JP3330391B2 - 殺菌剤 - Google Patents

殺菌剤

Info

Publication number
JP3330391B2
JP3330391B2 JP16586592A JP16586592A JP3330391B2 JP 3330391 B2 JP3330391 B2 JP 3330391B2 JP 16586592 A JP16586592 A JP 16586592A JP 16586592 A JP16586592 A JP 16586592A JP 3330391 B2 JP3330391 B2 JP 3330391B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
methyl
active ingredient
fenpropimorph
butylphenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16586592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05194111A (ja
Inventor
フーベルト、ザウター
クラウス、シェルベルガー
ラインホルト、ザウァー
ギーゼラ、ロレンツ
エーバーハルト、アマーマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH05194111A publication Critical patent/JPH05194111A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3330391B2 publication Critical patent/JP3330391B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/44Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a nitrogen atom attached to the same carbon skeleton by a single or double bond, this nitrogen atom not being a member of a derivative or of a thio analogue of a carboxylic group, e.g. amino-carboxylic acids
    • A01N37/50Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a nitrogen atom attached to the same carbon skeleton by a single or double bond, this nitrogen atom not being a member of a derivative or of a thio analogue of a carboxylic group, e.g. amino-carboxylic acids the nitrogen atom being doubly bound to the carbon skeleton

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、相乗殺菌作用を有する
殺菌剤、及び該殺菌剤で真菌類を駆除する方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】メチルα−メトキシイミノ−2−[(2
−メチルフェノキシ)−メチル]−フェニルアセテー
ト:
【0003】
【化3】
【0004】を殺菌剤として使用することは公知である
(ヨーロッパ特許公開第253213号明細書)。ま
た、有効成分4−(2−メチル−3−[4−t−ブチル
フェニル]−プロピル)−2,6−ジメチルモルホリ
ン:
【0005】
【化4】
【0006】及び有効成分トリデモルフ(tridemorph)及
びフェンプロピジン(fenpropidin)及びそれらの塩を殺
菌剤として使用することも公知である(ドイツ連邦共和
国特許第2656747号明細書)。
【0007】
【発明の構成】ところで、 a)式:
【0008】
【化5】
【0009】のメチルα−メトキシイミノ−2−[(2
−メチルフェノキシ)−メチル]−フェニルアセテート
及び b)式:
【0010】
【化6】
【0011】の4−(2−メチル−3−[4−t−ブチ
ルフェニル]−プロピル)−2,6−ジメチルモルホリ
ン(フェンプロピモルフ)又は有効成分トリデモルフも
しくは有効成分フェンプロピジンからなる組成物が、相
乗殺菌作用を有することが判明した。成分a)とb)の
混合比(重量)は、相乗効果が生じる比、例えばa):
b)の比5:1〜1:5、特に3:1〜1:3、有利に
は2:1〜1:2である。該組成物の相乗効果は、a)
+b)の組成物の殺菌作用がa)とb)の殺菌作用の和
よりも大きいという事実から明らかである。
【0012】成分a)は、−C=N二重結合のために2
つの立体異性体の形で存在することができる。(E)異
性体が有利である。
【0013】本発明は、化合物a)の純粋な異性体、特
に(E)を含有する組成物、及び異性体の混合物を含有
する組成物を包含する。
【0014】成分フェンプロピモルフは、2つの立体異
性体形(モルホリン環)で存在することができ、シス異
性体が有利である。
【0015】本発明は、化合物フェンプロピモルフの純
粋な異性体、特にシス異性体を含有する組成物、及び異
性体の混合物を含有する組成物を包含する。
【0016】有利な組成物は、成分a)を主として
(E)異性体の形で、及び成分b)をシス異性体の形で
含有するものである:
【0017】
【化7】
【0018】有効成分フェンプロピモルフ(b)はまた
その塩の形で存在することができる。これらの組成物も
また本発明に包含される。
【0019】該塩は、酸、例えばハロゲン化水素酸、例
えば弗化水素酸、塩化水素酸、臭化水素酸、ヨウ化水素
酸、又は硫酸、燐酸、硝酸もしくは有機酸、例えば酢
酸、トリフルオロ酢酸、トリクロロ酢酸、プロピオン
酸、グリコール酸、乳酸、スクシン酸、クエン酸、安息
香酸、桂皮酸、修酸、蟻酸、ベンゼンスルホン酸、p−
トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、サリチル酸、
p−アミノサリチル酸及び1,2−ナフタリンジスルホ
ン酸と反応させることにより製造することができる。
【0020】一般に、純粋な有効成分a)及びb)を使
用すのが有利であり、該有効成分に別の有効成分、例え
ば殺虫剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、除草剤、別の殺菌剤、
生長調整剤及び/又は肥料を加えることができる。
【0021】本発明の殺菌性組成物は例えば直接的に噴
霧可能な溶液、粉末、懸濁液(高濃度の水性又は油性又
はその他の懸濁液を含む)又は分散液、エマルジョン、
油性分散液、ペースト、ダスト剤、散布剤又は顆粒の形
で噴霧、ミスト法、ダスト法、散布法又は注入法によっ
て適用することができる。適用形式は、完全に使用目的
に基づいて決定される;いずれの場合にも、本発明の有
効物質の可能な限りの微細分が保証されるべきである。
【0022】通常、植物は有効物質で噴霧され又は振り
かけられ、又は植物の種子は有効物質で処理される。
【0023】製剤は公知方法で、例えば有効物質を溶剤
及び/又は賦形剤で、場合により乳化剤及び分散助剤を
使用して増量することにより製造することができ、この
際希釈剤として水を使用する場合には、溶解助剤として
別の有機溶剤を使用することができる。このための助剤
としては、主として溶剤例えば芳香族化合物(例えばキ
シレン)、塩素化芳香族化合物(例えばクロルベンゼ
ン)、パラフィン(例えば石油留分)、アルコール(例
えばメタノール、ブタノール)、ケトン(例えばシクロ
ヘキサノン)、アミン(例えばエタノールアミン、ジメ
チルホルムアミド)及び水;賦形剤例えば天然岩石粉
(例えばカオリン、アルミナ、タルク、白亜)、合成岩
石粉(例えば高分散性珪酸、珪酸塩);乳化剤例えば非
イオン性及び陰イオン性乳化剤(例えばポリオキシエチ
レン−脂肪アルコールエーテル、アルキルスルホネート
及びアリールスルホネート)及び分散剤例えばリグニ
ン、亜硫酸廃液及びメチルセルロースが該当する。
【0024】表面活性物質としては次のものが挙げられ
る:リグニンスルフォン酸、ナフタリンスルフォン酸、
フェノールスルフォン酸及びジブチルナフタリンスルフ
ォン酸等の芳香族スルフォン酸並びに脂肪酸の各アルカ
リ塩、アルカリ土類塩、アンモニウム塩、アルキルスル
フォナート、アルキルアリールスルフォナート、アルキ
ルスルファート、ラウリルエーテルスルファート、脂肪
アルコールスルファート、並びに硫酸化ヘキサデカノー
ル、ヘプタデカノール及びオクタデカノールの塩、並び
に脂肪アルコールグリコールエーテルの塩、スルフォン
化ナフタリン及びナフタリン誘導体とフォルムアルデヒ
ドとの縮合生成物、ナフタリン或はナフタリンスルフォ
ン酸とフェノール及びフォルムアルデヒドとの縮合生成
物、ポリオキシエチレン−オクチルフェノールエーテ
ル、エトキシル化イソオクチルフェノール、オクチルフ
ェノール、ノニルフェノール、アルキルフェノールポリ
グリコールエーテル、トリブチルフェニルポリグリコー
ルエーテル、アルキルアリールポリエーテルアルコー
ル、イソトリデシルアルコール、脂肪アルコールエチレ
ンオキシド−縮合物、エトキシル化ヒマシ油、ポリオキ
シエチレンアルキルエーテル、又はエトキシル化ポリオ
キシプロピレン、ラウリルアルコールポリグリコールエ
ーテルアセタール、ソルビットエステル、リグニン−亜
硫酸廃液及びメチル繊維素。
【0025】粉末、散布剤及び振りかけ剤は有効物質と
固状担体物質とを混合又は一緒に磨砕することにより製
造することができる。
【0026】粒状体例えば被覆−、浸透−及び均質粒状
体は、有効物質を固状担体物質に結合することにより製
造することができる。固状担体物質は例えば鉱物土例え
ば珪酸、珪酸ゲル、珪酸塩、滑石、カオリン、石灰石、
石灰、白亜、膠塊粒土、石灰質黄色粘土、粘土、白雲
石、珪藻土、硫酸カルシウム、硫酸マグネシウム、酸化
マグネシウム、磨砕合成樹脂、肥料例えば硫酸アンモニ
ウム、燐酸アンモニウム、硝酸アンモニウム、尿素及び
植物性生成物例えば穀物粉、樹皮、木材及びクルミ穀
粉、繊維素粉末等である。
【0027】本発明による組成物は、一般的に表現すれ
ば、植物病原性真菌類、特に子嚢菌類及び担子菌類に属
する広いスペクトルに対して極めて有効である。これら
は一部分浸透移行性作用を有し、かつ茎葉及び土壌殺菌
剤として使用することができる。
【0028】本発明による組成物は、多種多様な栽培植
物又はその種、特にコムギ、ライムギ、オオムギ、カラ
スムギ、イネ、トウモロコシ、ワタ、ダイズ、コーヒ
ー、サトウキビ、ブドウ及び他の果物類、及び園芸にお
ける鑑賞植物、栽培並びに野菜、例えばキュウリ、イン
ゲン及びカボチャ、及びそれらの種に寄生する多数の真
菌類を防除するために重要である。
【0029】本発明による組成物は、その殺菌剤として
有効な量で、真菌類、種、植物又は真菌類の侵害に対し
て保護すべき材料、もしくは土壌を処理することにより
適用することができる。
【0030】該組成物は、以下の植物病原菌を防除する
ために特に有効である。
【0031】化合物Iは次のような植物病の防除に特に
適している。
【0032】穀物類のエリシペ・グラミニス(Erys
iphe graminis)、ウリ科のエリシペ・キ
コラケアラム(Erysiphe cichorace
arum)及びスフェロテカ・フリギネア(Sphae
rotheca fuliginea)、リンゴのポド
スフェラ・ロイコトリカ(Podosphaera l
eucotricha)、ブドウのウンキヌラ・ネカト
ル(Uncinula necator)、穀物類のプ
ッキニア(Puccinia)種、ワタ及びシバのリゾ
クトニア種(Rhizoctonia)、穀物類及びサ
トウキビのウスチラゴ(Ustilago)種、リンゴ
のベンツリア・イネクアリス(Venturia in
aeqalis;腐敗病)、穀物類のヘルミントスポリ
ウム種(Helminthosporium sp
c.)、コムギのセプトリア・ノドルム(Septor
ia nodorum)、穀物類のリンコスポリウム
(Rhynchosporium) イチゴ及びブドウのボトリチス・キネレア(Botry
tis cinerea)、ナンキンマメのセルコスポ
ラ・アラキジコラ(Cercospora arach
idicola)、コムギ及びオオムギのシュードケル
コスポレラ・ヘルポトリコイデス(Pseudocer
cosporella herpotrichoide
s)、イネのピリクラリア・オリザエ(Pyricul
aria orizae) ジャガイモ及びトマトのフィトピトラ・インフェスタン
ス(Phytophtora infestans)、
種々の植物のフサリウム(Fusarium)及びベル
チキルリウム(Verticillium)種、ブドウ
のプラスモパラ・ビチコラ(Plasmopara v
iticola)、果実及び野菜のアルテルナリア(A
lternaria)種、本発明による新規組成物は、
材料(木質材料)を例えばペシロミセス・バリオチイ(P
aecilomyces variotii)に対して保護するために使用す
ることもできる。
【0033】本発明により殺菌剤は、有効成分を一般に
0.1〜95重量%、有利には0.5〜90重量%含有
することができる。
【0034】本発明による組成物の適用割合は、所望の
作用効果に依存し、1ヘクタール当たり有効成分0.0
1〜3kgの範囲内にある。
【0035】種処理のために使用する場合には、0.0
01〜50、有利には0.01〜10g/種kgが一般
に必要である。
【0036】
【実施例】
例1 コムギのウドンコ病に対する根絶作用 カンツラー(Kanzler)種の植物を、それらが3葉に生長
した後に、1つの実験では分子中にトリアゾール基を含
有する殺菌剤に対して非感受性であるコムギのウドンコ
病菌(Erysiphe graminis var. tritici)で、もう1つの
実験では分子中にトリアゾール基を含有する殺菌剤に対
して感受性であるコムギウドンコ病菌で処理し、かつ真
菌性病気が葉表面の5%の広がった後に、記載濃度の有
効成分の水性製剤で処理した。水の量は、400リット
ル/haに相当した。該植物を温室内で18〜22℃で
栽培した。次いで、真菌性病気に侵された葉面積をパー
センテージで評価した。次いで、これらの数値を有効度
に換算した。処理しなかった対照の有効度は0に設定し
た。予想される有効成分組成物の有効度は、コルビー(C
olby)の方程式(Colby, S.R., “Calculating synergist
ic and antagonistic responses of herbicide combina
tions", Weeds, 15, pp. 20-22, 1967)に基づき決定
し、かつ観察された有効度と比較した。
【0037】殺菌作用に関する値は、個々の実験間で変
動した、それというのも個々の実験における植物は異な
った侵食度を有していたからである。この理由のため
に、若干の実験の範囲内の結果のみを互いに比較するこ
とができる。
【0038】コルビーの方程式:
【0039】
【数1】
【0040】E=有効成分A及びBを濃度m及びnで使
用した場合の、処理しなかった対照の%で表される、予
想される有効度 x=有効成分Aを濃度mで使用した場合の、処理しなか
った対照の%で表される有効度 y=有効成分Bを濃度nで使用した場合の、処理しなか
った対照の%で表される有効度。
【0041】有効成分 I.メチル−α−メトキシイミノ−2−[(2−メチル
フェニル)−オキシメチル]−フェニルアセテート
【0042】
【化8】
【0043】II.フェンプロピモルフ、4−[3−
(4−t−ブチルフェニル)−2−メチルフエニル]−
シス−2,6−ジメチルモルホリン
【0044】
【化9】
【0045】III.フェンプロピジン、N−[3−
(4−t−ブチルフェニル)−2−メチルプロピル]−
ピペリジン
【0046】
【化10】
【0047】IV.トリデモルフ、N−トリデシル−
2,6−ジメチル−モルホリン
【0048】
【化11】
【0049】
【表1】
【0050】結果は、該組成物0.04%(0.01+
0.03)が個々の有効成分0.5%よりも良好な殺菌
作用を有することを示す。
【0051】トリアゾール感受性エリシペ・グラミニス
を用いた同じ実験で、前記結果が確認された。
【0052】
【表2】
【0053】
【表3】
【0054】トリアゾール感受性エリシペ・グラミニス
を用いた同じ実験で、前記結果が確認された。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ラインホルト、ザウァー ドイツ連邦共和国、6737、ベール−イゲ ルハイム、ケーニヒスベルガー、シュト ラーセ、9 (72)発明者 ギーゼラ、ロレンツ ドイツ連邦共和国、6730、ノイシュタッ ト、エルレンヴェーク、13 (72)発明者 エーバーハルト、アマーマン ドイツ連邦共和国、6148、ヘペンハイ ム、フォン−ガーゲルン−シュトラー セ、2 審査官 松本 直子 (56)参考文献 特開 昭63−23852(JP,A) 特開 昭53−77070(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01N 37/50 A01N 43/40 101 A01N 43/84 101 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a)式: 【化1】 のメチルα−メトキシイミノ−2−[(2−メチルフェ
    ノキシ)−メチル]−フェニルアセテート及び b)式: 【化2】 の4−(2−メチル−3−[4−t−ブチルフェニル]
    −プロピル)−2,6−ジメチルモルホリン(フェンプ
    ロピモルフ)又は有効成分N−トリデシル−2,6−ジ
    メチル−モリホリン(トリデモルフ)もしくは有効成分
    N−[3−(4−t−ブチルフェニル)−2−メチルプ
    ロピル]−ピペリジン(フェンプロピジン)からなる組
    成物を殺菌剤としての相乗有効量で含有する殺菌剤。
JP16586592A 1991-07-22 1992-06-24 殺菌剤 Expired - Lifetime JP3330391B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4124255.6 1991-07-22
DE4124255A DE4124255A1 (de) 1991-07-22 1991-07-22 Fungizide mischung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05194111A JPH05194111A (ja) 1993-08-03
JP3330391B2 true JP3330391B2 (ja) 2002-09-30

Family

ID=6436738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16586592A Expired - Lifetime JP3330391B2 (ja) 1991-07-22 1992-06-24 殺菌剤

Country Status (18)

Country Link
US (4) US5242920A (ja)
EP (1) EP0524496B1 (ja)
JP (1) JP3330391B2 (ja)
AT (1) ATE128810T1 (ja)
AU (1) AU644534B2 (ja)
CA (1) CA2071783C (ja)
CZ (1) CZ285353B6 (ja)
DE (2) DE4124255A1 (ja)
DK (1) DK0524496T3 (ja)
ES (1) ES2077935T3 (ja)
GR (1) GR3017831T3 (ja)
HU (1) HU210660B (ja)
IL (1) IL102200A (ja)
NL (1) NL981004I1 (ja)
NZ (1) NZ243630A (ja)
SK (1) SK280060B6 (ja)
TW (1) TW215052B (ja)
ZA (1) ZA925459B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4309272A1 (de) * 1993-03-23 1994-09-29 Basf Ag Fungizide Mischung
US5436248A (en) * 1993-07-02 1995-07-25 Ciba-Geigy Corporation Microbicides
EP0645091B1 (de) * 1993-09-24 1996-04-17 BASF Aktiengesellschaft Fungizide Mischungen
ATE136729T1 (de) * 1993-09-24 1996-05-15 Basf Ag Fungizide mischungen
EP0741970B1 (en) 1993-12-02 2002-04-24 Sumitomo Chemical Company Limited Bactericidal composition
AU1280095A (en) * 1993-12-27 1995-07-17 Sumitomo Chemical Company, Limited Bactericidal composition
MY115814A (en) * 1995-06-16 2003-09-30 Bayer Ip Gmbh Crop protection compositions
US5972941A (en) * 1995-08-17 1999-10-26 Basf Aktiengesellschaft Fungicidal mixtures of an oxime ether carboxylic acid amide with a morpholine or piperidine derivative
WO1997040671A1 (en) * 1996-04-26 1997-11-06 Novartis Ag Pesticidal compositions
DE59706770D1 (de) * 1996-04-26 2002-05-02 Basf Ag Fungizide mischungen
HUP0003909A3 (en) 1997-06-04 2002-01-28 Basf Ag Synergetic fungicidal mixture and its use
FR2789551B1 (fr) 1999-02-12 2002-06-21 Aventis Cropscience Sa Compositions fongicides pour la protection des fruits
KR100422883B1 (ko) * 2001-03-26 2004-03-12 학교법인고려중앙학원 항균물질 페닐아세틱 에시드 및 소디움 페닐아세테이트을유효성분으로 하는 고추역병 방제용 살균제 조성물
ITMI20012430A1 (it) * 2001-11-19 2003-05-19 Isagro Spa Composizioni a base di sali rameici sali rameici e loro utilizzo per il controllo di fitopatogeni

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2656747C2 (de) * 1976-12-15 1984-07-05 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Morpholinderivate
US4706942A (en) * 1986-08-01 1987-11-17 Centaur Fencing Systems, Inc. Paddock fence layout with concrete footings
DE3623921A1 (de) * 1986-07-16 1988-01-21 Basf Ag Oximether und diese enthaltende fungizide

Also Published As

Publication number Publication date
US5346909A (en) 1994-09-13
IL102200A0 (en) 1993-01-14
ATE128810T1 (de) 1995-10-15
DK0524496T3 (da) 1995-11-27
CA2071783A1 (en) 1993-01-23
EP0524496B1 (de) 1995-10-11
DE59203964D1 (de) 1995-11-16
AU2043592A (en) 1993-01-28
SK228792A3 (en) 1994-08-10
US5391573A (en) 1995-02-21
HUT61650A (en) 1993-03-01
CZ228792A3 (en) 1993-02-17
CZ285353B6 (cs) 1999-07-14
US5286724A (en) 1994-02-15
CA2071783C (en) 2002-10-29
JPH05194111A (ja) 1993-08-03
EP0524496A1 (de) 1993-01-27
IL102200A (en) 1996-08-04
NL981004I1 (nl) 1998-09-01
TW215052B (ja) 1993-10-21
ES2077935T3 (es) 1995-12-01
GR3017831T3 (en) 1996-01-31
AU644534B2 (en) 1993-12-09
SK280060B6 (sk) 1999-07-12
NZ243630A (en) 1994-09-27
US5242920A (en) 1993-09-07
DE4124255A1 (de) 1993-01-28
ZA925459B (en) 1994-01-21
HU210660B (en) 1995-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3363482B2 (ja) 殺菌剤
JP3292382B2 (ja) 殺菌剤
JP3634409B2 (ja) 殺菌剤混合物
JP3330391B2 (ja) 殺菌剤
JPH07173008A (ja) 殺菌剤混合物および有害菌類の防除方法
JP3852947B2 (ja) 殺菌剤混合物
JP3482012B2 (ja) 殺菌剤混合物および有害菌類の防除方法
KR100316043B1 (ko) 살진균제 조성물
AU756283B2 (en) Fungicidal combinations comprising thieno(2,3-d)pyrimidin-4-one
JP2858915B2 (ja) 殺菌剤
JPH11511145A (ja) 殺菌剤混合物
JPH11512405A (ja) 殺菌性混合物
JPH07173019A (ja) 殺菌剤混合物および有害菌類の防除方法
JPH06321708A (ja) 殺菌剤混合物
WO1994022308A1 (de) Fungizide mischung
US5229397A (en) Fungicidal mixture
JPH10502909A (ja) 殺菌剤混合物
JP3722838B2 (ja) 殺菌剤混合物
JP2000514070A (ja) 殺菌剤混合物
US5190943A (en) Fungicidal mixture
JP2002508756A (ja) 殺菌剤混合物
KR20010032654A (ko) 티에노[2,3-d]피리미딘-4-온을 포함하는 살진균 배합물

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020611

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070719

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 8