JP3371144B2 - 伝送フォーマット判定装置 - Google Patents

伝送フォーマット判定装置

Info

Publication number
JP3371144B2
JP3371144B2 JP14200992A JP14200992A JP3371144B2 JP 3371144 B2 JP3371144 B2 JP 3371144B2 JP 14200992 A JP14200992 A JP 14200992A JP 14200992 A JP14200992 A JP 14200992A JP 3371144 B2 JP3371144 B2 JP 3371144B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
transmission format
frequency
transmission
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14200992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05316517A (ja
Inventor
康久 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP14200992A priority Critical patent/JP3371144B2/ja
Publication of JPH05316517A publication Critical patent/JPH05316517A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3371144B2 publication Critical patent/JP3371144B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、赤外線を利用した映像
信号の空間伝送装置に適用して、異なる映像信号の伝送
フォーマットに対して受信装置のFM復調回路を最適に
切換えるための装置に関するものである。 【0002】 【従来の技術】従来、赤外線を利用した信号の空間伝送
装置としては、テレビジョン受像機・ビデオテープレコ
ーダ・エアコン等のリモコン装置、ワイヤレスマイク、
同時通訳システム等がある。これらの装置では6MHz
以下の搬送波を用いる伝送フォーマットを採用してい
る。 【0003】赤外線を利用して映像信号を空間伝送する
場合には、映像信号の周波数帯域が4〜5MHzと広い
ため、10MHz以上の伝送帯域が必要になる。前記し
た既存の伝送フォーマットに妨害を与えないようにする
には、周波数を高い方にシフトして影響を最小限にしな
ければならない。このため、6MHz以上の周波数帯域
を使用することが国際的な機関によって制定化されよう
としており、6〜30MHzが割り当てられる予定であ
る。 【0004】そこで6〜30MHzの周波数帯域を使用
した映像信号の空間伝送装置が考えられている。図4は
このような映像信号の空間伝送装置の概略構成を示すブ
ロック図であって、図4(a)は複合映像信号をFM変
調して伝送する装置を示し、図4(b)は輝度信号と色
信号をFM変調して伝送する装置の送信装置、図4
(c)はその受信装置を示す。また、図5はそれらの伝
送フォーマットである。以下、図4及び図5を参照しな
がら、映像信号の空間伝送装置の概略について説明す
る。 【0005】図4(a)において、複合映像信号はFM
変調回路31により所定の周波数偏移を有するFM映像
信号に変換される。FM映像信号は発光ダイオード(以
下、LEDという)駆動回路32により所定のレベルに
増幅され、赤外線−LED33に入力され、赤外線に変
換される。以上が送信装置である。送信装置の赤外線−
LED33から放射された赤外線は受信装置のフォトダ
イオード34、電流/電圧変換回路35によりFM映像
信号に変換される。FM映像信号は増幅回路36により
所定のレベルに増幅され、FM復調回路37によりベー
スバンドの複合映像信号に変換され、ローパスフィルタ
38により不要な成分が除去されて出力される。 【0006】この映像信号の空間伝送装置において、映
像信号の伝送フォーマットは図5(a)又は(c)のよ
うになる。図5(a)は複合映像信号を6〜15MHz
の周波数帯域で伝送するもので、発光ダイオードの性能
から最も実現性の高い伝送フォーマットである。図5
(c)は周波数帯域6〜20MHzを使用するもので、
周波数帯域が広い分映像信号の伝送できる最高周波数が
高くなり、高品位となる。 【0007】次に、図4(b)において、輝度信号はF
M変調回路41によりFM輝度信号に変換され、バンド
パスフィルタ42により不要な成分が除去された後、混
合回路43に入力される。また、色信号はFM変調回路
44によりFM色信号に変換され、バンドパスフィルタ
45により不要な成分が除去された後、混合回路43に
入力される。混合回路43において混合されたFM輝度
信号とFM色信号はLED駆動回路46により増幅さ
れ、赤外線−LED47に入力され、赤外線に変換され
る。以上が送信装置である。 【0008】送信装置の赤外線−LED47から放射さ
れた赤外線は、図4(c)に示されている受信装置のフ
ォトダイオード48、電流/電圧変換回路49によりF
M輝度信号とFM色信号の混合信号に変換される。FM
輝度信号とFM色信号の混合信号は増幅回路50により
所定のレベルに増幅され、バンドパスフィルタ51,5
4によりFM輝度信号とFM色信号に分離される。FM
輝度信号とFM色信号はそれぞれFM復調回路52,5
5によりベースバンドの輝度信号と色信号に変換され、
ローパスフィルタ53,56により不要な成分が除去さ
れて輝度信号及び色信号として出力される。 【0009】この映像信号の空間伝送装置において、映
像信号の伝送フォーマットは図5(b)又は(d)のよ
うになる。図5(b)は輝度信号の周波数帯域が6〜1
5MHz、色信号の周波数帯域が15〜20MHzであ
り、図5(a)よりも高品位なフォーマットである。図
5(d)は輝度信号の周波数帯域を6〜20MHz、色
信号の周波数帯域を20〜30MHzとすることによ
り、さらに高品位な映像信号伝送を可能にしている。 【0010】このように、映像信号の伝送フォーマット
は周波数帯域の狭いものと広いものが考えられている
が、現在、十分な周波数特性を持つ赤外線発光LEDが
できていないため、LEDの技術が進歩するまでの間、
周波数帯域の狭い伝送フォーマットによる空間伝送装置
が市場に販売されることになる。そして、将来30MH
zまで使用可能なLEDが開発されれば、高品位な映像
信号伝送に対応した周波数帯域の広い伝送フォーマット
による空間伝送装置が販売されるものと考えられる。 【0011】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記赤
外線を利用した映像信号の空間伝送装置においては、将
来30MHzまで使用可能なLEDが開発され、送信装
置が高品位な映像信号伝送に対応しても受信装置が現状
の伝送フォーマットにしか対応していないと、受信装置
のFM復調回路が正しく動作しないため、高品位なFM
映像信号を受信できないことになる。 【0012】本発明は、前記問題点を解決するために、
赤外線を利用した映像信号の空間伝送装置の伝送フォー
マット判定装置(以下、映像信号の伝送フォーマット判
定装置と略す)を提供することにより、受信装置におけ
るFM復調回路を伝送フォーマットに適合した復調特性
に切換えることを可能にするものである。 【0013】 【課題を解決するための手段】前記問題点を解決するた
めに、本発明は、映像信号の伝送フォーマット判定装置
において、第1の伝送フォーマットのFM映像信号のシ
ンクチップ又はペデスタルの近傍の周波数成分を抽出す
る第1のバンドパスフィルタ回路と、第2の伝送フォー
マットのFM映像信号の側波帯が第1の伝送フォーマッ
トのFMキャリアのシンクチップ又はペデスタルの周波
数に重なる時の周波数成分が逆の側波帯に現れる周波数
近傍の周波数成分を抽出する第2のバンドパスフィルタ
回路と、第1、第2のバンドパスフィルタ回路の出力を
それぞれDC電圧値に変換する第1、第2の検波器と、
第1、第2の検波器の出力をそれぞれしきい値と比較す
る第1、第2の電圧比較器と、第1、第2の電圧比較器
の比較結果に基づいて第1、第2の伝送フォーマットを
判定する判定回路とを設けた。 【0014】 【作用】本発明によれば、以上のように映像信号の伝送
フォーマット判定装置を構成したので、異なる映像信号
の伝送フォーマットの判定を容易に行うことができる。
したがって、それぞれの伝送フォーマットに応じて受信
装置における復調回路の最適化が実現できることにな
る。 【0015】 【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら詳細に説明する。まず、図1を参照しながら本発
明の実施例における伝送フォーマットについて説明す
る。図5(a)〜(d)に示したように、伝送フォーマ
ットは4通り提案されているが、輝度信号のみを考える
と周波数帯域の広さにより2通りに集約されるので、こ
れを採用したシステムをそれぞれシステムS1、S2と
呼ぶ。 【0016】図1に示されているように、システムS
1、S2においてf1〜f10はFM映像信号の周波数
成分を表し、f1,f5がシンクチップ、f2,f6が
ペデスタル、f3,f7が輝度信号の平均値レベル、f
4,f8がホワイトピークである。また、2×f7−f
1=f9、2×f3−f6=f10とする。 (実施例) 図2は本発明の実施例による映像信号の伝送フォーマッ
ト判定装置の判定動作真理値図であり、図3は本発明の
実施例による映像信号の伝送フォーマット判定装置の構
成を示すブロック図である。 【0017】FM変調された信号の有無を判定するに
は、そのキャリアレベルを検出して一定のしきい値と比
較して判定する方法が実際の回路構成が簡単であるため
よく利用されている。映像信号をFM変調した場合、ス
ペクトラムが集中するのはシンクチップとペデスタルで
あるから、この周波数を検出すれば効果的である。した
がって、図1のシステムS1とシステムS2の判定に
は、それぞれのシンクチップ又はペデスタル部のキャリ
アレベルを判定すればよいが、f1〜f5又はf2〜f
6の周波数差が小さい場合には、かなり高いQを持つバ
ンドパスフィルタ回路等を使用しないと十分に分離・判
定ができない。 【0018】そこで、本実施例では一方のシステムのシ
ンクチップあるいはペデスタルのキャリアレベルと、他
方のシステムのFM変調の側波帯が一方のシステムのシ
ンクチップあるいはペデスタルの周波数に重なる時の周
波数成分が逆の側波帯に現れる周波数近傍のキャリアレ
ベルを検出することにより、判定するシステム間のシン
クチップ又はペデスタルの周波数が近接していても容易
に判定できる方法を利用する。 【0019】例えば、図1ではシステムS1のシンクチ
ップf1のキャリアレベルと、システムS2のFM変調
の下側波帯がf1に重なる時の周波数成分が上側波帯に
現れる周波数f9付近のキャリアレベルを検出する。シ
ステムS2のFM変調による側波帯の広がりは輝度信号
の平均値に相当する周波数f7を中心として上下に発生
するので、f7−f1となる周波数成分を持つ映像信号
をシステムS2で変調をかけた場合、f1の近傍とf9
の近傍にスペクトラムが現れることになる。したがっ
て、f1近傍とf9近傍のキャリアレベルを検出するこ
とにより、システムS1とS2の判定ができることにな
る。 【0020】以下、図1及び図2を用いて説明する。ま
ず、f1のキャリアがありf9のキャリアがない場合
は、f1のキャリアはシステムS1によるシンクチップ
で、システムS2による下側波帯ではないので、システ
ムS1と判定できる。次に、f1とf9のキャリアがあ
る場合は、システムS2による上下の側波帯を検出した
ものとみなしてシステムS2と判定することができる。
また、f1のキャリアがなくf9のキャリアがあった場
合は、システムS2がf7−f1付近の周波数成分を持
つ映像信号でFM変調されていると判断してシステムS
2と判定することができる。そして、f1とf9の両方
にキャリアがない場合は、システムS2がf7−f1付
近以外の周波数成分を持つ映像信号でFM変調されてい
ると判断し、システムS2と判定することができる。 【0021】次に、図3について説明する。入力端子1
から入力されたFM映像信号はバンドパスフィルタ回路
2,5に供給される。バンドパスフィルタ回路2はシス
テムS1のシンクチップ周波数であるf1付近の周波数
を通過させるような帯域通過特性をもち、システムS2
のキャリアの影響を少なくするため、f1を中心周波数
とするバンドパスフィルタあるいはf1を中心周波数と
するバンドパスフィルタとシステムS2のf5〜6を減
衰させるバンドエリミネーションフィルタで構成されて
いる。バンドパスフィルタ回路2の出力は検波器3に供
給される。検波器3はシステムS1のキャリアの有無を
判定するため、キャリアレベルをDC電圧値に変換す
る。変換されたDC電圧値は電圧比較器4に供給され
る。電圧比較器4は、キャリアレベルがあると判断でき
るレベルとなるしきい値電圧と比較され、その結果が出
力される。 【0022】同様に、バンドパスフィルタ回路5はシス
テムS2の上側波帯成分を検出するために、f9付近の
周波数を通過させるような帯域通過特性を持ち、Qはバ
ンドパスフィルタ回路2よりも低くして十分にf9付近
のキャリアが通過するようにする。これは、システムS
2で変調された映像信号の周波数成分はスペクトラム的
にはf1のレベルよりも低いためである。さらに、図5
(b)のフォーマットで伝送される場合を考慮して、必
要ならば色信号成分を減衰させる特性をバンドパスフィ
ルタ回路5に追加する。この時には、送信側の色信号用
バンドパスフィルタ(図4(b)の45)にf9成分を
減衰させる回路の追加が効果的となる。 【0023】バンドパスフィルタ回路5の出力は検波器
6に供給され、DC電圧値に変換される。検波器6の出
力は電圧比較器7に供給され、しきい値電圧と比較さ
れ、その結果を出力する。電圧比較器4,7の出力は、
判定回路8に供給され、図2の論理に基づいた結果が出
力端子9に出力される。この出力がシステムS1/S2
の判定結果となる。 【0024】なお、ここでは判定する周波数をf1とf
9で行った。これは、f1がシステムS2の周波数f5
〜f8より最も離れているため、システムS2の影響を
最小限にできるからである。f2とf9、f5とf1
0、f6とf10等の組み合わせも可能である。 【0025】なお、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形が可能で
あり、それらを本発明の範囲から排除するものではな
い。例えば、本発明は3種類以上の伝送フォーマットの
判定に適用することもできる。また、本発明は原理的に
は赤外線を利用した映像信号の空間伝送装置だけでな
く、FM映像信号のFM変調フォーマット一般の判定に
適用することも可能である。 【0026】 【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、赤外線を利用した映像信号の空間伝送装置にお
いて、異なる伝送フォーマットの判定が可能になるた
め、伝送フォーマットに対応して受信装置における復調
回路の最適化が実現できる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の実施例における伝送フォーマットであ
る。 【図2】本発明の実施例による映像信号の伝送フォーマ
ット判定装置の判定動作真理値図である。 【図3】本発明の実施例による映像信号の伝送フォーマ
ット判定装置の構成を示すブロック図である。 【図4】映像信号の空間伝送装置の概略構成を示すブロ
ック図である。 【図5】映像信号の空間伝送装置の伝送フォーマットで
ある。 【符号の説明】 2,5 バンドパスフィルタ回路 、 3,6 検波器
、 4,7 電圧比較器 、 8 判定回路

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 赤外線を利用した映像信号の空間伝送装
    置の伝送フォーマット判定装置において、 (a)第1の伝送フォーマットのFM映像信号のシンク
    チップ又はペデスタルの近傍の周波数成分を抽出する第
    1のバンドパスフィルタ回路と、 (b)第2の伝送フォーマットのFM映像信号の側波帯
    が第1の伝送フォーマットのFM映像信号のシンクチッ
    プ又はペデスタルの周波数に重なる時の周波数成分が逆
    の側波帯に現れる周波数近傍の周波数成分を抽出する第
    2のバンドパスフィルタ回路と、 (c)前記第1、第2のバンドパスフィルタ回路の出力
    をそれぞれDC電圧値に変換する第1、第2の検波器
    と、 (d)前記第1、第2の検波器の出力をそれぞれしきい
    値と比較する第1、第2の電圧比較器と、 (e)前記第1、第2の電圧比較器の比較結果に基づい
    て第1、第2の伝送フォーマットを判定する判定回路と
    を備えることを特徴とする伝送フォーマット判定装置。
JP14200992A 1992-05-08 1992-05-08 伝送フォーマット判定装置 Expired - Fee Related JP3371144B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14200992A JP3371144B2 (ja) 1992-05-08 1992-05-08 伝送フォーマット判定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14200992A JP3371144B2 (ja) 1992-05-08 1992-05-08 伝送フォーマット判定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05316517A JPH05316517A (ja) 1993-11-26
JP3371144B2 true JP3371144B2 (ja) 2003-01-27

Family

ID=15305259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14200992A Expired - Fee Related JP3371144B2 (ja) 1992-05-08 1992-05-08 伝送フォーマット判定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3371144B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05316517A (ja) 1993-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6208445B1 (en) Apparatus for wireless optical transmission of video and/or audio information
US4139866A (en) Stereophonic television sound transmission system
US20080075200A1 (en) Detecting circuit, modulation scheme identifying circuit, integrated circuit, tuning device, and common multi-scheme receiving device
KR19980703579A (ko) 다중-표준 신호 수상기
JP3371144B2 (ja) 伝送フォーマット判定装置
US4949195A (en) Video signal magnetic recording and/or reproducing apparatus with automatic mode discrimination
US5877820A (en) Optical transmission of signals
US5053882A (en) Video signal optical transmission system
US6307598B1 (en) Plural-conversion TV receiver converting 1st I-F to 2nd I-F using oscillations of fixed frequency above 1st I-F.
US6590619B1 (en) Broadcast sound signal processing circuit
US20100238361A1 (en) Sound signal processing circuit
JPS58123292A (ja) 色ノイズ抑制回路
JPH0741254Y2 (ja) 光伝送制御装置
US5790203A (en) Detector of color television standard with low reception threshold
JPH0837659A (ja) 光伝送装置
JPS58123285A (ja) 色信号抽出回路
JPH09294110A (ja) 光信号伝送装置
JPS6029260Y2 (ja) 音声多重放送の制御信号の検出回路
JPH09172412A (ja) 光受信装置
JPH05284144A (ja) 赤外線信号通信装置
KR101517620B1 (ko) 영상표시장치의 칼라 킬러 회로
JPS6152041A (ja) 光伝送方法
JPS6117656Y2 (ja)
CN102209255A (zh) 带有声音信号检测的电视信号接收机装置
JPH0576012A (ja) 赤外線ワイアレス伝送受信器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021008

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees