JP3366072B2 - 雌型接続端子 - Google Patents

雌型接続端子

Info

Publication number
JP3366072B2
JP3366072B2 JP24637393A JP24637393A JP3366072B2 JP 3366072 B2 JP3366072 B2 JP 3366072B2 JP 24637393 A JP24637393 A JP 24637393A JP 24637393 A JP24637393 A JP 24637393A JP 3366072 B2 JP3366072 B2 JP 3366072B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leaf spring
box
spring
holding portion
female connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24637393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0778646A (ja
Inventor
幸文 町田
道泰 渡部
Original Assignee
菱星電装株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 菱星電装株式会社 filed Critical 菱星電装株式会社
Priority to JP24637393A priority Critical patent/JP3366072B2/ja
Publication of JPH0778646A publication Critical patent/JPH0778646A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3366072B2 publication Critical patent/JP3366072B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、コネクタの内部に設置
され相手側の雄型接続端子と嵌合する雌型接続端子に関
するものである。 【0002】 【従来の技術】従来、この種の雌型接続端子として、例
えば実公平4−8623号公報等に開示されているよう
に、端子本体のボックス部内に可動接触片となる別体の
板ばねを組み込んだ2ピース型のものが用いられてい
る。このような2ピース型の雌型接続端子は、端子本体
を導電率の良好な例えば銅合金で作り、その内部に組み
込む板ばねはスプリング特性の良好な金属板とすること
ができるため、導電性及び耐久性が共に良好な製品が得
られるという長所を有している。 【0003】しかし、ボックス部内に板ばねを組み込む
には、例えば図8(a) 、(b) 、(c)に示すように、ボッ
クス部Aを開いた状態で板ばねBを上部開口部から挿入
し、その後にボックス部Aを閉じて板ばねBを固定する
ようにしている。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】このように従来例で
は、組立時に端子本体のボックス部Aを開いた状態で板
ばねBを挿入し、その後にボックス部Aを閉じるように
しているので、金型設計が複雑となり、成形の途中にお
いて板ばねBが不安定な状態に置かれて脱落し易いとい
う問題がある。また、板ばねBを組み込んで固定した状
態においても、板ばねBとボックス部Aとの間で揺動が
生じ易く、板ばねBを安定的に保持することが難しく、
特性上においてもばらつきを生じ易いという問題があ
る。 【0005】本発明の目的は、上述の問題点を解消し、
別体の板ばねを端子本体のボックス部内に揺動が少ない
状態で、安定的に固定できるようにした雌型接続端子を
提供することにある。 【0006】 【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めの本発明に係る雌型接続端子は、端子本体のボックス
部の上部両脇に切り込みによって形成した略コ字形のば
ね保持部を設け、該ばね保持部に可動接触片となる別体
の板ばねの両側の突片を嵌合した雌型接続端子であっ
て、前記ボックス部を箱形に形成した段階で前記ばね保
持部の開口部を前記上方よりも斜め下方に前記ボックス
部の端子入口方向に向け、前記板ばねを前記端子入口か
らボックス部内に挿入して前記板ばねの突片を前記ばね
保持部に係止し、前記突片を係止した前記ばね保持部を
持ち上げて前記ばね保持部の開口が前記上方に向くよう
に折曲し、前記板ばねを前記ボックス部に固定したこと
を特徴とする。 【0007】 【作用】上述の構成を有する雌型接続端子は、端子本体
のボックス部に設け開口が上向きの略コ字形のばね保持
部を上方よりも若干斜め下方に向けた状態にしておき、
ボックス部を箱形に成形した後に、板ばねをボックス部
内に挿入することができ、その後にばね保持部を持ち上
げることにより、板ばねがボックス部内に確実に固定さ
れる。 【0008】 【実施例】本発明を図1〜図7に図示の実施例に基づい
て詳細に説明する。図1は本発明に係る雌型接続端子の
一実施例の斜視図であり、図2は平面図、図3は正面
図、図4は断面図を示している。例えば、銅合金等の導
電性金属板を折り曲げて構成された端子本体1のボック
ス部2の内部には、スプリング特性の良好な金属板で造
られた図5に示す板ばね3が組み込まれている。 【0009】端子本体1のボックス部2の上部両脇、即
ちボックス部2を構成している側壁4と天板5との境界
部には、切り込みによって形成され、開口を上向きにし
た略コ字形のばね保持部6が設けられている。なお、ボ
ックス部2の後方には電線の芯線圧着部7、被覆圧着部
8が設けられている。 【0010】一方、板ばね3は下方に向けて屈曲された
ばね部3aの両脇に翼状の保持部3bが一体に形成さ
れ、各保持部3bには左右両方向に突出する突片3cが
設けられ、これらの突片3cがボックス部2のばね保持
部6に嵌合された状態で、板ばね3はボックス部2内に
固定されている。 【0011】ボックス部2内に板ばね3を組み込む場合
に、ボックス部2は図6に示すように既に箱形に加工さ
れているが、ばね保持部6は図6及び図7(a) に示すよ
うに開口が上方よりも稍々斜め下方に向けられた状態に
なっている。 【0012】この状態で、図7(b) に示すようにボック
ス部2の前方から板ばね3を挿入すると、板ばね3の突
片3cを端子本体1のばね保持部6に容易に嵌合するこ
とができ、その後に端子本体1のばね保持部6を図7
(c) に示すように持ち上げると、板ばね3がそのまま固
定される。 【0013】実際の加工においては、多数の端子本体1
をまとめてそれぞれのボックス部2を図6に示すように
箱形に加工し、一方で多数が連結状態になっている板ば
ね3を、そのまま図7(a) のように挿入した後に、金型
カム機構を用いて端子本体1のばね保持部6を持ち上
げ、その後に板ばね3の連結部を切断して多数の雌型接
続端子を同時に量産することができる。 【0014】このように、板ばね3を挿入する際に、端
子本体1のボックス部2は既に箱形に加工されており、
ほぼ製品に近い状態で板ばね3を挿入できるため、板ば
ね3の脱落が防止され、板ばね3を安定した状態で組み
込むことができる。 【0015】また、組み込んだ後も端子本体1と可動接
触片となる板ばね3との間の揺動が少なく、特性的にも
安定した製品が得られる。 【0016】 【発明の効果】以上説明したように本発明に係る雌型接
続端子は、端子本体のボックス部を箱形に加工した状態
で板ばねを挿入し、その後にばね保持部を折曲するの
で、板ばねを揺動の少ない安定した状態で組み込むこと
ができ、構造的にも特性的にも確実な固定がなされる。
【図面の簡単な説明】 【図1】実施例の斜視図である。 【図2】平面図である。 【図3】正面図である。 【図4】一部を切欠した断面図である。 【図5】板ばねの斜視図である。 【図6】ボックス部の断面図である。 【図7】端子本体に板ばねを組み込む工程の説明図であ
る。 【図8】従来の組立工程図である。 【符号の説明】 1 端子本体 2 ボックス部 3 板ばね 4 側壁 5 天板 6 ばね保持部
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−169784(JP,A) 特開 昭59−3877(JP,A) 実開 昭61−126576(JP,U) 実開 昭55−105277(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01R 13/187 H01R 43/16

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 端子本体のボックス部の上部両脇に切り
    込みによって形成した略コ字形のばね保持部を設け、該
    ばね保持部に可動接触片となる別体の板ばねの両側の突
    片を嵌合した雌型接続端子であって、前記ボックス部を
    箱形に形成した段階で前記ばね保持部の開口部を前記上
    方よりも斜め下方に前記ボックス部の端子入口方向に向
    け、前記板ばねを前記端子入口からボックス部内に挿入
    して前記板ばねの突片を前記ばね保持部に係止し、前記
    突片を係止した前記ばね保持部を持ち上げて前記ばね保
    持部の開口が前記上方に向くように折曲し、前記板ばね
    を前記ボックス部に固定したことを特徴とする雌型接続
    端子。
JP24637393A 1993-09-07 1993-09-07 雌型接続端子 Expired - Fee Related JP3366072B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24637393A JP3366072B2 (ja) 1993-09-07 1993-09-07 雌型接続端子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24637393A JP3366072B2 (ja) 1993-09-07 1993-09-07 雌型接続端子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0778646A JPH0778646A (ja) 1995-03-20
JP3366072B2 true JP3366072B2 (ja) 2003-01-14

Family

ID=17147584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24637393A Expired - Fee Related JP3366072B2 (ja) 1993-09-07 1993-09-07 雌型接続端子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3366072B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1091258B1 (en) 1998-05-12 2006-10-25 Nippon Zeon Co., Ltd. Polymerization toner and process for producing the same
KR100471322B1 (ko) * 2002-05-17 2005-03-08 기아자동차주식회사 전기적인 접속성이 개선된 조인트 커넥터
JP5943831B2 (ja) * 2012-12-27 2016-07-05 日本航空電子工業株式会社 ソケット端子及びコネクタ
JP6044513B2 (ja) * 2013-03-21 2016-12-14 住友電装株式会社 端子金具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0778646A (ja) 1995-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5236375A (en) Electrical connector assemblies
US5645454A (en) Right angle coaxial connector and method of assembling same
JP2747160B2 (ja) シールドケース
JP2935165B2 (ja) 圧接ジョイントコネクタの組立方法とその構造
EP0649191B1 (en) Shielded connector with hermaphroditic shell
EP1117159B1 (en) Connector
JP3060368B2 (ja) カバー一体式圧接コネクタ
JPS61502084A (ja) オーバーモールド式シールドコネクタ
JPH0154824B2 (ja)
US5269712A (en) Low-force receptacle contact and method of making same
JPH0154826B2 (ja)
US5611708A (en) Electric connector
US5358428A (en) Shielded electrical connector
JP3066713B2 (ja) 圧接ジョイントコネクタ
US4298242A (en) Electrical socket contact
EP0583486B1 (en) Modular electrical connector
JP3366072B2 (ja) 雌型接続端子
JP3745318B2 (ja) 電気コネクタ組立体
JP3178185B2 (ja) バルブソケット及びその製造方法
JP2928987B2 (ja) コンタクト及びその製造方法
JPH11512558A (ja) シールド型電気コネクタ
JP3134081B2 (ja) 超小型同軸コネクター
US6767227B2 (en) Electrical connector
JP3066721B2 (ja) 圧接ジョイントコネクタ
US20070167076A1 (en) Electrical connector having protective shutter

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081101

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091101

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091101

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101101

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111101

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121101

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121101

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121101

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees