JP3356623B2 - 被覆アーク溶接棒用心線 - Google Patents
被覆アーク溶接棒用心線Info
- Publication number
- JP3356623B2 JP3356623B2 JP14651896A JP14651896A JP3356623B2 JP 3356623 B2 JP3356623 B2 JP 3356623B2 JP 14651896 A JP14651896 A JP 14651896A JP 14651896 A JP14651896 A JP 14651896A JP 3356623 B2 JP3356623 B2 JP 3356623B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- welding rod
- welding
- core wire
- less
- arc
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Nonmetallic Welding Materials (AREA)
Description
用心線、特に良好な溶接作業性を有する連続鋳造材を素
材とする被覆アーク溶接棒用心線に関するものである。
3523に規定された成分を基本とする溶接棒心線を用
い、イルミナイト系、ライムチタニア系、低水素系等の
各種被覆が施されて溶接棒として実用に供されている。
これら被覆アーク溶接棒用心線は、品質の安定化や省エ
ネルギー問題に対応するため、素材の製造は従来の造塊
法に代わり連続鋳造法が主流になっている。
たリムド鋼の鋳片には、多くの気泡が生じるため表面き
ずが発生する問題がある。溶接棒用心線を連続鋳造法で
製造する場合、鋳片の気泡を防止する方法として、例え
ば特開昭58−209498号公報には酸素の上限を
0.01%(重量%、以下同じ)に限定した対策をとっ
ている。またAl、Si等の脱酸元素が添加されてその
鋳片はキルド鋼化されている。
から製造された線材を用いて被覆アーク溶接棒に加工し
たものは、溶接作業において従来の造塊法によるリムド
鋼から製造した溶接棒では生じなかったアークの不安定
性が生じる問題があった。この解決策として、例えば特
開平1−210194号公報ではSiとAlを特定量含
有させることによって表面きずのない線材を製造すると
ともに、溶接作業性を向上させているが、十分に満足で
きるまでには達していない。
に鑑み、連続鋳造片を素材とする線材を用いて製造した
被覆アーク溶接棒であって、溶接時にアークの不安定性
などが生じることがない被覆アーク溶接棒用の心線を提
供しようとするものである。
するものであって、C:0.01〜0.10%、Si:
0.1%以下、Mn:0.1〜0.8%、P:0.04
%以下、S:0.03%以下、Al:0.01%以下、
N:0.015%以下、O:0.001〜0.015%
の成分の被覆アーク溶接棒用心線において、0.000
1〜0.01%のCaを含有し、残部はFeおよび不可
避的不純物よりなることを特徴とする被覆アーク溶接棒
用心線である。
べく鋭意研究を重ねた結果、脱酸元素として用いている
Alが被覆アーク溶接棒用の心線中に歩留まり、アーク
の安定性を阻害する原因であるとの知見を得た。すなわ
ち被覆アーク溶接棒を用いる溶接に際しては、心線およ
び被覆剤はアーク熱により溶け溶滴となって被溶接材に
移行するが、このとき溶接棒心線先端部に懸垂する溶融
金属の大きさは、Al量に比例して大きくなる傾向を示
している。この懸垂する溶融金属の蓄積、離脱がアーク
長やアークの集中性と直接的に関係して、溶接作業性の
うち、アークの安定性を左右すること、そしてこの懸垂
量の多いほど悪影響を及ぼすことを確認した。この現象
は、酸素によっても同様の傾向を示すが、これは被覆剤
調整により対策を施すことが可能であるが、Alの影響
は被覆剤調整による対策が不可能であった。
いAlに代わる脱酸元素について鋭意検討を重ねた結
果、Caを使用することで溶滴の移行性を改善する効果
のあることを見いだし、ここに本発明を完成したもので
ある。以下に本発明における心線の成分の限定理由につ
いて述べる。
元素であるとともに酸素と反応してアーク力を保つため
に必要である。Cが0.01%未満ではその効果がな
く、アークの吹付けが弱くなる。一方、0.10%を超
えるとアークの吹付けが強くなりすぎ、スパッタが多く
発生したりビード形状が不揃いになる。
0.1%以下にする必要がある。
である。0.1%未満では、溶接金属の脱酸が不足する
とともに強度不足になり、一方、0.8%を超えると溶
接金属は硬化し衝撃靱性と耐割れ性が低下する。
欠陥を誘発する元素であるため、0.04%以下にする
必要がある。
た高温割れなどの欠陥を誘発する元素であるため、0.
03%以下にする必要がある。
して使用するが、溶接時のアークの安定性に大きく影響
するため極力低減する必要があるので、0.01%以下
とした。
%以下にする必要がある。
くさせる作用がある。しかし、本発明では上述したとお
りCaの添加を行うので、Oを特に積極的に含有させる
必要はなく、むしろ多量に含有されると連続鋳造片に気
泡が多発する。0.001%未満では溶接作業性に効果
がなく、一方0.015%を超えると連続鋳造片に気泡
が発生してブルーム、ビレット、線材の表面欠陥を多発
させるばかりでなく、溶接中にスパッタが多く発生す
る。
の表面張力を低下させ、溶接棒心線先端に懸垂する溶鋼
を小さくさせる作用がある。0.0001%未満ではこ
の作用が十分ではなく、一方0.01%を超えると細か
いスパッタが多く発生する。
の成分を示す。これら心線の素材は、いずれも連続鋳造
法で製造したものである。表2には、全姿勢用、すみ肉
用および低水素系溶接棒の被覆剤組成を示す。なお、試
作した溶接棒のうち全姿勢溶接棒用および低水素系溶接
棒用は心線径4mm、長さ400mm、被覆率28%
で、また、すみ肉溶接棒用については心線径6mm、長
さ700mm、被覆率40%で通常の製造条件で心線に
被覆剤を塗布し乾燥を行って供試溶接棒とした。
性について重点的に評価したほか、JIS Z3002
「軟鋼用被覆アーク溶接棒の作業性」に準拠して実験を
行った。表3に試作した各種溶接棒の作業性についての
結果を示す。本発明の心線を用いて各種被覆剤と組合わ
せた溶接棒E11〜E14、E21〜E24、E31〜
E34およびE41〜E44はいずれもアークの安定性
が良く、また溶接スパッタの発生量も少なく、かつ小粒
であり総合評価も良好であった。
よびW7を用いたE51〜E54およびE71〜E74
は、溶接棒先端の溶滴が本発明の線材を用いた場合と比
較して大きく、離脱が遅いためアークが不安定となり、
スパッタも大粒で発生量も多く溶接作業性が良くなかっ
た。また、E61〜E64は、心線Caが0.0168
%添加されているためアークは安定して良好であった
が、分量が多過ぎるため小粒であるがスパッタが多く発
生した。
続鋳造材を素材としても良好な溶接作業性を具備した被
覆アーク溶接棒用心線を提供できる。
Claims (1)
- 【請求項1】 重量%で、 C :0.01〜0.10%、 Si:0.1%以下、 Mn:0.1〜0.8%、 P :0.04%以下、 S :0.03%以下、 Al:0.01%以下、 N :0.015%以下、 O :0.001〜0.015% の成分の被覆アーク溶接棒用心線において、0.000
1〜0.01重量%のCaを含有し、残部はFeおよび
不可避的不純物よりなることを特徴とする被覆アーク溶
接棒用心線。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14651896A JP3356623B2 (ja) | 1996-05-17 | 1996-05-17 | 被覆アーク溶接棒用心線 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14651896A JP3356623B2 (ja) | 1996-05-17 | 1996-05-17 | 被覆アーク溶接棒用心線 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09308990A JPH09308990A (ja) | 1997-12-02 |
JP3356623B2 true JP3356623B2 (ja) | 2002-12-16 |
Family
ID=15409470
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14651896A Expired - Lifetime JP3356623B2 (ja) | 1996-05-17 | 1996-05-17 | 被覆アーク溶接棒用心線 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3356623B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62166092A (ja) * | 1986-01-16 | 1987-07-22 | Kawasaki Steel Corp | CO↓2またはAr−CO↓2溶接用ソリツドワイヤ |
JPH01210194A (ja) * | 1988-02-19 | 1989-08-23 | Nippon Steel Corp | 被覆アーク溶接棒用心線 |
JP2783841B2 (ja) * | 1989-04-17 | 1998-08-06 | 新日本製鐵株式会社 | 被覆アーク溶接棒 |
JPH02280994A (ja) * | 1989-04-21 | 1990-11-16 | Nippon Steel Corp | 被覆アーク溶接棒 |
-
1996
- 1996-05-17 JP JP14651896A patent/JP3356623B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH09308990A (ja) | 1997-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5652574B1 (ja) | ガスシールドアーク溶接用ソリッドワイヤ、ガスシールドアーク溶接金属、溶接継手、溶接部材、溶接方法、および溶接継手の製造方法 | |
JP3529362B2 (ja) | ガスシールドアーク溶接用メタル入りワイヤ | |
JPS6356037B2 (ja) | ||
JP2000233296A (ja) | 金属芯溶接線材 | |
JP3934399B2 (ja) | 凝固結晶粒を微細にするオーステナイト系ステンレス鋼溶接用フラックス入りワイヤ | |
CN111702371A (zh) | 一种超低氢型酸性药芯焊丝及其生产方法 | |
JPS6233093A (ja) | 溶接用フラツクス入りワイヤ | |
JP3356623B2 (ja) | 被覆アーク溶接棒用心線 | |
JP4228490B2 (ja) | パルスco2溶接方法 | |
JP2006224178A (ja) | ガスシールドアークすみ肉溶接用フラックス入りワイヤ | |
JP2003225792A (ja) | 炭酸ガスシールドアーク溶接用ワイヤ | |
JPH0453638B2 (ja) | ||
JP2009018337A (ja) | ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ | |
JP2001129684A (ja) | パルスco2溶接用鋼ワイヤ | |
JP5409132B2 (ja) | ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ | |
JP2005230912A (ja) | 耐液体金属脆化割れ性に優れたアーク溶接用フラックス入りワイヤおよびアーク溶接方法 | |
KR100497180B1 (ko) | 고온균열 저항이 우수한 티타니아계 플럭스 충전 와이어 | |
KR100347293B1 (ko) | 2전극 고속필렛 가스실드 아크 용접용 메탈계 플럭스 충전 와이어 | |
JP2528341B2 (ja) | ガスシ―ルドア―ク溶接用ソリッドワイヤ | |
JP3523777B2 (ja) | 2電極エレクトロガスア−ク溶接方法 | |
JP3124439B2 (ja) | 高速水平すみ肉ガスシールドアーク溶接方法 | |
JPH01118396A (ja) | 被覆アーク溶接棒用線材 | |
JPS62248597A (ja) | ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ | |
JP3513382B2 (ja) | 亜鉛めっき鋼板のアーク溶接方法 | |
JP3642178B2 (ja) | 鋼材溶接用tig溶接ワイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20020827 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071004 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081004 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091004 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101004 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101004 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111004 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111004 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121004 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131004 Year of fee payment: 11 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |