1→2変速側及び3→4変速側では、2→3変
速時に比べて摩擦要素の滑り限界がより低いことで、図
10のハッチングに示す余裕代が出てしまう。
【0076】また、油圧補正量ΔPの上限値Plim と下
限値Nlim とがスロットル開度THの大きさに応じて設
定されると共に、図9に示すように、全スロットル開度
域を多数の領域に分けた区分領域毎に油圧補正量ΔPを
記憶するようにし、油圧補正量ΔPの更新時には、スロ
ットル区分領域毎に油圧補正量ΔPを更新するようにし
ているため、変速時のスロットル開度THの大きさに応
じて最適の上限値Plim と下限値Nlim とが設定される
と共に、スロットル区分領域毎に油圧補正量ΔPのきめ
細かな学習補正が行なわれることになる。
【0077】次に、効果を説明する。
【0078】(1)油圧補正量ΔPの上限値Plim と下
限値Nlim とが変速の種類毎に独立に設定されているた
め、変速の種類にかかわらずイナーシャフェーズ時間t
を基準時間により近づける学習補正を達成することがで
きる。
【0079】(2)油圧補正量ΔPの上限値Plim と下
限値Nlim とがスロットル開度THの大きさに応じて設
定されると共に、全スロットル開度域を多数の領域に分
けた区分領域毎に油圧補正量ΔPを学習補正するように
しているため、変速時のスロットル開度THの大きさに
応じて最適の上限値Plim と下限値Nlim とを設定でき
ると共に、スロットル区分領域毎に油圧補正量ΔPのき
め細かな学習補正を行なうことができる。
【0080】以上、本発明の実施例を図面により詳述し
てきたが、具体的な構成はこの実施例に限られるもので
なく本発明の要旨を免脱しない範囲の設計変更などがあ
っても本発明に含まれる。
【0081】上述の実施例では、油圧補正量ΔPの上限
値Plimと下限値Nlimとを、変速の種類S毎に、且つ、
スロットル開度THの大きさに応じて設定する例を示し
たが、本願発明の請求項1に記載の発明では、油圧補正
量ΔPの上限値Plimと下限値Nlimとを、変速の種類S
毎に、且つ、スロットル開度TH及びATF油温の大き
さに応じて設定するようにし、図11に示すように、油
圧補正量の記憶場所を、変速の種類毎に、且つ、スロッ
トル開度とATF油温による二次元マップにより区分
し、各区分場所にて油圧補正量ΔPを学習補正すること
とした
【0082】この場合には、変速時のスロットル開度及
びATF油温(変速機作動油温)の大きさに応じて最適
の油圧補正量ΔPの上限値Plim と下限値Nlim とが設
定されると共に、スロットル開度−ATF油温による区
分領域毎に油圧補正量ΔPのきめ細かな学習補正が行な
われることになる。
【0083】また、実施例ではイナーシャフェーズ時間
tが基準時間に一致するように変速時のライン圧を調圧
する例を示したが、下記のものにも適用できる。
【0084】変速時間として、変速判断から実際の変
速(イナーシャフェーズ)が終了するまでを捉えるも
の。
【0085】ライン圧ではなく、エンジントルクや摩
擦要素圧を変更するもの。
【0086】変速時間ではなく、変速時の出力軸トル
ク波形や変速に関与するメンバ反力トルク波形が目標特
性となるように、ライン圧やエンジントルクや摩擦要素
圧をを学習制御するもの。
【0087】請求項1記載の発明にあっては、変速に関
与する学習対象パラメータの値を変速を経験する毎に学
習補正する自動変速機の学習制御装置において、スロッ
トル開度を検出するスロットル開度検出手段と、変速機
作動油温を検出する変速機作動油温検出手段を設け、補
正量限界値設定手段を、スロットル開度と変速機作動油
温の大きさに応じて補正量の上限値と下限値が設定され
る手段とし、学習対象パラメータ記憶手段を、スロット
ル開度区分領域毎で、且つ、所定の油温幅による変速機
作動油温毎にパラメータ記憶部を有する手段としたた
め、変速の種類とスロットル開度及び変速機作動油温の
大きさにかかわらず計測値を目標値により近づける学習
補正を達成することができるという効果が得られる。
【0088】請求項2記載の発明にあっては、請求項1
記載の自動変速機の学習制御装置において、物理量計測
手段を、イナーシャフェーズ時間を計測するイナーシャ
フェーズ時間計測手段とし、変速制御手段を、イナーシ
ャフェーズ時間が基準時間となるように変速中のライン
圧を調整するライン圧調整手段としたため、変速時のイ
ナーシャフェーズ時間をライン圧の調整により基準時間
とするシステムで、上記効果を得ることができる。
【0089】
【0090】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の自動変速機の学習制御装置を示すクレ
ーム対応図である。
【図2】本発明実施例の自動変速機の学習制御装置の全
体を示す概略構成図である。
【図3】実施例装置のギアトレーンを示す概略構成図で
ある。
【図4】実施例装置で用いられるシフトスケジュールを
示す説明図である。
【図5】図5は実施例装置のATコントロールユニット
で行なわれる変速時の油圧補正量更新処理作動の流れを
示すフローチャートである。
【図6】実施例装置で用いられるイナーシャフェーズ時
間の基準時間マップ図である。
【図7】実施例装置で用いられる油圧補正量の補正上限
値マップ図である。
【図8】実施例装置で用いられる油圧補正量の補正下限
値マップ図である。
【図9】実施例装置でのスロッル開度領域毎の油圧補正
量の記憶場所の設定状況説明図である。
【図10】従来装置のように油圧補正量の下限値を2→
3変速に基づいて決めた場合の下限余裕代を示す図であ
る。
【図11】油圧補正量の記憶場所を変速の種類とスロッ
ル開度領域とATF油温領域毎に設定する例を示す図で
ある。
【符号の説明】
a 変速種類判別手段 b 物理量計測手段(イナーシャフェーズ時間計測手
段) c 学習対象パラメータ記憶手段 d 学習対象パラメータ補正手段 e 変速制御手段(ライン圧調整手段) f 補正量限界値設定手段 g スロットル開度検出手段 h 変速機作動油温検出手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16H 59/00 - 61/12 F16H 61/16 - 61/24 F16H 63/40 - 63/48

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 変速の種類を判別する変速種類判別手段
    と、 自動変速機の変速状態を示す物理量を計測する物理量計
    測手段と、 変速の種類毎に変速に関与するパラメータの値を記憶す
    る学習対象パラメータ記憶手段と、 物理量計測値を目標値に近づけるように記憶されている
    パラメータの値を変速の種類毎に補正する学習対象パラ
    メータ補正手段と、 変速指令時、前記学習対象パラメータ記憶手段に記憶さ
    れているパラメータの値を変速の種類判別により読み出
    し、読み出されたパラメータの値を用いて変速制御を行
    う変速制御手段と、 を備えた自動変速機の学習制御装置において、スロットル開度を検出するスロットル開度検出手段と、
    変速機作動油温を検出する変速機作動油温検出手段を設
    け、 前記学習対象パラメータ補正手段に、同手段による補正
    量の上限値と下限値とをスロットル開度と変速機作動油
    温の大きさに応じて設定する補正量限界値設定手段を設
    前記学習対象パラメータ記憶手段を、全スロットル開度
    域を多数の領域に分けた区分領域毎で、且つ、所定の油
    温幅による変速機作動油温毎にパラメータ記憶部を有す
    る手段とし たことを特徴とする自動変速機の学習制御装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の自動変速機の学習制御
    装置において、 前記物理量計測手段を、イナーシャフェーズ時間を計測
    するイナーシャフェーズ時間計測手段とし、 前記変速制御手段を、イナーシャフェーズ時間が基準時
    間となるように変速中のライン圧を調整するライン圧調
    整手段としたことを特徴とする自動変速機の学習制御装
    置。
JP29812294A 1994-12-01 1994-12-01 自動変速機の学習制御装置 Expired - Fee Related JP3374167B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29812294A JP3374167B2 (ja) 1994-12-01 1994-12-01 自動変速機の学習制御装置
US08/564,797 US5812957A (en) 1994-12-01 1995-11-29 Automatic transmission learning control apparatus
KR1019950045388A KR0171468B1 (ko) 1994-12-01 1995-11-30 자동 변속 학습 제어 장치
DE19544940A DE19544940C2 (de) 1994-12-01 1995-12-01 Lernfähige Automatikgetriebesteuervorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29812294A JP3374167B2 (ja) 1994-12-01 1994-12-01 自動変速機の学習制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08159260A JPH08159260A (ja) 1996-06-21
JP3374167B2 true JP3374167B2 (ja) 2003-02-04

Family

ID=17855464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29812294A Expired - Fee Related JP3374167B2 (ja) 1994-12-01 1994-12-01 自動変速機の学習制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5812957A (ja)
JP (1) JP3374167B2 (ja)
KR (1) KR0171468B1 (ja)
DE (1) DE19544940C2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19618811A1 (de) * 1996-05-10 1997-11-13 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zur Bewertung eines Anfahrvorganges bei einem Automatgetriebe
US5852477A (en) * 1997-06-25 1998-12-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital TV receivers with poly-phase analog-to-digital conversion of baseband symbol coding
DE19744100C2 (de) * 1997-10-06 1999-08-12 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zur Druckadaption einer Überschneidungs-Hochschaltung
US6415213B1 (en) * 2000-05-19 2002-07-02 General Motors Corporation Model-based control of an automatic transmission power-on downshift
US6374170B1 (en) * 2000-10-23 2002-04-16 General Motors Corporation Cross-adaptive control method for an automatic shift transmission
DE10054624A1 (de) * 2000-11-03 2002-05-16 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung von Schaltelementen
DE10057093A1 (de) * 2000-11-17 2002-05-23 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zur Adaption von Schaltabläufen eines Automatgetriebes
DE10243495A1 (de) * 2002-09-19 2004-03-25 Daimlerchrysler Ag Verfahren zum Betrieb eines Antriebsstrangs eines Kraftfahrzeugs
JP4038214B2 (ja) * 2005-02-24 2008-01-23 トヨタ自動車株式会社 駆動装置およびこれを搭載する動力出力装置並びにこれを搭載する自動車,駆動装置の制御方法
JP5186742B2 (ja) * 2006-08-25 2013-04-24 日産自動車株式会社 自動変速機のモード切り替え制御装置
JP2010210020A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Toyota Motor Corp 車両用油圧制御装置
DE102011076767A1 (de) * 2011-05-31 2012-12-06 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Adaption von Schaltungen
JP7439680B2 (ja) * 2020-07-28 2024-02-28 トヨタ自動車株式会社 変速制御データの生成方法、変速制御装置、変速制御システム、および車両用学習装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE513424C (de) * 1928-04-04 1930-11-27 Richard Weingand Dipl Ing Celluloseesterbronzelack
DE3436190C2 (de) * 1984-10-03 1995-06-22 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur elektronischen Steuerung eines automatischen Fahrzeuggetriebes
JPS6412944A (en) * 1987-07-02 1989-01-17 Mitsubishi Electric Corp Control method for automatic transmission
JPH0781631B2 (ja) * 1987-12-25 1995-09-06 日産自動車株式会社 自動変速機のライン圧制御装置
DE3806844A1 (de) * 1988-03-03 1989-09-14 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur steuerung des modulierdrucks in einem automatikgetriebe
FR2657719B1 (fr) * 1990-01-30 1994-08-26 Thomson Composants Militaires Circuit d'echantillonnage de signaux analogiques.
JP2601003B2 (ja) * 1990-09-25 1997-04-16 日産自動車株式会社 車両の走行条件認識装置
US5151858A (en) * 1990-10-05 1992-09-29 Saturn Corporation Multiple mode adaptive pressure control for an automatic transmission
EP0513424B1 (de) * 1991-05-17 1995-10-25 Siemens Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug-Getriebe mit einem Steuergerät
US5341295A (en) * 1991-07-23 1994-08-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle transmission shift control apparatus having means for suitably determining compensating coefficient used in determining shifting of the transmission
CA2077096C (en) * 1991-09-04 1998-02-03 Yusuke Hasegawa Vehicle automatic transmission control system
US5251509A (en) * 1992-04-03 1993-10-12 General Motors Corporation Adaptive pressure control for an automatic transmission
US5163342A (en) * 1992-04-03 1992-11-17 General Motors Corporation Adaptive transmission pressure control with run-through detection
US5289741A (en) * 1992-06-08 1994-03-01 General Motors Corporation Adaptive transmission pressure control with run-through detection
JP3446299B2 (ja) * 1994-04-28 2003-09-16 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用自動変速機の変速制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5812957A (en) 1998-09-22
JPH08159260A (ja) 1996-06-21
DE19544940C2 (de) 2001-05-17
KR0171468B1 (ko) 1999-02-18
KR960023941A (ko) 1996-07-20
DE19544940A1 (de) 1996-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0323618B1 (en) Line pressure control system for automatic transmission
EP0627336B1 (en) Shift control system for automatic transmissions
JP2848401B2 (ja) 自動変速機の変速液圧制御装置
JP3374167B2 (ja) 自動変速機の学習制御装置
US5052246A (en) Motor vehicle with line pressure control for automatic transmission
EP2228567A1 (en) Control system of automatic transmission
EP0352803A2 (en) Gear shift control for power train
JP2921764B2 (ja) 自動変速機の液圧制御装置
US5425687A (en) Shift control system for selecting between two shift patterns based on torque converter judders in an automatic transmission
US7164981B2 (en) Line pressure variable control method and system for an automatic transmission
US5382201A (en) Control system for automotive automatic transmission
JP3112569B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
EP0351824A2 (en) Line pressure control for automatic transmission
JP3374168B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
US5957808A (en) Neutral control device of automatic transmission
US5131294A (en) Line pressure control system for automatic transmission
US4982621A (en) Line pressure control system for automatic transmission
KR100325214B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 변속 제어 방법
US5233889A (en) Control system for automotive automatic transmission
JPH0615308B2 (ja) パワートレーンの総合制御装置
JP3189216B2 (ja) 自動変速機の液圧制御装置
US5787379A (en) Lockup control system for automatic transmissions
US6334082B1 (en) Shift control method for automatic transmission
JPH0571627A (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JP3374165B2 (ja) 自動変速機の変速油圧制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101129

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101129

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111129

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111129

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131129

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131129

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141129

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees