JP3373310B2 - 高比重樹脂組成物 - Google Patents

高比重樹脂組成物

Info

Publication number
JP3373310B2
JP3373310B2 JP25823894A JP25823894A JP3373310B2 JP 3373310 B2 JP3373310 B2 JP 3373310B2 JP 25823894 A JP25823894 A JP 25823894A JP 25823894 A JP25823894 A JP 25823894A JP 3373310 B2 JP3373310 B2 JP 3373310B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
specific gravity
resin composition
high specific
styrene
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25823894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08120151A (ja
Inventor
雅彦 板倉
歩 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP25823894A priority Critical patent/JP3373310B2/ja
Publication of JPH08120151A publication Critical patent/JPH08120151A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3373310B2 publication Critical patent/JP3373310B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高比重でかつ衝撃強
度、成形性、表面外観性、寸法精度、コストパーフォー
マンスに優れる樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、熱可塑性樹脂に金属粉などの無機
充填剤を配合した高比重の成型材料が、音響機器部品や
家電部品などに使用されている。熱可塑性樹脂として
は、ポリプロピレやポリエチレンなどの結晶性樹脂や、
耐衝撃性ポリスチレンやABS(アクリロニトリル−ブ
タジエン−スチレン共重合体)樹脂等のスチレン系樹脂
(非晶性樹脂)が使用されている。無機充填材として
は、鉄粉、亜鉛粉、酸化亜鉛、硫酸バリウム、タルク、
マイカ、炭酸カルシウムなどが使用されている。
【0003】ポリプロピレやポリエチレンなどは、無機
充填剤を配合した場合の物性(機械的強度、特に衝撃撃
強度)の低下が少ないという長所があるものの、結晶性
樹脂であるため成型収縮率が大きく寸法精度が悪くまた
肉厚の成型品の場合は、ヒケが出やすいという大きな欠
点がある。一方、耐衝撃性ポリスチレンやABS樹脂等
のスチレン系樹脂は、非晶性樹脂であるため成型収縮率
は小さく寸法精度には優れるものの、一般に無機充填剤
を配合した場合の物性(機械的強度、特に衝撃撃強度)
の低下が大きいという欠点があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】先に述べた、高比重で
かつ衝撃強度、成形性、表面外観性、寸法精度に優れた
安価な樹脂組成物を得ることが本発明の目的である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは鋭意研究を
重ねた結果、特定の樹脂組成(モルフォロジー)を有す
る耐衝撃スチレン系樹脂に無機充填材を添加することに
より物性バランスに優れた高比重樹脂組成物が得られる
ことを見出し本発明に至った。
【0006】すなわち、本発明は、耐衝撃性スチレン系
樹脂100重量部と、無機充填材10〜200重量部か
らなる高比重樹脂組成物において、耐衝撃性スチレン系
樹脂の分散ゴム相の体積分率(RPVF; Rubbe
r phase volume fraction)が
30〜50%であり、分散ゴム粒子の体積平均粒子径
(Lv)が1.0〜5.0μmであることを特徴とする
高比重樹脂組成物を提供することである。
【0007】前記無機充填材は、酸化亜鉛又は硫酸バリ
ウムであってもよい。耐衝撃性スチレン系樹脂中のゴム
状物質の80%以上がポリブタジエンであってもよい。
また、前記組成物にはスチレン系熱可塑性エラストマー
を含んでいても良い。
【0008】本発明に用いる耐衝撃性スチレン系樹脂
は、ゴム状重合体の存在下に芳香族モノビニル単量体を
重合せしめる塊状重合法または塊状懸濁重合法にて製造
することができる。本発明で特定されたミクロ構造を有
するゴム変性ポリスチレンは、重合工程に於ける攪拌機
の回転数や使用するゴム状重合体の分子量(粘度)など
をコントロールすることにより製造することができる。
その他には、重合により得られれた2種類以上のゴム変
性ポリスチレンのブレンド或いは、ゴム変性ポリスチレ
ンとホモのポリスチレン樹脂とのブレンドによって製造
してもよい。
【0009】芳香族モノビニル単量体としては、スチレ
ン及びo−メチルスチレン、p−メチルスチレン、m−
メチルスチレン、2,4ジメチルスチレン、エチルスチ
レン、p−tert−ブチルスチレン等のアルキル置換
スチレン、α−メチルスチレン、α−メチル−p−メチ
ルスチレン等α−アルキルスチレンな等が用いられる。
ゴム状重合体としては、ポリブタジエン、スチレン−ブ
タジエン共重合体等であり、ポリブタジエンとしてはシ
ス含有量の高いハイシスポリブタジエン、シス含有量の
低いローシスポリブタジエンともに用いることができ
る。
【0010】本発明の耐衝撃性スチレン系樹脂における
組成因子としてはゴム相の体積分率(RPVF)が最も
重要であり、その値は、30〜50%の範囲内にある必
要がある。30%未満であると、無機充填材(硫酸バリ
ウムなど)を耐衝撃性スチレン系樹脂に添加した場合の
衝撃強度の低下が大きく樹脂材料が非常に脆くなり、ま
た50%を越える成型品の表面状態(光沢度)が非常に
悪くなり表面硬度も低くなる。また流動性も悪くなり好
ましくない。ゴム相体積分率(RPVF)とは、内部に
オクルードされたポリスチレン系樹脂も含むゴム分散相
全体の体積(RPV:Rubber phase vo
lume)の樹脂全体に対する体積分率(Volume
fraction)である。その値は、耐衝撃性スチ
レン系樹脂の超薄切片法による透過型電子顕微鏡写真を
撮影し、写真中のある特定の範囲を設定し、その領域の
全面積に対するその領域内に存在するゴム相の面積分率
を画像処理装置を用いることにより評価したものであ
る。超薄切片の厚みは、50〜100nmである。本発
明の耐衝撃性スチレン系樹脂におけるもう1つの重要な
ミクロ構造因子は、分散ゴム相分の平均粒子径である。
ここでいう平均粒子径とは、体積平均粒子径である。そ
れらは、上記RPVFの測定と同様に透過型電子顕微鏡
写真を撮影し、写真中の分散ゴム相粒子1000個以上
の粒子径を測定し、次式により算出したものである。
【0011】 体積平均粒子径=ΣniDi 4 /ΣniDi3 (ここにniは粒子径Diの分散ゴム相粒子の個数であ
る。) 分散ゴム相粒子の平均粒子径やゴム相体積分率は、スチ
レン系樹脂重合時の撹拌速度や用いるゴムの溶液粘度等
に左右され、これを変更することによって調整すること
が出来る。ゴム相粒子の粒子径は、その体積平均粒子径
が1.0〜5.0μmである必要がある。1.0μm未
満であると無機充填材を耐衝撃性スチレン系樹脂に添加
した場合の衝撃強度の低下が大きく樹脂材料が非常に脆
くなり、物性バランスの非常に優れた高比重樹脂組成物
耐衝撃性スチレン系樹脂を得ることはできない。また
5.0μmを越えると成型品の表面状態(光沢度)が非
常に悪くなり表面硬度も低くなり好ましくない。
【0012】配合する無機充填材としては、鉄粉、銅
粉、亜鉛粉、酸化亜鉛、硫酸バリウム、タルク、マイ
カ、炭酸カルシウムなどが挙げられる。物性及びコスト
のバランスの点からとくに酸化亜鉛、硫酸バリウムが好
ましい。
【0013】上に記したような組成の耐衝撃性スチレン
系樹脂に、無機充填材を添加することにより、物性バラ
ンス(衝撃強度、成型性、表面外観、寸法精度)のとれ
た、コストパーフォーマンスに優れた高比重樹脂組成物
を得ることができる。無機充填材の平均粒子径として
は、0.05μm〜5μm好ましくは0.5μm〜3μ
mが望ましい。平均粒子径が小さすぎると粒子の二次凝
集が起こり樹脂への分散性が悪くなる。逆に大きすぎる
と衝撃強度の低下が大きくなり好ましくない。またかな
り高い衝撃強度が要求される場合にには、スチレン系熱
可塑性エラストマ−を添加することによりかなり広い範
囲でその要求レベルに対応することができる。
【0014】本発明におけるスチレン系熱可塑性エラス
トマ−とはビニル芳香族化合物−共役ジエン化合物共重
合体、ビニル芳香族化合物−共役ジエン化合物共重合体
の水素添加物であり、ビニル芳香族化合物と共役ジエン
化合物を共重合して得られる共重合体、ビニル芳香族化
合物と共役ジエン化合物を共重合して得られる共重合体
の水素添加物(共重合した共役ジエン化合物に基ずくオ
レフィン性二重結合の少なくとも50%以上、好ましく
は、80%以上が水素添加されている)であり、これら
の少なくとも1種が用いられる。
【0015】このスチレン系熱可塑性エラストマ−の共
重合形態としてランダム共重合体、ブロック共重合体、
グラフト共重合体およびこれらの組み合わせがあげら
れ、中でもブロック共重合体が好ましい。
【0016】これらの共重合体を構成するビニル芳香族
化合物としては、例えば、スチレン、α−メチルスチレ
ン、ビニルトルエンなどのうちから1種または2種以上
が選択でき、中でもスチレンが好ましい。また、共役ジ
エン化合物としては、例えば、ブタジエン、イソプレ
ン、1.3−ペンタジエン、2.3−ジメチル−1.3
−ブタジエンなどのうちから1種または2種以上が選ば
れ、中でもブタジエン、イソプレンおよびこれらの組み
合わせが好ましい。このような共重合体の一例として
は、アニオン重合して得られるスチレン−ブタジエン共
重合体、さらにこのスチレン−ブタジエン共重合体の水
素添加物があげられる。
【0017】これらのスチレン系熱可塑性エラストマ−
添加量は、耐衝撃性スチレン系樹脂100重量部に対し
1〜20重量部であり好ましくは1〜15重量部であ
る。20重量部以上では成型加工性が悪くなるので好ま
しくない。
【0018】本発明に於ける樹脂組成物には、必要に応
じ各種添加剤を配合することができる。
【0019】各種添加剤とは、ブロム系、塩素系、リン
系、無機系などの難燃剤や金属石鹸、、ワックス、脂肪
酸アミド、高級脂肪酸、等の滑剤や、ベンゾトリアゾー
ル系化合物、ベンゾフェノン系化合物、サリチル酸フェ
ニル化合物等の紫外線吸収剤やヒンダードアミン系安定
剤や、フェノール系、リン系の酸化防止剤や、スズ系、
エポキシ系等の熱安定剤や、各種帯電防止剤や、ポリジ
メチルシロキサンなどの摺動性改良剤や有機、無機顔料
や染料等の着色剤があげられる。
【0020】特に無機充填剤の分散性を良くするため
に、金属石鹸、、ワックス、脂肪酸アミド、高級脂肪
酸、等の滑剤を1種または2種以上添加することが好ま
しい。添加量としては耐衝撃性スチレン系樹脂100重
量部に対し0.2〜1.6重量部が好ましい。
【0021】本発明に於ける樹脂組成物は、射出成型、
押出成型、プレス成型で容易に成型ができる。
【0022】
【実施例】以下実施例によって本発明を詳しく説明する
が、本発明はこれらの例によって何ら制限を受けるもの
ではない。また以下の測定方法によって各種物性値を測
定した。テストピースは全てシリンダー温度220℃、
金型温度60℃の条件で射出成型により作成した。
【0023】(1)アイゾット衝撃強度:JIS K6
871に準じて測定。
【0024】(2)表面外観:カラープレート成形品を
成型し、無機充填材の分散状態等を目視で観察。
【0025】(3)比重:JIS K7112に準じて
測定。
【0026】
【実施例1〜4及び比較例1〜4】表1に示した配合処
方で配合し、V型ブレンダーで20分ブレンド後、35
mm2軸押出機で220℃で溶融混練し、ペレットを作
成した。その評価結果を表1に記す。
【0027】
【表1】
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−223359(JP,A) 特開 平3−223358(JP,A) 特開 平6−9825(JP,A) 特開 平5−194674(JP,A) 特開 昭63−241052(JP,A) 特開 昭62−91550(JP,A) 特開 昭63−142051(JP,A) 国際公開90/1047(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 51/04 C08K 3/00

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 耐衝撃性スチレン系樹脂100重量部
    と、無機充填材を10〜200重量部からなる高比重樹
    脂組成物において、耐衝撃性スチレン系樹脂の分散ゴム
    相の体積分率(RPVF)が30〜50%であり、分散
    ゴム粒子の体積平均粒子径(Lv)が1.0〜5.0μ
    mであることを特徴とする高比重樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 耐衝撃性スチレン系樹脂中のゴム状物質
    の80%以上がポリブタジエンである請求項1記載の高
    比重樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 さらにスチレン系熱可塑性エラストマー
    1〜20重量部を添加してなる請求項1または2記載の
    高比重樹脂組成物。
  4. 【請求項4】 無機充填材が、酸化亜鉛又は硫酸バリウ
    ムである請求項1記載の高比重樹脂組成物。
JP25823894A 1994-10-24 1994-10-24 高比重樹脂組成物 Expired - Fee Related JP3373310B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25823894A JP3373310B2 (ja) 1994-10-24 1994-10-24 高比重樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25823894A JP3373310B2 (ja) 1994-10-24 1994-10-24 高比重樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08120151A JPH08120151A (ja) 1996-05-14
JP3373310B2 true JP3373310B2 (ja) 2003-02-04

Family

ID=17317453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25823894A Expired - Fee Related JP3373310B2 (ja) 1994-10-24 1994-10-24 高比重樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3373310B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3241867A1 (en) 2016-05-06 2017-11-08 Canon Kabushiki Kaisha Thermoplastic resin composition, molded article, and manufacturing method of molded article

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4486578B2 (ja) * 2005-10-20 2010-06-23 グローブライド株式会社 魚釣用リール
JP2008189744A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Ps Japan Corp 無機フィラー強化スチレン系樹脂組成物
JP6672216B2 (ja) * 2016-05-06 2020-03-25 キヤノン株式会社 熱可塑性樹脂組成物、成形品、成形品の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3241867A1 (en) 2016-05-06 2017-11-08 Canon Kabushiki Kaisha Thermoplastic resin composition, molded article, and manufacturing method of molded article
US10577487B2 (en) 2016-05-06 2020-03-03 Canon Kabushiki Kaisha Thermoplastic resin composition, molded article, and manufacturing method of molded article

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08120151A (ja) 1996-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63230754A (ja) 光沢の優れた耐衝撃性ポリスチレン樹脂組成物
KR20090072651A (ko) 내후성이 우수한 열가소성 수지 조성물
JP3686681B2 (ja) ゴム変性スチレン系樹脂組成物
JP3373310B2 (ja) 高比重樹脂組成物
JPH0463099B2 (ja)
JPH09216993A (ja) 高密度熱可塑性成形用組成物
JP3201206B2 (ja) ゴム変性スチレン系樹脂組成物およびその成形品
WO2005111147A1 (en) Thermoplastic resin composition with low coefficient of linear thermal expansion
JPH0525897B2 (ja)
JPH07165998A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH09165487A (ja) 射出成形品
JP4313447B2 (ja) スチレン系樹脂組成物
JPS63221145A (ja) ゴム変性ポリスチレン樹脂組成物
KR100447742B1 (ko) 광택도가 낮고 충격강도가 우수한 스티렌계 수지 조성물
JP3439848B2 (ja) 光沢の優れた耐衝撃性スチレン系樹脂成形品
JP2756612B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
KR102066800B1 (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이로부터 형성된 성형품
JPH0158216B2 (ja)
JP3478550B2 (ja) ポリスチレン系樹脂組成物
JPH01275649A (ja) 光沢と耐衝撃性に優れたゴム変性ポリスチレン樹脂組成物
KR100530574B1 (ko) 내열성, 유동성 및 내약품성이 우수한 스티렌계 열가소성수지조성물
KR20230032699A (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
JPS6363740A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS62124138A (ja) スチレン系樹脂組成物
JPS6079060A (ja) ポリフエニレンエ−テル樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 10

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees