JP3331056B2 - 分散強化型固体電解質材料及びこれを用いた固体電解質焼結体 - Google Patents

分散強化型固体電解質材料及びこれを用いた固体電解質焼結体

Info

Publication number
JP3331056B2
JP3331056B2 JP18637194A JP18637194A JP3331056B2 JP 3331056 B2 JP3331056 B2 JP 3331056B2 JP 18637194 A JP18637194 A JP 18637194A JP 18637194 A JP18637194 A JP 18637194A JP 3331056 B2 JP3331056 B2 JP 3331056B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid electrolyte
sintered body
alumina
solid
scandia
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18637194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0831433A (ja
Inventor
安伸 水谷
守淑 田村
雅之 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toho Gas Co Ltd
Original Assignee
Toho Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toho Gas Co Ltd filed Critical Toho Gas Co Ltd
Priority to JP18637194A priority Critical patent/JP3331056B2/ja
Publication of JPH0831433A publication Critical patent/JPH0831433A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3331056B2 publication Critical patent/JP3331056B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Conductive Materials (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、固体電解質型燃料電池
(以下、「SOFC」と略称する。)に用いられる固体
電解質材料に関し、さらに詳しくはアルミナ分散による
高強度化を図った分散強化型固体電解質材料及びこれを
用いた固体電解質焼結体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来この種の燃料電池としては、電解質
の種類によってリン酸型燃料電池(以下、「PAFC」
と略称する。)、溶融炭酸塩型燃料電池(以下、「MC
FC」と略称する。)、および固体電解質型燃料電池
(SOFC)が知られている。
【0003】この中でSOFCは、電解質材料としてリ
ン酸水溶液や溶融炭酸塩のような液体状材料の代わりに
イオン導電性を有する固体電解質材料を用いたものであ
り、PAFCやMCFCに比べて発電効率が高く、高温
度の排熱が得られることから、オンサイト用コージェネ
レーションシステムへの適用が期待されている。
【0004】ところでこのSOFCに用いられる固体電
解質材料としては従来、イットリア安定化ジルコニ
以下、「YSZ」と略称する。)が用いられてきた
が、最近ではこのYSZよりも高い導電率をもつ固体電
解質材料として、スカンジア安定化ジルコニア(以下、
「ScSZ」と略称する。)が本願出願人による学会発
表等により注目を浴びている。このScSZは、ジルコ
アにスカンジアを固溶させて結晶構造を安定化させた
ものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら一方で、
SOFCはその発電容量の増大化が図られ、たとえば平
板型SOFCの場合その平板状の固体電解質焼結体
平板面積を大きくすることによって発電容量を増大させ
ることが考えられるが、固体電解質焼結体の平板面積を
大きくするためにはその固体電解質焼結体の材料強度を
高める必要がある。そして材料強度を高めるために単純
固体電解質焼結体を厚く(0.2〜0.3mm)し
て、強度的にもたせようとすると、今度は固体電解質
結体が薄い場合よりも内部抵抗が増大し、導電率の低下
により発電特性が損なわれるという問題が生じる。
【0006】そのような状況の中で、前述のスカンジア
安定化ジルコニア(ScSZ)は、従来のイットリア安
定化ジルコニアYSZ)よりも高い導電率を持っては
いるが、平板型SOFCの大面積化に際しては、ハンド
リングや構造強度の問題からYSZと同様ScSZの
強度は十分ではなく、これを向上させる必要があ
る。
【0007】そのため本願出願人は先の出願(特願平
5−171208号)において、ScSZにアルミナ
(一般にはα−アルミナ(α−Al が使用され
る)を複合化し、分散させてなる固体電解質材料と、こ
の材料を用いることにより機械強度高められた固体
電解質焼結体とに関する技術内容を提示した。しかしこ
れには以下の問題点があった。すなわち、α−アルミ
の添加にともない、固体電解質焼結体の内部抵抗が著
しく増大するため、導電率が低下して発電性能が損なわ
れる。材料強度が低いため、機械的・熱的疲労破損を
起こしやすく、長期間の使用に耐え得ず、耐久性に劣
る。
【0008】本発明は、このような問題点を解決するた
めになされたものであり、その目的とするところは、高
い導電率を維持しつつγ−アルミナ(γ−Al
の添加によりα−アルミナによる複合強化よりもさらに
機械的特性を向上させることが可能な固体電解質材料
びこれを用いた固体電解質焼結体を提供することにあ
る。これにより、SOFCの発電特性はもとより耐久性
能をも向上させ、大容量化への要求に応えんとするもの
である。
【0009】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るため本発明に係る分散強化型固体電解質材料は、請求
項1に記載のように、ジルコニアにスカンジアを固溶さ
せて結晶構造を安定化させたスカンジア安定化ジルコニ
アをマトリックスとし、これにγ−アルミナを強化材
して複合化し、分散させてなることを要旨とするもので
ある。この場合、請求項2に記載のように、前記スカン
ジア安定化ジルコニアにはスカンジア8〜15モル%
の範囲内で固溶され、前記γ−アルミナは前記スカンジ
ア安定化ジルコニア中に0.1 〜20重量%の範囲内
で混合されていることが好ましい
【0010】上記分散強化型固体電解質材料は、導電率
の高いスカンジア安定化ジルコニアをマトリックスと
し、このスカンジア安定化ジルコニアにアルミナの前駆
体であるγ−アルミナを強化材として複合化し、分散さ
せることにより複合強化した複合材料であるので、この
材料より固体電解質焼結体を形成すれば、導電率が大き
く低下することなく機械的強度が高められた固体電解質
焼結体を得ることが可能となる。そして特にスカンジア
安定化ジルコニア中にγ−アルミナを0.1 〜20重
量%の範囲内で混合した場合には、従来のα−アルミナ
を添加したスカンジア安定化ジルコニア複合材料よりな
る固体電解質焼結体の約1.5倍、従来の材料強化され
ていないスカンジア安定化ジルコニア単体よりなる固体
電解質焼結体の約3倍もの強度を図ることが可能と
る。
【0011】 また、本発明に係る固体電解質焼結体は、
請求項3に記載のように、請求項1又は2に記載の分散
強化型固体電解質材料より形成されてなることを要旨と
するものである。この場合、請求項4に記載のように、
前記固体電解質焼結体は、平板状に形成されていること
が好ましい。
【0012】 上記固体電解質焼結体は、上述した特徴を
有する分散強化型固体電解質材料より形成されているの
で、従来の固体電解質材料より形成された固体電解質焼
結体に比べて導電率に優れ、かつ、高強度となり、その
分固体電解質焼結体を薄肉化して内部抵抗を減少させる
ことが可能となる。また、従来の固体電解質材料より形
成された固体電解質焼結体と同程度の厚さであったとし
ても、機械的強度に優れることから、構造材としての信
頼性に優れたものとなる。
【0013】 特にその形状が平板状とされている場合に
は、従来の固体電解質材料より平板状に形成された固体
電解質焼結体に比較して、板厚を薄くして平板面積を大
きくとることができるので、固体電解質焼結体のハンド
リングや構造強度等に大きな問題を有する、平板型固体
電解質型燃料電池の固体電解質として特に適したものと
なる。
【0014】 そのため、請求項5に記載のように、この
固体電解質焼結体を固体電解質型燃料電池の固体電解質
として用いた場合には、固体電解質焼結体を薄肉化し、
内部抵抗を減少させることができることから、大容量・
高発電性能を有する固体電解質型燃料電池を得ることが
可能となる。また、固体電解質焼結体の強度を十分に確
保できるので、固体電解質型燃料電池の信頼性も向上
し、機械的・熱的疲労破壊しにくく、長期耐久性に優れ
た固体電解質型燃料電池を得ることが可能となる。
【0015】
【実施例】以下に本発明について各種実験を行なったの
でその結果を詳細に説明する。 (実験方法) 初めに図1に本発明の一実施例に係る分散強化型固体電
解質材料及びこれより形成されてなる固体電解質焼結体
の調製及び作製法について示し、これについて説明す
る。
【0016】 1.ScSZ原料粉末の調 ScSZ原料粉末は、Scを原子レベルで均一に
混合することを目的として、ゾルゲル法(蟻酸法)、
あるいは含浸法により調製した。はじめに、ゾルゲ
ル法について説明すると、所定量のSc(99.
9% )を加熱した濃硝酸に溶解させ、蒸留水で希釈し
たのち、所定量のZrO(NO・2HO を加
えた。この溶液に蟻酸とポリエチレングリコールを加
え、撹拌しながら加熱固化して前駆体を得た。そして、
得られた前駆体を800℃で12時間仮焼して結晶化さ
せ、ScSZ原料粉末とした。この段階で大部分のSc
はZrOに固溶している。
【0017】 次に含浸法について説明すると、所定量
のSc(99.9%) を加熱した濃硝酸に溶解
させ、やはり蒸留水で希釈したのち、所定量のZrO
(東ソー社製品ジルコニア「TZ−O」)に加え、ジル
コニアに含浸させる。次にこの溶液を加熱固化してSc
SZ原料粉末とした。
【0018】 2.ScSZ−Al複合材料の調 アルミナの種類のちがいにより、ScSZ−Al
複合材料の調方法を変えた。α−Al(ある
いは、γ−Al)を添加した複合材料の調。所
定量のα−Al(あるいは、γ−Al)を
ScSZ原料粉末に加えたのち、ボールミル機で湿式混
合した。湿式混合の溶液には、エチルアルコールを用い
た。次に、この混合液を加熱乾燥して、ScSZ−Al
複合材料とした。 Al(O−ipr)を添加した複合材料の調 所定量のアルミニウムイソプロポキシド(Al(O−i
pr)) を濃硝酸に溶解させ、蒸留水で希釈した
後、ScSZ原料粉末に加えた。次に、この混合液を撹
拌しながら加熱乾燥し、ScSZ−Al複合材料
とした。
【0019】 3.固体電解質焼結体(試験片)の作製 上記1、2で得られた原料粉末を金型で一軸成形した
後、静水圧プレス(CIP)2000kg/cmによ
り成形した。この成形体を1500〜1700℃で、5
〜15時間焼成し、試験片を得た。
【0020】 4.特性評価 導電率 導電率の測定は、直径7mm,長さ2〜3mmの円板状
固体電解質焼結体の両面に白金電極を焼き付け、交流イ
ンピーダンス法により行った。周波数は1〜100kH
zの範囲で、Cole−Cole Plotで得られた
抵抗値と試験片の寸法から試料の導電率を求めた。 曲げ強度 試験片の曲げ強度は、JIS R1601−1981
「ファインセラミックスの曲げ強さ試験方法」に準じ、
3点曲げ試験により行った。試験片の形状は、3mm
(B)×4mm(W)×40mm(L)の長方形の角柱
とした。
【0021】 (実験結果) 導電率 図2にアルミナ添加による導電率の変化特性のデータを
示す。用いられたマトリックスは11モル%ScSZで
あり、導電率の測定温度は通常のSOFCの運転温度で
ある1000℃とした。横軸にアルミナ添加量(wt
%)を採り、縦軸に導電率(S/cm)を示す。アルミ
ナ添加量は、0〜20wt%とした。
【0022】 この結果α−Alを添加したもの、
Al(O−ipr)を添加したもの、およびγ−Al
を添加したもののいずれもアルミナ添加量を増す
につれて導電率が低下する傾向が見られたが、その中で
α−Alを添加したものが最も導電率の低下が著
しく、次いでAl(O−ipr)を添加したもの、最
も導電率の低下が少ないのがγ−Alを添加した
ものであった。
【0023】 さらにそのデータの内容を解析すると、α
−Alを添加したものは、アルミナ添加量が1w
t%程度の少ない段階ですでに導電率の低下度合いが大
きく、アルミナ添加量およそ5wt%程度で導電率が
0.2S/cm 以下にまで落ち、十分な発電性能が得
られない状態となった。これに対してAl(O−ip
r)を添加したものは、アルミナ添加量がおよそ10
wt%で導電率が0.2S/cm以下にまで落ちること
がわかった。
【0024】 そしてγ−Alを添加したものは、
アルミナ添加量が1wt%程度の少ない段階では導電率
0.28S/cm 以上の値を示し、またアルミナ添加
量が10wt%程度まで増量しても導電率は0.25S
/cm 程度の高い値を維持するものであり、実機運転
でも高い発電性能が得られるものである。
【0025】 曲げ強度 図3にアルミナ添加による曲げ強度の変化特性のデータ
を示す。マトリックスは前述の導電率測定に供したもの
と同じ11モル%ScSZである。横軸にアルミナ添加
量(wt%)を採り、縦軸に曲げ強度(MPa)を示
す。
【0026】 この結果、α−Alを添加したも
の、Al(O−ipr)を添加したもの、およびγ−
Alを添加したもののいずれの場合もアルミナ添
加量の増加とともに曲げ強度が増大することがわかっ
た。その中で特にγ−Alを添加したものの曲げ
強度の増加度が最も大きく、次いでAl(O−ipr)
を添加したものであり、最も曲げ強度の増加度の小さ
かったのがα−Alを添加したものであった。
【0027】 さらにそれらのデータの内容をよく解析す
ると、いずれの添加物 (α−Al,Al(O−
ipr),γ−Al)の場合もアルミナ添加量
が1wt%程度で急激に曲げ強度が増大し、その中でγ
−Alを添加したものが最も高い曲げ強度値を示
すことが明らかとなった。そしてまたアルミナ添加量が
増すにつれていずれの添加物の場合も曲げ強度が徐々に
増加していくが、その中でγ−Alを添加したも
のは常に最も高い曲げ強度値を示すものであった。
【0028】 ちなみに本発明にかかるScSZにγ−A
を添加した複合材料よりなる固体電解質焼結体
は、従来のα−Alを添加した複合材料よりなる
固体電解質焼結体の約1.5倍 、Alによる材
料強化がなされていないScSZ単体よりなる固体電解
質焼結体の約3倍の強度を持つことが明らかになった。
したがって本発明に係る分散強化型固体電解質材料によ
れば、SOFCの固体電解質焼結体の厚さを、α−Al
を添加した複合材料よりなる固体電解質焼結体
約2/3(0.2mm程度) 、材料強化されていないS
cSZ単体よりなる固体電解質焼結体の約1/3(0.
1mm程度)にすることができる。
【0029】 そして図2および図3のデータから言える
ことは、スカンジア安定化ジルコニア(ScSZ)にγ
−Alを添加することによって高い導電率を維持
しつつ、曲げ強度特性も良好な状態が得られるというこ
とである。そして特にγ−Alの添加量としては
1wt%程度ですでに高い曲げ強度値が得られる(図3
より)ものであるから、あえてそれ以上にアルミナ添加
量を増す必要はないと思われる。しかし、実機運転にお
いてより高い機械的特性を要求するならば、アルミナの
添加量として1wt%以上〜20wt%程度まではそれ
程導電率を低下させることなく使用できるものである。
【0030】 以上の結果をまとめると、SOFCの固体
電解質焼結体の材料として本発明による分散強化型固体
電解質材料を用いることで以下の効果が期待できる。
固体電解質焼結体をさらに薄くし、内部抵抗を減らすこ
とで、高い発電性能が得られる。固体電解質焼結体
強度が確保でき、SOFCの信頼性が向上する。材料
強度が高いため、機械的・熱的疲労破壊を起こしにく
く、長期間の使用に耐え得るものである。
【0031】 尚、本発明は上記実施例に何ら限定される
ものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の
態様が考えられる。たとえば、ScSZ原料粉末の調
として上記実施例ではゾルゲル法や含浸法によるも
のを紹介したが、これは、これらの方法による粉末原料
の調が最も均一な混合粉末を得ることができ固体電
解質焼結体における機械強度の特性に好結果が得られ
るからである。これ以外にも従来一般に行なわれてい
るように、ジルコニア粉末原料とスカンジア粉末原料と
をボールミル等により機械的に混合する方法によるもの
であっても構わない。YSZにγ−Alを添加し
たものも同様の効果が期待できる。
【0032】
【発明の効果】以上説明したことから明かなように、本
発明に係る分散強化型固体電解質材料は、導電率の高い
スカンジア安定化ジルコニアをマトリックスとし、この
スカンジア安定化ジルコニアにアルミナの前駆体である
γ−アルミナを強化材として複合化し、分散させること
により複合強化した複合材料であるので、この材料より
なる固体電解質焼結体は、導電率特性に優れ、かつ、機
械的強度にも優れる。
【0033】 そのため、この固体電解質焼結体を固体電
解質型燃料電池の固体電解質として用いた場合には、固
体電解質焼結体を薄肉化し、内部抵抗を減少させること
ができるため、大容量・高発電性能を有する固体電解質
型燃料電池を得ることが可能となる。また、固体電解質
焼結体の強度を十分に確保できるので、固体電解質型燃
料電池の信頼性も向上し、機械的・熱的疲労破壊しにく
く、長期耐久性に優れた固体電解質型燃料電池を得るこ
とが可能となる。したがって 、オンサイト用コージェネ
レーションシステムへの実用化へ大いに寄与することが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る分散強化型固体電解質
材料及びこれを用いてなる固体電解質焼結体の調製及び
作製法を説明するための工程図である。
【図2】本発明の一実施例に係る分散強化型固体電解質
材料よりなる固体電解質焼結体におけるアルミナ添加量
と導電率との関係を説明するための図である。
【図3】本発明の一実施例に係る分散強化型固体電解質
材料よりなる固体電解質焼結体におけるアルミナ添加量
と曲げ強度との関係を説明するための図である。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−107462(JP,A) E.F.Hairetdinov e ta.,Mechanochemica l ally in composit e solid electrolyt es,Materials Scien ce Forum.88/90,723−728 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01M 8/02 H01M 8/10 H01B 1/06

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ジルコニアにスカンジアを固溶させて結
    晶構造を安定化させたスカンジア安定化ジルコニアをマ
    トリックスとし、これにγ−アルミナを強化材として
    合化し、分散させてなることを特徴とする分散強化型
    体電解質材料。
  2. 【請求項2】 前記スカンジア安定化ジルコニアにはス
    カンジアが8〜15モル%の範囲内で固溶され、前記γ
    −アルミナは前記スカンジア安定化ジルコニア中に0.
    1 〜20重量%の範囲内で混合されてなることを特徴
    とする請求項1に記載の分散強化型固体電解質材料。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の分散強化型固体
    電解質材料より形成されてなることを特徴とする固体電
    解質焼結体。
  4. 【請求項4】 前記固体電解質焼結体は、平板状に形成
    されていることを特徴とする請求項3に記載の固体電解
    質焼結体。
  5. 【請求項5】 前記固体電解質焼結体は、固体電解質型
    燃料電池の固体電解質として用いられることを特徴とす
    る請求項3又は4に記載の固体電解質焼結体。
JP18637194A 1994-07-14 1994-07-14 分散強化型固体電解質材料及びこれを用いた固体電解質焼結体 Expired - Lifetime JP3331056B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18637194A JP3331056B2 (ja) 1994-07-14 1994-07-14 分散強化型固体電解質材料及びこれを用いた固体電解質焼結体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18637194A JP3331056B2 (ja) 1994-07-14 1994-07-14 分散強化型固体電解質材料及びこれを用いた固体電解質焼結体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0831433A JPH0831433A (ja) 1996-02-02
JP3331056B2 true JP3331056B2 (ja) 2002-10-07

Family

ID=16187219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18637194A Expired - Lifetime JP3331056B2 (ja) 1994-07-14 1994-07-14 分散強化型固体電解質材料及びこれを用いた固体電解質焼結体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3331056B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ID19327A (id) * 1996-12-31 1998-07-02 Praxiar Technology Inc Membran elektrolit padat dengan unsur pokok pemertinggi secara mekanik dan pemertinggi secara katalitik yang bersifat dapat menyerap
US6165553A (en) * 1998-08-26 2000-12-26 Praxair Technology, Inc. Method of fabricating ceramic membranes
JP4771579B2 (ja) * 2000-10-23 2011-09-14 東邦瓦斯株式会社 固体電解質型燃料電池
JP2003068324A (ja) * 2001-06-15 2003-03-07 Ngk Spark Plug Co Ltd 酸素イオン伝導性固体電解質並びにこれを用いた電気化学デバイス及び固体電解質型燃料電池

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3460727B2 (ja) * 1992-08-12 2003-10-27 日本電信電話株式会社 酸素イオン導伝体及び固体燃料電池

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
E.F.Hairetdinov eta.,Mechanochemical ally in composite solid electrolytes,Materials Science Forum.88/90,723−728

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0831433A (ja) 1996-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5311913B2 (ja) 高イオン導電性固体電解質材料の製造方法
JP2000340240A (ja) 高イオン導電性固体電解質材料及びそれを用いた固体電解質型燃料電池
JP3260988B2 (ja) 固体電解質の製造方法
JP3331056B2 (ja) 分散強化型固体電解質材料及びこれを用いた固体電解質焼結体
JP3620800B2 (ja) 固体電解質焼結体の製造方法
JP3661676B2 (ja) 固体電解質型燃料電池
JPH0769721A (ja) スカンジア部分安定化ジルコニア高強度固体電解質材料
JP3411064B2 (ja) 固体電解質型燃料電池用固体電解質焼結体の製造方法
JP3233807B2 (ja) 固体電解質型燃料電池用基体材
JP3501409B2 (ja) 自立膜平板型固体電解質型燃料電池
JP4367843B2 (ja) 燃料極、電気化学セルおよび燃料極の製造方法
JP3351865B2 (ja) 固体電解質型燃料電池用燃料極及びこの燃料極を用いた自立膜平板型固体電解質型燃料電池
JP4889166B2 (ja) 低温焼結性固体電解質材料、電解質電極接合体及びこれを用いた固体酸化物形燃料電池
JP2000044340A (ja) ランタンガレート系焼結体およびその製造方法、ならびにそれを固体電解質として用いた燃料電池
JP3573519B2 (ja) 固体電解質型燃料電池単セル及びその製造方法
JP2012119327A (ja) 高イオン導電性固体電解質材料及び焼結体、並びに、固体電解質型燃料電池
KR101184839B1 (ko) 고강도 및 고이온 전도성 고체전해질을 이용한 고체산화물연료전지
JP3254456B2 (ja) 固体電解質型燃料電池の製造方法
JPH09115527A (ja) 固体電解質型燃料電池
EP1071150B1 (en) Base tube for fuel cell and material for base tube
JP4120432B2 (ja) 固体酸化物形燃料電池
JP3346663B2 (ja) 燃料電池セル
JPH0831432A (ja) 低温作動可能な固体電解質型燃料電池
JP2002316872A (ja) ランタンガレート系固体電解質材料、その製造方法および固体電解質型燃料電池
JP2003238247A (ja) 酸素イオン伝導性固体電解質並びにこれを用いた電気化学デバイス及び固体電解質型燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140719

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term