JPH01275649A - 光沢と耐衝撃性に優れたゴム変性ポリスチレン樹脂組成物 - Google Patents

光沢と耐衝撃性に優れたゴム変性ポリスチレン樹脂組成物

Info

Publication number
JPH01275649A
JPH01275649A JP63102769A JP10276988A JPH01275649A JP H01275649 A JPH01275649 A JP H01275649A JP 63102769 A JP63102769 A JP 63102769A JP 10276988 A JP10276988 A JP 10276988A JP H01275649 A JPH01275649 A JP H01275649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
weight
modified polystyrene
gloss
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63102769A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0518348B2 (ja
Inventor
Hiroaki Ishikawa
弘昭 石川
Kiyoshi Maeda
前田 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP63102769A priority Critical patent/JPH01275649A/ja
Priority to CA000595991A priority patent/CA1335524C/en
Priority to US07/335,373 priority patent/US5039714A/en
Priority to EP89200897A priority patent/EP0337569B2/en
Priority to DE1989604796 priority patent/DE68904796T2/de
Priority to KR1019890004774A priority patent/KR920001046B1/ko
Priority to TW078102842A priority patent/TW197460B/zh
Publication of JPH01275649A publication Critical patent/JPH01275649A/ja
Publication of JPH0518348B2 publication Critical patent/JPH0518348B2/ja
Priority to SG113094A priority patent/SG113094G/en
Priority claimed from SG113094A external-priority patent/SG113094G/en
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、優れた品質総合バランスを存する耐衝撃性ポ
リスチレン樹脂組成物に関するものである。
例えばゴム変性ポリスチレンは、家庭電機製品の部品な
どに多く用いられているが、従来ABS樹脂に比して、
成形品表面の光沢に劣り、衝撃強度も低く、着色した際
の風合いが及ばないという欠点を有していた。最近、A
BS樹脂の特性に近づいたゴム変性ポリスチレンの出現
の要望がコストダウン、薄肉化志向により市場から強ま
って来ている。
本発明の樹脂組成物は光沢、着色性、衝撃強度、剛性の
優れた品質総合バランスが、射出成形品、押出シート、
押出真空成形等にて発現される。
高価なABS樹脂からの代替、製品薄肉化が可能となり
、コストダウンを計れる経済的な樹脂としての価値は大
である。
(従来の技術) ゴム変性ポリスチレンは、従来から工業的に多く用いら
れているが、その分散ゴム粒子径は一般に1.0〜5.
0ミクロン程度であり、最近は成形品の光沢を向上させ
る為にゴム粒子径の小さいものが開発上布されて来てい
るが、1.0ミクロン以下の小さいゴム粒子径の場合に
は衝撃強度の低下が著しく好ましい樹脂は得られていな
い。また衝撃強度と光沢のバランスを改良する為に1.
0ミクロン以下の小さなゴム粒子径を有するゴム変性ポ
リスチレンと大きなゴム粒子径を有するゴム変性ポリス
チレンとのブレンドからなる組成物が特公昭46−41
467号公報、特開昭59−1519号公報、米国特許
第4.146,589号明細書、米国特許第4.214
.056号明細書、米国特許第4.493,922号明
細書などの先行文献に述べられているが。使用されてい
る大粒子が2ミクロン以上と大きい為に成形品の外観が
劣り、特に光沢勾配が大きい(成形品においてゲートか
らの遠い個所の光沢の低下が大きい)、金型温度の低い
条件で成形されると光沢が充分でないなどの問題点があ
った。
また、ゴム変性スチレン系樹脂と有機ポリシロキサンか
らなる樹脂組成物はModern P1astics1
972年11月号114〜116ページ、プラスチック
ス・エージ1974年20巻5月号107ページ、特開
昭55−3494号公報、 特開昭53−124561
号公報、特開昭57−187345号公報、特開昭57
−187346号公報などの先行文献に述べられている
が、ゴム粒子径の小さいゴム変性ポリスチレンを用いた
場合には好ましい樹脂組成物が得られていない。
(発明が解決しようとする問題点) 先に述べた、優れた品質総合バランスを有するゴム変性
ポリスチレンに対する市場の要望に合致するには、優れ
た成形品外観(特に光沢値が高く光沢勾配の少いこと)
、着色性、衝撃強度、剛性の品質バランスのよいゴム変
性ポリスチレン樹脂が必要となる。上記する優れた成形
品外観、着色性、衝撃強度、剛性の品質バランスの優れ
た安価な耐衝撃性ポリスチレン樹脂を得ることが本発明
の目的である。
(問題点を解決するための手段) 本発明の組成物は、特定のミクロ構造を有するゴム変性
ポリスチレンとポリジメチルシロキサン及びミネラルオ
イル及び/または高級脂肪酸の金属塩、高級脂肪酸のア
ミド類よりなる。
即ち、本発明は耐衝撃性ポリスチレン樹脂組成物におい
て、該組成物中のゴム変性ポリスチレン中にゴム状重合
体が粒子状に分散しており、その分散粒子は小粒子部分
と大粒子部分との2つの山からなる分布を示し、小粒子
部分の平均粒子径が0、1〜0.6ミクロンであり、大
粒径部分の平均粒子径が0.7〜2.0ミクロンにある
ことを特徴とするゴム変性ポリスチレンからなる樹脂組
成物である。
上記の特定のミクロ構造を有するゴム変性ポリスチレン
とポリジメチルシロキサン及びミネラルオイル及び/ま
たは高級脂肪酸の金属塩、高級脂肪酸のアミド類を組み
合せることによって驚くべきことに非常に品質総合バラ
ンスが優れた耐衝撃性ポリスチレン樹脂組成物を得るこ
とに成功したものである。
本発明で用いるゴム変性ポリスチレンは、ゴム状重合体
の存在下に芳香族モノビニル単量体を重合せしめる塊状
重合法又は塊状懸濁重合法にて製造することができる。
本発明に特定された特殊なミクロ構造を有するゴム変性
ポリスチレンは、重合工程における撹拌の状態、ゴム粒
子生成時の混合状態などをコントロールすることにより
製造することができる。芳香族モノビニル単量体として
は、スチレン及び0−メチルスチレン、p−メチルスチ
レン、m−メチルスチレン、2,4−ジメチルスチレン
、エチルスチレン、p −tert−7’チルスチレン
等の核アルキル置換スチレン、α−メチルスチレン、α
−メチル−p−メチルスチレン等のα−アルキル置換ス
チレン等が用いられる。
また、ゴム状重合体としては、ポリブタジェン、スチレ
ン−ブタジェン共重合体等であり、ポリブタジェンとし
てはシス含有量の高いノλイシスボリブタジエン、シス
含有量の低いローシスポリブタジェンともに用いること
ができる。
本発明においてゴム粒子径の分布が2つの山からなる分
布を示すゴム変性ポリスチレンは、小粒子ゴムを含有す
るゴム変性ポリスチレンと大粒子ゴムを含有するゴム変
性ポリスチレンとを別々につくり、押出機などでブレン
ドすることにより製造することもできるし、小粒子ゴム
と大粒子ゴムとを重合反応器にて混合することにより製
造することもできる。小粒子部分の平均粒径は0.1〜
0.6ミクロンであることが必要であり、好ましくは0
.2〜0.5ミクロンであり、より好ましくは0、2〜
0.4ミクロンである。この平均粒子径が、0、1ミク
ロン以下では衝撃強度が低下し、また0、6ミクロン以
上では成形品の外観、特に光沢勾配が大きくなりまた光
沢の低下がみられ好ましくない。更に小粒子ゴムは単一
オクルージヨン構造(シェル/コア形またはカプセル形
ともいわれる)を有している場合が、光沢と耐衝撃強度
のバランスが良好となり最も好ましい。このような小粒
子ゴムは、スチレンとブタジェンのブロック共重合体の
存在下で撹拌下にスチレンを重合することによっても製
造することができる。また大粒子部分の平均粒径は、0
.7〜2.0ミクロンであることが必要であり、好まし
くは1.0〜1.5ミクロンである。この平均粒子径が
0.7ミクロン以下では、衝撃強度が低下し、また2、
0ミクロン以上では、成形品の外観、特に光沢勾配が大
きくなり、また金型温度の低い条件で形成されると光沢
が不充分となるなどの点で好ましくない。またゴム粒子
径分布は小粒子部分と大粒子部分からなる2つの山から
なる分布を有していることが成形品外観、衝撃強度、着
色性、剛性の品質バランスの優れた樹脂を与える。
ここで云う平均粒子径とはゴム変性ポリスチレンの超薄
切片法による透過型電子顕微鏡写真を撮影し、写真中の
ゴム状重合体粒子1000個の粒子径を測定して次式に
より算出したものである。
(ここにniは粒子径Diのゴム状重合体粒子の個数で
ある。) また本発明において、組成物中のゴムの総量の20〜9
5重量%、好ましくは50〜90重量%、最も好ましく
は70〜90  重量%が小粒子部分であり、5〜80
重量%好ましくは10〜50重量%、最も好ましくは1
0〜30  重量%が大粒子部分である。
小粒子部分が20重量%以下では成形品外観が低下し、
95重量%以上では衝撃強度が低下し好ましくない。
また、本発明に用いるゴム変性ポリスチレンは良好な成
形品外観を得る為に、実質上2ミクロン以上の大きなゴ
ム粒子を含有していないことが好ましい。実質上含有し
ていないとは2ミクロン以上のゴム粒子が組成物中のゴ
ムの総量の20重量%以下、好ましくは5重量%以下で
あることを示す。組成物中に2ミクロン以上の大きなゴ
ム粒子が20重量%以上存在すると光沢勾配が大きくな
り、また低い金型温度で得た成形品の光沢が低下するな
どして、好ましい成形品外観を得ることができない。
本発明で用いるポリジメチルシロキサンはることが必要
である。本発明のようなゴム粒子径を有するゴム変性ポ
リスチレンの場合には、ポリジメチルシロキサン以外の
先行技術文献に述べられているような有機ポリシロキサ
ンでは好ましい樹脂組成物が得られない。更に好ましく
は、ポリジメチルシロキサンの粘度も25°Cで、10
〜1 、000センチストークスと比較的分子量の低い
範囲にあることである。
更に耐衝撃性ポリスチレン組成物中のポリジメチルシロ
キサンの含有量は、0.005〜0.8重量%の範囲に
あることである。含を量が0.005重量%未満となる
と衝撃強度の低下が見られ、0.8重量%を越えると、
着色性および樹脂成形品の二次加工性(化学接着性、印
刷性、塗装性等)の点で好ましくない。このような点か
らポリジメチルシロキサンの含有量が、好ましい耐衝撃
性ポリスチレン組成物を得る為に重要である。
次に本発明に云うミネラルオイルとは、ポリスチレンの
可塑剤として常用のものを示し、粘度等に特に制約は無
い。また本発明に云う高級脂肪酸の金属塩、高級脂肪酸
のアミド類とは、滑剤として常用のものであり、例えば
ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸マグネシウム、ステア
リン酸カルシウム、エチレンビスステアリルアミド等を
挙げることができる。
本発明にて上記のミネラルオイルおよび/または高級脂
肪酸の金属塩、高級脂肪酸のアミド類は、前記のポリジ
メチルシロキサンと併用して、前記の特定ミクロ構造の
ゴム変性ポリスチレンに添加される場合には、その衝撃
強度を著しく高める効果を奏する。
ポリジメチルシロキサンと併用する場合のミネラルオイ
ルの、耐衝撃性ポリスチレン組成物中の含有量は、0.
25〜4.0重量%の範囲にあることとが必要である。
含有量が0.25重量%未満となると衝撃強度を高める
効果に乏しく、4.0重量%を越えると、耐熱性を下げ
、着色性を損うようになる。
ポリジメチルシロキサンと併用する場合の高級脂肪酸の
金属塩および/または高級脂肪酸のアミド類の、耐衝撃
性ポリスチレン組成物中の含有量は、0.1重量%以上
であることが必要であり、0.5重量%を越えないこと
が好ましい。含有量が0.1重量%未満であると、衝撃
強度を高める効果に乏しく、0.5重量%を越えると衝
撃強度を高める効果が頭打ちとなり、経済的でない。
本発明の耐衝撃性ポリスチレン組成物には染顔料、充填
剤、帯電防止剤等の添加剤を必要に応じて添加すること
がてできる。
(効果) 本発明の樹脂組成物は衝撃強度、光沢、剛性の物性面で
の品質総合バランスに優れる。特に、特殊なミクロ構造
を有するゴム変性ポリスチレンとポリジメチルシロキサ
ンおよびミネラルオイルまたは高級脂肪酸の金属塩、ア
ミド類との組合せにて得た樹脂組成物は、従来のゴム変
性ポリスチレンに比べて衝撃強度が大巾に向上し、かつ
成形品外観、特に射出成形された成形品においてゲート
部分から遠く離れた部分の光沢が非常に良好である。こ
のような特性を有することから特に大型の射出成形品を
得る為の樹脂として非常に好ましい。
更に着色性が良好であることは、着色時に使用する染顔
料コストが大巾に安くなり工業的に大きな意味をもつも
のである。
本発明の樹脂は、弱電機器、雑貨等の分野において成形
品として使用できる。
(実施例) 以下に実施例を示す、実施例に示されたデーターは次の
方法に基いて測定されたものである。
アイゾツト衝撃強度;ASTM   D256に準拠曲
げ弾性率、ASTM  0790  に準拠ビカット軟
化点、ASTM  1525  に準拠光沢、 AST
M  063B  のダンベル試験片のゲート部とエン
ドゲート部の光沢度を測定した。
実施例1〜5及び比較例1〜5 スチレン−ブタジェンブロック共重合体の存在下にスチ
レンモノマーを撹拌下で重合することによって得た平均
粒子径が0.2ミクロンで単一オクルージヨン構造を有
し、樹脂中のポリブタジェン成分の含有量が9重量%で
あるゴム変性ポリスチレン(4)と、ポリブタジェンの
存在下にスチレンモノマーを撹拌下で重合することによ
って得た平均粒子径が1.2ミクロンでサラミ構造を有
し、樹脂中のポリブタジェン成分の含有量が12重量%
であるゴム変性ポリスチレン(131とを、(A) :
 (Bl=90 :10の重量比で混合し、更にゴム変
性ポリスチレンに、500センチストークスの粘度を有
するポリジメチルシロキサン及びミネラルオイル、ステ
アリン酸亜鉛を表−1に示す重量比となるよう加え、押
出機にて溶融混練して樹脂組成物を得た。該樹脂組成物
のアイゾツト衝撃強度、曲げ弾性率、ビカット軟化点、
光沢及び着色性を評価した。その結果を表−1に示す。
小粒子径ゴム粒子を含有するゴム変性ポリスチレン(4
)と大粒子径ゴム粒子を含有するゴム変性ポリスチレン
■とを適当な比率で配合したゴム変性ポリスチレンが、
ポリジメチルシロキサンとミネラルオイルの適量を含有
する場合(実施例1及び2)、ポリジメチルシロキサン
とステアリン酸亜鉛の適量を含有する場合(実施例3及
び4)には衝撃強度が著しく高く、かつ光沢、特にエン
ドゲート部の光沢が良好な組成物が得られる。これに対
し、ゴム変性ポリスチレン(4)とゴム変性ポリスチレ
ン0を配合したゴム変性ポリスチレンが、ポリジメチル
シロキサンを含有しない場合(比較例1)や、ポリジメ
チルシロキサンを含有するが、ミネラルオイルもしくは
ステアリン酸亜鉛を全く含有しないか(比較例2)、含
有量が本発明の範囲に満たない場合(比較例3及び4)
には、衝撃強度が充分でない。またミネラルオイルの含
有量が、本発明の範囲を越えると、耐熱温度の低下し、
着色性も悪化してしまう比較例5.また、ゴム変性ポリ
スチレン(4)とゴム変性ポリスチレン(Blを配合し
たゴム変性ポリスチレンが、ポリジメチルポリシロキサ
ンに加え、適当量のミネラルオイル及びステアリン酸亜
鉛を含有すると、極めて高い衝撃強度を発揮するように
なる。
以下余白。
手続補正書(方式) 昭和63年 8月9日 特許庁長官  吉 1)文 毅 殿 1、事件の表示 昭和63年特許願第102769号 2、発明の名称 3、補正をする者 事件との関係 : 特許出願人 大阪府大阪市北区堂島浜1丁目2番6号4、補正命令の
日付

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)耐衝撃性ポリスチレン樹脂組成物において、 (i)該組成物中のゴム変性ポリスチレン中にゴム状重
    合体が粒子状に分散しており、その分散粒子は小粒子部
    分と大粒子部分との2つの山からなる分布を示し、小粒
    子部分の平均粒子径が0.1〜0.6ミクロンであり、
    大粒子部分の平均粒子径が0.7〜2.0ミクロンであ
    り、 (ii)該組成物中に (A)ポリジメチルシロキサンが0.005〜0.8重
    量% (B)下記より選ばれる少くとも1種以上の添加剤; (b−1)ミネラルオイルが0.25〜4.0重量%ま
    たは/および (b−2)高級脂肪酸の金属塩および/または高級脂肪
    酸のアミドが 0.1〜0.5重量% 含有されている事を特徴とする高光沢耐衝撃性ゴム変性
    ポリスチレン樹脂組成物。
  2. (2)小粒子ゴムが単一オクルージヨン構造を有し、大
    粒子ゴムがサラミ構造を有することを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の組成物。
  3. (3)組成物中のゴムの総量の20〜95重量%が小粒
    子部分であり、5〜80重量%が大粒子部分であること
    を特徴とする特許請求の範囲第(1)項又は第(2)項
    記載の組成物。
  4. (4)小粒子部分の平均粒子径が0.2〜0.5ミクロ
    ンであることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項又
    は第(2)項記載の組成物。
  5. (5)大粒子部分の平均粒子径が1.0〜1.5ミクロ
    ンであることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項又
    は第(2)項記載の組成物。
JP63102769A 1986-10-29 1988-04-27 光沢と耐衝撃性に優れたゴム変性ポリスチレン樹脂組成物 Granted JPH01275649A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63102769A JPH01275649A (ja) 1988-04-27 1988-04-27 光沢と耐衝撃性に優れたゴム変性ポリスチレン樹脂組成物
CA000595991A CA1335524C (en) 1988-04-11 1989-04-07 Rubber-modified polystyrene resin composition
US07/335,373 US5039714A (en) 1988-04-11 1989-04-10 Rubber-modified polystyrene resin composition
EP89200897A EP0337569B2 (en) 1988-04-11 1989-04-10 Rubber-modified polystyrene resin composition
DE1989604796 DE68904796T2 (de) 1988-04-11 1989-04-10 Kautschukmodifizierte Polystyrolharzzusammensetzung.
KR1019890004774A KR920001046B1 (ko) 1986-10-29 1989-04-11 고무-변성된 폴리스티렌 수지 조성물
TW078102842A TW197460B (ja) 1986-10-29 1989-04-17
SG113094A SG113094G (en) 1988-04-11 1994-08-13 Rubber-modified polystyrene resin composition

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63102769A JPH01275649A (ja) 1988-04-27 1988-04-27 光沢と耐衝撃性に優れたゴム変性ポリスチレン樹脂組成物
SG113094A SG113094G (en) 1988-04-11 1994-08-13 Rubber-modified polystyrene resin composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01275649A true JPH01275649A (ja) 1989-11-06
JPH0518348B2 JPH0518348B2 (ja) 1993-03-11

Family

ID=26443445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63102769A Granted JPH01275649A (ja) 1986-10-29 1988-04-27 光沢と耐衝撃性に優れたゴム変性ポリスチレン樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01275649A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2676261B2 (ja) * 1988-07-28 1997-11-12 出光石油化学 株式会社 ゴム変性スチレン系樹脂組成物
KR100455102B1 (ko) * 2001-11-23 2004-11-06 제일모직주식회사 괴상중합 연속공정으로 제조된 내열성과 낙하충격강도가우수한 고충격 폴리스티렌 수지

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51139850A (en) * 1975-05-15 1976-12-02 Labofina Sa High impact polystylene composition and process for production thereof
JPS53124561A (en) * 1977-04-06 1978-10-31 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Preparation of rubber-modified thermoplastic resin composition
JPS5453A (en) * 1977-04-04 1979-01-05 Dow Chemical Co Clear and impacttresistant polystylene
JPS553494A (en) * 1978-06-23 1980-01-11 Bayer Ag Abs polymer having high notchhshock strength
JPS57170949A (en) * 1981-04-16 1982-10-21 Mitsui Toatsu Chem Inc Rubber-modified styrene resin composition
JPS57172948A (en) * 1981-04-17 1982-10-25 Mitsui Toatsu Chem Inc Rubber-modified styrene resin composition
JPS57187345A (en) * 1981-05-12 1982-11-18 Mitsui Toatsu Chem Inc Rubber-modified styrene resin composition
US4493922A (en) * 1980-09-20 1985-01-15 Basf Aktiengesellschaft Impact-resistant thermoplastic molding material
JPS60156709A (ja) * 1984-01-25 1985-08-16 Asahi Chem Ind Co Ltd 外観特性、耐衝撃性に優れたゴム変性スチレン系樹脂組成物
JPS61500497A (ja) * 1983-11-23 1986-03-20 ザ ダウ ケミカル カンパニ− 光沢および物理的強度特性に独特のバランスをもつモノビニリデン芳香族化合物のゴム補強ポリマ−ならびにその製造法
JPS6185461A (ja) * 1984-10-02 1986-05-01 Asahi Chem Ind Co Ltd 高光沢ポリスチレン樹脂組成物
JPS61183339A (ja) * 1985-02-12 1986-08-16 Asahi Chem Ind Co Ltd 改良されたゴム変性ポリスチレン組成物
JPS6281443A (ja) * 1985-10-03 1987-04-14 Sumitomo Chem Co Ltd 熱可塑性エラストマ−組成物

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51139850A (en) * 1975-05-15 1976-12-02 Labofina Sa High impact polystylene composition and process for production thereof
JPS5453A (en) * 1977-04-04 1979-01-05 Dow Chemical Co Clear and impacttresistant polystylene
JPS53124561A (en) * 1977-04-06 1978-10-31 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Preparation of rubber-modified thermoplastic resin composition
JPS553494A (en) * 1978-06-23 1980-01-11 Bayer Ag Abs polymer having high notchhshock strength
US4493922A (en) * 1980-09-20 1985-01-15 Basf Aktiengesellschaft Impact-resistant thermoplastic molding material
JPS57170949A (en) * 1981-04-16 1982-10-21 Mitsui Toatsu Chem Inc Rubber-modified styrene resin composition
JPS57172948A (en) * 1981-04-17 1982-10-25 Mitsui Toatsu Chem Inc Rubber-modified styrene resin composition
JPS57187345A (en) * 1981-05-12 1982-11-18 Mitsui Toatsu Chem Inc Rubber-modified styrene resin composition
JPS61500497A (ja) * 1983-11-23 1986-03-20 ザ ダウ ケミカル カンパニ− 光沢および物理的強度特性に独特のバランスをもつモノビニリデン芳香族化合物のゴム補強ポリマ−ならびにその製造法
JPS60156709A (ja) * 1984-01-25 1985-08-16 Asahi Chem Ind Co Ltd 外観特性、耐衝撃性に優れたゴム変性スチレン系樹脂組成物
JPS6185461A (ja) * 1984-10-02 1986-05-01 Asahi Chem Ind Co Ltd 高光沢ポリスチレン樹脂組成物
JPS61183339A (ja) * 1985-02-12 1986-08-16 Asahi Chem Ind Co Ltd 改良されたゴム変性ポリスチレン組成物
JPS6281443A (ja) * 1985-10-03 1987-04-14 Sumitomo Chem Co Ltd 熱可塑性エラストマ−組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2676261B2 (ja) * 1988-07-28 1997-11-12 出光石油化学 株式会社 ゴム変性スチレン系樹脂組成物
KR100455102B1 (ko) * 2001-11-23 2004-11-06 제일모직주식회사 괴상중합 연속공정으로 제조된 내열성과 낙하충격강도가우수한 고충격 폴리스티렌 수지

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0518348B2 (ja) 1993-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8232342B2 (en) Transparent ABS resin composition having excellent impact strength and flowability
EP2235104B1 (en) Low gloss thermoplastic resin composition with soft touch surface and molded article therefrom
KR101816428B1 (ko) 내후성 및 내열성이 우수한 저광택 asa계 수지 조성물
WO2006001570A1 (en) Improved impact resistance thermoplastic resin composition having high flowability
EP0337569B1 (en) Rubber-modified polystyrene resin composition
US4624986A (en) Low temperature impact resistant carbonate polymer blends
KR101150016B1 (ko) 우수한 저광택성과 물성을 갖는 방향족 비닐계 열가소성수지 조성물
JPH0456061B2 (ja)
US20130165577A1 (en) Thermoplastic Resin Composition with Flowability, Transparency, and Impact Strength
JPH0463099B2 (ja)
JP2008521997A (ja) 中空成形性と耐衝撃性及び寸法安定性が優れた熱可塑性abs樹脂組成物
JP3686681B2 (ja) ゴム変性スチレン系樹脂組成物
JPH0525897B2 (ja)
JP3201206B2 (ja) ゴム変性スチレン系樹脂組成物およびその成形品
JPH09216993A (ja) 高密度熱可塑性成形用組成物
WO2019190298A1 (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
JPH01275649A (ja) 光沢と耐衝撃性に優れたゴム変性ポリスチレン樹脂組成物
KR101002133B1 (ko) 저온 강인성이 우수한 스티렌계 열가소성 수지 조성물
JPH1121399A (ja) Absおよび外部潤滑剤を含む組成物
KR920001046B1 (ko) 고무-변성된 폴리스티렌 수지 조성물
CA2503295A1 (en) Amorphous polyester resin composition
JPS6326774B2 (ja)
JPH0376338B2 (ja)
KR100853432B1 (ko) 기계적 물성 및 저광택성이 우수한 스티렌계 열가소성 수지조성물
JPH0511142B2 (ja)