JP3360005B2 - 光固定減衰器 - Google Patents

光固定減衰器

Info

Publication number
JP3360005B2
JP3360005B2 JP15648797A JP15648797A JP3360005B2 JP 3360005 B2 JP3360005 B2 JP 3360005B2 JP 15648797 A JP15648797 A JP 15648797A JP 15648797 A JP15648797 A JP 15648797A JP 3360005 B2 JP3360005 B2 JP 3360005B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
cladding
fixed attenuator
mode
clad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15648797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH112728A (ja
Inventor
健太郎 野内
旭 熊谷
Original Assignee
昭和電線電纜株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 昭和電線電纜株式会社 filed Critical 昭和電線電纜株式会社
Priority to JP15648797A priority Critical patent/JP3360005B2/ja
Publication of JPH112728A publication Critical patent/JPH112728A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3360005B2 publication Critical patent/JP3360005B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は光固定減衰器に係
り、特に遷移金属イオンが添加されたコアを有する光固
定減衰器に関する。
【0002】
【従来の技術】光通信、光計測等、光信号を利用してデ
ータ伝送や制御を行なう分野では、光信号の増幅や変換
処理と共に光信号を一定量減衰させる光固定減衰器が使
用されている。この光固定減衰器には伝搬光をコアで吸
収するために、遷移金属イオンが添加されたコアを有す
る金属ドープ光ファイバが使用されているものがある。
この金属ドープ光ファイバが使用されている光固定減衰
器は、減衰量が増大すると、入出力のコアの僅かな軸ず
れやモードフィールドの相違によりクラッドに漏れてク
ラッド中を伝搬する光信号(以下、「クラッドモード」
という。)の強度が、コアを伝搬する光信号(以下、
「コアモード」という。)の強度と比較して無視できな
い強度となるので、クラッドモードとコアモードとが結
合して減衰特性に悪影響を及ぼすことになる。
【0003】このような難点に対して、石英ガラスで形
成されたクラッドの外周にゲルマニア(GeO2)が添
加された石英ガラスを覆設して、クラッドモードを吸収
させている。これにより、コアに戻るクラッドモードを
減少させることができるので、クラッドモードとコアモ
ードとの結合を低減できる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな光固定減衰器では、石英ガラスで形成されたクラッ
ドの外周にゲルマニア(GeO)が添加された石英ガ
ラスを覆設しなけれならないので、製造工程数が増加す
る難点があった。また、接続時や加工時に保護被覆であ
る樹脂層を剥離しなければならなかった。さらに、クラ
ッドモードを吸収させるために高価なゲルマニア(Ge
)を使用しているので、コストアップの要因とな
る。
【0005】本発明は、このような従来の難点を解決す
るためになされたもので、製造や加工が容易で而もクラ
ッドモードを吸収できる光固定減衰器を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
本発明の光固定減衰器は、受光レベルを減衰させる遷移
金属イオンが添加されたコアと、石英ガラスで形成され
たクラッドとから成る光ファイバ裸線を有し、光ファイ
バ裸線のクラッドにはクラッド中を伝搬する光信号を除
去する被覆材が被覆され、被覆材は、クラッドよりも屈
折率の高い樹脂であり、被覆材には、光吸収物質が添加
されている
【0007】この光吸収物質は、遷移金属イオン、カー
ボンブラックおよび着色剤の少なくとも1種から選ばれ
たものであることが好ましい。
【0008】このように構成された光固定減衰器におい
て、光ファイバ裸線のクラッドに被覆される被覆材によ
り、クラッドモードを吸収することができるので、クラ
ッドモードとコアモードとのモード結合を減少させるこ
とができる。また、被覆材としてクラッドよりも屈折率
の高い樹脂、特に光吸収物質が添加されたものを使用す
ることにより、クラッドモードを効果的に低減させるこ
とができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の光固定減衰器をそ
の好ましい実施の形態例について図面を参照して説明す
る。
【0010】本発明の光固定減衰器は図2に示すよう
に、光信号を伝送するためのコアおよびクラッドから成
る光ファイバ2がフェルール3の中心に挿入され、一端
から光信号が入力されると一定量の光信号を減衰させた
上で他端に出力することができるものである。このよう
な光ファイバ2は図1(a)に示すように、コア21お
よびクラッド22から成る光ファイバ裸線20と、光フ
ァイバ裸線20のクラッド22に被覆される被覆材23
とから成るものである。
【0011】光ファイバ裸線20のコア21は石英ガラ
スから成り、この石英ガラスには受光レベルを減衰させ
る遷移金属イオンが添加されている。この遷移金属イオ
ンとしては、光を吸収しやすい、即ち屈折率が大きくな
るコバルト(Co)、クロム(Cr)、鉄(Fe)、ニ
ッケル(Ni)、マンガン(Mn)またはバナジウム
(V)等のイオンが好ましい。これにより、高減衰量を
得ることができる。また、クラッド22は図1(b)に
示すようなコア21の屈折率より小さい屈折率の石英ガ
ラスから成る。
【0012】被覆材23はクラッド22中を伝搬する光
信号を除去するもので、クラッド22よりも屈折率の高
い樹脂、例えばシリコーンゴム、エポキシアクリレート
またはウレタンアクリレート等が使用されており、液体
状態で被覆させ短時間で固化させる。このような被覆材
23には、図1(b)に示すようなクラッド22に使用
される石英ガラスよりも屈折率の高い光吸収物質が添加
されている。この光吸収物質としては、遷移金属イオ
ン、カーボンブラックおよび着色剤の少なくとも1種か
ら選ばれたものであることが好ましい。遷移金属イオン
としてはコバルト(Co)、クロム(Cr)、鉄(F
e)、ニッケル(Ni)、マンガン(Mn)またはバナ
ジウム(V)等が使用される。なお、被覆材23はクラ
ッド22と屈折率が同等または低い樹脂やゴムでも、ク
ラッド22に使用される石英ガラスよりも屈折率の高い
光吸収物質が添加されていれば、クラッド22中を伝搬
する光信号を除去することができる。
【0013】このような被覆材23が被覆された光ファ
イバ裸線20の外径は標準径である125μmにするこ
とが好ましい。これにより、接続時や加工時に樹脂を取
り除くことなく光ファイバの接続作業を行うことができ
る。
【0014】このように構成された光固定減衰器1にお
いて、フェルール3の中心に挿入された光ファイバ2の
クラッド22に光が漏れると、その光信号(以下、「ク
ラッドモード」という。)がクラッド22に被覆された
被覆材23に進入するが、被覆材23に添加された光吸
収物質がこのクラッドモードを吸収することにより当該
クラッドモードを除去させるので、光ファイバ2のコア
21には、ほとんどコア21を伝搬する光信号(以下、
「コアモード」という。)しか伝搬しなくなる。これに
より、クラッドモードとコアモードとがモード結合しな
くなることから、安定した減衰量を得ることができるの
で、高減衰量タイプの光固定減衰器に適用することがで
きる。
【0015】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の光固定減衰器によれば、光ファイバ裸線のクラッドに
当該クラッド中を伝搬する光信号を除去する被覆材を被
覆させる構成なので、製造工程数を従来よりも減らすこ
とができる。また、クラッドモードを吸収させる光吸収
物質として遷移金属イオン、カーボンブラック、着色剤
を使用するので、製造コストの低廉化を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光固定減衰器における実施の一形態を
示す図で、(a)は光固定減衰器に用いられる光ファイ
バの断面図、(b)は(a)の光ファイバの屈折率を示
すグラフ。
【図2】本発明の光固定減衰器における実施の一形態を
示す縦断面図。
【符号の説明】
1・・・・・光固定減衰器 20・・・・・光ファイバ裸線 21・・・・・コア 22・・・・・クラッド 23・・・・・被覆材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−140706(JP,A) 特開 平7−49422(JP,A) 特開 平7−104130(JP,A) 特開 平8−136737(JP,A) 特開 昭56−101108(JP,A) 特開 昭63−121807(JP,A) 実開 平5−15002(JP,U) 実開 昭63−96506(JP,U) 米国特許3993485(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02B 6/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】受光レベルを減衰させる遷移金属イオンが
    添加されたコアと、石英ガラスで形成されたクラッドと
    から成る光ファイバ裸線を有、前記光ファイバ裸線の
    前記クラッドには当該クラッド中を伝搬する光信号を除
    去する被覆材が被覆され、前記被覆材は前記クラッドよ
    りも屈折率の高い樹脂であり、前記被覆材には光吸収物
    質が添加されていることを特徴とする光固定減衰器。
  2. 【請求項2】前記光吸収物質は遷移金属イオン、カーボ
    ンブラックおよび着色剤の少なくとも1種から選ばれた
    ものであることを特徴とする請求項記載の光固定減衰
    器。
JP15648797A 1997-06-13 1997-06-13 光固定減衰器 Expired - Fee Related JP3360005B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15648797A JP3360005B2 (ja) 1997-06-13 1997-06-13 光固定減衰器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15648797A JP3360005B2 (ja) 1997-06-13 1997-06-13 光固定減衰器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH112728A JPH112728A (ja) 1999-01-06
JP3360005B2 true JP3360005B2 (ja) 2002-12-24

Family

ID=15628840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15648797A Expired - Fee Related JP3360005B2 (ja) 1997-06-13 1997-06-13 光固定減衰器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3360005B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3765688B2 (ja) * 1999-06-16 2006-04-12 富士通株式会社 光ファイバ接続機構、光ファイバ構造体及び光ファイバ接続方法
JP4741069B2 (ja) * 2000-12-07 2011-08-03 株式会社フジクラ 光ファイバグレーティング
JP4913192B2 (ja) * 2009-10-05 2012-04-11 株式会社フジクラ 光コネクタアダプタ
US9244226B2 (en) * 2014-01-31 2016-01-26 Ofs Fitel, Llc Termination of optical fiber with low backreflection

Also Published As

Publication number Publication date
JPH112728A (ja) 1999-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100387187B1 (ko) 광파이버 그레이팅 소자, 제조 방법 및 광파이버 필터
EP2209029B1 (en) Optical fiber
CA2150289C (en) Optical attenuator
JPH04254804A (ja) 減衰器付き光ファイバーコネクター
US5329607A (en) Pure-silica core dual-mode optical fiber
WO2000033113A1 (fr) Fibre optique a correction de dispersion et ligne de transmission optique comprenant ladite fibre optique
US5490227A (en) Light receiving module for SCM transmission
WO2007119509A1 (ja) ダブルコア光ファイバ
US6049643A (en) Modal evolution optical coupler and method for manufacturing the coupler
JP3360005B2 (ja) 光固定減衰器
EP1136854A2 (en) Non-reflection optical fiber termination and method of manufacturing the same
JPS60131503A (ja) 光フアイバを用いた光減衰方法
JP3356373B2 (ja) 光減衰器
JP3342206B2 (ja) 光減衰器とその製造方法
JPH03269505A (ja) 光フアイバコネクタ
JP2005072737A (ja) 光伝送システム
JPH08334649A (ja) 光終端器
JPH05107425A (ja) 光フアイバ付光波回路
JP3209497B2 (ja) 光減衰性光ファイバ
JP2006350265A (ja) 高非線形光ファイバ及び高非線形光ファイバモジュール
US6744952B2 (en) Connecting device for connecting at least two optical waveguides, in particular optical waveguides of different refractive index
JPH10246813A (ja) 光固定減衰器
JPH11274613A (ja) 光ファイバ
JP2865491B2 (ja) 光ファイバ型減衰器
JPS6037523Y2 (ja) 光フアイバ固定減衰器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020910

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071011

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081011

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081011

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081011

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091011

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091011

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101011

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111011

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121011

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131011

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees