JP3373099B2 - 難燃性ポリエステル樹脂組成物 - Google Patents

難燃性ポリエステル樹脂組成物

Info

Publication number
JP3373099B2
JP3373099B2 JP32440195A JP32440195A JP3373099B2 JP 3373099 B2 JP3373099 B2 JP 3373099B2 JP 32440195 A JP32440195 A JP 32440195A JP 32440195 A JP32440195 A JP 32440195A JP 3373099 B2 JP3373099 B2 JP 3373099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
acid
polyester resin
group
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32440195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09157503A (ja
Inventor
正規 山本
伸太郎 岸本
繁 村松
邦博 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Mitsubishi Engineering Plastics Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Mitsubishi Engineering Plastics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp, Mitsubishi Engineering Plastics Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP32440195A priority Critical patent/JP3373099B2/ja
Publication of JPH09157503A publication Critical patent/JPH09157503A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3373099B2 publication Critical patent/JP3373099B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はポリエステル樹脂組
成物に関するものである。詳しくは難燃性、低発煙性、
流動性、耐加水分解性、離型性および機械的性質にすぐ
れたポリエステル樹脂組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近、自動車部品、家庭電器用部品、事
務用部品、工業用部品、繊維製品、建築資材、雑貨類等
にポリエステル樹脂が幅広く使用されているが、上記用
途において機械的性質は勿論のこと、難燃性を有する材
料が要求されるようになってきた。難燃剤としては種々
の無機系難燃剤および有機系難燃剤が知られており、ポ
リエステル樹脂の難燃化には従来、ハロゲン系の有機難
燃剤が広く用いられてきている。しかし、ハロゲン系有
機難燃剤を用いたポリエステル樹脂は、熱分解によって
発生するハロゲン化水素等で成形加工時に金型等を腐食
させたり、火災発生時に多量の黒煙や有毒なハロゲン含
有ガスを発生し、避難に支障をきたすという欠点を有し
ている。しかも最近、ハロゲン化合物の熱分解生成物と
してダイオキシン発生の危険性を指摘した報告があり、
環境保護の観点からハロゲン化合物の使用を抑制する方
向に向かいつつある。
【0003】非ハロゲン難燃剤として水酸化マグネシウ
ム、水酸化アルミニウム等の含水無機化合物を用いる方
法が知られているが、樹脂に対して多量に添加する必要
があり、そのために機械的性質が著しく低下する。また
これら含水無機化合物とは別に、特公昭58−5939
号公報や特公昭60−33850号公報に示されるよう
に、トリアジン環を有する窒素化合物を用いる例も知ら
れているが、これらは難燃性が低いのみならず、成形品
の靱性を著しく低下させたり、難燃剤の金型への付着
(プレートアウト)や樹脂表面へのブリードアウトを引
き起こしたりする。一方、特公昭51−19858号公
報、特公昭51−39271号公報、特表6−5045
63号公報等に示されるように、リン酸エステル系難燃
剤を用いる方法も種々知られているが、これらはいずれ
も難燃性が不十分であるだけでなく、樹脂の結晶性も大
幅に低下させ、成形性を著しく悪化させるという欠点も
有している。これらの欠点を解決するために、シアヌル
酸メラミンとリン酸エステル系難燃剤を組み合わせる方
法も提案されている。例えば、特開平7−233311
号公報では、シアヌル酸メラミン等の窒素原子を含有す
る複素環式化合物とリン系難燃剤、エポキシ基等の官能
基を2個以上有する化合物を組み合わせて、ポリエステ
ルの難燃化を図っている。しかし、これらの組成物に含
まれるエポキシ基等の官能基を有する化合物は系を増粘
させ、流動性の低下を引き起こし、結果的に成形性を著
しく悪化させる。
【0004】さらにこれらの系では射出成形時の離型性
が悪く、生産性が著しく低いという欠点を有しており、
通常生産性を向上させるために炭化水素系やシリコーン
系の離型剤を使用し離型性を高める工夫がなされてい
る。しかし、特に非ハロゲン難燃剤を使用した難燃ポリ
エステルにおいては、これらの離型剤を極少量添加する
だけで著しく難燃性が低下するという欠点があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】かかる現状において本
発明は前記した従来技術の欠点を解消するべくなされた
ものであり、本発明の目的は、組成物を非ハロゲン化す
ることにより、成形加工時の腐食性ガスの発生を抑制
し、燃焼時の刺激性ガス、腐食性ガス、黒煙の発生を飛
躍的に抑制し、さらには難燃性、機械的性質、耐加水分
解性、離型性、成形性に優れた難燃性ポリエステル樹脂
組成物を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は上記課題につ
いて鋭意検討を重ねた結果、特定の構造を持つ特定の成
分からなるポリエステル樹脂組成物が特異的に優れた難
燃性、低発煙性、離型性、成形性および機械的性質を有
することを見出し、本発明に到達した。すなわち本発明
の要旨は (A)ポリエステル樹脂 100重量部 (B)一般式(I)で表される化合物 0.1〜15重量部
【0007】
【化8】
【0008】(式中R1 〜R8 は水素原子または炭素数
6以下のアルキル基を、nは0または1以上10以下の
整数を示し、R9 は以下から選ばれる構造を示す。)
【0009】
【化9】
【0010】 (C)シアヌル酸メラミン 0.1〜15重量部 (D)強化充填剤 0〜10重量部 (E)一般式(II)〜(VI)いずれかで表される化合物または脂肪酸のグリセリ ンエステル、 0.01〜2重量部
【0011】
【化10】
【0012】(式中R10は水酸基で置換されていてもよ
い炭素数8〜50の飽和または不飽和脂肪酸残基、R11
は水素または炭素数1〜30のアルキル基を表す。)
【0013】
【化11】
【0014】(式中R12、R14は水酸基で置換されてい
てもよい炭素数8〜50の飽和または不飽和脂肪酸残
基、R13は炭素数1〜30のアルキレン基を表す。)
【0015】
【化12】 R15COOR16 …(IV)
【0016】(式中R15は水酸基で置換されていてもよ
い炭素数8〜50の飽和または不飽和脂肪酸残基、R16
は炭素数1〜50のアルキル基を表す。)
【0017】
【化13】 R17COOM …(V)
【0018】(式中R17は、水酸基で置換されていても
よい炭素数8〜50の飽和または不飽和脂肪酸残基を表
し、Mは水素または周期律表IA族、IIA族、IIB族の
金属を表す。)
【0019】
【化14】 R18OH …(VI)
【0020】(式中R18は、水酸基で置換されていても
よい炭素数8〜50のアルキル基を表す。)を含有して
なることを特徴とする難燃性ポリエステル樹脂組成物で
あって上記従来技術の欠点を解決するものである。
【0021】以下、本発明につき詳細に説明する。本発
明のポリエステル樹脂組成物を製造するために使用され
る(A)ポリエステル樹脂とは、少なくとも1種の2官
能性カルボン酸成分と少なくとも1種のグリコール成分
またはオキシカルボン酸の重縮合により得られる少なく
とも固有粘度0.40以上の熱可塑性ポリエステルを意
味し、2官能性カルボン酸成分の具体例としてはテレフ
タル酸、イソフタル酸、2,6−ナフタレンジカルボン
酸、2,7−ナフタレンジカルボン酸、P,P′−ジフ
ェニルジカルボン酸、P,P′−ジフェニルエーテルジ
カルボン酸、アジピン酸、セバシン酸、ドデカン2酸、
スベリン酸、アゼライン酸、5−ナトリウムスルホイソ
フタル酸、またはこれらのアルキルエステル、酸ハライ
ド等のエステル形成性誘導体を挙げることができ、中で
も芳香族ジカルボン酸、またはこれらのエステル形成性
誘導体が好ましく、特にはテレフタル酸またはテレフタ
ル酸ジエステルが好ましい。グリコール成分の具体例と
しては一般式、HO(CH2 m OH(mは2〜20の
整数)で表される、α,ω−アルキレングリコール、ネ
オペンチルグリコール、1,4−シクロヘキサンジオー
ル、1,4−シクロヘキサンジメタノール、ビスフェノ
ールA、ポリオキシエチレングリコール、ポリオキシテ
トラメチレングリコール、またはこれらのエステル形成
性誘導体を挙げることができ、中でもエチレングリコー
ル、1,4−ブタンジオール等のα,ω−アルキレング
リコールが好ましく、特には、1,4−ブタンジオール
が好ましい。またオキシカルボン酸の具体例としては、
オキシ安息香酸、4−(2−ヒドロキシエトキシ)安息
香酸、またはこれらのアルキルエステル、酸ハライド等
のエステル形成性誘導体を挙げることができる。またこ
のようなポリエステルを形成する全酸成分または全ジオ
ール成分の70mol%以上が単一成分であれば任意の
共重合体であってもよい。さらにこのようなポリエステ
ル100重量部に対しポリカーボネート、ABS樹脂、
ポリフェニレンエーテル等の他の熱可塑性重合物70重
量部以下を混合して用いても本発明に適用することがで
きる。
【0022】本発明のポリエステル樹脂組成物を製造す
るために使用される成分(B)とは、一般式(I)で表
されるリン酸エステル化合物で、式中R1 〜R8 は水素
原子または炭素数6以下のアルキル基を示し、耐加水分
解性を向上させるためには炭素数6以下のアルキル基が
好ましく、中でもメチル基が好ましい。nは0または1
以上10以下の数であり、好ましくは1以上3以下、中
でも1が好ましい。R 9 は以下から選ばれる構造を示
し、
【0023】
【化15】
【0024】が好適に用いられる。成分(B)の添加量
はポリエステル樹脂100重量部に対して0.1〜15
重量部であり、好ましくは0.5〜10重量部、特には
1〜8重量部が好ましい。(B)の量が0.1重量部よ
り少ないと難燃性が不十分になり、15重量部より多い
と破断点伸度や耐加水分解性が低下する。
【0025】
【化16】
【0026】本発明のポリエステル樹脂組成物を製造す
るために使用される(C)シアヌル酸メラミンとは、シ
アヌル酸とメラミンの等モル反応物であって、例えばシ
アヌル酸の水溶液とメラミンの水溶液とを混合し、90
〜100℃の温度で攪拌下反応させ、生成した沈澱を瀘
過することによって得ることができる。シアヌル酸メラ
ミンのアミノ基または水酸基の内のいくつかが、他の置
換基で置換されていてもよい。シアヌル酸メラミンの添
加量はポリエステル樹脂100重量部に対して0.1〜
15重量部であり、好ましくは1〜10重量部、特には
2〜8重量部が好ましい。シアヌル酸メラミンの添加量
が0.1重量部より少ないと難燃性が不十分になり、1
5重量部より多いと靱性や延性を低下させたり、ブリー
ドアウトやプレートアウトを引き起こしたりする。
【0027】成分(B)とシアヌル酸メラミン(C)の
比率は、特に限定されるものではないが、通常1対10
から10対1、中でも2対10から10対2が好まし
い。本発明のポリエステル樹脂組成物を製造するために
使用される(D)強化充填剤とは、繊維状や粒状、また
は粉状の有機物、無機物であり、繊維状の強化充填剤の
例としては、ガラス繊維、アルミナ繊維、炭化珪素繊
維、ボロン繊維、炭素繊維、アラミド繊維等が挙げられ
る。また粒状または粉状の強化充填剤の例としては、ワ
ラストナイト、セリサイト、カオリン、マイカ、クレ
ー、ベントナイト、アスベスト、タルク、アルミナシリ
ケート等の珪酸塩、アルミナ、酸化珪素、酸化マグネシ
ウム、酸化アルミニウム、酸化ジルコニウム、酸化チタ
ン等の金属酸化物、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウ
ム、ドロマイト等の炭酸塩、硫酸カルシウム、硫酸バリ
ウム等の硫酸塩、ガラスビーズ、ガラスフレーク、窒化
ホウ素、炭化珪素等が挙げられる。これら、強化充填剤
(D)は1種または2種以上が併用され、必要なら、シ
ラン系またはチタン系のカップリング剤等で予備処理し
てもよい。これら強化充填剤(D)の添加量はポリエス
テル100重量部に対して0〜10重量部、好ましくは
0〜3重量部、特に0〜1重量部が好ましい。10重量
部より多いと延性や流動性が低下するだけでなく難燃性
も著しく低下する。本発明のポリエステル樹脂組成物を
製造するために使用される(E)とは、下記一般式(I
I)〜(VI)いずれかで表される化合物または脂肪酸の
グリセリンエステル、またはこれらの混合物である。
【0028】
【化17】
【0029】(式中R10は水酸基で置換されていてもよ
い炭素数8〜50、好ましくは10〜40、特に好まし
くは18〜30の飽和または不飽和脂肪酸残基、R11
水素または炭素数1〜30のアルキル基、好ましくは水
素または炭素数1〜20のアルキル基、中でも水素が好
ましい。)
【0030】
【化18】
【0031】(式中R12、R14は水酸基で置換されてい
てもよい炭素数8〜50、好ましくは10〜40、特に
好ましくは18〜30の飽和または不飽和脂肪酸残基、
13は炭素数1〜30、好ましくは2〜20、より好ま
しくは2〜10のアルキレン基を表す。)
【0032】
【化19】 R15COOR16 …(IV)
【0033】(式中R15は水酸基で置換されていてもよ
い炭素数8〜50、好ましくは10〜40、より好まし
くは18〜35の飽和または不飽和脂肪酸残基、R16
炭素数1〜50、好ましくは1〜30、より好ましくは
4〜25、特に好ましくは4〜20のアルキル基を表
す。)
【0034】
【化20】 R17COOM …(V)
【0035】(式中R17は、水酸基で置換されていても
よい炭素数8〜50、好ましくは10〜40、より好ま
しくは18〜35の飽和または不飽和脂肪酸残基を表
し、Mは水素または周期律表IA族、IIA族、IIB族の
金属、中でも水素またはLi、Na、K、Mg、Ca、
Ba、Znが好ましく、特にはNaが好ましい。)
【0036】
【化21】 R18OH …(VI)
【0037】(式中R18は、水酸基で置換されていても
よい炭素数8〜50、好ましくは10〜35、より好ま
しくは18〜30のアルキル基を表す。)
【0038】一般式(II)で表される化合物の具体例と
しては、カプリル酸、ペラルゴン酸、ラウリン酸、ペン
タデシル酸、ヘプタデシル酸、ステアリン酸、ノナデカ
ン酸、ベヘニン酸、セロチン酸、モンタン酸、ラクセル
酸等の飽和脂肪酸のアミド、オレイン酸、リノール酸、
リノレイン酸等の不飽和脂肪酸のアミド、ヒドロキシス
テアリン酸、ヒドロキシベヘニン酸、ヒドロキシモンタ
ン酸等の水酸基置換脂肪酸のアミドが挙げられ、中でも
炭素数8〜50、好ましくは10〜40、より好ましく
は18〜30の飽和脂肪酸アミドが好ましく、特にはス
テアリン酸、ベヘニン酸、モンタン酸のアミドが好まし
い。
【0039】一般式(III)で表される化合物の具体例と
しては、エチレンビスステアリルアミド、プロピレンビ
スステアリルアミド、ブチレンビスステアリルアミド、
エチレンビスモンタニルアミド、プロピレンビスモンタ
ニルアミド、ブチレンビスモンタニルアミド等の直鎖状
アルキルの脂肪酸ビスアミド、キシリレンビスステアリ
ルアミド、キシリレンビスモンタニルアミド等の含芳香
族アルキルの脂肪酸ビスアミドなどが挙げられるが、中
でもステアリルアミドが好ましく、特にはエチレンビス
ステアリルアミドまたはキシリレンビスステアリルアミ
ドが好ましい。
【0040】一般式(IV)で表される化合物の具体例と
しては、カプリル酸、ペラルゴン酸、ラウリン酸、ペン
タデシル酸、ヘプタデシル酸、ステアリン酸、ノナデカ
ン酸、ベヘニン酸、セロチン酸、モンタン酸、ラクセル
酸等の飽和脂肪酸、オレイン酸、リノール酸、リノレイ
ン酸等の不飽和脂肪酸、ヒドロキシステアリン酸、ヒド
ロキシベヘニン酸、ヒドロキシモンタン酸等の水酸基置
換脂肪酸と、メタノール、エタノール、プロパノール、
ブタノール、ペンタノール、ヘキサノール、カプリルア
ルコール、ラウリルアルコール、ペンタデシルアルコー
ル、ヘプタデシルアルコール、パルミチルアルコール、
ステアリルアルコール、ノナデカニルアルコール、ベヘ
ニルアルコール、モンタニルアルコール、ラクセルアル
コール等の飽和脂肪族アルコールとのエステルが挙げら
れるが、中でも脂肪酸の炭素数が10〜40、好ましく
は18〜35のエステルが好ましく、特にはステアリン
酸、ベヘニン酸、モンタン酸のエステルが、さらにはス
テアリン酸エステルが好適である。またステアリン酸エ
ステルの中でも、アルコール残基の炭素数が4〜25、
特には4〜20のものが好ましく、中でもステアリン酸
ステアリルが好ましい。
【0041】一般式(V)で表される化合物の具体例と
しては、カプリル酸、ペラルゴン酸、ラウリン酸、ペン
タデシル酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ノナデカン
酸、ベヘニン酸、セロチン酸、モンタン酸、ラクセル酸
等の飽和脂肪酸またはこれらの周期律表IA族、IIA
族、IIB族の金属塩、オレイン酸、リノール酸、リノレ
イン酸等の不飽和脂肪酸またはこれらの周期律表IA
族、IIA族、IIB族の金属塩、ヒドロキシステアリン
酸、ヒドロキシベヘニン酸、ヒドロキシモンタン酸等の
水酸基置換脂肪酸またはこれらの周期律表IA族、IIA
族、IIB族の金属塩が挙げられるが、中でも飽和脂肪酸
またはこれらの周期律表IA族、IIA族、IIB族の金属
塩が好ましく、特には炭素数10〜40、中でも18〜
35の脂肪酸、またはこれらの周期律表IA族、IIA
族、IIB族の金属塩が好ましい。中でも特に好適に用い
られるのが、ステアリン酸、ベヘニン酸、モンタン酸等
のLi、Na、K、Mg、Ca、Ba、Zn塩であり、
最も好ましくはNa塩が用いられる。
【0042】一般式(VI)で表される化合物の好ましい
例としては、カプリルアルコール、ラウリルアルコー
ル、ペンタデシルアルコール、ヘプタデシルアルコー
ル、パルミチルアルコール、ステアリルアルコール、ノ
ナデカニルアルコール、ベヘニルアルコール、モンタニ
ルアルコール、ラクセルアルコール等の飽和脂肪族アル
コールが挙げられるが、中でも炭素数10〜35、特に
は18〜30の飽和脂肪族アルコールが好ましく、特に
はステアリルアルコールが好ましい。
【0043】本発明に適用される水酸基で置換されてい
てもよい炭素数8〜50の飽和または不飽和脂肪酸のグ
リセリンエステルとは、カプリル酸、ペラルゴン酸、ラ
ウリン酸、ペンタデシル酸、パルミチン酸、ステアリン
酸、ノナデカン酸、ベヘニン酸、セロチン酸、モンタン
酸、ラクセル酸等の飽和脂肪酸、またはオレイン酸、リ
ノール酸、リノレイン酸等の不飽和脂肪酸、ヒドロキシ
ステアリン酸、ヒドロキシベヘニン酸、ヒドロキシモン
タン酸等の水酸基置換脂肪酸のグリセリンエステルであ
り、中でも炭素数10〜35、特には10〜25の脂肪
酸のグリセリンエステルが好適である。また、グリセリ
ンの3つの水酸基の内エステル化されている数について
は特に制限はないが、モノグリセリンエステルまたはト
リグリセリンエステルが好適に用いられる。
【0044】これらの化合物(E)は、単独または混合
物として用いられ、中でも一般式(III)、(IV)、
(V)中でも(III)、(V)で表されるものが特に成型
物の離型性を維持しながら難燃性を低下させないという
性質に優れ、特には一般式(V)で表される化合物が最
も好ましい。化合物(E)の添加量はポリエステル樹脂
100重量部に対して0.01〜2重量部、好ましくは
0.05〜1重量部、特に好ましくは0.1〜0.5重
量部である。添加量が0.01重量部より少ないと離型
性が不十分になり、2重量部より多いと難燃性の大幅な
低下を招く。
【0045】本発明のポリエステル樹脂組成物は、人体
に有害とされるアンチモン化合物や含酸素化合物等の助
難燃剤を特に添加しなくとも目的の難燃性が達成でき
る。また他の慣用の成分、例えば熱安定剤、光安定剤、
紫外線吸収剤、酸化防止剤、帯電防止剤、防腐剤、接着
促進剤、着色剤、結晶化促進剤、発泡剤、殺菌剤、可塑
剤、増粘剤、防滴剤、衝撃性改良剤、発煙抑制剤などを
含み得る。
【0046】本発明による組成物は公知の方法により得
ることができ、例えばブレンダーやミキサーなどを用い
てドライブレンドする方法、押出機を用いて溶融混合す
る方法などが挙げられるが、通常スクリュー押出機を用
い溶融混合してストランドに押し出し、ペレット化する
のがよい。本発明のポリエステル樹脂組成物は、離型性
が高いのみならず難燃性も高いので、射出成形、押出成
形、圧縮成形などの種々の成形法で容易に成形でき、機
械的性質に優れているので利用価値が大きい。特に電気
または電子部品、具体的にはコネクター、リレー、スイ
ッチ、コイルボビン用途等に好適に利用できる。
【0047】
【実施例】以下、本発明を実施例により更に詳細に説明
するが、本発明はその要旨を越えない限りこれらの実施
例に限定されるものではない。なお、実施例中「部」は
「重量部」を示す。燃焼性についてはアンダーライター
ズラボラトリーズ(Underwriter's Laboratories Inc.)
のUL−94規格垂直燃焼試験、または限界酸素指数
(LOI:ASTM D−2863,JIS K720
1)を測定することにより評価した。
【0048】ポリマーの凝固点(Tc)は、デュポン社
製DSC(TA−2000)を用いて、窒素雰囲気下、
サンプル約10mgを16℃/minで260℃まで昇
温、その状態で5分間保持した後、降温速度16℃/m
inで30℃まで降温して測定した。破断点伸度は、A
STM D−638に準拠して引張試験を行い測定し
た。耐加水分解性は120℃の水蒸気に24時間曝露し
た後、上記引張試験を行い下式に基づき引張強度の保持
率を測定し評価した。
【0049】
【数1】
【0050】離型性はシリンダー温度255℃、金型温
度80℃で射出成形し、冷却時間10秒で100mm×
100mmの格子状成形片を金型から離型させる際に、
中央部エジェクターピンに取り付けた圧力センサーに
て、成型品が金型から離型する時にかかる圧力(離型抵
抗値:kgf/cm2 )を測定し評価した。プレートア
ウトの状態は目視で調べた。
【0051】実施例1〜4 固有粘度0.95のポリブチレンテレフタレート(PB
T:三菱エンジニアリングプラスチックス(株)製、商
品名ノバドゥール)と下記構造式で表されるリン酸エ
ステル化合物、シアヌル酸メラミン、モンタン酸ナトリ
ウムを表−1に示した割合でブレンドし、これを30m
mのベントタイプ2軸押出機を用いて250℃で混練し
てストランド押し出し、ペレット化した。
【0052】このペレットを射出成形機と、UL94燃
焼試験片用および限界酸素指数用金型を用いて、シリン
ダー温度255℃、金型温度80℃で射出成形を行い表
−1に示すような各種物性を測定した。表−1に示すよ
うに難燃性、離型性、機械的物性、結晶性、耐加水分解
性に優れたポリブチレンテレフタレート樹脂組成物が得
られた。
【0053】
【化22】
【0054】実施例5 リン酸エステル化合物として下記構造式で表されるも
のを用いた以外は実施例2と全く同様の方法により成形
物を得た。
【0055】
【化23】
【0056】実施例6 リン酸エステル化合物として下記構造式で表されるも
のを用いた以外は実施例2と全く同様の方法により成形
物を得た。
【0057】
【化24】
【0058】実施例7 リン酸エステル化合物として下記構造式で表されるも
のを用いた以外は実施例2と全く同様の方法により成形
物を得た。
【0059】
【化25】
【0060】実施例8 モンタン酸ナトリウムの量を変えた以外は実施例2と全
く同様の方法により成形物を得た。 実施例9 モンタン酸ナトリウムの量を変えた以外は実施例2と全
く同様の方法により成形物を得た。 実施例10 モンタン酸ナトリウムの代わりにエチレンビスステアリ
ルアミドを用いた以外は実施例2と全く同様の方法によ
り成形物を得た。
【0061】実施例11 モンタン酸ナトリウムの代わりにキシリレンビスステア
リルアミドを用いた以外は実施例2と全く同様の方法に
より成形物を得た。 実施例12 モンタン酸ナトリウムの代わりにステアリン酸ステアリ
ルを用いた以外は実施例2と全く同様の方法により成形
物を得た。 実施例13 モンタン酸ナトリウムの代わりにベヘニン酸アミドを用
いた以外は実施例2と全く同様の方法により成形物を得
た。
【0062】実施例14 モンタン酸ナトリウムの代わりにモンタン酸を用いた以
外は実施例2と全く同様の方法により成形物を得た。 実施例15 モンタン酸ナトリウムの代わりにヒドロキシステアリン
酸モノグリセリドを用いた以外は実施例2と全く同様の
方法により成形物を得た。 実施例16 モンタン酸ナトリウムの代わりにステアリン酸バリウム
を用いた以外は実施例2と全く同様の方法により成形物
を得た。
【0063】実施例17 モンタン酸ナトリウムの代わりにステアリルアルコール
を用いた以外は実施例2と全く同様の方法により成形物
を得た。 実施例18 固有粘度0.65のポリエチレンテレフタレート(PE
T:三菱化学(株)製)と強化充填剤としてタルク(林
化成(株)製 商品名ミクロンホワイト)を用い、27
0℃で混練し、成形を280℃(金型温度115℃)で
行った以外は実施例2と全く同様の方法により成形物を
得た。 実施例19 ガラス繊維(日本電気硝子(株)製、エポキシシラン処
理品、平均長3mm)を1部添加した以外は実施例2と
全く同様の方法により成形物を得た。
【0064】比較例1 モンタン酸ナトリウムを用いなかった以外は、実施例2
と全く同様の方法により成形物を得た。評価結果を表−
2に示す。離型性が大幅に低下し、難燃性も低下した。 比較例2 モンタン酸ナトリウムの代わりに、数平均分子量220
0、重量平均分子量7100のポリエチレンワックス
(三井石油化学(株)製、ハイワックス400P)を用
いた以外は、実施例2と全く同様の方法により成形物を
得た。難燃性が大幅に低下した。 比較例3 モンタン酸ナトリウムの添加量を3倍にした以外は、実
施例2と全く同様の方法により成形物を得た。難燃性が
大幅に低下した。
【0065】比較例4 モンタン酸ナトリウムの添加量を0.005部にした以
外は、実施例2と全く同様の方法により成形物を得た。
離型性が大幅に低下した。 比較例5 モンタン酸ナトリウムの代わりに、シリコーンオイル
(東レシリコーン(株)製、SH200)を用いた以外
は、実施例2と全く同様の方法により成形物を得た。難
燃性が大幅に低下した。 比較例6 シアヌル酸メラミンを用いなかった以外は、実施例2と
全く同様の方法により成形物を得た。Tcが大幅に低下
し、離型性も悪化した。
【0066】比較例7 ガラス繊維(日本電気硝子(株)製、エポキシシラン処
理品、平均長3mm)を40部添加した以外は実施例2
と全く同様の方法により成形物を得た。破断伸度と難燃
性が大幅に低下した。 比較例8 シアヌル酸メラミンの代わりにメラミンを用いた以外は
実施例2と全く同様の方法により成形物を得た。難燃性
が低下し成形時にプレートアウトが見られた。 比較例9 リン酸エステル化合物の量を20部にした以外は実施例
2と全く同様の方法により成形物を得た。水蒸気曝露後
の強度保持率が低下し、成形時のプレートアウトが見ら
れた。
【0067】比較例10 タルクを40部添加した以外は、実施例18と全く同様
の方法により成形物を得た。難燃性が大幅に低下した。 比較例11 リン酸エステル化合物の代わりに、ポリリン酸アンモ
ニウム(住友化学(株)製、スミセーフP)を用いた以
外は実施例2と全く同様の方法により成形物を得た。プ
レートアウトが見られ、破断点伸度および耐加水分解性
が大幅に低下した。
【0068】
【表1】
【0069】
【表2】
【0070】
【発明の効果】本発明のポリエステル樹脂組成物は、ハ
ロゲン化合物を含まないので、成形加工時の腐食性ガス
の発生や、燃焼時の刺激性ガス、腐食性ガス、黒煙の発
生が飛躍的に抑制される。また、離型性、難燃性、機械
的性質、耐加水分解性に優れているので、電気・電子部
品用樹脂として好適である。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C08K 5/3492 C08K 5/3492 5/523 5/523 (72)発明者 村松 繁 神奈川県茅ヶ崎市円蔵370番地 三菱エ ンジニアリングプラスチックス株式会社 技術センター内 (72)発明者 竹中 邦博 神奈川県茅ヶ崎市円蔵370番地 三菱エ ンジニアリングプラスチックス株式会社 技術センター内 (56)参考文献 特開 平7−300562(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 67/00 - 67/02

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)少なくとも1種の芳香族ジカルボ
    ン酸またはこれらのエステル形成性誘導体と、少なくと
    も1種のグリコール成分またはオキシカルボン酸の重縮
    合により得られる、少なくとも固有粘度0.40以上の
    熱可塑性ポリ エステル樹脂 100重量部 (B)一般式(I)で表される化合物 0.1〜15重量部 【化1】 (式中R1〜R8は水素原子または炭素数6以下のアルキ
    ル基を、nは0または1以上10以下の整数を示し、R
    9は以下から選ばれる構造を示す。) 【化2】 (C)シアヌル酸メラミン 0.1〜15重量部 (D)強化充填剤 0〜10重量部 (E)下記(1)〜(6)のいずれかで表される化合物 0.01〜2重量部 を含有してなる難燃性ポリエステル樹脂組成物。 【化3】 (式中R10は水酸基で置換されていてもよい炭素数8〜
    50の飽和または不飽和脂肪酸残基、R11は水素または
    炭素数1〜30のアルキル基を表す。) 【化4】 (式中R12、R14は水酸基で置換されていてもよい炭素
    数8〜50の飽和または不飽和脂肪酸残基、R13は炭素
    数1〜30のアルキレン基を表す。) 【化5】 (式中R15は水酸基で置換されていてもよい炭素数8〜
    50の飽和または不飽和脂肪酸残基、R16は炭素数1〜
    50のアルキル基を表す。) 【化6】 (式中R17は、水酸基で置換されていてもよい炭素数8
    〜50の飽和または不飽和脂肪酸残基を表し、Mは水素
    または周期律表IA族、IIA族、IIB族の金属を表
    す。) 【化7】 (式中R18は、水酸基で置換されていてもよい炭素数8
    〜50のアルキル基を表す。) (6)水酸基で置換されていてもよい炭素数8〜50の
    飽和または不飽和脂肪酸のグリセリンエステル。
  2. 【請求項2】 一般式(I)の化合物において、nが1
    以上3以下の整数である、請求項1に記載の難燃性ポリ
    エステル樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 ポリエステル樹脂が、ポリブチレンテレ
    フタレートである、請求項1または2に記載の難燃性ポ
    リエステル樹脂組成物。
  4. 【請求項4】 電気または電子部品用である、請求項1
    〜3のいずれか1項に記載の難燃性ポリエステル樹脂組
    成物。
JP32440195A 1995-12-13 1995-12-13 難燃性ポリエステル樹脂組成物 Expired - Fee Related JP3373099B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32440195A JP3373099B2 (ja) 1995-12-13 1995-12-13 難燃性ポリエステル樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32440195A JP3373099B2 (ja) 1995-12-13 1995-12-13 難燃性ポリエステル樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09157503A JPH09157503A (ja) 1997-06-17
JP3373099B2 true JP3373099B2 (ja) 2003-02-04

Family

ID=18165391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32440195A Expired - Fee Related JP3373099B2 (ja) 1995-12-13 1995-12-13 難燃性ポリエステル樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3373099B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007112995A1 (en) * 2006-04-04 2007-10-11 Dsm Ip Assets B.V. Halogen free flame retardant polyester composition

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1006525C2 (nl) * 1997-07-10 1999-01-12 Dsm Nv Halogeenvrije vlamdovende thermoplastische polyester samenstelling.
DE19820401A1 (de) * 1998-05-07 1999-11-11 Basf Ag Flammgeschützte Polyesterformmassen
DE19820397A1 (de) * 1998-05-07 1999-11-11 Basf Ag Flammgeschützte Polyesterformmassen
DE19837687A1 (de) * 1998-08-19 2000-02-24 Basf Ag Flammgeschützte Polyesterformmassen
DE10130834A1 (de) 2001-06-27 2003-01-16 Bayer Ag Flammgeschützte Polyesterformmassen mit ZnS
DE10160138A1 (de) * 2001-12-07 2003-06-12 Bayer Ag Flammgeschütze Formmassen
EP1719796A1 (en) * 2005-05-03 2006-11-08 DSM IP Assets B.V. A polyester moulding composition for use in electrical devices

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007112995A1 (en) * 2006-04-04 2007-10-11 Dsm Ip Assets B.V. Halogen free flame retardant polyester composition
US8138245B2 (en) 2006-04-04 2012-03-20 Dsm Ip Assets B.V. Halogen free flame retardant polyester composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09157503A (ja) 1997-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2287243B1 (en) High flow polyester composition
JP5480500B2 (ja) 絶縁部品用ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物
WO2014199915A1 (ja) ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物及び射出成形品
WO2004090034A1 (ja) 射出成形体
JP3373099B2 (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
KR20090068520A (ko) 내열성이 우수한 난연성 폴리에스테르계 수지 조성물
JP3102814B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2006117722A (ja) 難燃性熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
JP3433560B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP2005169885A (ja) 脂肪族ポリエステル樹脂組成物の成形方法
JPH10195283A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH04345655A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP3348578B2 (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JP3373096B2 (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JP3424381B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP2006057037A (ja) 難燃性ポリエステル系樹脂組成物
WO2021105175A1 (en) Flame-retardant polyester molding compositions
WO2005052055A1 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH0841302A (ja) 難燃性ポリブチレンテレフタレート系樹脂組成物
JPS6213381B2 (ja)
JPH0797478A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JP3374552B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH11310691A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JP3310153B2 (ja) 熔融安定性の改善された難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPH01190755A (ja) 樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071122

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees