JP3346064B2 - インクジェットカートリッジ - Google Patents

インクジェットカートリッジ

Info

Publication number
JP3346064B2
JP3346064B2 JP31698794A JP31698794A JP3346064B2 JP 3346064 B2 JP3346064 B2 JP 3346064B2 JP 31698794 A JP31698794 A JP 31698794A JP 31698794 A JP31698794 A JP 31698794A JP 3346064 B2 JP3346064 B2 JP 3346064B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
bag
ink bag
jet cartridge
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31698794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07232437A (ja
Inventor
幸弘 花岡
和彦 佐藤
篤 西岡
勉 山崎
繁夫 杉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP31698794A priority Critical patent/JP3346064B2/ja
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to SG9602201A priority patent/SG81861A1/en
Priority to EP94120467A priority patent/EP0661160B1/en
Priority to DE69402949T priority patent/DE69402949T2/de
Priority to US08/362,612 priority patent/US5631683A/en
Priority to KR1019940037121A priority patent/KR100333992B1/ko
Priority to CN94119164A priority patent/CN1071630C/zh
Publication of JPH07232437A publication Critical patent/JPH07232437A/ja
Priority to HK98106884A priority patent/HK1007714A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3346064B2 publication Critical patent/JP3346064B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17513Inner structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17526Electrical contacts to the cartridge

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、記録ヘッドからインク
を噴射して被記録部材に記録するインクジェットプリン
タに搭載されるインクジェットカートリッジに関し、特
に、インク吐出異常に係わるインク流路内の不良イン
ク、もしくは気泡の排出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のインクジェットカートリ
ッジは、記録ヘッド部、インク容器、インク容器と記録
ヘッドとを結ぶ可撓性の供給管等から構成されている。
そして、このインク容器はゴム部材等から構成されてお
り、長期間インクジェットカートリッジを印刷に用いな
かった場合、水分の蒸発によりノズル付近のインクの粘
度が増加したり、不注意な落下等比較的大きな衝撃をカ
ートリッジに与えて、インク流路内に気泡が発生した場
合、インクの吐出が十分に行えず正常な印字をすること
ができなくなる場合がある。
【0003】このような状態にある正常な印字が行えな
いインクジェットカートリッジを正常な印字ができる状
態に回復させる装置として、カートリッジ後部に小孔を
設け、該小孔からプリンタ側に配置された加圧針により
カートリッジ内部のインク袋を押圧して、ノズル付近の
粘度の高いインク、もしくはインク流路内の気泡を排出
する(以下これをプライミング動作と呼ぶ)装置が、例
えば、特開昭61−249757号公報、または特開昭
63−274555号公報に開示されている。また、ケ
ース内にインク収容のための変形自在のインク袋を設
け、該ケースの構成部材に低強度部分を形成し、該低強
度部分の破断によりインク袋を押圧する位置まで回動し
得るレバーが形成されるインクタンクと、該インクタン
クの上記低強度部分を破断してレバーを形成し、更に、
該レバーを押圧してプライミング動作を行う押しボタン
が、該インクタンクをキャリッジに固定する手段に設け
られた回復装置が、特公平4−52782号公報に開示
されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、特開昭63
−274555号公報に開示されている装置では、イン
ク袋の後端部を加圧針により押す構成を採用しているの
で、インクの残量が多いときには圧力が高くなりすぎ
て、インク容器に穴があいてしまうという問題点があっ
た。また、インクの残量が少ないときにはニードルがイ
ンク容器の開口部を覆っている壁に当たってしまい、イ
ンク容器内の残留インクに圧力を印加することができな
いため、インクの残量が少ない状態においてはプライミ
ング動作を十分に行うことができず、印字動作を回復さ
せることができないという問題点があった。更に、押し
方によっては、インク容器の潰れ方が異なるため、プラ
イミング動作を行ったために、不適切に高い負圧(記録
ヘッド側からインクを戻す方向に働く圧力)が、インク
容器に残留し、記録ヘッドにインクを供給できなくなる
不具合が生じるおそれがあった。
【0005】また、特公平4−52782号公報に開示
されている装置では、ケースを破断して形成されたレバ
ーの破断面に生じるバリによって、インク袋を傷める危
険性があった。また、インク袋内のインクの残量が少な
い状態では、プライミング動作を十分におこなうために
は、前記レバーを十分に回動させなければならないが、
このために回動中心には、曲げ応力が集中し、レバーが
折れてしまう恐れがあった。更に、前記レバーを十分に
回動させるためには、レバーを押圧する押しボタンの作
動長を大きくしなければならないが、このために、回復
装置自体が大きくなってしまう。
【0006】本発明はこのような欠点を解決するために
なされたものであり、その目的は、インクの残量が多い
ときでも圧力が高くなりすぎずに、インク容器を破損す
ることがなく、インクの残量が少ないときでも確実にプ
ライミング動作により印字動作を回復し、残留インクを
有効に利用することができ、かつ気泡および不良インク
の排出が確実かつ簡便に可能なインクジェットカートリ
ッジを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のインクジェット
カートリッジは、一端が開放され、他端が閉塞され、記
録用インクを貯留するインク袋と、該インク袋の一端を
閉じて細管を介して一端が接続され、他端に細管を介し
て供給されるインクを吐出するための吐出口を備え、記
録内容に応じてインクを吐出する記録ヘッドと、前記イ
ンク袋及び前記記録ヘッドを収納する筐体とを有するイ
ンクジェットカートリッジにおいて、前記筐体の側部に
は、前記インク袋を一端側へ加圧棒により押圧するため
の貫通穴が設けられ、前記インク袋の側部には、前記加
圧棒の先端が当接する厚肉領域が設けられ、前記厚肉領
域の周囲もしくは、前記貫通穴には、前記加圧棒の先端
を前記厚肉領域に案内するためのガイド部を備えたこと
を特徴とする。
【0008】また、本発明の好ましい形態としては、前
記厚肉領域部は、その厚さが前記インク袋の薄肉部寸法
の2〜10倍程度で、前記インク袋の周長の約1/4か
ら1/2程度の領域に亘って設けられており、前記厚肉
領域の形成される位置は、下面が好ましい。また、筐体
内に収納されているインク袋の断面形状は、インクジェ
ットカートリッジを搭載して移動するキャリッジの移動
方向に対して長く偏平した形状であることが望ましい。
また更に、本発明のインクジェットカートリッジには、
インクを吐出する吐出口の周囲に、前記加圧棒に押圧さ
れて排出される所定量、つまりインクカートリッジのイ
ンク流路内の不良インクの排出必要かつ十分な量の目安
となる量のインクを止める溝を設けてある。
【0009】
【作用】以下に、図4、図6、図8及び図10を用い
て、上記のように構成された本発明のインクジェットカ
ートリッジの作用について説明する。
【0010】本発明の構成によれば、図4、図10に示
すごとく、貫通穴62を介して挿入された加圧棒63に
より、インク袋30の側部に設けられた厚肉領域33
が、インク袋30の一端側に押圧される。加圧棒63に
より押圧される面の周囲に壁35を設けることにより、
若しくは、加圧棒63の挿入する方向を規制する貫通穴
62を形成することにより、ガイド部が構成され、加圧
棒63の先端が、インク袋30の厚肉領域外の所定外の
部分を押圧することを防止しているため、加圧棒63に
より、インク袋63を損傷するおそれがない。
【0011】インク袋の解放されている側の端部である
パッキン部32は、剛体である筐体に固定されており、
厚肉領域33の周囲の薄肉部は、厚肉領域に比較して変
形しやすいため、加圧棒63によりインク袋30を押圧
すると、押圧されたされた厚肉領域33が、図6、図8
に示すごとく、パッキン部32の下側を中心に円弧状に
移動するように、主に薄肉部が大きく変形する。また、
このように積極的に変形しやすい部分と変形しにくい部
分をインク袋30に設けたため、インクを消費し、イン
ク残量が少なくなっていく段階においても、厚肉領域3
3は、殆ど変形せず、薄肉部が大きく変形するように、
インク袋30は、一定の変形パターンに従って変形す
る。このため、あるインク残量に対して一定の負圧が保
て、プライミング後のインク袋30の形状は、プライミ
ング前のその形状とほぼ同一の形状に復元されるため、
インク袋30内の負圧が大きく変化することはない。
【0012】また、インクの残量が少ないときは、残留
インクがインク袋30の解放端側に滞留するが、図8に
示すように、厚肉領域33がパッキン部32の下側を中
心に円弧状に移動するように、押圧されるため、少ない
インク残量時においても、残留インクに、不良インクを
排出するに必要十分な圧力が印加される。
【0013】
【実施例】図1は本発明の一実施例におけるインクジェ
ットカートリッジを搭載したインクジェットプリンタの
斜視図である。インクジェットカートリッジ1はキャリ
ッジ2に搭載され、ガイド軸4によりガイドされてモー
タ3により記録紙6の記録方向にベルト5を介して移動
する。インクジェットカートリッジ1の前面には、ヘッ
ドチップ55(図2参照)が備わっており、記録信号に
基づいて、ヘッドチップ55のノズル57からインク液
滴が吐出され、所望の文字・画像等が記録紙6上に印刷
される。
【0014】以下、図2〜図8を用いて、本発明の一実
施例におけるインクジェットカートリッジの詳細を説明
する。
【0015】図2はインクジェットカートリッジの構成
を示す分解斜視図である。このインクジェットカートリ
ッジは、ヘッドケース10、インク袋30及びインク供
給ケース50から構成されている。ヘッドケース10は
PAR(ポリアリレート)、PSF(ポリサルフォ
ン)、PC(ポリカーボネイト)等の透明部材から構成
されており、その正面の右肩には、後述するノズルチッ
プが装着されたとき、そのノズルが現れる開口部11a
を備えたノズルプレート部11が設けられ、その周辺部
分にはインク止め溝12が設けられている。このインク
止め溝12はプライミング動作を行った時に、ノズル5
7より排出されるインクをその表面張力により止どめて
おくようにしたものであり、この溝内部にはそのときに
排出されたインクが表面張力をもった状態で付着する。
従って、このインク止め溝12はプライミング動作によ
り排出するインク量の目安となり、また、これを目安と
してプライミング動作を行うことにより過プライミング
動作によるインクの無駄な損失、プライミング動作不足
によるインクジェットカートリッジの未回復(ノズル内
の高粘度インク及び気泡の未排出)を防止できる。尚、
本実施例においては、上述した目安に基づいて、プライ
ミング動作を行うことにより排出されるインク量は、
0.02〜0.05cc程度に設定されている。
【0016】ヘッドケース10の正面の下部にはインク
注入口13が設けられ、それはインク注入時以外には栓
14が圧入されている。この栓14は圧入した際にごみ
がでないように配慮されており、例えばナイロン部材等
から構成されているが、ポリアミド等の軟らかい樹脂又
は金属球のようなものでもよい。これは後述するインク
供給ケース50の栓60においても同様である。ヘッド
ケース10の背面には後述するようにインク供給管が形
成されており、その入口部分にはフィルタ15が熱融着
されている。このフィルタ15はあやたたみ織りしたス
テンレスメッシュから構成されている。このヘッドケー
ス10の背面に形成されたインク供給管とインク供給ケ
ース50に形成されているインク供給管とは0リング1
6を介して接続されている。即ち0リング16はヘッド
ケース10とインク供給ケース50とによって挾持さ
れ、インク供給管の一部を形成している。また、このヘ
ッドケース10の背面には、インク供給ケース50と結
合するためのピン17が複数個設けられている。
【0017】インク袋30はその材質は例えばブチルゴ
ムからなり、先端部は図示のように円形の開口部31か
らなり、開口部31の縁はパッキン部32が設けられて
いる。このパッキン部32は、ヘッドケース10とイン
ク供給ケース50とによって挾持されてキャリッジの移
動方向に長い偏平または楕円形状となりさらにシール構
造を形成する。また、このインク袋30の下側部には厚
肉部分33が設けられている。
【0018】インク供給ケース50は、ヘッドケース1
0と同様に、PAR(ポリアリレート)、PSF(ポリ
サルフォン)、PC(ポリカーボネイト)等の透明部材
から構成されており、そのヘッドケース10に対向する
側には開口部51が形成されており、それにはインク袋
30が収納される。また、係合穴52が形成されてお
り、これにはヘッドケース10のピン17が圧入して固
定されて、ヘッドケース10とインク供給ケース50と
が結合される。また、インク供給ケース50のヘッドケ
ース10に対向した側には、ヘッドケース10のノズル
プレート部11の開口部11aと同様な形状の開口部5
3が形成され、また、側部にはヘッドFPC(フレキシ
ブル・プリント・サーキッット)受部54が設けられて
いる。これらの開口部53及びヘッドFPC受部54に
は、ヘッドチップ55及びヘッドFPC56が収納され
る。ヘッドチップ55の一方の端部にはノズル部57が
形成され、他方の端部にはインク供給口58が形成され
ている。そして、ヘッドチップ55はヘッドケース10
の背面に形成された空間部18に配置され、ノズル部5
7はヘッドケース10のノズルプレート部11の開口部
11aに差し込まれ、その周囲が接着されて固定され
る。また、このインク供給口58はインク供給ケース5
0の開口部53に差し込まれて周囲を接着剤で封止して
固着される。ヘッドFPC56は、その材質はポリイミ
ドからなり、ヘッドチップ55とは異方性導電膜により
導通がとられており、コンタクト部59はインク供給ケ
ース50のFPC受け部54に例えば両面テープで接着
されて固定されている。
【0019】インク供給ケース50のヘッドFPC受け
部54の反対側には開口部(図示せず)が設けられ、こ
れには栓60が圧入される。インク供給ケース50の上
部には突起状の取手61が設けられている。またインク
供給ケース50の下側には貫通穴(図示せず)が設けら
れ、この貫通穴に加圧棒63が挿入され、初期印字動作
の開始時や印字不能時に、インク袋30の厚肉部33を
押圧することにより、インク袋30内のインクに圧力を
印加する。インク供給ケース50のヘッドFPC受け部
54側には、キャリッジ(図示せず)に対する位置決め
ピン64,65が設けられており、インクジェットカー
トリッジがキャリッジに取り付けられる際には、この位
置決めピン64,65がその基準位置となって取り付け
られる。以上のように構成されたインクジェットカート
リッジは基本的は透明部材から構成されており、その内
部をオペレータが見ることができ、インク袋内のインク
残量を予測でき、印字が可能かどうかを事前に判断する
ことができる。
【0020】図3は、図2の実施例のインクジェットカ
ートリッジのインク供給管に着目した斜視図である。イ
ンク供給管66は、図示のように、インク袋30を覆う
ヘッドケース10及びインク供給ケース50に形成され
ている。従って、インク供給管66の剛性は高く、外部
から衝撃が加わっても流路のコンプライアンスが小さ
く、流路内部に異常圧力を発生させないので、ドット抜
けの発生を防止することができる。また、専用の流路を
別に設置する必要がないので、小型化が図られている。
【0021】図4及び図5は、図2の実施例のインクジ
ェットカートリッジのインク袋30の断面説明図及びそ
のA−A断面説明図である。図示のように、加圧棒63
が当接するインク袋30の厚肉部33は、下側部の中央
部に長さ方向に全長の約1/3の長さで、周方向に90
゜〜180゜の領域に亘って設けられており、その肉厚
は1〜3mmであり、薄肉部は0.3〜0.5mmで構
成している。
【0022】厚肉部33は、その厚さが薄肉部寸法の2
〜10倍程度で、あることが好ましい。これは、加圧棒
63によるプライミング動作で、特にインク量の多い使
用初期に発生する高い圧力によるインク袋の破損を防止
するために、適度な厚さとして、2倍以上が必要であ
り、また、10倍以上であると、インク袋30の負圧特
性に影響を与え、インク量の消費に伴うインク袋30の
変形が阻害されるために、特にインク残量が少ないとき
に高い負圧が発生し、インクが記録ヘッドに供給されな
くなり印刷ができなくなる不具合が生じるおそれがある
ためである。
【0023】また、厚肉部33は、インク袋30の周長
の約1/4から1/2程度の領域に亘って設けられてい
ることが好ましい。 これは、1/4以下であると、イ
ンク残量が少ない状態で、プライミング動作を行って
も、十分にインクを排出できなくなるためで、また、1
/2を越えると、インク袋30の剛性が高まり、発生負
圧が大きくなり、インクが記録ヘッドに供給されなくな
り印刷ができなくなる不具合が生じるおそれがあるため
である。
【0024】厚肉部33の加圧棒63により押圧される
面の周囲には、壁35が設けられ、加圧棒63によるプ
ライミング動作時に厚肉部33を確実に押圧するための
ガイド部34が形成されている。このため、加圧棒63
の先端が、インク袋30の厚肉部外の所定外の部分を押
圧することを防止されるため、加圧棒63により、イン
ク袋63を損傷するおそれがない。また厚肉部33はイ
ンク袋30の内側に厚くなっている。この厚肉部33、
即ち加圧部分とインク供給ケース50との間の隙間はで
きるだけ小さいことが望ましい。さらにインク袋30は
キャリッジの移動方向Bの寸法が大きい偏平形状をして
おり、加圧棒63によるプライミング動作時のインク袋
30の変形が、後述するように、厚肉部33と相乗的に
働き一定となるようにしている。
【0025】図6及び図7はインク残量が多い時の動作
説明図である。
【0026】加圧棒63を貫通穴62に挿入してインク
袋30を押圧した際に、インク袋の解放されている側の
端部であるパッキン部32は、剛体である筐体に固定さ
れており、厚肉領域33の周囲の薄肉部は、厚肉領域に
比較して変形しやすいため、加圧棒63に押圧された厚
肉部33が、図6に示すごとく、パッキン部32の下側
を中心に円弧状に移動するように、インク袋30の一端
側に押圧される。そして、インク袋30はその規制され
る表面が加圧棒63の当接面積より大きいため、圧力が
低く押さえられ、ノズル部57からの急激なインク噴出
を防止することができる。また、インク袋30には加圧
棒63の先端を厚肉部33に案内するガイド部34を設
けたことにより、加圧棒63により押圧した際に、加圧
棒63が薄肉部にずれることがなく、インク袋30が破
れて穴があくおそれがない。
【0027】図8はインク残量が少ない時の動作説明図
である。図の波線部は、プライミング動作を行っていな
いインク袋の状態を示し、実線部は、プライミング動作
中のインク袋の状態を示している。
【0028】インク残量が少ない状態では、インク袋3
0の開口部側にインクが多く残るので、この開口部側に
向かって厚肉部33のガイド部34を押圧することによ
り、図8に示すように、厚肉領域33がパッキン部32
の下側を中心に円弧状に移動するように、押圧されるた
め、インクの残量が少ない場合においても、インク袋3
0内に、不良インクを排出するに必要十分な圧力が印加
される。
【0029】印刷動作を行っていない待機時や、プリン
タから取り外されて放置された状態にあるインクカート
リッジのノズル57から、インクが漏出することを防止
するために、インクカートリッジ内に構成されるインク
流路内に記録ヘッド側からインクを戻す方向に働く圧力
(負圧)を常に与える必要がある。本発明の場合、イン
ク袋30のばね特性(形状回復性)により負圧を得てい
るが、上述したように積極的に変形しやすい部分と変形
しにくい部分をインク袋30に設けたため、インクを消
費し、インク残量が少なくなっていく段階においても、
波線部に示されるように、厚肉部33は、殆ど変形せ
ず、薄肉部が大きく変形するように、インク袋30は、
一定の変形パターンに従って変形する。故に、あるイン
ク残量に対して一定の負圧が保て、プライミング後のイ
ンク袋30の形状は、プライミング前のその形状とほぼ
同一の形状(図8の波線部で示す形状)に復元されるた
め、インク袋30内の負圧が大きく変化することはな
い。また、そのため、負圧が大きくなり、インクが記録
ヘッドに供給されなくなり印刷ができなくなる不具合が
生じない。尚、前述したように、インク袋30はキャリ
ッジの移動方向Bの寸法が大きい偏平形状としたため、
移動方向に比べ、上下方向に変形しやすい形状となって
いる。このような形状にした理由は、厚肉部33の存在
と同様に、積極的に変形しやすい方向と変形しにくい方
向をインク袋に持たせ、インク袋30内の負圧を極力一
定に保つためである。
【0030】なお、図2の実施例においては、インク袋
30に厚肉部33を設けた例を示しが、インク袋30の
肉厚を一定とし、厚肉部33に相対的に剛体の別の部材
を貼り付けるようにしてもよい。
【0031】以下、図9〜図12を用いて、本発明の一
実施例におけるインクジェットカートリッジの詳細を説
明する。
【0032】図9は、本発明の他の実施例におけるイン
クジェットカートリッジの構成を示す分解斜視図であ
り、図10、図11は、図9に示すインクジェットカー
トリジのインク袋30の断面説明図及びそのA−A断面
説明図である。
【0033】インク供給ケース50の上部には突起状の
取手61が設けられ、この取手61にはそれを例えば約
45゜の角度で貫通するガイド穴62が設けられ、この
ガイド穴62に加圧棒63が挿入され、印字動作の開始
時等に、不良インク、気泡等の排出を必要とするとき
に、インク袋30の肉厚部33を上方から押圧すること
により、インク袋30内のインクに圧力を印加する。ま
た、図10に示すように、加圧棒63が当接するインク
袋30の肉厚部分33は、上側部の中央部に長さ方向に
全長の1/3の長さで、周方向に90゜〜180゜の領
域に亘って設けられており、その肉厚は1〜3mmであ
り、肉厚部分33は内側に厚くなっている。その他の構
造については、図2に示す実施例と同一であるため、説
明を省略する。
【0034】図12はインク残量が少ない時の動作説明
図である。インク袋30の開口部側にインクが多く残る
ので、この開口部側に向かって肉厚部分33を押圧する
ことにより、インクの残量が少ない場合おいてもインク
袋30内の圧力を上昇させることができる。このとき、
加圧棒63はガイド穴62によりその加圧方向が規制・
案内されるので、加圧方向のバラツキがなくなり、確実
にプライミング動作を行うことができる。
【0035】以上、厚肉部を上側部、下側部に設けたイ
ンク袋を内包するインクカートリッジを例にとり、説明
したが、本発明は、これに限定されるものでなく、厚肉
部及び加圧棒を挿入するための貫通孔は、左右いずれの
側部に設けられても良い。しかし、インクジェットプリ
ンタにインクジェットカートリッジを装着した状態で、
使用者が不用意にプライミング動作を行い、プリンタ、
または記録紙を汚染することを防止する意味では、プリ
ンタに装着した状態では、厚肉部及び加圧棒を挿入する
ための貫通孔を下側部に設け、プライミング動作が行わ
れないようにすることが望ましい。
【0036】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、インク袋
を押圧する際にその押圧個所の肉厚を厚くし、さらに厚
肉部を確実に押圧するように案内部を形成し、またイン
ク袋の変形を一定にするために偏平形状としたので、イ
ンクの残量が少ないときでも適切な加圧力が得られ、確
実なプライミング動作が可能で、また、インク袋が破れ
るおそれがなく、気泡および不良インクの排出が確実か
つ簡便に可能なインクジェットカートリッジを提供でき
るという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例に係わるインクジェットプ
リンタを示す斜視図。
【図2】 本発明の一実施例に係わるインクジェットカ
ートリッジの構成を示す分解斜視図。
【図3】 図2の実施例のインクジェットカートリッジ
のインク供給管に着目した斜視図。
【図4】 図2の実施例のインクジェットカートリッジ
のインク袋の断面説明図。
【図5】 図4の実施例のA−A断面説明図。
【図6】 図2の実施例においてインクの残量が多い時
の動作を説明した側面断面説明図。
【図7】 図2の実施例においてインクの残量が多い時
の動作を説明した正面断面説明図。
【図8】 図2の実施例においてインクの残量が少ない
時の動作を説明した側面断面説明図。
【図9】本発明の他の一実施例に係わるインクジェット
カートリッジの構成を示す分解斜視図。
【図10】 図9の実施例のインクジェットカートリッ
ジのインク袋の断面説明図。
【図11】 図10の実施例のA−A断面説明図。
【図12】 図9の実施例においてインクの残量が少な
い時の動作を説明した側面断面説明図。
【符号の説明】
1・・・・インクジェットカートリッジ 10・・・・ヘッドケース 30・・・・インク袋 33・・・・厚肉部 34・・・・ガイド部 50・・・・インク供給ケース 55・・・・ヘッドチップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山崎 勉 長野県諏訪市大和3丁目3番5号 セイ コーエプソン株式会社内 (72)発明者 杉村 繁夫 長野県諏訪市大和3丁目3番5号 セイ コーエプソン株式会社内 (56)参考文献 特開 昭61−249757(JP,A) 特開 昭63−274555(JP,A) 特開 平5−338138(JP,A) 特開 昭60−204361(JP,A) 特開 平4−232756(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 2/175

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端が開放され、他端が閉塞され、記録
    用インクを貯留するインク袋と、該インク袋の一端を閉
    じて細管を介して一端が接続され、他端に細管を介して
    供給されるインクを吐出するための吐出口を備え、記録
    内容に応じてインクを吐出する記録ヘッドと、前記イン
    ク袋及び前記記録ヘッドを収納する筐体とを有するイン
    クジェットカートリッジにおいて、 前記筐体の側部には、前記インク袋を一端側へ加圧棒に
    より押圧するための貫通穴が設けられ、前記インク袋の
    側部には、前記加圧棒の先端が当接する厚肉領域が設け
    られ、前記厚肉領域の周囲もしくは、前記貫通穴には、
    前記加圧棒の先端を前記厚肉領域に案内するためのガイ
    ド部を備えたことを特徴とするインクジェットカートリ
    ッジ。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記インク袋の厚肉
    領域部寸法が前記インク袋の薄肉部寸法の2〜10倍で
    あることを特徴とするインクジェットカートリッジ。
  3. 【請求項3】 請求項1において、前記厚肉領域は、前
    記インク袋の下面に設けられ、前記貫通穴は前記筐体の
    下面に設けられたことを特徴とするインクジェットカー
    トリッジ。
  4. 【請求項4】 請求項1において、前記厚肉領域は、前
    記インク袋の周長の約1/4から1/2程度の領域に亘
    って設けられたことを特徴とするインクジェットカート
    リッジ。
  5. 【請求項5】 請求項1において、前記インク袋の断面
    形状が、前記インクジェットカートリッジを搭載して移
    動するキャリッジの移動方向に対して長く偏平した形状
    であることを特徴とするインクジェットカートリッジ。
  6. 【請求項6】 請求項1において、前記吐出口の周囲
    に、前記加圧棒に押圧されて排出される所定量のインク
    を止める溝を設けたことを特徴とするインクジェットカ
    ートリッジ。
JP31698794A 1993-12-28 1994-12-20 インクジェットカートリッジ Expired - Fee Related JP3346064B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31698794A JP3346064B2 (ja) 1993-12-28 1994-12-20 インクジェットカートリッジ
EP94120467A EP0661160B1 (en) 1993-12-28 1994-12-22 Ink jet cartridge and ink jet printer using it
DE69402949T DE69402949T2 (de) 1993-12-28 1994-12-22 Tintenstrahlpatrone und diese verwendende Tintenstrahldrucker
US08/362,612 US5631683A (en) 1993-12-28 1994-12-22 Ink jet cartridge and printer using it
SG9602201A SG81861A1 (en) 1993-12-28 1994-12-22 Ink jet cartridge and ink jet printer using it
KR1019940037121A KR100333992B1 (ko) 1993-12-28 1994-12-27 잉크젯카트리지
CN94119164A CN1071630C (zh) 1993-12-28 1994-12-28 喷墨盒
HK98106884A HK1007714A1 (en) 1993-12-28 1998-06-26 Ink jet cartridge and ink jet printer using it

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5-335169 1993-12-28
JP33516993 1993-12-28
JP31698794A JP3346064B2 (ja) 1993-12-28 1994-12-20 インクジェットカートリッジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07232437A JPH07232437A (ja) 1995-09-05
JP3346064B2 true JP3346064B2 (ja) 2002-11-18

Family

ID=26568877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31698794A Expired - Fee Related JP3346064B2 (ja) 1993-12-28 1994-12-20 インクジェットカートリッジ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5631683A (ja)
EP (1) EP0661160B1 (ja)
JP (1) JP3346064B2 (ja)
KR (1) KR100333992B1 (ja)
CN (1) CN1071630C (ja)
DE (1) DE69402949T2 (ja)
HK (1) HK1007714A1 (ja)
SG (1) SG81861A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0958009A (ja) * 1995-08-23 1997-03-04 Seiko Epson Corp インクカートリッジ及びその梱包ケース及び梱包方法
JP3039358B2 (ja) * 1996-02-21 2000-05-08 富士ゼロックス株式会社 インク供給装置および記録装置
JP3245082B2 (ja) * 1996-02-23 2002-01-07 キヤノン株式会社 液体収納容器、該容器の製造方法、該容器を用いるインクジェットカートリッジ及びインクジェット記録装置
JP3467676B2 (ja) * 1996-03-14 2003-11-17 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録装置及びインクカートリッジ
JP3245088B2 (ja) * 1996-07-01 2002-01-07 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドカートリッジ及び該カートリッジに用いられる液体収容容器
CA2234353A1 (en) * 1997-04-11 1998-10-11 David C. Kamp Liquid containment and dispensing device with improved attachment of liquid containing pouch to chassis
US6676251B1 (en) 1997-07-14 2004-01-13 Owens-Illinois Closure Inc. Liquid containment and dispensing device with improved resistance to shock loads
IL121640A (en) 1997-08-27 2000-06-01 Scitex Corp Ltd Ink cartridge
US6780617B2 (en) 2000-12-29 2004-08-24 Chen & Chen, Llc Sample processing device and method
JP4321738B2 (ja) 1998-06-24 2009-08-26 チェン アンド チェン エルエルシー 液体試料試験システム
US7799521B2 (en) * 1998-06-24 2010-09-21 Chen & Chen, Llc Thermal cycling
JP2003155063A (ja) * 2001-08-03 2003-05-27 Canon Inc 液体収納容器、および該液体収納容器の製造方法
AU2002341644B2 (en) 2001-09-11 2008-02-28 Iquum, Inc. Sample vessels
ES2604352T3 (es) * 2003-02-05 2017-03-06 Iquum, Inc. Procesado de muestras
US7422313B2 (en) * 2005-01-26 2008-09-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Liquid droplet ejecting apparatus
JP4742745B2 (ja) * 2005-08-24 2011-08-10 ブラザー工業株式会社 液滴噴射装置及びインクジェット記録装置
JP2008094040A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Brother Ind Ltd 液体吐出ヘッド用のキャップ装置及び液体吐出装置
US9056470B2 (en) * 2008-05-15 2015-06-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Flexible circuit seal
US11858268B1 (en) * 2022-06-28 2024-01-02 Funai Electric Co., Ltd. Ejection head priming mechanism

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4785314A (en) * 1984-03-14 1988-11-15 Canon Kabushiki Kaisha Internally pressure-regulated ink supply
US4599625A (en) * 1984-03-30 1986-07-08 Canon Kabushiki Kaisha Ink tank frangible lever for pressure co-action with a ink bag
JPS60224550A (ja) * 1984-04-23 1985-11-08 Canon Inc インクジエツトプリンタの目詰り防止機構
JPH0717066B2 (ja) * 1985-04-30 1995-03-01 キヤノン株式会社 インクジェットカートリッジの回復方法
JPS63274555A (ja) * 1987-05-06 1988-11-11 Canon Inc インクジエツトプリンタ−
JP2982221B2 (ja) * 1990-06-14 1999-11-22 松下電器産業株式会社 文字読み取り装置
US5040001A (en) * 1990-06-27 1991-08-13 Hewlett-Packard Company Collapsible storage bladder for ink cartridges
JPH0536689A (ja) * 1991-07-31 1993-02-12 Nec Corp 半導体装置の製造方法
US5359356A (en) * 1992-09-30 1994-10-25 Ecklund Joel E Collapsible jet-ink container assembly and method

Also Published As

Publication number Publication date
EP0661160B1 (en) 1997-05-02
EP0661160A3 (en) 1995-09-06
JPH07232437A (ja) 1995-09-05
CN1119145A (zh) 1996-03-27
US5631683A (en) 1997-05-20
SG81861A1 (en) 2001-07-24
DE69402949T2 (de) 1997-09-25
HK1007714A1 (en) 1999-04-23
DE69402949D1 (de) 1997-06-05
KR100333992B1 (ko) 2002-09-04
CN1071630C (zh) 2001-09-26
EP0661160A2 (en) 1995-07-05
KR950017204A (ko) 1995-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3346064B2 (ja) インクジェットカートリッジ
JP3021149B2 (ja) インクジェット記録手段
US4739340A (en) Ink jet capping-purging operational checks method
US6033063A (en) Ink printer and ink tank with ink spill prevention
US6530634B1 (en) Ink jet recording apparatus
JP2003103796A (ja) 液体収納容器及び該容器を用いるインクジェット記録装置
JP2004268519A (ja) カートリッジ及びカートリッジ検出装置
JPH0958009A (ja) インクカートリッジ及びその梱包ケース及び梱包方法
JP3467676B2 (ja) インクジェット記録装置及びインクカートリッジ
JPS60204361A (ja) インクジエツト記録装置のインクタンク
JP2839997B2 (ja) 記録ヘッドユニット
EP1038682B1 (en) Ink-jet recorder
JP2724004B2 (ja) インクジェットヘッドの収納容器
JP3246516B2 (ja) インクジェット記録装置、及びこれに使用するインクタンク
US7470011B2 (en) Liquid discharging head cartridge
JPH07232436A (ja) インクジェットカートリッジ
JP2763310B2 (ja) インクジェットカートリッジ
JP2918558B2 (ja) 記録ヘッド
JP3603637B2 (ja) インクジェット式記録装置
JPH08197750A (ja) インクジェット式記録ユニット
JP3135323B2 (ja) 記録装置の状態表示方法、及びシステム
JP2002166570A (ja) インクジェット記録装置、インク供給方法、およびインクジェット記録ヘッドの回復方法
JP3257597B2 (ja) インクジェット記録装置用インクタンク
JP2870838B2 (ja) インクジェットヘッド保護機構
JP3306418B2 (ja) インクジェット記録装置及びインク容器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100906

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees