JP3345604B1 - スティフナ用接着剤層付き保護フィルムおよびこれを用いたスティフナ - Google Patents

スティフナ用接着剤層付き保護フィルムおよびこれを用いたスティフナ

Info

Publication number
JP3345604B1
JP3345604B1 JP2001172921A JP2001172921A JP3345604B1 JP 3345604 B1 JP3345604 B1 JP 3345604B1 JP 2001172921 A JP2001172921 A JP 2001172921A JP 2001172921 A JP2001172921 A JP 2001172921A JP 3345604 B1 JP3345604 B1 JP 3345604B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stiffener
adhesive layer
protective film
unevenness
adhered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001172921A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002368161A (ja
Inventor
時紀 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui High Tech Inc
Original Assignee
Mitsui High Tech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19014470&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3345604(B1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsui High Tech Inc filed Critical Mitsui High Tech Inc
Priority to JP2001172921A priority Critical patent/JP3345604B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3345604B1 publication Critical patent/JP3345604B1/ja
Publication of JP2002368161A publication Critical patent/JP2002368161A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 スティフナ同士がくっつきにくい構造にし、
実装作業性の向上を図る。また接着剤付き保護フィルム
同士がくっつきにくい構造にし、実装作業性の向上を図
る。 【解決手段】 樹脂フィルム本体3と、スティフナに接
着されるべく、樹脂フィルム本体3の前記スティフナ側
に位置する第1の面に形成された接着剤層2と、前記第
1の面と相対向する第2の面側に凹凸4を形成してなる
スティフナ用接着層付き保護フィルムを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スティフナ用接着
剤層付き保護フィルムおよびこれを用いたスティフナに
かかり、特に、TAB(Tape Automated Bonding)テ
ープを使用するTBGA、フレキシブルなプリント基板
を使用するPBGAやCSPに用いられる保護フィルム
の表面形状に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、電子機器に装着される半導体装置
は、携帯電話、PDAなどの携帯用端末等に採用される
ため、小型化、薄型化、軽量化が求められている。そし
てその小型化、薄型化および軽量化、さらには高集積化
を実現すべく、半導体装置の実装においては種々の提案
がなされており、TAB(テープオートメイティドボン
ディング)、BGA(ボールグリッドアレイ)、最近で
はCSP(チップサイズパッケージ)と呼ばれる、チッ
プのサイズと同等のウェハスケールCSP、またはチッ
プサイズよりも若干大きいサイズのCSPなどが開発さ
れている。ところで、このような実装方法に用いられる
TAB基板は、ポリイミドテープなどのフレキシブルテ
ープに配線パターンを形成してなるもので、通常スティ
フナと呼ばれる金属製の支持基板上に貼着して用いられ
ることが多い。このスティフナは放熱板を兼ねるもの
で、例えばNiめっきのなされた銅条を用いて連続的に
形成される。このようなスティフナは通常、図7に示す
ようにTAB基板の貼着のための、接着剤層2付き保護
フィルム3がTAB基板貼着面側に貼着された状態で半
導体メーカーに供給される。通常はスティフナを400枚
程度づつ収納マガジンにいれて搬送し、実装に際して
は、このような収納マガジンから1枚づつピックアップ
して供給される。
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなスティフナは保護フィルムが貼着されていることも
あり、静電気の影響もあるため、スティフナ同士がくっ
つき易く、2〜3枚同時にピックアップされたり、また
これを1枚づづ分離するのが困難であるという問題があ
った。また、スティフナに接着剤付き保護フィルムを貼
着するに先立ち、保護フィルム同士がくっつきを生じた
りすることも多く、実装作業性が悪いという問題があっ
た。本発明は前記実情に鑑みてなされたもので、スティ
フナ同士がくっつきにくい構造にし、実装作業性の向上
を図ることを目的とする。また本発明の他の目的は接着
剤付き保護フィルム同士がくっつきにくい構造にし、実
装作業性の向上を図ることを目的とする。
【課題を解決するための手段】そこで本発明のスティフ
ナ用接着剤層付き保護フィルムは、樹脂フィルム本体
と、スティフナに接着されるべく、前記樹脂フィルム本
体の前記スティフナ側に位置する第1の面に形成された
接着剤層と、前記第1の面と相対向する第2の面側に凹
凸を形成してなることを特徴とする。かかる構成によれ
ば、保護フィルム表面に凹凸が形成されているため、フ
ィルム同士間、フィルムとスティフナとの間、あるいは
スティフナ同士間に空気が入り、くっつきが生じるのを
防ぐことができ、1枚づつ作業性よくピックアップする
ことができる。したがってくっつきによる作業性低下を
大幅に低減することが可能となる。望ましくは、前記第
2の面側に突出するように形成されたディンプルである
ことを特徴とする。かかる構成によれば、保護フィルム
の打ち抜きに際して金型を変形するのみで工程を付加す
ることなく、1工程でディンプル加工と成型加工とを行
うことができ、製造作業性も良好である。また、TAB
テープ等の回路パターンをスティフナに貼着するに際
し、保護フィルムを剥がす必要があるが、その際、凹凸
があるために、剥離し易いという利点もある。望ましく
は、前記接着剤層は、前記スティフナの周縁部に沿って
形成されており、前記凹凸は、前記接着剤層が形成され
ている領域を除く領域に形成されていることを特徴とす
る。かかる構成によれば、接着剤層の存在する領域で
は、保護フィルム表面は平滑であるため、良好に接着剤
層が形成される一方、保護フィルムを剥離するに際して
は、平滑な表面に剥離用フィルムを貼着し、引っ張り力
をかけることにより、スティフナとの密着性の低い凹凸
面から剥離することにより、容易に作業性よく保護フィ
ルムを除去することが可能となる。また本発明のスティ
フナは、スティフナと、前記スティフナ表面に接着剤層
を介して貼着され、前記接着剤層と相対向する第2の面
に凹凸を有するスティフナ用接着剤層付き保護フィルム
とを具備したことを特徴とする。かかる構成によれば、
保護フィルム表面に凹凸が形成されているため、フィル
ムとスティフナとの間あるいはスティフナ同士間に空気
が入るため、スティフナ同士にくっつきが生じるのを防
ぐことができ、スティフナと保護フィルムとの貼着に際
しても、保護フィルムを容易に1枚づつ作業性よくピッ
クアップすることができる。したがってスティフナ同
士、保護フィルム同士のくっつきによる作業性低下を大
幅に低減することが可能となる。望ましくは、前記第2
の面側に突出するように形成されたディンプルであるこ
とを特徴とする。かかる構成によれば、保護フィルムの
打ち抜きに際して、ディンプル加工と成型加工とを同時
に行うことができ、製造作業性も良好である。また、T
ABテープ等の回路パターンをスティフナに貼着するに
際し、保護フィルムを剥がす必要があるが、その際、凹
凸があるために、剥離し易いという利点もある。望まし
くは、前記接着剤層は、前記スティフナの周縁部に沿っ
て形成されており、前記凹凸は、前記接着剤層が形成さ
れている領域を除く領域に形成されていることを特徴と
する。かかる構成によれば、接着剤層の存在する領域で
は、保護フィルム表面は平滑であるため、良好に接着剤
層が形成される一方、保護フィルムを剥離するに際して
は、平滑な表面に剥離用フィルムを貼着し、引っ張り力
をかけることにより、スティフナとの密着性の低い凹凸
面から剥離することにより、容易に作業性よく保護フィ
ルムを除去することが可能となる。
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を参照しつつ詳細に説明する。本発明の第1の実施
形態のスティフナ用接着剤層付き保護フィルムは、図1
に示すように、図7に示した従来例のスティフナ用接着
剤層付き保護フィルムに、ディンプル加工を施したもの
である。このスティフナ用接着剤層付き保護フィルムは
図1(a)および図1(b)に示すように、厚さ0.0
75mmのポリイミド樹脂フィルムからなる樹脂フィル
ム(本体)3と、スティフナに接着されるべく、前記樹
脂フィルムの前記スティフナ側に位置する第1の面の周
縁部に形成された接着剤層2とからなり、前記第1の面
と相対向する第2の面側にこのディンプル4を形成して
なることを特徴とする。図1(b)は図1(a)のA−
A断面図である。また、本発明の実施形態のスティフナ
10は図2(a)および(b)に示すように、図1
(a)および(b)に示したスティフナ用接着剤層付き
保護フィルムがスティフナ本体1の表面に貼着されてな
るものである。図2(b)は図2(a)のA−A断面図
である。このようにして形成されたスティフナ10の保
護フィルム3を剥離し、接着剤層2を露呈させて、別に
用意したTABテープTをスティフナ本体1に固着し、
図3に示すように、半導体チップ7を搭載するととも
に、半田ボール11からなる端子を形成しBGAを形成
する。ここで半導体チップ7は導電性接着剤(図示せ
ず)を介してスティフナ本体1に固着され、接着剤層2
には表面に導体パターン6を有するTABテープが貼着
されている。そして半導体チップ7と導体パターン6と
の間はボンディングワイヤ8を介して電気的接続が達成
されており、これら接続領域を含む半導体チップ7の表
面はポッティング樹脂9で被覆されている。一方TAB
テープ表面はポリイミド樹脂12で被覆されこのポリイ
ミド樹脂12に形成されたスルーホール(図示せず)を
介して導体パターン6と半田ボール11との接続がなさ
れている。次に、このスティフナの製造工程について説
明する。まず、図4(a)及び図4(b)に示すよう
に、Niめっき銅条からなるスティフナ用条材1m上
に、接着剤層2のパターンを印刷し、ディンプル4を形
成したフィルム条材3mを貼着する。そして図4(c)
に示すように、打ち抜きを行い接着剤層付き保護フィル
ムを具備したスティフナ10が形成される。このように
して形成されたスティフナは、保護フィルム3表面にデ
ィンプル4が形成されているため、フィルムとスティフ
ナとの間に空気が入るため、スティフナ同士にくっつき
が生じるのを防ぐことができ、スティフナを1枚づつ作
業性よくピックアップすることができる。したがってく
っつきによる作業性低下を大幅に低減することが可能と
なる。また接着剤層2の存在する領域では保護フィルム
表面は平滑であるため、良好に接着剤層2が形成され
る。一方、保護フィルムを剥離するに際しては、平滑な
表面に剥離用フィルム(図示せず)を貼着し、引っ張り
力をかけることにより、スティフナ10との密着性の低
いディンプル(凹凸)面から剥離することにより、容易
に作業性よく保護フィルム3を除去することが可能とな
る。スティフナ1への保護フィルムの貼着に際しても、
保護フィルム3表面にディンプル4が形成されているた
め、保護フィルム同士間に空気が入るため、くっつきが
生じるのを防ぐことができ、保護フィルムを1枚づつ作
業性よくピックアップすることができる。したがってく
っつきによる作業性低下を大幅に低減することが可能と
なる。次に本発明の第2の実施形態として、チップ搭載
用の凹部を有するスティフナを用いた半導体装置につい
て説明する。この半導体装置は図5に示すように、凹部
を有するスティフナ1を用いて、この凹部に半導体チッ
プ7を搭載し、フェイスダウンでTABテープT上の導
体パターン6から伸長するインナーリード6aにダイレ
クトボンディングしたものである。他部については、前
記第1の実施形態で説明した半導体装置と同様に形成さ
れている。さらに本発明の第3の実施形態として、ステ
ィフナの他の製造方法について説明する。前記第1の実
施形態では、条材状のスティフナ材1mにディンプル加
工の施された条材状の保護フィルムを貼着し、カッティ
ングしたが、この例では条材状のスティフナ材1mに、
ディンプル加工が施されかつ1枚づつカッティングのな
されたスティフナ用接着剤層付き保護フィルムを貼着す
る方法について説明する。まず、図6(a)に示すよう
に、ニッケルめっき層を具えた銅条材を用いて打ち抜き
加工を行い、スティフナ本体1が吊リード1Sで接続さ
れたものを形成する。次いで、ディンプル形成用の金型
を用いて、保護フィルム3を打ち抜く。ここではディン
プル加工と成型加工とを同時に行うことができる。そし
て図6(b)に示すように、吊リード1Sを介して連結
されたスティフナ本体1上に接着剤層2を形成し、この
上に上記ディンプル加工の施された保護フィルム3を貼
着する。この方法では、保護フィルムを剥離し、TAB
テープを貼着し、半導体チップを実装し、封止するまで
条材の状態で行うことができる。このようにして容易に
作業性よく信頼性の高い半導体装置を形成することが可
能となる。かかる構成によっても、搬送あるいは実装に
際し、保護フィルム表面に凹凸が形成されているため、
保護フィルムとスティフナとの間に空気が入るため、ス
ティフナ同士にくっつきが生じるのを防ぐことができ、
スティフナと保護フィルムとの貼着に際しても容易に1
枚づつ作業性よく保護フィルムをピックアップすること
ができる。したがってくっつきによる作業性低下を大幅
に低減することが可能となる。
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明によれ
ば、スティフナ用接着剤層付き保護フィルムにディンプ
ル加工を施すなどの方法により凹凸を形成しているた
め、ピックアップに際してもくっつきが生じたりするの
を防止し、生産性の大幅な向上を図ることが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態のスティフナ用接着剤
層付き保護フィルムを示す図。
【図2】本発明の第1の実施形態の接着剤層付き保護フ
ィルムつきスティフナを示す図。
【図3】同スティフナを用いて形成した半導体装置を示
す図。
【図4】同スティフナの製造工程を示す図。
【図5】本発明の第2の実施形態のスティフナを用いて
形成した半導体装置を示す図
【図6】本発明の第3の実施形態のスティフナの製造工
程図。
【図7】従来例のスティフナを示す図。
【符号の説明】
1 スティフナ本体 2 接着剤層 3 樹脂フィルム 4 ディンプル 5 TABテープ本体 6 導体パターン 6a インナーリード 7 チップ 8 ボンディングワイヤ 9 樹脂 10 スティフナ 11 半田ボール 12 ポリイミド樹脂

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂フィルム本体と、 スティフナに接着されるべく、前記樹脂フィルム本体の
    前記スティフナ側に位置する第1の面に形成された接着
    剤層とを有し、 前記樹脂フィルム本体は、前記第1の面と相対向する第
    2の面側に凹凸を有することを特徴とするスティフナ用
    接着剤層付き保護フィルム。
  2. 【請求項2】 前記凹凸は、前記第1の面と相対向する
    第2の面側に突出するように形成されたディンプルであ
    ることを特徴とする請求項1記載のスティフナ用接着剤
    層付き保護フィルム。
  3. 【請求項3】 前記接着剤層は、前記スティフナの周縁
    部に沿って形成されており、前記凹凸は、前記接着剤層
    が形成されている領域を除く領域に形成されていること
    を特徴とする請求項1または2のいずれかに記載のステ
    ィフナ用接着剤層付き保護フィルム。
  4. 【請求項4】 スティフナと、 前記スティフナ表面に接着剤層を介して貼着され、前記
    接着剤層と相対向する第2の面側に凹凸を有するスティ
    フナ用接着剤層付き保護フィルムとを具備したことを特
    徴とするスティフナ。
  5. 【請求項5】 前記凹凸は、前記第1の面と相対向する
    第2の面側に突出するように形成されたディンプルであ
    ることを特徴とする請求項4記載のスティフナ。
  6. 【請求項6】 前記接着剤層は、前記スティフナの周縁
    部に沿って形成されており、前記凹凸は、前記接着剤層
    が形成されている領域を除く領域に形成されていること
    を特徴とする請求項4または5のいずれかに記載のステ
    ィフナ。
JP2001172921A 2001-06-07 2001-06-07 スティフナ用接着剤層付き保護フィルムおよびこれを用いたスティフナ Expired - Fee Related JP3345604B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001172921A JP3345604B1 (ja) 2001-06-07 2001-06-07 スティフナ用接着剤層付き保護フィルムおよびこれを用いたスティフナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001172921A JP3345604B1 (ja) 2001-06-07 2001-06-07 スティフナ用接着剤層付き保護フィルムおよびこれを用いたスティフナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3345604B1 true JP3345604B1 (ja) 2002-11-18
JP2002368161A JP2002368161A (ja) 2002-12-20

Family

ID=19014470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001172921A Expired - Fee Related JP3345604B1 (ja) 2001-06-07 2001-06-07 スティフナ用接着剤層付き保護フィルムおよびこれを用いたスティフナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3345604B1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002368161A (ja) 2002-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6218728B1 (en) Mold-BGA-type semiconductor device and method for making the same
US6489182B2 (en) Method of fabricating a wire arrayed chip size package
US6215180B1 (en) Dual-sided heat dissipating structure for integrated circuit package
US7656044B2 (en) Semiconductor device with improved resin configuration
US20160343593A1 (en) Semiconductor package including premold and method of manufacturing the same
JP2001506057A (ja) 集積回路パッケージ用チップスケールボールグリッドアレイ
US6989291B2 (en) Method for manufacturing circuit devices
US6242283B1 (en) Wafer level packaging process of semiconductor
US7534661B2 (en) Method of forming molded resin semiconductor device
JP3345604B1 (ja) スティフナ用接着剤層付き保護フィルムおよびこれを用いたスティフナ
JP3915226B2 (ja) 半導体パッケ−ジ用チップ支持基板及び半導体パッケ−ジ
JP3357301B2 (ja) 半導体パッケージ、その製造方法及び搬送フレーム
JP2000058701A (ja) 補強部付キャリアテープおよびこれを用いた半導体装置
US6285077B1 (en) Multiple layer tape ball grid array package
JP3076302B2 (ja) 半導体装置
JP3649064B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10154766A (ja) 半導体パッケージの製造方法及び半導体パッケージ
JP2000174168A (ja) 半導体装置
JP3820991B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3783497B2 (ja) 半導体素子搭載用配線テープとそれを用いた半導体装置
JP3773427B2 (ja) Bga型半導体装置の製造方法
KR200159861Y1 (ko) 반도체 패키지
US6425179B1 (en) Method for assembling tape ball grid arrays
JPS5940539A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH10135271A (ja) 半導体装置とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110830

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110830

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120830

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120830

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130830

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees