JP3332153B2 - 屋外造作物の施工方法 - Google Patents

屋外造作物の施工方法

Info

Publication number
JP3332153B2
JP3332153B2 JP07313898A JP7313898A JP3332153B2 JP 3332153 B2 JP3332153 B2 JP 3332153B2 JP 07313898 A JP07313898 A JP 07313898A JP 7313898 A JP7313898 A JP 7313898A JP 3332153 B2 JP3332153 B2 JP 3332153B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fence
gate
panel
attached
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP07313898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11256964A (ja
Inventor
敬史 堀口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shikoku Chemicals Corp
Original Assignee
Shikoku Chemicals Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shikoku Chemicals Corp filed Critical Shikoku Chemicals Corp
Priority to JP07313898A priority Critical patent/JP3332153B2/ja
Publication of JPH11256964A publication Critical patent/JPH11256964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3332153B2 publication Critical patent/JP3332153B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gates (AREA)
  • Fencing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、フェンスと門扉
を組み合わせた屋外造作物の施工方法に関するもので、
特に幅の広い敷地に長尺のフェンスを設け、その適宜な
箇所に出入り口を設ける屋外造作物に好適なものであ
り、フェンスと門扉の主要部を同一形状としてその生産
性を高め、且つ外観の統一化を図ることによって質感に
富む外柵を提供するものである。
【0002】
【従来の技術】門と塀などを共通化した使用部材を用い
て構築する試みは、特公平2−22184号公報に開示
されている。これによれば、対向する支柱の相対する面
に嵌合溝を設け、これに壁パネルを嵌め込み、対向する
支柱の上下を桁部材によって一体化した建物の外廻り集
合構築物が開示されている。
【0003】しかしながら、この発明は壁パネルを対向
させた支柱の溝に嵌め合わせた構造であるため、壁パネ
ルとして比重の大きい金属からなるものを使用し難いも
のであり、さらに壁パネルを定着する際に対向する支柱
の上下を桁部材によって連繋することを余儀なくされる
ため、自立タイプの門扉を備えた屋外造作物などに適用
する場合、支柱間に施す桁部材が通行の障害になるなど
の難点があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明の目的は、門
扉とフェンスを組み合わせた外柵において、それぞれの
主要部に鋳物パネルを使用して、これらの美観を飛躍的
に高めると共に、その生産性を高めて安価に量産しうる
方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者は、このような
問題を解消するために鋭意検討を重ねた結果、フェンス
の主体部を構成する鋳物パネルと門扉の主体部を構成す
る鋳物パネルを同じ形状とし、前記鋳物パネルの両側に
取付けた継手金具を支柱に定着してフェンスを形成し
前記鋳物パネルの一側にヒンジ金具が取付け可能なアル
ミニウム成形材からなる吊元框を固着し、他側に施錠金
具、落し棒装置が取付け可能なアルミニウム成形材から
なる戸当り框を定着して扉体とし、該扉体の吊元框をヒ
ンジ金具によって門柱に懸架して門扉を形成し、前記フ
ェンスと門扉を組み合わせて外柵とすることにより所期
の課題を解決したものである。
【0006】
【実施例】以下、本発明方法を実施例に基づいて具体的
に説明する。図1ないし図7は、この発明の実施に適す
る屋外造作物の一例を示すものであり、フェンス1、
1、…を左右方向に複数連ねて立設し、その適宜な位置
に門扉2を施しものである。フェンス1は図2及び図3
に示したように、鋳物パネル3の両側に形成された縦框
部31に取付孔を穿ち、支柱4、4のネジ孔にL字状継
手金具5を介して立設したものである。
【0007】門扉2の扉体6は、前記フェンスと同形状
の鋳物パネル3を使用し、その吊り元側に鋳物パネルを
挟持する幅を設けたアルミニウム成形材からなるH字状
吊元框7を外嵌し、これをその端面から鋳物パネルの縦
框部31に螺入したネジによって固着し、吊元框7の外
側端部に形成された内方折曲縁に、ヒンジ金具8の係止
片9を内嵌しヒンジ10の取付部を吊元框7の外側に当
接し、これらを所定の位置においてネジ止めしてヒンジ
10を固着する共に、鋳物パネル3の戸当り側にアルミ
ニウム成形材からなる戸当り框11を、その内側に形成
した係止縁を鋳物パネルの縦框部31に外嵌し、戸当り
框の外側面から螺入したネジによって固着したものであ
り、門扉2は、門柱12に固定されたヒンジ金具8のひ
じつぼ13に前記扉体6の吊元框7に取り付けたヒンジ
金具8のヒンジ10を枢着してなるものである。なお、
扉体6の戸当り框11には公知の方法によって施錠金
具、落し棒装置などが施されている。
【0008】図1に示した門扉は左右対称状に扉体を設
けた両開き方式のものであるが、この発明は扉体6の戸
当り側に位置する門柱に施錠金具を設けることによっ
て、片開き方式の門扉にも適用することができる。この
発明の実施においてフェンスの支柱を太くし、あるいは
肉厚を増加させることによって、その機械的強度を高め
たものを使用する場合には、門扉の扉体をフェンスの支
柱に直かに取り付けることも可能である。
【0009】
【発明の効果】この発明は、フェンスの主体部を構成す
る鋳物パネルと門扉の主体部を構成する鋳物パネルを同
じ形状とし、フェンスはこの鋳物パネルに継手金具を取
り付けて支柱に施し、門扉は鋳物パネルに吊元框、戸当
り框を取り付け、ヒンジ金具を介して門柱に施したもの
であり、同形状の鋳物パネルによって門扉とフェンスを
製作しうるので、工場における生産性が高まり安価に量
産することができ、これらは特に幅の広い敷地に長尺の
フェンスを設けその適宜な箇所に出入り口を設ける屋外
造作物として有用である。
【0010】本発明の門扉とフェンスの組み合わせによ
って構築された外柵は、門扉とフェンスの同形状とした
鋳物パネルによって、左右方向に連続した統一された模
様が表出され、質量感に富む外観を醸し出すことができ
る。またこの発明によれば、フェンスとして構築してい
た箇所を、車庫の設置等により門扉に変更したい場合に
は、従来使用していたフェンスの鋳物パネルを活用し
て、安価に門扉を据え付けることができるなど実施上の
効果は顕著である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明方法によって施工した屋外造作物を示
す立面図
【図2】 図1の屋外造作物におけるフェンスを示す立
面図
【図3】 図2に示したフェンスの組立状態を示す展開
斜視図
【図4】 図1の屋外造作物における門扉を示す立面図
【図5】 図4に示した門扉の吊元框の組立状態を示す
展開斜視図
【図6】 図4に示した門扉のヒンジ金具の組立状態を
示す展開斜視図
【図7】 図4に示した門扉の戸当り框の組立状態を示
す展開斜視図
【符号の説明】
1 フェンス 2 門扉 3 鋳物パネル 4 支柱 5 継手金具 6 扉体 7 吊元框 8 ヒンジ金具 11 戸当り框 12 門柱

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フェンスの主体部を構成する鋳物パネル
    と門扉の主体部を構成する鋳物パネルを同じ形状とし、
    前記鋳物パネルの両側に取付けた継手金具を支柱に定着
    してフェンスを形成し、前記鋳物パネルの一側にヒンジ
    金具が取付け可能なアルミニウム成形材からなる吊元框
    を固着し、他側に施錠金具、落し棒装置が取付け可能な
    アルミニウム成形材からなる戸当り框を定着して扉体と
    し、該扉体の吊元框をヒンジ金具によって門柱に懸架し
    て門扉を形成し、前記フェンスと門扉を組み合わせて外
    柵とすることを特徴とする屋外造作物の施工方法。
JP07313898A 1998-03-06 1998-03-06 屋外造作物の施工方法 Expired - Lifetime JP3332153B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07313898A JP3332153B2 (ja) 1998-03-06 1998-03-06 屋外造作物の施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07313898A JP3332153B2 (ja) 1998-03-06 1998-03-06 屋外造作物の施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11256964A JPH11256964A (ja) 1999-09-21
JP3332153B2 true JP3332153B2 (ja) 2002-10-07

Family

ID=13509556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07313898A Expired - Lifetime JP3332153B2 (ja) 1998-03-06 1998-03-06 屋外造作物の施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3332153B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009228279A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Ykk Ap株式会社 門ユニット及びフェンスユニット
CN102400590B (zh) * 2011-08-01 2013-10-30 铁道第三勘察设计院集团有限公司 开口型钢双重保护装配式栅栏
JP6380969B2 (ja) * 2013-10-23 2018-08-29 伊藤鉄工株式会社 鋳物柵及びその柵における支柱と横桟との取付部材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11256964A (ja) 1999-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3332153B2 (ja) 屋外造作物の施工方法
JPH0913801A (ja) 間仕切り用の開口枠の構造
JP2004183244A (ja) 壁構造体
JP3245518B2 (ja) 間仕切り用の開口枠の構造
EP1298270A2 (en) Pivotable shutter panel assembly
JP4779419B2 (ja) 構造物
JP2544328Y2 (ja) 扉 体
JP6541446B2 (ja) 引戸装置の製造方法
JP3896545B2 (ja) 建築用形材
JPH04323486A (ja) 断熱出窓
JP7408469B2 (ja) 門扉
JPH0718879Y2 (ja) 門戸の枠構造
JPH11247495A (ja) 合成樹脂製竹垣
JP3184955B2 (ja) 袖部付き引戸
JP4424547B2 (ja) パネル体
JPH0636239Y2 (ja) 扉 体
KR200183385Y1 (ko) 중간 기둥이 개재(介在)된 연창(連窓)
JPH0211579Y2 (ja)
JP3223342B2 (ja) 採光フェンス
JP3215605B2 (ja) 間仕切り用の開口枠の施工方法
JP3002137B2 (ja) 門 塀
JPS6236926Y2 (ja)
JPH11247569A (ja) 建物に対する門扉の取付構造
JPH0319586Y2 (ja)
JP2568261Y2 (ja) 門扉支持装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090726

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110726

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120726

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120726

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130726

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130726

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140726

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term