JP3332412B2 - 画像処理装置及びその方法 - Google Patents

画像処理装置及びその方法

Info

Publication number
JP3332412B2
JP3332412B2 JP15944592A JP15944592A JP3332412B2 JP 3332412 B2 JP3332412 B2 JP 3332412B2 JP 15944592 A JP15944592 A JP 15944592A JP 15944592 A JP15944592 A JP 15944592A JP 3332412 B2 JP3332412 B2 JP 3332412B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
character
video
frame memory
video data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15944592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH064069A (ja
Inventor
俊哉 矢冨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP15944592A priority Critical patent/JP3332412B2/ja
Publication of JPH064069A publication Critical patent/JPH064069A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3332412B2 publication Critical patent/JP3332412B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、外部より入力される映
像及び文字情報を蓄積するフレームメモリを備え、該フ
レームメモリ上の映像情報を映像処理して出力する画像
処理装置及びその方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、コード化された文字情報と映像情
報を別々の端子、または1つの端子に時分割で送り、そ
れらの情報を合成し、1つの映像信号として出力する画
像処理装置は、図5のように構成される。図2は映像情
報パケット及び文字情報パケットのパケットフォーマッ
トを示す。パケットは、BC(バイト・カウント),フ
レームNo.,映像/文字識別データ,書込開始アドレ
ス,映像/文字データ,CS(チェック・サム)から構
成される。BCは映像/文字情報パケットの長さを示
し、フレームメモリNo.は、書込むフレームメモリを
示す。映像/文字識別データは、映像/文字データ部に
書込まれているデータの種類を示す。書込み開始アドレ
スは、映像/文字データをフレームメモリに書込むとき
のフレームメモリの書込み開始アドレスを示す。CSは
通信時のエラー検出に用いられる。
【0003】映像データは、1枚のフレームメモリの先
頭アドレスから最終アドレス分をいくつかのパケットに
分割し、先頭アドレス分から順次入力される。図5にお
いて、1a,1bは外部より入力された文字情報パケッ
ト、もしくは映像情報パケットより制御データ部(フレ
ームメモリNo.,映像/文字識別データ,書込開始ア
ドレス)と、映像/文字データ部を分離し、制御データ
部はシステム及びアドレス・コントローラ6に送り、映
像/文字データ部はFIFO2に送るところのIF(イ
ンタフェース)である。2a,2bはIF1a,1bか
ら出力された映像/文字データを記憶するところのFI
FOである。3はFIFO2bより出力される圧縮され
た映像情報を伸長し、そのステータス情報をシステム及
びアドレス・コントローラ6に出力し、そしてシステム
及びアドレス・コントローラ6からのタイミングによ
り、MEM・IF4bに映像データを出力するところの
復号回路である。4a,4bは、復号回路3または文字
変換回路5からの映像データを入力し、システム及びア
ドレス・コントローラ6からのタイミングによりバスに
出力するところのMEM・IFである。5はコード化さ
れている文字データをFIFO2aより取出し、復号回
路3より出力される映像データと同一フォーマットの映
像データに変換し、そのステータス情報をシステム及び
アドレス・コントローラ6に出力し、システム及びアド
レス・コントローラ6からのタイミングにより、MEM
・IF4aにデータを出力するところの文字変換回路
(以下、単に「文字変換5」と称する)である。6はI
F1a,1bからの制御データと復号回路3,文字変換
5からのステータス情報により復号回路3,文字変換
5,MEM・IF4a,4b,フレームメモリ7,映像
処理回路8の入出力データのタイミングをコントロール
し、フレームメモリ7の書込み・読出しアドレスを発生
するところのシステム及びアドレス・コントローラであ
る。7a〜7dは、システム及びアドレス・コントロー
ラ6からの命令により映像データの書込み・読出しを行
うフレームメモリである。8はフレームメモリ7a〜7
dより出力される映像データを、システム及びアドレス
・コントローラ6からのタイミングで読込み、規定の映
像信号に変換する映像処理回路、9は映像処理回路8か
らの映像信号をD/A変換するD/Aである。
【0004】まず、文字情報パケットは、IF1aに入
力され、制御データ部と文字データ部に分離され、制御
データはシステム及びアドレスコントローラ6に入力さ
れ、文字データ部はFIFO2aに送られる。文字変換
5は、FIFO2aより文字データを取り出し、フレー
ムメモリ7に書込む映像データと同一のフォーマットに
変換する。そしてシステム及びアドレス・コントローラ
6に対し、変換完了のステータスを出力する。システム
及びアドレス・コントローラ6は、文字変換5からの変
換完了のステータスにより、文字変換5に対してはデー
タの出力、MEM・IF4aに対してはデータの入力を
命令する。その後、システム及びアドレス・コントロー
ラ6は、IF1aからの制御データにより、フレームメ
モリ7aまたはbの文字データの書込みアドレスを決定
し、MEM・IF4aに対してデータの出力、フレーム
メモリ7aまたはbに対してデータの入力を命令し、フ
レームメモリ7aまたはbにデータを書込む。
【0005】次に、映像情報パケットは、IF1bに入
力され、制御データ部と映像データ部に分離され、制御
データはシステム及びアドレス・コントローラ6に入力
され、映像データ部はFIFO2bに送られる。復号回
路3は、FIFO2bより映像データを取り出し、伸長
を行う。そして、システム及びアドレス・コントローラ
6に対し、伸長完了のステータスを出力する。システム
及びアドレス・コントローラ6は、復号回路3からの伸
長完了のステータスにより、復号回路3に対してはデー
タの出力、MEM・IF4bに対してはデータの入力を
命令する。その後、システム及びアドレス・コントロー
ラ6は、IF1bからの制御データにより、フレームメ
モリ7cまたはdの書込みアドレスを決定し、MEM・
IF4bに対してデータの出力、フレームメモリ7cま
たは7dに対してデータの入力を命令し、フレームメモ
リ7cまたは7dにデータを書込む。
【0006】映像信号の出力系は、まず文字データが書
込まれているフレームメモリ7a,7bと映像データの
書込まれているフレームメモリ7c,7dのうち、書込
みが完了している1組のフレームメモリ(以後の説明に
おいて書込み完了しているフレームメモリを7a,7c
とする)について、映像データの書込まれているフレー
ムメモリ7cの先頭アドレスより順次、データを出力さ
せる。そして、文字の書込まれているアドレスになる
と、システム及びアドレス・コントローラ6は、フレー
ムメモリ7aより出力させ、文字が書込まれていないア
ドレスになるとフレームメモリ7cから再び出力させ
る。映像処理回路8はフレームメモリ7aまたは7cよ
り出力されるデータを規定の映像信号に変換し、出力す
る。そしてD/A9によりアナログの映像信号に変換し
て出力する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記従来例では、1枚
の画像が映像用のフレームメモリと文字用のフレームメ
モリを用いて作成されている。従って、次のような欠点
があった。 (1)複数の文字用のフレームメモリを必要とする。 (2)1枚の画像(映像データと文字データを同時に表
示したもの)を拡大/縮小する場合や2枚の画像をワイ
プで切換える場合、読出し時の映像用/文字用のフレー
ムメモリの切換えのコントロールが複雑になる。
【0008】本発明は、上述した従来例の欠点に鑑みて
なされたものであり、文字データ専用のフレームメモリ
を用いることなく、映像データに文字データを合成して
出力することができ、映像と文字を有する1枚の画像の
拡大/縮小を行う際の制御を容易とする画像処理装置及
びその方法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の画像処理装置は以下のような構成を備える。
即ち、 圧縮された映像データを有する映像データ部と映
像制御データ部とを含む映像情報パケットとコード化さ
れた文字データを有する文字データ部と文字制御データ
部とを含む文字情報パケットとを受信して処理する画像
処理装置であって、 前記映像情報パケットと前記文字情
報パケットを受信する受信手段と、 前記映像データ部の
圧縮された映像データを伸長する伸長手段と、 前記文字
データ部のコード化された文字データを伸長された映像
データと同一フォーマットに変換する変換手段と、 前記
伸長された映像データと変換された文字データとを混在
して記憶するフレームメモリと、前記映像制御データ部
映像制御データに基づいて前記伸長された映像データ
の前記フレームメモリへの書込みアドレスを決定する第
1の決定手段と、前記第1の決定手段により決定された
書込みアドレスに基づいて前記フレームメモリに前記
長された映像データを書込む書込み制御手段と、前記
字制御データ部の文字制御データに基づいて前記変換さ
れた文字データの前記フレームメモリへの書込みアドレ
スを決定する第2の決定手段とを有し、前記書込み制御
手段は、前記フレームメモリに書込まれた映像データの
書込みアドレスと前記第2の決定手段により決定された
前記書込みアドレスとを比較し、前記第2の決定手段に
より決定された書込みアドレスに既に前記伸長された
像データが書込まれていれば、前記フレームメモリに前
記変換された文字データを書込むことを特徴とする。
記目的を達成するために本発明の画像処理装置は以下の
ような構成を備える。即ち、 圧縮された映像データを有
する映像データ部と映像制御データ部とを含む映像情報
パケットとコード化された文字データを有する文字デー
タ部と文字制御データ部とを含む文字情報パケットとを
受信して処理する画像処理装置であって、 前記映像情報
パケットと前記文字情報パケットを受信する受信手段
と、 前記映像データ部の圧縮された映像データを伸長す
る伸長手段と、 前記文字データ部のコード化された文字
データを伸長された映像データと同一フォーマットに変
換する変換手段と、 前記伸長された映像データと変換さ
れた文字データとを混在して記憶するフレームメモリ
と、前記映像制御データ部の映像制御データに基づいて
前記伸長された映像データの前記フレームメモリへの書
込みアドレスを決定する第1の決定手段と、前記文字制
御データ部の文字制御データに基づいて前記変換された
文字データの前記フレームメモリへの書込みアドレスを
決定する第2の決定手段と、前記第1の決定手段により
決定された書込みアドレスと前記第2の決定手段により
決定された前記書込みアドレスとを比較し、両者が等し
くない場合は前記伸長された映像データを前記フレーム
メモリに書込み、両者が等しい場合は、前記変換された
文字データを前記フレームメモリに書込む書込み制御手
段と、を有することを特徴とする。
【0010】上記目的を達成するために本発明の画像処
理方法は以下のような工程を備える。即ち、映像データ
と文字データとを混在して記憶可能なフレームメモリを
有する画像処理装置における画像処理方法であって、
縮された映像データを有する映像データ部と映像制御デ
ータ部とを含む映像情報パケットとコード化された文字
データを有する文字データ部と文字制御データ部とを含
む文字情報パケットとを受信する受信工程と、前記映像
データ部の圧縮された映像データを伸長する伸長工程
と、前記映像制御データ部の映像制御データに基づい
、伸長された映像データの前記フレームメモリへの書
込みアドレスを決定する第1の決定工程と、前記第1の
決定工程において決定された書込みアドレスに基づいて
前記フレームメモリに前記伸長された映像データを書込
む映像データ書込み工程と、前記文字データ部のコード
化された文字データを前記伸長された映像データと同一
フォーマットに変換する変換する変換工程と、前記文字
制御データ部の文字制御データに基づいて前記変換され
た文字データの前記フレームメモリへの書込みアドレス
を決定する第2の決定工程と、前記映像データ書込み工
程において前記フレームメモリに書込まれた映像データ
の書込みアドレスと前記第2の決定手段により決定され
前記書込みアドレスとを比較するアドレス比較工程
と、前記アドレス比較工程において、前記第2の決定工
程で決定された書込みアドレスに既に前記伸長された映
像データが書込まれていれば、前記フレームメモリに前
記変換された文字データを書込む文字データ書込み工程
と、を有することを特徴とする。上記目的を達成するた
めに本発明の画像処理方法は以下のような工程を備え
る。即ち、映像データと文字データとを混在して記憶可
能なフレームメモリを備える画像処理装置における画像
処理方法であって、圧縮された映像データを有する映像
データ部と映像制御データ部とを含む映像 情報パケット
とコード化された文字データを有する文字データ部と文
字制御データ部とを含む文字情報パケットとを受信する
受信工程と、前記映像制御データ部の映像制御データに
基づいて、伸長された映像データの前記フレームメモリ
への書込みアドレスを決定する第1の決定工程と、前記
文字データ部のコード化された文字データを前記伸長さ
れた映像データと同一フォーマットに変換する変換する
変換工程と、前記文字制御データ部の文字制御データに
基づいて前記変換された文字データの前記フレームメモ
リへの書込みアドレスを決定する第2の決定工程と、前
記第1の決定工程において決定された前記書込みアドレ
スと前記第2の決定工程において決定された前記書込み
アドレスとを比較するアドレス比較工程と、前記アドレ
ス比較工程における比較の結果、両者が等しくない場合
は前記伸長された映像データを前記フレームメモリに書
込む映像データ書込み工程と、前記アドレス比較工程に
おける比較の結果、両者が等しい場合は前記変換された
文字データを前記フレームメモリに書込む文字データ書
込み工程と、を有することを特徴とする。
【0011】
【実施例】以下に添付図面を参照して、本発明に係る好
適な実施例を詳細に説明する。図1は本発明の一実施例
による画像処理装置の内部構成を示すブロツク図であ
る。図1において、1〜9までの各構成要素の名称と機
能は従来例と同一である。本実施例では、2つのフレー
ムメモリ7a,7bを設け、文字情報と映像情報の両情
報をそれぞれ記憶する構成である。
【0012】次に、上記構成による動作を説明する。入
力された映像/文字情報のパケットのフォーマットを図
2に示す。内容は従来例と同じである。まず、外部より
入力された映像情報パケットは、IF1bに入力され、
制御データ部と映像データ部に分離され、制御データは
システム及びアドレス・コントローラ6に入力され、映
像データ部はFIFO2bに送られる。復号回路3は、
FIFO2bより映像データを取り出し、伸長を行う。
そして、システム及びアドレス・コントローラ6に対
し、伸長完了のステータスを出力する。
【0013】システム及びアドレス・コントローラ6
は、復号回路3からの伸長完了のステータスにより、復
号回路3に対してはデータの出力、MEM・IF4bに
対してはデータの入力を命令する。その後、システム及
びアドレス・コントローラ6は、IF1bからの制御デ
ータにより、フレームメモリ7a又は7bの書込みアド
レスを決定し、MEM・IF4bに対してデータに出
力、フレームメモリ7a又は7bに対してデータの入力
を命令し、フレームメモリ7a又は7bにデータを書込
む。
【0014】また、文字情報パケットは、IF1aに入
力され、制御データ部と文字データ部に分離され、制御
データはシステム及びアドレス・コントローラ6に入力
され、文字データ部はFIFO2aに送られる。文字変
換5は、FIFO2aより1文字分の文字データを取り
出し、フレームメモリ7に書込む映像データと同一フォ
ーマットに変換する。そして、システム及びアドレス・
コントローラ6に対し、変換完了のステータスを出力す
る。システム及びアドレス・コントローラ6は、IF1
aからの制御データによりフレームメモリ7aまたは7
bの書込みアドレスを決定し、そのアドレスに既に映像
データが書込まれているかを映像データの書込みアドレ
スより判断し、文字データが書込み可能な場合は、文字
変換5に対してデータの出力、MEM・IF4aに対し
てはデータの入力を命令し、その後、フレームメモリ7
aまたは7bにデータを書込む。
【0015】映像信号の出力系は、まずフレームメモリ
7a及び7bのうち、映像及び文字データの書込みが完
了しているほう(以後の説明でフレームメモリ7aが書
込みが完了しているとする)のフレームメモリ7aの先
頭アドレスより、システム及びアドレス・コントローラ
6からの命令により順次、データを映像処理回路8に出
力する。システム及びアドレス・コントローラ6は、フ
レームメモリ7aへの出力命令に同期して、映像処理8
に対して入力命令を出す。映像処理回路8は、入力され
た映像データを規定の映像データに変換し、D/A9に
出力する。D/A9は入力されたデジタル映像データを
アナログに変換し出力する。
【0016】図3は、本実施例によるシステム及びアド
レス・コントローラ6の動作を示すフローチャートであ
る。まず、システム及びアドレス・コントローラ6は、
IF1a,1bからの制御データの入力をチェックし
(ステップ31)、制御データの入力があるときは制御
データから映像/文字データの書込みアドレスを求め、
書込みアドレスを設定する(ステップ32)。
【0017】IF1a,1bより制御データの入力がな
い場合は、以下の処理を行う。すなわち、映像データの
書込みアドレスより、文字データの書込みが可能か判断
し(ステップ36)、書込み可能な場合はフレームメモ
リ7aまたは7bに文字データを書込む(ステップ3
7)。そして、文字データの書込みアドレスを次の文字
の書込みアドレスに変更する(ステップ38)。文字デ
ータの書込みが可能でない場合は、フレームメモリ7a
または7bに映像データを書込み(ステツプS34)、
映像データの書込みアドレスをインクリメントする(ス
テップ35)。
【0018】上記実施例において、フレームメモリで既
に映像データの書込まれたアドレスに対して文字データ
を書込むため、文字データ専用のフレームメモリがいら
ない。また、1つのフレームメモリに映像データと文字
データが書込まれているため、1枚の画像の拡大/縮小
やワイプ等の読出し時のコントロールが簡単に実現でき
る。
【0019】
【他の実施例】他の実施例においても、前述の実施例と
同様に、図1の構成及び図2のパケットのフォーマット
を採用する。図1において、システム及びアドレス・コ
ントローラ6のフレームメモリ7a,bへの文字情報と
画像情報の書込みタイミング以外の各構成要素の相互関
係は、前に記述した本実施例と同じである。以下、シス
テム及びアドレス・コントローラ6のフレームメモリへ
の書込みタイミングのみを示す。
【0020】システム及びアドレス・コントローラ6
は、映像データの書込みアドレスと文字データの書込み
アドレスを比較し、両者が等しい場合は文字変換5に対
してデータの出力、MEM・IF4aに対してはデータ
の入力を命令し、その後、MEM・IF4aからフレー
ムメモリ7aまたは7bに文字データを転送する。ま
た、映像データの書込みアドレス文字データの書込みア
ドレスが等しくない場合は、システム及びアドレス・コ
ントロール6から復号回路3に対しては出力命令、ME
M・IF4bに対しては入力命令を出す。その後、シス
テム及びアドレス・コントローラ6は、MEM・IF4
bに対して出力命令、フレームメモリ7aまたは7bに
対しては書込みアドレス及び入力命令を出力し、フレー
ムメモリ7aまたは7bに映像データを書込む。
【0021】図4は、他の実施例によるシステム及びア
ドレス・コントローラ6の動作を示すフローチャートで
ある。まず、システム及びアドレス・コントローラ6
は、IF1a,1bからの制御データの入力をチェック
し(ステップ41)、制御データの入力があるときは、
制御データからの映像/文字データの書込みアドレスを
求め、書込みアドレスを設定する(ステップ42)。そ
の後、復号回路3からの伸長完了のステータスがある場
合(ステップ43)、映像データと文字データの書込み
アドレスを比較し(ステップ44)、アドレスが等しい
場合はフレームメモリ7a又は7bに文字データを書込
み(ステップ46)、文字データの書込みアドレスに次
の文字データの書込みアドレスを設定する(ステップ4
7)。また、映像データと文字データの書込みアドレス
が等しくない場合は、フレームメモリ7a又は7bに映
像データを書込む(ステップ45)。フレームメモリ7
a又は7bへの文字データ又は映像データの書込み後
は、映像データの書込みアドレスをインクリメントし、
再び最初の処理に戻る(ステップ48)。
【0022】上記実施例において、1つのフレームメモ
リに映像データと文字データを書込むために、文字デー
タ専用のフレームメモリがいらない。また、1つのフレ
ームメモリに映像データと文字データが書込まれている
ため、1枚の画像の拡大/縮小やワイプ等の読出し時の
コントロールが簡単に実現できる。尚、本発明は、複数
の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機
器から成る装置に適用しても良い。また、本発明はシス
テム或は装置にプログラムを供給することによって達成
される場合にも適用できることは言うまでもない。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、文
字データ専用のフレームメモリを用いることなく、映像
データに文字データを合成して出力することができ、映
像と文字を有する1枚の画像の拡大/縮小を行う際の制
御が容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による画像処理装置の内部構
成を示すブロック図である。
【図2】外部より入力される映像または文字情報のパケ
ットのフォーマットである。
【図3】本発明の一実施例によるシステム及びアドレス
コントローラの動作のフローチャートである。
【図4】本発明の他の実施例によるシステム及びアドレ
スコントローラの動作のフローチャートである。
【図5】従来例による画像処理装置の内部構成を示すブ
ロック図である。
【符号の説明】
1 IF 2 FIFO 3 復号回路 4 MEM・IF 5 文字変換回路 6 システム及びアドレス・コントローラ 7 フレームメモリ 8 映像処理回路 9 D/A

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮された映像データを有する映像デー
    タ部と映像制御データ部とを含む映像情報パケットとコ
    ード化された文字データを有する文字データ部と文字制
    御データ部とを含む文字情報パケットとを受信して処理
    する画像処理装置であって、 前記映像情報パケットと前記文字情報パケットを受信す
    る受信手段と、 前記映像データ部の圧縮された映像データを伸長する伸
    長手段と、 前記文字データ部のコード化された文字データを伸長さ
    れた映像データと同一フォーマットに変換する変換手段
    と、 前記伸長された 映像データと変換された文字データとを
    混在して記憶するフレームメモリと、 前記映像制御データ部の映像制御データに基づいて前記
    伸長された映像データの前記フレームメモリへの書込み
    アドレスを決定する第1の決定手段と、 前記第1の決定手段により決定された書込みアドレスに
    基づいて前記フレームメモリに前記伸長された映像デー
    タを書込む書込み制御手段と、 前記文字制御データ部の文字制御データに基づいて前記
    変換された文字データの前記フレームメモリへの書込み
    アドレスを決定する第2の決定手段とを有し、 前記書込み制御手段は、前記フレームメモリに書込まれ
    た映像データの書込みアドレスと前記第2の決定手段に
    より決定された前記書込みアドレスとを比較し、前記第
    2の決定手段により決定された書込みアドレスに既に前
    伸長された映像データが書込まれていれば、前記フレ
    ームメモリに前記変換された文字データを書込むことを
    特徴とする画像処理装置。
  2. 【請求項2】 圧縮された映像データを有する映像デー
    タ部と映像制御データ部とを含む映像情報パケットとコ
    ード化された文字データを有する文字データ部と文字制
    御データ部とを含む文字情報パケットとを受信して処理
    する画像処理装置であって、 前記映像情報パケットと前記文字情報パケットを受信す
    る受信手段と、 前記映像データ部の圧縮された映像データを伸長する伸
    長手段と、 前記文字データ部のコード化された文字データを伸長さ
    れた映像データと同一 フォーマットに変換する変換手段
    と、 前記伸長された 映像データと変換された文字データとを
    混在して記憶するフレームメモリと、 前記映像制御データ部の映像制御データに基づいて前記
    伸長された映像データの前記フレームメモリへの書込み
    アドレスを決定する第1の決定手段と、 前記文字制御データ部の文字制御データに基づいて前記
    変換された文字データの前記フレームメモリへの書込み
    アドレスを決定する第2の決定手段と、 前記第1の決定手段により決定された書込みアドレスと
    前記第2の決定手段により決定された前記書込みアドレ
    スとを比較し、両者が等しくない場合は前記伸長された
    映像データを前記フレームメモリに書込み、両者が等し
    い場合は、前記変換された文字データを前記フレームメ
    モリに書込む書込み制御手段と、 を有することを特徴とする画像処理装置。
  3. 【請求項3】 映像データと文字データとを混在して記
    憶可能なフレームメモリを有する画像処理装置における
    画像処理方法であって、圧縮された映像データを有する映像データ部と映像制御
    データ部とを含む映像情報パケットとコード化された文
    字データを有する文字データ部と文字制御データ部とを
    含む文字情報パケットとを 受信する受信工程と、前記映像データ部の圧縮された映像データを伸長する伸
    長工程と、 前記映像制御データ部の映像制御データに基づいて、伸
    長された映像データの前記フレームメモリへの書込みア
    ドレスを決定する第1の決定工程と、 前記第1の決定工程において決定された書込みアドレス
    に基づいて前記フレームメモリに前記伸長された映像デ
    ータを書込む映像データ書込み工程と、前記文字データ部のコード化された文字データを前記伸
    長された 映像データと同一フォーマットに変換する変換
    する変換工程と、 前記文字制御データ部の文字制御データに基づいて前記
    変換された文字データの前記フレームメモリへの書込み
    アドレスを決定する第2の決定工程と、 前記映像データ書込み工程において前記フレームメモリ
    に書込まれた映像データの書込みアドレスと前記第2の
    決定手段により決定された前記書込みアドレスとを比較
    するアドレス比較工程と、 前記アドレス比較工程において、前記第2の決定工程で
    決定された書込みアドレスに既に前記伸長された映像デ
    ータが書込まれていれば、前記フレームメモリに前記変
    換された文字データを書込む文字データ書込み工程と、 を有することを特徴とする画像処理方法。
  4. 【請求項4】 映像データと文字データとを混在して記
    憶可能なフレームメモリを備える画像処理装置における
    画像処理方法であって、圧縮された映像データを有する映像データ部と映像制御
    データ部とを含む映像情報パケットとコード化された文
    字データを有する文字データ部と文字制御データ部とを
    含む文字情報パケットとを 受信する受信工程と、 前記映像制御データ部の映像制御データに基づいて、伸
    長された映像データの前記フレームメモリへの書込みア
    ドレスを決定する第1の決定工程と、前記文字データ部のコード化された文字データを前記伸
    長された 映像データと同一フォーマットに変換する変換
    する変換工程と、 前記文字制御データ部の文字制御データに基づいて前記
    変換された文字データの前記フレームメモリへの書込み
    アドレスを決定する第2の決定工程と、 前記第1の決定工程において決定された前記書込みアド
    レスと前記第2の決定工程において決定された前記書込
    みアドレスとを比較するアドレス比較工程と、 前記アドレス比較工程における比較の結果、両者が等し
    くない場合は前記伸長された映像データを前記フレーム
    メモリに書込む映像データ書込み工程と、 前記アドレス比較工程における比較の結果、両者が等し
    い場合は前記変換された文字データを前記フレームメモ
    リに書込む文字データ書込み工程と、 を有することを特徴とする画像処理方法。
JP15944592A 1992-06-18 1992-06-18 画像処理装置及びその方法 Expired - Fee Related JP3332412B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15944592A JP3332412B2 (ja) 1992-06-18 1992-06-18 画像処理装置及びその方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15944592A JP3332412B2 (ja) 1992-06-18 1992-06-18 画像処理装置及びその方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH064069A JPH064069A (ja) 1994-01-14
JP3332412B2 true JP3332412B2 (ja) 2002-10-07

Family

ID=15693914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15944592A Expired - Fee Related JP3332412B2 (ja) 1992-06-18 1992-06-18 画像処理装置及びその方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3332412B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH064069A (ja) 1994-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10124268A (ja) 印字制御装置
JP3332412B2 (ja) 画像処理装置及びその方法
US20040184306A1 (en) Memory device
JPH0937010A (ja) 画像出力装置及びその制御方法
KR100306371B1 (ko) 두개의메모리제어기를가지는엠펙(mpeg)복원장치및복원방법
JP3797844B2 (ja) 画像データ処理装置およびプリント出力装置および画像データ圧縮・伸長処理方法および画像データ処理方法
US5805826A (en) Method for transmitting compressed video data and apparatus for performing the same
KR970004881A (ko) 동영상 압축 전송장치 및 그 방법과 압축 영상 복원장치 및 그 방법
JP2647039B2 (ja) 画像データ処理方法及び装置
JPS62243075A (ja) 画像デ−タ転送装置
JPH08328528A (ja) 画像処理装置
JPS63170791A (ja) イメ−ジ情報文字の認識制御装置
JP2941574B2 (ja) 高速伸張処理装置
JPH11103429A (ja) 画像データ復号化装置及びオン・スクリーン・ディスプレイ・データ更新方法
JPH06303439A (ja) イメージデータ処理装置
JPH10154065A (ja) バス制御装置
JPH06291987A (ja) 画像出力装置
JP3161344B2 (ja) 復号化装置
JP2000025275A (ja) 画像処理装置
JPH07195757A (ja) ページプリンタ
JPH10154939A (ja) 符号化率による復元クロック発生装置及びその方法
JPH0779353A (ja) 画像圧縮伸長装置
JPH0286267A (ja) 半導体メモリ
JPS63300363A (ja) イメ−ジ処理方式
JPH07107432A (ja) 静止画再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020624

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080726

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080726

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090726

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090726

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110726

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees