JP3337228B2 - サンプルカットの生成及び評価方法 - Google Patents

サンプルカットの生成及び評価方法

Info

Publication number
JP3337228B2
JP3337228B2 JP50126599A JP50126599A JP3337228B2 JP 3337228 B2 JP3337228 B2 JP 3337228B2 JP 50126599 A JP50126599 A JP 50126599A JP 50126599 A JP50126599 A JP 50126599A JP 3337228 B2 JP3337228 B2 JP 3337228B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engraving
measurement
measuring
trial
ink cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50126599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000512939A (ja
Inventor
ゴットフリート ヴァイトリッヒ エルンスト−ルドルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JP2000512939A publication Critical patent/JP2000512939A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3337228B2 publication Critical patent/JP3337228B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/02Engraving; Heads therefor
    • B41C1/04Engraving; Heads therefor using heads controlled by an electric information signal
    • B41C1/045Mechanical engraving heads
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/407Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level
    • H04N1/4076Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level dependent on references outside the picture
    • H04N1/4078Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level dependent on references outside the picture using gradational references, e.g. grey-scale test pattern analysis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子的複製技術の分野に係わり、印刷版、例
えば凹版印刷用の印刷版の彫刻のための電子的彫刻機に
おけるサンプルカットの生成及び評価方法に関する。
電子的彫刻機において、カッティング工具として彫刻
針を有する彫刻機構が軸方向に回転印刷胴のところに沿
って運動する。彫刻制御信号により制御される印刷針は
1つの彫刻網目スクリーンにて配された凹み−インキセ
ルと称される−を印刷胴の套面内にカッティング形成す
る。彫刻制御信号は、彫刻アンプにて、画像信号値−こ
れらは、彫刻すべき“明”(白)及び暗“黒”を表す−
の周期的網目スクリーン信号(バイブレーション)重畳
により形成される。網目スクリーン信号が彫刻網目スク
リーン生成のため彫刻針の振動的ストローク運動を生じ
させるのに対し、画像信号値は、印刷胴の套面内に彫刻
されたインキセルの幾何学的寸法を規定する。
印刷版の彫刻の際彫刻されるインキセルが画像信号値
に相応するため、彫刻制御信号を校正しなければならな
い。このために、印刷版の彫刻前に、所謂サンプルカッ
トにより所定の階調値に対して試行インキセルが彫刻さ
れる、例えば階調値“明”及び“暗”に対して彫刻され
る。サンプルカット後、彫刻されるインキセルの実際寸
法が求められ、そして、試行彫刻に対して設定された階
調値を表すインキセルの幾何学的設定寸法と比較され
る。幾何学的寸法の比較により、例えば“明”“暗”及
び“バイブレーション”に対する調整セッティング値が
形成され、該調整セッティングにより、彫刻アンプは次
のように校正される即ち、事後の彫刻の際、実際に生成
されるインキセルが、適正な階調値に必要なインキセル
に相応するように校正される。
サンプルカットの後彫刻されるインキセルの幾何学的
寸法、例えば、横方向対角線、長手方向対角線、貫通連
結領域の幅及びウエブ幅を求めなければならない。
幾何学的実際寸法の検出は、以前はスケール尺度の組
込まれた、印刷胴上に載置された測定マイクロスコープ
を用いてインキセルの測定により行われた。
WO−A−9419900からは、印刷胴の套面内に彫刻され
るインキセルの幾何学的実際寸法が、ビデオカメラで撮
像されたビデオスクリーン画像にて測定されるようにし
た方法が公知である。
実際上、彫刻品質を改善するため、試行インキセルの
ビデオ画像の一層より精確な評価に対する要求が提起さ
れている。
従って、本発明の課題とするところは、ビデオスクー
ン画像における試行インキセルを見出だすことが容易化
され、ひいては、彫刻された試行インキセルの幾何学的
実際寸法の自動化された精確な検出が確保されるよう
に、印刷版、例えば凹版印刷用の印刷版の彫刻のための
電子的彫刻機におけるサンプルカットの生成及び評価方
法を改良することにある。
前記課題は、請求項1の構成要件により解決される。
有利な実施形態及び発展形態がサブクレームに記載され
ている。
本発明を図1〜図4を用いて詳述する。
各図は、次の通りである。
図1は印刷版の彫刻のための電子的彫刻機の基本的実
施例を示す。
図2は、彫刻されるインキセルのビデオ画像を示す。
図3は、1つの測定帯域バンドの構成を示す。
図4は、1つの測定帯域バンド内での1つの測定区間
の自動的検出のグラフィカルな説明図である。
図5は、1つのインキセルの横方向対角線のグラフィ
カルな説明図である。
図6は1つのインキセルの長手方向対角線のグラフィ
カルな説明図である。
図7は2つのインキセルの貫通連結領域幅の測定のグ
ラフィカルな説明図である。
図8は、2つのインキセルのウエブ幅の測定のグラフ
ィカルな説明図である。
図9は、試行インキセルの彫刻測定面を有する彫刻さ
れた試行インキセルのビデオ画像を示す。
1つの印刷胴1は印刷胴駆動装置2により回転駆動さ
れる。胴1上での彫刻は、彫刻機構3を用いて行われ、
この彫刻機構は、カッティング工具として印刷針4を有
する電磁彫刻彫刻機構として構成されている。
彫刻機構3は彫刻車5上に配置されており、この彫刻
車駆動装置7により印刷胴4の軸方向に移動可能であ
る。
彫刻機構3の印刷針4は彫刻線ラインごとに回転印刷
胴1の套面内に、1つの彫刻網目スクリーン内に配され
た一連のインキセルをカッティング形成する。一方、彫
刻車5は彫刻機構3と共に送り方向に印刷胴1に沿って
移動する。
インキセルの彫刻は、図示の実施例では印刷胴1の周
りに周方向に円形状に延びる個々の彫刻線上で行われ、
ここで、彫刻車5はその1つの彫刻線のインキセルの彫
刻後毎に次の彫刻線への送りステップを実行する。その
種の彫刻方法は、例えば、米国特許第4013829号明細書
に記載されている。代替選択的に彫刻を、印刷胴の周り
にらせん状に延びる彫刻線としても行うこともでき、こ
こで、彫刻車5は、彫刻期間中連続的な送り運動を行
う。
彫刻機構3の彫刻針4は、彫刻制御信号GSにより制御
される。彫刻制御信号GSは、彫刻アンプ8にて、1つの
周期的網目スクリーン信号Rの、画像値Bとの重畳によ
り形成され、前記画像値Bは、彫刻すべきインキセル
“明”(白)及び“暗”(黒)を表すものである。周期
的網目スクリーン信号Rが彫刻網目スクリーンの生成の
ための彫刻針4のストローク運動を生じさせるのに対し
て、画像信号値Bは、彫刻すべて階調値に応じて彫刻す
べきインキセルのそれぞれの幾何学的寸法、例えば侵入
深度、横方向対角線及び長手方向対角線を規定する。
彫刻網目スクリーンは、網目スクリーン角度及び網目
スクリーン幅に関して、網目スクリーン信号R、印刷胴
の周速度、彫刻機構3の軸方向送りステップ幅により定
められる。
アナログ画像信号Bは、D/A変換器9にて彫刻データG
Dから得られ、この彫刻データGDは、彫刻データメモリ1
0内に格納され、ここから彫刻線毎に読出され、D/A変換
器9に供給される。1つのインキセルに対する各彫刻個
所には彫刻網目スクリーンにて、少なくとも1つの彫刻
データが対応付けられ、この彫刻データは、就中、
“明”と“暗”との間の彫刻すべき階調値を彫刻情報と
して含み、ここで、例えば階調値“明”には彫刻データ
GD=161が対応付けられ、階調値“暗”には彫刻データG
D=1が対応付けられる。
印刷胴1には、XY座標系が配属されており、このXY座
標系のX軸は印刷胴1の軸方向に、そして、それのY軸
は、印刷胴1の周方向に配向されている。網目スクリー
ンにて配された、印刷胴1上の彫刻個所のX位置座標−
これは印刷胴1に関する彫刻機構3のインキセル4の軸
方向位置を規定する−は、彫刻車駆動部7により生ぜし
められる。印刷胴駆動部2に機械的に連結された位置発
信器には、相応のY位置座標を生じさせ、該Y位置座標
は、彫刻機構3の彫刻針4に対する回転印刷胴1の相対
的周囲位置を規定する。彫刻個所の位置座標(X,Y)
は、線路12,13を介して制御装置14に供給される。
制御装置14は、線路15を介しての実際の彫刻個所のXY
位置座標に依存しての彫刻データメモリ10からの彫刻デ
ータの読出及びアドレッシングを制御する。更に、線路
16にて網目スクリーン信号Rを、彫刻網目スクリーンの
生成に必要な周波数で発生し、線路17上で彫刻車駆動部
7への制御命令S1を必要な送りステップ幅の調整セッテ
ィングのため、そして、彫刻中の彫刻機構3の連続的
に、又は、歩進的送りの制御のため発生し、線路18上で
印刷胴駆動部2へさらなる制御命令S2を、彫刻網目スク
リーンの制御に必要な印刷胴1の周速度の調整セッティ
ングのため発生する。
印刷版の本来の彫刻前サンプルカットの実施のため彫
刻機は、コンピュータ19を有し、該コンピュータ19は、
試行インキセルの彫刻に必要な彫刻データGD*をD/A変
換器9に供給する。各彫刻データGD*は、1つの試行イ
ンキセルの所定の設定階調値、ないし相応する幾何学的
プリセット設定値、例えば試行インキセルの設定横方向
対角線又は長手方向対角線を表す。
サンプルカットの際彫刻される試行インキセルの測定
のため、試行インキセルのビデオ画像の撮像のためのビ
デオカメラ21を有する印刷胴1の軸方向に移動可能な測
定車20及び線路22を介してビデオカメラ21に連結された
画像評価段23−これはビデオカメラ内に統合化してもよ
い−が、ビデオ画像における試行インキセルの測定のた
め設けられている。測定車21を使用するのが有利である
のは、殊にそれにより、それぞれ1つの彫刻機構3を以
て複数の彫刻系統ラインを彫刻できる多チャネル彫刻機
構においてである。この場合において、各彫刻系統ライ
ンに対して、1つの相応のサンプルカットを実施しなけ
ればならない。測定車20を、自動的にスピンドル24を介
して、測定車駆動部25により個々の彫刻系統ラインにお
ける所要の軸方向位置へ動かし得る。測定車駆動部25
は、線路26上の制御命令S3により制御装置14から制御さ
れる。
代替選択的にビデオカメラ21を彫刻機構3の領域内に
設けることもできる。ここで、ビデオ画像の撮像を例え
ば光伝送ケーブルを介して行い得る。
コンフィギュレーションメモリ27は試行インキセルの
彫刻及び測定に必要な、プリセット値を線路28を介して
はコンピュータ19へ供給し、線路28を介しては画像評価
段23へ供給する。測定結果は幾何学的実際値として画像
評価段23からコンピュータ19へ伝送される。コンピュー
タ19では、所定の幾何学的設定値と測定された実際値の
比較により、彫刻アンプの校正のための調整セッティン
グ値が得られ、この調整セッティング値は、線路21を介
して彫刻アンプ8に供給される。求められた調整セッテ
ィング値により彫刻アンプ8は次のように校正される、
即ち、印刷胴の事後の彫刻の際形成されるインキセルが
適正な階調値での彫刻に必要なインキセルに相応するよ
うに校正される。
彫刻針8の校正を自動的に印刷版の彫刻前に、又は印
刷版の彫刻中オンラインで行い得る。彫刻アンプ8の校
正を次のように手動的に実施することもできる、即ち、
コンピュータ19が求められた調整セッティング値をたん
に指示し、この調整セッティングを手動的に彫刻アンプ
に伝達するのである。
試行インキセルの彫刻のため、コンピュータ19は、例
えば、設定階調値“暗”(GD*=1)、“明”(GD*=
161)及び“明”と“暗”との間の中間階調値に対する
彫刻データ(GD*)を呼出す。呼出された彫刻データ
(GD*)は、彫刻機構3に対する彫刻制御信号GSに変換
される。彫刻機構3は彫刻網目スクリーンにて、相並ぶ
彫刻線32上で“明”(L)、“暗”(T)及び“中間階
調”(M)に対する少なくとも1つの“試行インキセ
ル"33を彫刻する。有利には、各彫刻線32上にて、複数
の同じ試行インキセル33が、例えば、選択可能な彫刻線
領域に亘って、彫刻される。横方向対角線及び長手方向
対角線のほかにウエブ幅をも検出しようとする場合、
“暗”に対する試行インキセル33を、少なくとも2つの
相並ぶ彫刻線32上で彫刻しなければならない。1つの相
応のサンプルカットを各色分解版に対して、ないし各彫
刻網目スクリーンに対して実施しなければならず、ここ
で、網目スクリーン角度及び網目スクリーン幅のような
種々のパラメータが、コンフィギュレーションメモリ27
内に格納されている。
サンプルカットの後、ビデオカメラ21は、彫刻された
試行インキセル33のビデオ画像を撮像する。試行インキ
セル33の撮像を印刷胴1の停止状態にて、又は印刷胴1
の回転状態のもとで相応の同期化を以て行い得る。
撮像されたビデオ画像を用いての画像評価段23におけ
る彫刻されたインキセル33の幾何学的パラメータの測定
について以降詳述する。
図2は、彫刻された試行インキセル33の、ビデオカメ
ラ21により撮像されたビデオ画像35を示す。図示されて
いるのは、水平及び垂直彫刻線からなる直交彫刻網目ス
クリーンであり、ここで垂直の彫刻線は彫刻線32であ
る。3つの相並ぶ彫刻線32上には、例えば“明”
(L)、“暗”(T)及び中間階調値(M)で彫刻され
たインキセル33が示してある。試行インキセルの重心
は、彫刻網目スクリーンの彫刻線の交点上に位置する。
確実な評価を確保するため、ビデオ画像の大きさは、次
のように選定されている、即ち、各設定階調値に対して
少なくとも1つの完全な試行インキセル33がビデオ画像
35内に位置するように選定されている。
ビデオ画像35は、多数のパイクセル36からなり、多数
のパイクセル36の位置は、ビデオ画像中XY測定系の位置
座標(X*、Y*)により規定され、XY測定系の位置座
標(X*、Y*)は、同様に印刷胴1の軸方向及び周方
向に配向されている。各パイクセル36にはそれぞれのグ
レー値を表す、例えば8ビットのビデオデータVDが対応
付けられており、その結果“黒”(VD=0)と“白”
(VD=255)との間に全部で254のグレー段階を区別し得
る。グレー値をフィルタリングにより、又は、限界値を
用いて、2つの値へ低減できる、即ち、例えば印刷胴1
の套面に来るパイクセルにはビデオデータVD=0が対応
付けられ、試行インキセル33の面上に位置するパイクセ
ルにはビデオデータvD=1が対応付けられるのである。
ビデオ画像35における試行インキセルの幾何学的パラ
メータの測定のため、ビデオ画像35に亘り移動可能な少
なくとも1つの測定フィールドが画定される。測定フィ
ールドは、実施例中縞状に構成されており、以下測定帯
域バンドと称され、この測定帯域バンドの長手方向拡が
りは、少なくとも2つの彫刻線相互間の間隔に等しい。
“明”、“暗”及び“中間階調”に対する試行インキセ
ル33の測定は、相次いで1つの測定帯域39又はそれぞれ
1つの別個の測定帯域39を以て行い得る。
測定帯域39は、ビデオ画像35間で選択可能な測定個所
40上で移動され、XY測定系37に関して1つの任意の方向
に配向され得る。ここで、測定個所40として、例えば測
定帯域39の中心点が規定されている。
試行彫刻前に試行インキセル33のうちの1つが基準イ
ンキセルとして選択され、その中心点がビデオ画像35間
で所望の測定個所40上で測定帯域39の位置定めのため基
準点41とするものである。有利には、基準点41として、
中心点としては1つの中間階調値Mに対する試行インキ
セルが選ばれる。
測定帯域39に対する測定個所40の確定は、各色分解版
に対する彫刻網目スクリーンの幾何学的関係に依存して
の、基準個所41からの座標的間隔(△X*、△Y*)の
設定により行われる。基準個所41からの所定の間隔(△
X*、△Y*)及び測定帯域39の所望の配向をコンフィ
ギュレーションメモリ27間に記憶し得る。
試行インキセル33は、彫刻線32上に位置するので、基
準個所41からの測定帯域39の、X方向での間隔△X*
は、彫刻線間隔又は彫刻線間隔の倍数に等しい。これに
対して、Y方向での基準個所41からの間隔△Y*は、何
を測定すべきかに依存する。
最大の横方向対角線(dQmax)又は任意の横方向対角
線(dQ)の測定のため、即ち、X方向(送り方向)での
インキセル面の拡がりの測定のため、測定帯域39はそれ
の長手方向拡がりがX方向に配置される。最大の横方向
対角線dQmaxの測定のため、基準個所41からの間隔△Y
*は零で、Y方向で網目スクリーン幅に等しいか、又は
網目スクリーン幅の倍数に等しい。任意の横方向対角線
dQの測定のため、Y方向での基準個所からの相応の中間
間隔が設定される。X方向での基準個所41からの測定帯
域39の間隔△X*は、2つの場合において零で、彫刻線
間隔に等しいか、又は彫刻線間隔の倍数に等しい。
最大の長手方向対角線dLmax又は任意の長手方向対角
線dLの測定のため即ち、Y方向(周方向)でのインキセ
ル面の拡がりの測定のため、測定帯域39は、それの長手
方向拡がりY方向に配向される。
貫通領域dDSの測定のため、即ち、1つの彫刻線上に
て彫刻される2つのインキセルを結ぶX方向での彫刻チ
ャネルの幅の測定の長手方向拡がりがX方向に配向され
る。X方向での基準個所41からの測定帯域39の間隔△X
*は、零で彫刻線間隔に等しいか、又は彫刻線間隔の倍
数に等しい。Y方向での基準個所p41からの間隔△Y*
は、Y方向で零で網目スクリーン幅に等しいか、又は網
目スクリーン幅の倍数に等しい。
ウエブ幅dSBの測定のため、即ち、隣接する彫刻線上
で彫刻される2つの深いインキセル間に残っている材料
の幅の測定のため、測定帯域39は、有利に次のように回
転される、即ち、それの長手方向拡がりがウエブの延在
方向に対してほぼ垂直方向に配向されるように回転され
る。
測定帯域39は少なくとも1つの測定行ライン、有利に
は相互に並行に延びる複数の測定行ラインからなり、各
測定行ラインは複数のパイクセルを有し、それらのパイ
クセルの相互間隔は1つの長さインクリメントを表す。
従って、1つの測定区間でのパイクセル36のカウントに
より、測定区間の長さを長さインクリメントの倍数とし
て測定できる。
図3aは、14のパイクセル36を有する1つの測定行ライ
ン39'から成る1つの測定帯域39の構成を示す。
図3は、それぞれ14のパイクセル36を有する相互に並
行に延びる3つの測定行ライン39'から成る1つの測定
帯域39の構成を示す。
既述のように、インキセル面、ウエブ又は貫通領域の
縁が撮像されたビデオ画像35において1つの輪郭を形成
する。従って、横方向対角線、長手方向対角線ウエブ幅
及び貫通領域に対する測定区間が相応する輪郭の相互間
の間隔により定まる。
横方向対角線、長手方向対角線、ウエブ幅及び貫通領
域幅に対する測定区間の端点は、有利に測定帯域39を用
いて2つの隣接する輪郭の自動的識別により求められ、
ここで、1つの測定行ライン39′の各2つの順次連続す
るパイクセル36のビデオ画像VDは輪郭移行部について調
べられるようにするのである。
図4は、1つの測定行ライン39′及び相互間隔をおか
れた2つの輪郭線43を有する1つの測定帯域39を示す。
更に、個々のパイクセル36に配属されたビデオデータVD
が示してあり、ここで、輪郭線43は、“0"から“1"へ、
そして“1"から“0"への移行により表示されている。相
互の輪郭識別により、測定区間44の端点が求められ、こ
の測定区間44は、図示の場合では8パイクセルの長さで
ある。
そこにて、隣接するパイクセル36のビデオデータVDが
自動的輪郭識別のため調べられる順序が何を測定すべき
かに依存する。横方向対角線dQ又は長手方向対角線dL
測定の場合、ビデオデータVDは有利に1つの測定行ライ
ン39′の中央から、即ち1つのインキセル面の中央から
縁まで調べられる。
これに対して、貫通領域幅dDS又はウエブ幅dSBの測定
の場合1つの測定行ライン39′の端点から中央までビデ
オデータVDを調べると有利である。
図5は、X方向に配向された測定帯域39と共に1つの
試行インキセル33の最大の横方向対角線dQmaxの測定の
様子を示し、ここで、測定区間44の端点は、試行インキ
セル33の輪郭43により測定される。
図6は、Y方向に配向された測定帯域39と共に試行イ
ンキセル33の最大の長手方向対角線dLmaxの測定の様子
を示す。
図7は、階調値“暗”に対して1つの彫刻線32上で相
並んで彫刻される2つの試行インキセル33の貫通領域d
DSの測定の様子をX方向に配向された測定帯域39と共に
示す。
図8は、彫刻線32に対して横方向に配向された測定帯
域39と共に、相並んで彫刻される2つの試行インキセル
33のウエブ幅の測定の様子を示す。
識別及び測定確実性の増大のため、及び最小ないし最
小長さ及び面の測定のため、有利に、多数の測定行ライ
ン39′を有する測定帯域39が使用される。
識別−及び測定確実性を次のようにして改善し得る、
即ち、各測定行ライン39′の測定結果が相互に比較さ
れ、一致した場合のみ転送されるのである。最大及び最
小の長さの検出のため、個々の測定行ライン39′の測定
結果が極値選択を施される。横方向対角線dQ及び長手方
向対角線dLの測定の際有利には最大選択が実施され、ウ
エブ幅dSB及び貫通領域幅dDSの測定の場合は最小選択が
実施される。1つのインキセル面の測定のため、個々の
測定行ライン39′の測定結果が加算される。
本発明の有利な発展形態では測定確実性のさらなる改
善のため、ビデオ画像35の評価の際、各施行インキセル
33−それの最大横方向対角線dQmax又は長手方向対角線d
Lmaxが測定される−の周りに、付加的な所定の測定面45
がセッティングされ、前記所定の測定面45の相応の施行
インキセル33のインキセル面に相応する。測定帯域39の
大きさは、測定面45の大きさに適合され、その結果測定
面45内のすべてのパイクセル36が測定帯域39により捕捉
され得る。
その場合測定帯域39により当該の施行インキセル33の
インキセル面が複数のパイクセル33として求められ、こ
こで、そのようにパイクセル面を求めるため、測定帯域
39の各測定行ライン39′にてカウントされた数のパイク
セル36が加算される。
測定帯域39を以て測定された施行インキセルの最大横
方向対角線dQmax又は長手方向対角線dLmaxから、当該の
試行インキセル33のインキセル面が計算される。試行イ
ンキセルの計算されたインキセル面と測定されたインキ
セル面との一致性が検出されない場合、試行インキセル
33の最大横方向対角線dQmax又は長手方向対角線dLmax
対して測定結果は無効化される。
図9は、彫刻された試行インキセル33のさらなるビデ
オ画像35を示す。階調値“明”に対する試行インキセル
33′のインキセルの周りに測定面45′が画定されてい
る。階調値“暗”に対する試行インキセル33″のインキ
セル面の周りに相応に一層大きな測定面45″が画定され
ている。代替選択的に、試行インキセル33の測定のため
測定面45″のたんに1つの部分測定面を使用することも
できる、例えば、半分の測定面45″に相応する部分測定
面46,又は測定面45″の1/4に相応する部分測定面47を使
用することもできる。個々の部分測定面46,47にて求め
られた面成分から、全インキセル面を計算でき、ここで
考慮すべきことは、面重心に対して対称的、又は非対称
的面成分が問題となっているということである。
本発明の方法のさらなる発展形態では、ビデオ画像35
内にて基準個所41ないし選ばれた基準インキセルが、当
該の選ばれた基準インキセルのインキセル面の特性的大
きさを用いて求められる。
このために選ばれたインキセルのインキセル面が設定
される。次いでビデオ画像35にて、すべての試行インキ
セルのインキセル面が個々のパイクセル36のビデオデー
タVDの評価により検出され、その都度選ばれた基準イン
キセルのインキセル面と比較される。基準インキセル、
ひいては、基準個所41は、面の一致性が検出されると識
別される。
代替選択的ビデオ画像35より小さい識別窓を画定でき
る。この場合において、識別窓は、歩進的にビデオ画像
35に亘って移動され、ここで、各窓位置にて相応の面比
較が実施される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−108666(JP,A) 特開 平7−32571(JP,A) 特開 平6−191001(JP,A) 特開 昭59−98848(JP,A) 特表 平9−502936(JP,A) 特表 平8−507722(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41C 1/02 - 1/05

Claims (27)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】印刷版、例えば凹版印刷用の印刷版の彫刻
    のための電子的彫刻機におけるサンプルカットの生成及
    び評価方法において、 “明”(白)と“暗”(黒)との間の彫刻すべき規定−
    階調値を示す彫刻データ(GD)と周期的網目スクリーン
    信号(R)とから、彫刻網目スクリーンの生成のため彫
    刻機構(3)の彫刻針(4)の制御のための彫刻制御信
    号(GS)を形成し、 彫刻針(4)により、彫刻線ラインごとに彫刻網目スク
    リーン内に配されるインキセルを彫刻形成し、前記イン
    キセルの幾何学的パラメータは、彫刻される実際値−階
    調値を規定するものであり、 印刷胴(1)の面状の彫刻のため彫刻機構(3)は、印
    刷胴(1)の軸方向に向けられた送り運動を行なうよう
    にし、 印刷胴(1)の本来の彫刻前に行われる試行彫刻の際所
    定の規定−階調値に対して施行インキセル(33)を彫刻
    し、 試行彫刻の際彫刻された試行インキセル(33)により1
    つのビデオ画像(35)を生成し、 彫刻された試行インキセル(33)の幾何学的パラメータ
    を測定し、所定の設定階調値を規定する幾何学的パラメ
    ータと比較し、 当該の比較により調整セッティング値を導出し、前記の
    調整セッティング値により、彫刻制御信号が校正され、
    ここで、彫刻された実際−階調値が彫刻すべき設定階調
    値に相応するようにした当該のサンプルカットの生成及
    び評価方法において、 撮像されたビデオ画像(35)にて、当該のビデオ画像に
    対応付けられたXY測定系(37)における基準位置個所
    (41)として所定の設定階調値のうちの1つに対するイ
    ンキセル(33)を選択し、 彫刻網目スクリーンの網目スクリーンパラメータに依存
    して、ビデオ画像(35)における試行インキセル(33)
    の幾何学的パラメータの測定のため測定位置個所(40)
    を選択された基準位置個所(41)に対する座標上の間隔
    (△X、△Y)として確定し、 試行インキセル(3)の幾何学的パラメータを確定され
    た測定位置個所(40)にてビデオ画像(35)の評価によ
    り測定するようにしたことを特徴とするサンプルカット
    の生成及び評価方法。
  2. 【請求項2】試行彫刻の際設定階調値“明”“暗”及び
    少なくとも1つの“中間階調”に対する試行インキセル
    (33)を彫刻することを特徴とする請求項1記載の方
    法。
  3. 【請求項3】試行彫刻の際設定階調値“明”“暗”及び
    少なくとも1つの“中間階調”に対する試行インキセル
    (33)を、それぞれ隣接する彫刻線ライン(32)上で彫
    刻することを特徴とする請求項1又は2記載の方法。
  4. 【請求項4】各彫刻線ライン(32)上で、試行インキセ
    ル(33)を1つの彫刻線ライン領域に亘って彫刻するこ
    とを特徴とする請求項1から3までのうちいずれか少な
    くとも1項記載の方法。
  5. 【請求項5】基準位置個所(41)として、彫刻される試
    行インキセル(33)の面中心点を選択することを特徴と
    する請求項1から4までのうちいずれか少なくとも1項
    記載の方法。
  6. 【請求項6】基準位置個所(41)として、設定階調値
    “中間階調”に対する、彫刻される試行インキセル(3
    3)の面中心点を選択することを特徴とする請求項1か
    ら5までのいずれかうち少なくとも1項記載の方法。
  7. 【請求項7】試行インキセルの測定すべき幾何学的パラ
    メータは、彫刻される試行インキセル(33)の横方向対
    角線、長手方向対角線、貫通連結領域、ウエブ幅又はセ
    ルの面積であるようにしたことを特徴とする請求項1か
    ら6までのうちいずれか少なくとも1項記載の方法。
  8. 【請求項8】ビデオ画像(35)をパイクセル(36)に細
    分化し、 ビデオ画像(35)に亘り確定された測定位置個所(40)
    上へ移動可能な測定フィールド(39)を、試行インキセ
    ルの幾何学的パラメータの測定のため生じさせ、 測定フィールド(39)は、複数のパイクセル(36)を有
    する少なくとも1つの測定行ライン(39′)を有し、前
    記の測定行ラインの相互間隔は、長さインクリメントを
    表すものであり、 ビデオ画像(35)中で1つの測定区間(44)の相当する
    測定行ライン(39′)のパイクセルの数を計数し、 測定区間(44)の長さを、長さの増分(インクリメン
    ト)の倍数として求めることを特徴とする請求項1から
    7までのうちいずれか少なくとも1項記載の方法。
  9. 【請求項9】ビデオ画像(35)における測定区間(44)
    を1つの試行インキセル(33)に所属する2つの輪郭の
    間隔により確定することを特徴とする請求項8記載の方
    法。
  10. 【請求項10】試行インキセル(33)の輪郭(43)をビ
    デオ画像(35)の自動的評価により識別することを特徴
    とする請求項8又は9記載の方法。
  11. 【請求項11】試行インキセル(33)の輪郭(43)を測
    定帯域バンド(39)の少なくとも1つの測定行ライン
    (39′)を用いて識別することを特徴とする請求項8か
    ら10までのうちいずれか少なくとも1項記載の方法。
  12. 【請求項12】ビデオ画像(35)の各パイクセルに1つ
    のビデオデータ(VD)を対応付け、前記ビデオデータ
    (VD)は、当該のパイクセル(36)が1つの試行インキ
    セルの構成部分であるか、又はそうでないかを表示する
    ものであり、 測定行ライン(39′)の各2つの順次連続するパイクセ
    ル(36)のビデオデータ(36)を変化に関して調べ、 ビデオデータ(VD)の検出された変化を輪郭(43)とし
    て識別することを特徴とする請求項8から11までのうち
    いずれか少なくとも1項記載の方法。
  13. 【請求項13】ビデオデータ(VD)の検査チェックを、
    測定行ライン(39′)の中央から端部までの横方向対角
    線及び長手方向対角線の輪郭(43)の識別のため行うこ
    とを特徴とする請求項12記載の方法。
  14. 【請求項14】ビデオデータ(VD)の検査チェックを、
    測定行ライン(39′)の中央から端部までの貫通連結領
    域及びウエブ幅の識別のため行うことを特徴とする請求
    項12又は13記載の方法。
  15. 【請求項15】測定フィールド(39)の中心点を測定個
    所位置(40)として規定することを特徴とする請求項1
    から14までのうちいずれか少なくとも1項記載の方法。
  16. 【請求項16】“明”、“暗”及び“中間階調”に対す
    る試行インキセルにそれぞれ1つの別個の測定帯域バン
    ド(39)を対応付けることを特徴とする請求項8から15
    までのうちいずれか少なくとも1項記載の方法。
  17. 【請求項17】測定フィールド(39)を縞状の測定帯域
    バンドとして構成し、 測定帯域バンド(39)の長手方向拡がり寸法の大きさを
    少なくとも、2つの彫刻線ライン(32)の相互間隔であ
    るようにしたことを特徴とする請求項16記載の方法。
  18. 【請求項18】測定帯域バンド(39)は測定位置個所
    (40)にてそれの長手方向拡がり寸法がXY測定系(37)
    に関して任意の方向に、配向されるようにしたことを特
    徴とする請求項16又は17項記載の方法。
  19. 【請求項19】測定帯域バンド(39)は、それの長手方
    向拡がり寸法が、XY測定系(37)のX方向(送り方向)
    に、横方向対角線及び貫通連結領域の測定のため配向さ
    れるようにしたことを特徴とする請求項16から18までの
    うちいずれか1項記載の方法。
  20. 【請求項20】測定帯域バンド(39)は、それの長手方
    向拡がり寸法が、XY測定系(37)のY方向に、長手方向
    対角線の測定(周方向)の測定のため配向されるように
    したことを特徴とする請求項16から19までのうちいずれ
    か1項記載の方法。
  21. 【請求項21】測定帯域バンド(39)は、それの長手方
    向拡がり寸法がXY測定系(37)にてウエブ幅の測定のた
    めウエブの延在方向に対して横断方向、例えば垂直方向
    に配向されることを特徴とする請求項16から20までのう
    ちいずれか1項記載の方法。
  22. 【請求項22】測定帯域バンド(39)に相互に並行に配
    された複数の測定行ライン(39′)を設け、 個々の測定行ライン(39′)により得られた測定結果を
    相互に比較し、 1つの測定行ライン(39′)の測定結果を、相互に比較
    される測定結果の一致の際のみ測定確実性の増大のため
    転送することを特徴とする請求項16から21までのうちい
    ずれか1項記載の方法。
  23. 【請求項23】測定帯域バンド(39)に相互に並行に配
    された複数の測定行ライン(39′)を設け 個々の測定行ライン(39′)により得られた測定結果か
    ら極値を選択し、 前記測定結果のうち最大又は最小値を転送するようにし
    たことを特徴とする請求項16から22までのうちいずれか
    1項記載の方法。
  24. 【請求項24】測定帯域バンド(39)に、相互に並行に
    配された測定行ライン(39′)を設け、 個々の測定行ライン(39′)により得られた測定結果
    を、セルの面積の大きさの検出のため加算し、 和を測定結果として転送することを特徴とする請求項16
    から23までのうちいずれか1項記載の方法。
  25. 【請求項25】測定帯域バンド(39)を用いて、1つの
    試行インキセル(33)の最大の横方向対角線又は長手方
    向対角線を測定し、 測定された最大の横方向対角線又は長手方向対角線か
    ら、当該の試行インキセル(33)のセルの面を計算し、 測定帯域バンド(39)を用いて、当該の試行インキセル
    (33)のインキセルの面積を測定し、 測定された、そして、計算されたインキセルの面積を相
    互に比較し、 最大の横方向対角線又は長手方向対角線に対する測定結
    果を、測定された、そして、計算されたインキセルの面
    積の一致の際転送することを特徴とする請求項16から24
    までのうちいずれか1項記載の方法。
  26. 【請求項26】基準位置個所(41)であるべき試行イン
    キセル(33)をビデオ画像(35)にて自動的に求めるこ
    とを特徴とする請求項1から25までのうちいずれか1項
    記載の方法。
  27. 【請求項27】基準位置個所(41)として選ばれた試行
    インキセル(33)のセルの面積を設定し、 ビデオ画像(35)にて、すべての試行インキセル(33)
    のインキセルの面積をビデオデータ(VD)を用いて検出
    し、 試行インキセル(33)の検出されたインキセルの面積を
    所定のインキセルの面積と比較し、 それの測定されたインキセルの面積が所定のインキセル
    の面積と一致する試行インキセル(33)を基準位置個所
    (41)としてマーキングすることを特徴とする請求項1
    から26までのうちいずれか1項記載の方法。
JP50126599A 1997-06-02 1998-05-27 サンプルカットの生成及び評価方法 Expired - Fee Related JP3337228B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19722762.7 1997-06-02
DE19722762A DE19722762A1 (de) 1997-06-02 1997-06-02 Verfahren zur Erzeugung eines Probeschnitts
PCT/DE1998/001441 WO1998055302A1 (de) 1997-06-02 1998-05-27 Verfahren zur erzeugung und auswertung eines probeschnitts

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000512939A JP2000512939A (ja) 2000-10-03
JP3337228B2 true JP3337228B2 (ja) 2002-10-21

Family

ID=7830980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50126599A Expired - Fee Related JP3337228B2 (ja) 1997-06-02 1998-05-27 サンプルカットの生成及び評価方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6950212B1 (ja)
EP (1) EP0986466B1 (ja)
JP (1) JP3337228B2 (ja)
CN (1) CN1106281C (ja)
DE (2) DE19722762A1 (ja)
ES (1) ES2165177T3 (ja)
WO (1) WO1998055302A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6362899B1 (en) * 1993-02-25 2002-03-26 Mdc Max Daetwyler Ag Error detection apparatus and method for use with engravers
DE19722996A1 (de) * 1997-06-02 1998-12-03 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zur Signalverarbeitung
DE19835303B4 (de) * 1998-08-05 2004-07-01 Hell Gravure Systems Gmbh Verfahren zur Erzeugung und Auswertung einer Probegravur
DE19841602A1 (de) * 1998-09-11 2000-03-16 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zur Gravur von Druckzylindern
US6523467B2 (en) 1999-12-17 2003-02-25 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Method for measuring engraving cups
DE10055030B4 (de) * 1999-12-17 2009-09-17 Hell Gravure Systems Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Vermessen von gravierten Näpfchen
EP1386727B1 (de) 2002-08-02 2006-03-29 Hell Gravure Systems GmbH Verfahren zur Verbesserung der Qualität eines in einen Druckformzylinder gravierten Bildes
US7889396B2 (en) * 2006-10-20 2011-02-15 Great Computer Corporation Engraving method for a laser engraver
CN102596772A (zh) * 2009-08-26 2012-07-18 博莱沃创新工艺公司 包括工件进给路径绕行组件和工件进给路径分析器的工艺加工装置
US9766171B2 (en) 2014-03-17 2017-09-19 Columbia Insurance Company Devices, systems and method for flooring performance testing
US11270466B2 (en) 2020-03-12 2022-03-08 Bnsf Railway Company Systems and methods for calibrating image capturing modules

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5050112A (en) * 1989-08-08 1991-09-17 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Specimen coordinate automated measuring machine/fiducial automated measuring machine
US5293426A (en) * 1990-05-25 1994-03-08 R. R. Donnelley & Sons Company Printing cylinder engraver calibration system and method
US5422958A (en) * 1990-05-25 1995-06-06 R. R. Donnelley & Sons Company Printing cylinder engraver calibration system and method
JP2818525B2 (ja) * 1992-10-28 1998-10-30 大日本スクリーン製造株式会社 グラビア彫刻機のスタイラス変位調整装置
US5825503A (en) * 1993-02-25 1998-10-20 Ohio Electronic Engravers, Inc. Engraving apparatus and method for adjusting a worn stylus using a midtone correction
US5671063A (en) * 1993-02-25 1997-09-23 Ohio Electronic Engravers, Inc. Error tolerant method and system for measuring features of engraved areas
US5424845A (en) * 1993-02-25 1995-06-13 Ohio Electronic Engravers, Inc. Apparatus and method for engraving a gravure printing cylinder
US5440398A (en) 1993-02-25 1995-08-08 Ohio Electronic Engravers, Inc. Error detection apparatus and method for use with engravers
US5663803A (en) * 1993-02-25 1997-09-02 Ohio Electronic Engravers, Inc. Engraving method and apparatus for engraving areas using a shaping signal
US5737090A (en) 1993-02-25 1998-04-07 Ohio Electronic Engravers, Inc. System and method for focusing, imaging and measuring areas on a workpiece engraved by an engraver
US5831746A (en) * 1993-02-25 1998-11-03 Ohio Electronic Engravers, Inc. Engraved area volume measurement system and method using pixel data
US5818605A (en) * 1996-08-19 1998-10-06 R.R. Donnelley & Sons Company Method and apparatus for high resolution sensing of engraving stylus movement
JPH1142757A (ja) * 1997-07-29 1999-02-16 Dainippon Screen Mfg Co Ltd グラビア彫刻機のスタイラスギャップ測定装置
DE19734411A1 (de) * 1997-08-08 1999-02-11 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zum Positionieren von Gravierorganen
DE19920206B4 (de) * 1999-05-03 2006-02-23 Hell Gravure Systems Gmbh Verfahren zum Ausmessen von Näpfchen
US6523467B2 (en) * 1999-12-17 2003-02-25 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Method for measuring engraving cups
JP3566166B2 (ja) * 2000-02-10 2004-09-15 株式会社新川 ツール位置測定方法、オフセット測定方法、基準部材およびボンディング装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0986466A1 (de) 2000-03-22
DE59802352D1 (de) 2002-01-17
WO1998055302A1 (de) 1998-12-10
JP2000512939A (ja) 2000-10-03
CN1106281C (zh) 2003-04-23
CN1265623A (zh) 2000-09-06
EP0986466B1 (de) 2001-12-05
ES2165177T3 (es) 2002-03-01
US6950212B1 (en) 2005-09-27
DE19722762A1 (de) 1998-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3337228B2 (ja) サンプルカットの生成及び評価方法
US7664294B2 (en) System for automatic quality inspection of a printed image, comprising an image sensor, evaluation unit and display
US5317390A (en) Method for judging printing sheets
DE602005000598T2 (de) Dreidimensionaler optischer Sensor
US7599050B2 (en) Surface defect inspecting method and device
JP3283534B2 (ja) 圧胴の彫刻方法
EP1001882B1 (de) Verfahren zum positionieren von gravierorganen
US6467405B1 (en) Method for engraving printing blocks
JP3367944B2 (ja) 電子彫刻機械での組み版彫刻におけるセル測定方法
JP3404486B2 (ja) テスト彫刻の形成および評価方法
US5816164A (en) Method and apparatus for monitoring image formation on a printing form
DE19920206B4 (de) Verfahren zum Ausmessen von Näpfchen
DE19947397B4 (de) Verfahren zur nahtlosen Gravur von Mustern
WO2009018894A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum bestimmen von geometriedaten eines messobjekts
JP2002510570A (ja) 彫刻部材の位置決め方法
JPH05309482A (ja) レーザ刻印装置
WO2000066362A2 (de) Verfahren zum betrieb einer graviermaschine
EP1049580B1 (de) Verfahren zur kalibrierung eines gravierverstärkers
JP2002506757A (ja) 彫刻機構部材の位置を求める方法
JPH11188831A (ja) グラビア版彫刻セル測定装置およびグラビア版彫刻方法
WO2000015434A1 (de) Verfahren zur gravur von druckzylindern
TW202120340A (zh) 用於決定印刷機之印刷參數的方法及測試平台
DE102005013656A1 (de) Verfahren zum Kalibrieren eines Schreibkopfes zum Herstellen einer Druckform
JPH06331312A (ja) 画像処理によるターゲットマークの中心位置検出方法
JPH06335842A (ja) 画像処理による穿孔具用送り機構の送り量補正方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070809

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080809

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080809

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090809

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees