JP3340474B2 - ガリウム−砒素粒子含有液の処理方法 - Google Patents

ガリウム−砒素粒子含有液の処理方法

Info

Publication number
JP3340474B2
JP3340474B2 JP25478992A JP25478992A JP3340474B2 JP 3340474 B2 JP3340474 B2 JP 3340474B2 JP 25478992 A JP25478992 A JP 25478992A JP 25478992 A JP25478992 A JP 25478992A JP 3340474 B2 JP3340474 B2 JP 3340474B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gallium
arsenic
filtration
particles
treating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25478992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0699172A (ja
Inventor
高史 小川
厳 古藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Original Assignee
Asahi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Corp filed Critical Asahi Kasei Corp
Priority to JP25478992A priority Critical patent/JP3340474B2/ja
Publication of JPH0699172A publication Critical patent/JPH0699172A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3340474B2 publication Critical patent/JP3340474B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体素子の製造工程
で発生するガリウム−砒素ウエハー研磨排水の処理方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ウエハー研磨排水の処理方法とし
て、限外濾過膜を用いる方法が提案され、シリコンウエ
ハーの研磨排水の処理方法として実施されている。ま
た、ガリウム−砒素ウエハーの研磨排水については、シ
リコンウエハーの場合と同様な方法で行われている。例
えば、ポリアクリトニトリル製やポリスルホン製の膜を
用いて連続またはバッチ式での濃縮である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、ガリウム−砒
素粒子が分散してなるガリウム−砒素ウェハー研磨排水
中のガリウム−砒素粒子の場合、粒子が膜に吸着しやす
いため、膜に緻密層を形成し、その結果、濾液量が急激
に低下し安定に濾過できないため膜の高頻度な交換が必
要になるという問題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、鋭意検討を行った結果、ポリオレフィン製の膜を用
い低圧クロスフロー濾過することで吸着が少なくなり、
濾液量の低下が防止出来、安定した濾過が可能になる事
を見出し、本発明を完成させた。すなわち、本発明は
1)ガリウム−砒素粒子が分散してなるガリウム−砒素
ウェハーの研磨排水をポリオレフィン製の膜で濾過する
ことを特徴とするガリウム−砒素粒子含有液の処理方
法、2)濾過が中空糸膜でのクロスフロー濾過である
1)記載のガリウム−砒素粒子含有液の処理方法、3)
濾過が低圧濾過である1)記載のガリウム−砒素粒子含
有液の処理方法、4)中空糸膜でのクロスフロー濾過が
内圧循環濾過である2)記載の処理方法、に関するもの
である。なお、低圧とは濾過圧が0.5kg/cm2
下である事を意味する。
【0005】本発明において、膜形状は中空糸状、スパ
イラル状、管状および平膜状のいづれも使用できるが、
粒子の吸着をより抑制するためにはクロスフロー濾過が
出来、単位膜面積が大きくとれる中空糸状膜を用いるこ
とが好ましい。また、膜の孔径としてはガリウム−砒素
粒子の大きさよりも小さければ特に限定されるものでは
ない。
【0006】ポリオレフィン製膜の素材としては、ポリ
エチレン、ポリプロピレンおよびこれらを主原料とする
共重合物等があげられる。以下、本発明を実施例によっ
て説明する。
【0007】
【実施例1】純水中に平均粒子径が0.5μmのガリウ
ム−砒素粒子1000ppmを分散させた液を試験液と
して濃縮テストを実施した。モジュールは、ポリエチレ
ン製中空糸状膜(平均孔径0.1μm、外径3.1m
m、内径1.9mm)の両端を接着剤で封止し、試験液
を内圧循環濾過方式(クロスフロー濾過方式)で初期の
10倍の濃度まで濃縮を行った。
【0008】濾過条件、及び濾過結果を表1に示した。
濃液量は低下なく安定に推移し、テスト終了後に膜面を
観察した結果、膜面にガリウム−砒素粒子はほとんど付
着していなかった。また、濾液中にはガリウム−砒素粒
子は全くなく水質も良好であった。
【0009】
【比較例1】実施例1で用いた試験液を使用して、膜材
質をポリアクリロニトリル(平均孔径、外径、内径も実
施例1と同様)に変えた以外は、実施例1と同じ条件で
濾過した。濾過条件、及び濾過結果を表1に示した。
【0010】
【表1】
【0011】
【発明の効果】本発明のガリウム−砒素粒子含有する
ガリウム−砒素ウェハー研磨排水の処理方法では、ポリ
オレフィン製の膜を使用し低圧でクロスフロー濾過する
ことにより、長期間安定に濾過濃縮することが可能とな
る。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C02F 1/44 B01D 61/14 500 B01D 71/26

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガリウム−砒素粒子が分散してなるガリ
    ウム−砒素ウェハーの研磨排水をポリオレフィン製の膜
    で濾過することを特徴とするガリウム−砒素粒子含有液
    の処理方法。
  2. 【請求項2】 濾過が中空糸膜でのクロスフロー濾過で
    ある請求項1記載のガリウム−砒素粒子含有液の処理方
    法。
  3. 【請求項3】 濾過が低圧濾過である請求項1記載のガ
    リウム−砒素粒子含有液の処理方法。
  4. 【請求項4】 中空糸膜でのクロスフロー濾過が内圧循
    環濾過である請求項2記載の処理方法。
JP25478992A 1992-09-24 1992-09-24 ガリウム−砒素粒子含有液の処理方法 Expired - Fee Related JP3340474B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25478992A JP3340474B2 (ja) 1992-09-24 1992-09-24 ガリウム−砒素粒子含有液の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25478992A JP3340474B2 (ja) 1992-09-24 1992-09-24 ガリウム−砒素粒子含有液の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0699172A JPH0699172A (ja) 1994-04-12
JP3340474B2 true JP3340474B2 (ja) 2002-11-05

Family

ID=17269912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25478992A Expired - Fee Related JP3340474B2 (ja) 1992-09-24 1992-09-24 ガリウム−砒素粒子含有液の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3340474B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0699172A (ja) 1994-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2606156B2 (ja) 研磨剤粒子の回収方法
JP3341601B2 (ja) 研磨剤の回収再利用方法および装置
US6808628B2 (en) Membrane bioreactor using non-woven fabric filtration
KR100600666B1 (ko) 피제거물의 제거 방법
JP2002331456A (ja) 研磨材の回収装置
KR100600665B1 (ko) 피제거물의 제거 방법
JP5261090B2 (ja) シリコン含有排水の処理方法及び装置
JP4253048B2 (ja) 研磨剤スラリ回収装置
JP3340474B2 (ja) ガリウム−砒素粒子含有液の処理方法
JP2001038177A (ja) 固液分離方法及び分離膜モジュール
JP4234806B2 (ja) スラリーの分離方法及び装置
JP3150990B2 (ja) Ga−As研磨排水の処理方法
JP2001121421A (ja) 用水回収装置
JPS6261691A (ja) 濾過膜による濾過方法
JPH1133362A (ja) 研磨剤の回収方法及び研磨剤の回収装置
JPH10235351A (ja) コロイダルシリカ含有廃水からの水回収方法
JPH07316846A (ja) ケミカルメカニカルポリッシング液の再生方法
JP3161749B2 (ja) 多孔膜を用いた水分除去方法
JPH06134264A (ja) 半導体ウエハー研削液の除濁装置
JP2001121144A (ja) Cmp排水の処理装置
JP3718546B2 (ja) 循環風呂のフイルタ−エレメント及び該フイルタ−エレメント を使用する浴湯の浄化方法
JPH01254222A (ja) 膜分離処理方法
JP2511664Y2 (ja) 濾過器
JP2000229286A (ja) 用水回収装置
JPH0818032B2 (ja) 固液分離一体型の生物処理方法及び生物処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020416

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090816

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090816

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090816

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100816

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110816

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110816

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120816

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees