JP3329388B2 - アミノアルキルアルコキシシラン及び製造法 - Google Patents

アミノアルキルアルコキシシラン及び製造法

Info

Publication number
JP3329388B2
JP3329388B2 JP51540794A JP51540794A JP3329388B2 JP 3329388 B2 JP3329388 B2 JP 3329388B2 JP 51540794 A JP51540794 A JP 51540794A JP 51540794 A JP51540794 A JP 51540794A JP 3329388 B2 JP3329388 B2 JP 3329388B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grams
formula
nitrile
cyclosilazane
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP51540794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07504211A (ja
Inventor
ペペ,エンリコ・ジエイムズ
シリング,カーテイス・ルイス,ジユニア
ベネツト,エベレツト・ウイマン
Original Assignee
シーケイ・ウイトコ・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25539367&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3329388(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by シーケイ・ウイトコ・コーポレーション filed Critical シーケイ・ウイトコ・コーポレーション
Publication of JPH07504211A publication Critical patent/JPH07504211A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3329388B2 publication Critical patent/JP3329388B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic System
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/10Compounds having one or more C—Si linkages containing nitrogen having a Si-N linkage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic System
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic System
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages
    • C07F7/1872Preparation; Treatments not provided for in C07F7/20
    • C07F7/1888Preparation; Treatments not provided for in C07F7/20 by reactions involving the formation of other Si-linkages, e.g. Si-N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic System
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages
    • C07F7/1872Preparation; Treatments not provided for in C07F7/20
    • C07F7/1892Preparation; Treatments not provided for in C07F7/20 by reactions not provided for in C07F7/1876 - C07F7/1888

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 発明の分野 本発明は環状シリルウレア製造のシクロシラザン出発
材料の製造に用いられるアミノアルキルアルコキシシラ
ン及びその製造に関する。さらに特定すると本発明は形
成後もシクロシラザン環構造を保持している環状シリル
ウレアに関する。本発明に関連する環状シリルウレアは
自然加硫(RTV)塗膜、接着剤及びシーラントのための
組成物において、速硬性を与え、メタノールの放出など
の揮発性有機化合物(VOC)の放出を減少させるための
添加剤として用いられる。
先行技術 接着剤及びシーラント工業において、自動車を含む全
強度の製品をより迅速に組み立てることを可能にするよ
り速硬性シリコン系に対して継続した要求があった。よ
り最近は、そのような系をより少量の、環境的に許容さ
れる量の揮発性有機化合物を用いて硬化することが要求
されてきた。
速硬性は、硬化剤として多官能基性シラザン(すなわ
ちsi−N結合を有する化合物)に基づく系を用いて得る
ことができる。そのような系は典型的に低分子量の有機
アミン又はアンモニアを放出することにより硬化し、そ
れらは許容できない臭気及び毒性のために環境的に望ま
しくない。シクロシラザン及び誘導体はSi−N結合を有
する化合物であり、揮発性有機化合物を放出せずにSi−
N結合に開裂により高速で硬化する。
シクロシラザンは容易に、及び大量に製造できないの
で工業において商業的に受け入れられてこなかった。少
量の製造における初期の試みさえ、低い効率及び高い経
費の組み合わせが、ある場合には焼却又は埋め立てによ
る経費のかかる処理を必要とする多量の危険な廃棄副生
成物の生成と結び付いて悩ました。
かくして高い効率の市販の装置で実用的な製造及び廃
棄物処理の経費で製造することができ、揮発性有機化合
物の生成の減少と共に速い硬化速度を与えるシリコン及
び関連接着系のためのシクロシラザン−ベース硬化剤が
必要である。驚くべきことにその要求は本発明のアミノ
アルキルアルコキシシランを原料として製造される環状
シリルウレア及びシクロシラザンにより満たされる。
発明の概略 本発明に従いある種の環状シリルウレア、及びシクロ
シラザンをイソシアナート含有部分と接触させることに
よるその製造法を提供する。本発明に関連する環状シリ
ルウレアの形成の場合、シクロシラザン環構造は保持さ
れる。得られる環状シリルウレアは保存時に安定であ
り、水分に対して、特に空気中で周囲の水分に暴露され
た時に高度に活性である。
本発明に関連する別の実施態様はある種のシクロシラ
ザン及びその製造法を提供する。本発明に関連するシク
ロシラザンはSi−N結合、環中の4つの炭素原子、窒素
原子上の環外置換基としての水素、及び環状シリルウレ
ア形成の間に立体的に妨害とならないシリコン上の環外
置換基を有する。場合により環炭素原子上に環外アルキ
ル基を有することができる。本発明に関連するシクロシ
ラザンの製造法は迅速で、容易に行うことができ、穏や
かな条件下で高収率の所望のシクロシラザンを与える。
本発明の実施態様において、アミノアルキルアルコキ
シシラン及びその製造を提供する。これらのアミノアル
キルアルコキシシランはシクロシラザンの製造に用いら
れる。アミノアルキルアルコキシシランの製造法は立体
障害ニトリル基を有するシリコン化合物を与え、その方
法は容易で迅速であり、高収率の生成物を与える。
本発明に関連するさらに別の実施態様は環状シリルウ
レアを含み、迅速に硬化又は固化するシーラント組成物
を提供する。
発明の詳細な説明 本発明に関連する環状シリルウレアは、シクロシラザ
ンをイソシアナート基含有部分に、下記の方法Aに従っ
て接触させる段階を含む方法により製造される: 式I(シクロシラザン)及び式III(環状シリルウレ
ア)において、Rは炭素数が1〜3のアリキル基であ
り、各Rはメチル基又はエチル基が好ましい。式I及び
IIIのR1は(i)水素、(ii)炭素数が1〜6の直鎖状
もしくは分枝鎖状アルキル基、及び(iii)炭素数が6
〜8のアリール基から成る群より選ばれる。式I及びII
Iの各R1は水素又はメチル基が好ましい。式I及びIIIに
おいて、aは0、1又は2である。式I及びIIIに示さ
れたR基は互いに同一又は異なることができ、同様にR1
基は互いに同一又は異なることができると理解するべき
である。
式II及びIIIにおいてcは1〜5までの範囲の数であ
り、1〜3が好ましく、dはcと等しいかそれより小さ
い数である。cが2か又はそれより大の値の場合、イソ
シアナート基のすべてがシクロシラザンと反応する必要
はない。従って最終的環状シリルウレア中に未反応のイ
ソシアナートがあり得る。
シクロシラザンと反応することができるイソシアナー
ト基を少なくとも1つ有するいずれのイソシアナート含
有部分(R2[N=C=O])も本発明に関連する方法
で用いることができる。R2は一価、二価又は多価有機又
は有機シリコンモノマー又はポリマーである。式II及び
IIIにおいてR2は下記の(i)から(vi)から成る群よ
り選ばれる。
(i)炭素数が1〜11、好ましくは1〜5、最も好まし
くは1又は4のアルキル基。適したアルキル基には例え
ばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル及びブチル
が含まれる。
(ii)炭素数が6〜16、好ましくは6〜10、最も好まし
くは6のアリール基。適したアリール基には例えばフェ
ニル及びナフチルを含むことができる。
(iii)炭素数が7〜20、好ましくは7〜11、最も好ま
しくは7のアルカリール又はアラルキル基。適したアル
カリール及びアラルキル基には例えばベンジル、トリ
ル、キシリルプロピル、フェニルエチル及び3−イソプ
ロペニルジメチルベンジルを含むことができる。
(iv)炭素数が7〜28、好ましくは7〜17、最も好まし
くは7〜13のアルカリーレン基。適したアルカリーレン
基には例えばトルエンジイソシアナート(TDI)中など
の2,4−トリレン、キシリレン、メチレンビス−フェニ
レンジイソシアナート(MDI)中などのビス(フェニレ
ン)メタン、及び他のそのような二価アルキル−置換ア
リーレン基を含むことができる。
(v)炭素数が2〜18、好ましくは6〜13、最も好まし
くは6、10又は13のアルキレン基。適したアルキレン基
には例えばヘキサメチレンジイソシアナート中のような
ヘキサメチレン基、イソホロンジイソシアナート中のよ
うなイソホロニレン基、及びビス(シクロヘキシレン)
メタン、ならびに他のそのような二価のアルキレン基を
含むことができる。
(vi)ポリマー部分。本明細書で用いられる“ポリマー
部分”はオリゴマー化合物を含むことができる。これら
の部分はRTV塗膜、接着剤及びシーラント、電気的用途
ならびにウレタンフォームにおいて典型的に用いられ
る。このような部分には例えばポリエステル、ポリエー
テル、ポリジエン、ポリウレタン、ポリ(メタ)アクリ
レート及びポリ有機シリコンが含まれることができる。
そのような部分はイソシアナート官能基と結合するとポ
リマーイソシアナートとして商業的に入手可能である、
当該技術分野において周知であり、DesmodurTMN、ヘキ
サメチレンジイソシアナートの部分的加水分解産物が含
まれる。
上記の(i)〜(v)は炭化水素基であるR2基を挙げ
ているが、そのような基はエステル、エーテル、ハロゲ
ン、ケトン、スルフィド、スルホン、ニトリル及びシラ
ンなどの非炭化水素官能基を含むことができると理解さ
れる。例えば2−イソシアナートエチルメタクリレー
ト、イソシアナートメタクリレート及びクロロスルホニ
ルイソシアナートはR2N=C=Oの範囲内に含まれる。
本発明に関連する方法Aにおいて、シクロシラザンと
イソシアナート含有部分の間の反応は、ウレアの窒素原
子の1つがシリコン原子に結合し、窒素原子とシリコン
原子の両方がシクロシラザン環に含まれているシリルウ
レアが生成物となるように起こる。方法Aの場合、反応
が容易なので反応条件は厳密に限定されてはいない。一
般に方法Aは約−10℃〜100℃、好ましくは0℃〜70
℃、最も好ましくは0℃〜50℃の範囲の温度で行う。方
法Aは周囲圧力下の窒素又はアルゴン、好ましくは窒素
などの不活性気体の乾燥雰囲気下で行う。高圧及び低圧
も用いることができるが、そのような圧力は必要でも望
ましくもない。
場合により不活性溶媒を用い、反応物の1つ又はそれ
以上の粘度を下げる、及び/又は方法Aで発生する熱を
緩和することができる。典型的にそのような溶媒には脂
肪族及び芳香族炭化水素、例えばヘキサン、ヘプタン、
オクタン、トルエン、キシレンなど、及びこれらの混合
物を含むことができる。多様な沸点範囲を有する石油エ
ーテルを用いることができる。極性溶媒、例えばテトラ
ヒドロフラン、アセトニトリル、ジメチルホルムアミド
及びジメチルスルホキシドも必要なら方法Aで用いるこ
とができる。
さらに必要なら方法Aで触媒を用いることができる。
イソシアナート付加反応の促進に有用な触媒は容易に入
手でき、当該技術分野における熟練者に周知である。最
も普通に用いられる触媒は第3アミン、例えばトリエチ
ルアミン及びN−エチルモルホリンなどである。
方法Aは加熱及び冷却、不活性雰囲気の保持、撹拌の
ための装置、ならびに所望なら濾過、溶媒のストリッピ
ング及び生成物を移すための補助具を有する多様な装置
を用いて行うことができる。
シクロシラザン 上記の式Iを有するいずれのシクロシラザンも本発明
に関連する環状シリルウレアの製造に用いることができ
る。
本発明に関連する環状シリルウレアの製造法で用いる
ことができる代表的シクロシラザンには: が含まれる。
環状シリルウレア(式III)の製造のための方法Aで
用いることができる式Iのシクロシラザンは本発明に関
連する方法Bに従い、以下の通りに製造することができ
る: 式IVにおいてR、R1及びaは式I及びIIIに関して上
記で定義した通りである。式I及びIVにおいて各R1がメ
チルであるか、又は1つのR1がメチル基であり他のR1
水素であるのが好ましい。少なくとも1つのR1が炭素数
が1〜6の直鎖状もしくは分枝鎖状アルキル基又は炭素
数が6〜8のアリール基であるのが最も好ましい。
本発明に関連する方法Bで用いることができる好まし
いアミノアルキルアルコキシシランには以下が含まれ
る: R1基がメチル基の場合、環化反応は予想外に容易であ
ることが見いだされた。そのようなアミノアルキルアル
コキシシランのほとんどは当該技術分野における熟練者
に周知の方法により製造することができる。そのような
方法には例えば米国特許第2,930,809号に開示されてい
る対応するニトリル−置換アルキルアルコキシシランの
水素還元が含まれる。本発明に関連する方法Bは非常に
容易なのでそのような還元の後にアミノアルキルアルコ
キシシランを単離する必要がない。本発明に関連する方
法Bの新規なシクロシラザンは、単に塩基性触媒を加え
た後に還元反応混合物から直接蒸留される。
対応するニトリル−置換アルキルアルコキシシラン又
は前駆体も当該技術分野において周知であり、−CH2CH2
CMe2CN置換基を含むニトリル−置換アルキルアルコキシ
シラン以外は容易に商業的に入手が可能である。これら
の後者のニトリル−置換アルキルアルコキシシランは下
記に記載する本発明の方法Cに従って得られる。−CH2C
H2CMe2CN置換基を含むニトリル−置換アルキルアルコキ
シシランは第4炭素原子に結合した立体障害ニトリル基
を有する。それを水素還元すると、方法Cに従いアミノ
アルキルアルコキシ−シランを生ずる。
方法Bは塩基性触媒の存在下で行われる。方法Bにお
いて用いられる塩基性触媒は反応を触媒するのに十分な
強度であるがアミノアルキルアルコキシシラン(式IV)
の他の置換基と反応する程ではない非揮発性塩基であ
る。塩基性触媒は反応混合物に可溶性であり、望ましく
ない副反応を促進しないのが望ましい。従って好ましい
塩基性触媒はアミノアルキルアルコキシシラン(式IV)
上のアルコキシ基に対応するアルコールのアルカリ金属
塩である。例えばアミノアルキルメトキシシランの場合
はメトキシド塩を用い、アミノアルキルエトキシシラン
の場合はエトキシド塩を用いる。いずれのアルカリ金属
(ナトリウム、カリウム、リチウム及びセシウム)アル
コキシドも本発明の方法Bにおいて塩基性触媒として用
いることができる。しかしナトリウムメトキシド及びナ
トリウムエトキシドなどのナトリウムアルコキシドが特
に好ましい。方法Bで用いる塩基性触媒の量は厳密に限
定されず、用いられるアミノアルキルアルコキシシラン
の量に基づいて約0.01〜10重量%、好ましくは約0.05〜
2重量%の範囲であることができる。
方法Bは100℃より低温で行う。温度は約40℃〜90℃
の範囲が好ましく、約60℃〜85℃の範囲が最も好まし
い。本発明に関連する方法Bは約0.1〜20mmHg、好まし
くは0.5〜10mmHg、最も好ましくは1〜17mmHgの範囲の
真空圧下で行う。本発明に関連する方法Bの場合、水素
ではなくメチルであるR1基の数が増加する程、より少量
の触媒及びより穏やかな条件(より低温及びより苛酷で
ない真空圧)を用いることができる。
本発明に関連する方法Bを行うために用いる装置は厳
密に限定されていない。方法Bは、反応物の装填、加熱
及び冷却、撹拌、適した真空又は不活性雰囲気の保持及
び生成物の取り出しのための装置を濾過、溶媒のストリ
ッピング及び蒸留のための補助具と共に有する標準又は
特殊なガラス器具からステンレススチール容器までの多
様な実験室及び商業的装置で行うことができる。一般に
方法Bは窒素又はアルゴンなどの乾燥不活性気体の雰囲
気下で行う。
シーラント組成物中へのシリルウレアの挿入 本発明に関連する環状シリルウレアはシラノール官能
基への高度に水分反応性の前駆体として用いられる。す
なわち水の存在下で環状シリルウレアのSi−N結合は容
易に開裂して直鎖状アルキルウレアを形成する。直鎖状
アルキルウレアのシリコン原子は容易にOH−基を受け入
れ、それによりさらに容易に架橋を増し易くなる(−Si
−O−Si−)。従って環状シリルウレアをシーラント又
はコーキング材の成分として用いると、シーラントはよ
り迅速に乾燥する。例えば環状シリルウレアを自然硬化
シリコンゴムのための反応性架橋剤として用いることが
できる。
湿分硬化性シーラント組成物におけるいずれの熟練者
も、シーラント中に環状シリルウレアを挿入する方法を
知っているであろう。例えばCaulks and Sealants,Vo
lume I and II,Short Course Materials,The Ad
hesives and Sealants Council,Inc.,Washington,D.
C.(1992)を参照されたい。一般に乾燥充填剤を撹拌具
を用いてポリマー又はプレポリマー、触媒及び硬化剤の
混合物と合わせるか、又は混合する。場合により1種か
又はそれ以上の溶剤、可塑剤及び伸展剤も用いることが
できる。
アミノアルキルアルコキシシランの製造法 本発明に関連する方法Bで用いられるシクロシラザン
の製造に用いることができるアルミアルキルアルコキシ
シランは以下の方法Cに従って製造することができる: 上記の方法Cの場合、式IV〜IVVのR、R1及びaは式
I及びIIIに関して上記で定義した通りであると理解さ
れる。方法Cの式中、各Rはメチル基又はエチル基が好
ましく、各R1はメチル基が好ましい。
方法Cではニトリル(式V)を大気圧、又はその近辺
の圧力の塩基の存在下で加熱しながらビニルシラン(式
VI)と反応させてニトリル−置換アルキルアルコキシシ
ラン(式VII)を製造する。反応温度は反応を触媒する
ために用いられる塩基に依存して約50℃〜150℃の範囲
で変えることができる。反応温度は約110℃〜130℃の範
囲が好ましい。反応は大気圧において撹拌しながら行う
のが好ましい。場合により反応は反応物の合計重量に基
づいて10〜200パーセントの範囲の量のキシレンなどの
不活性溶媒の存在下で行うことができる。
ニトリル(式V)及びビニルシラン(式VI)の反応を
触媒するために用いられる塩基は:(a)アルカリ金属
(ナトリウム、カリウム、セシウム及びリチウム);
(b)ナトリウム又はカリウムメトキシドなどのアルカ
リ金属アルコキシド;(c)ナトリウムアミドなどのア
ルカリ金属アミド;(d)水素化ナトリウムなどのアル
カリ金属水素化物;(e)及びこれらの混合物から成る
群より選ばれる。いずれのアルカリ金属、アルカリ金属
−アルコキシド、−アミド、又は−水素化物も用いるこ
とができるが、金属はナトリウムであるのが好ましい。
望ましくない副反応を最小にするために金属ナトリウム
を用いるのが最も好ましい。
ニトリル−置換アルキルアルコキシシラン(式VII)
はアミノアルキルアルコキシシラン(式IV)の製造のた
めに当該技術分野における熟練者に既知のいずれの方法
によても水添されるが、ニトリルを有する炭素原子が第
4炭素原子に結合しているニトリル−置換アルキルアル
コキシシランの還元は、ネオペンチルアミン基(すなわ
ちR1=Me又はメチル基)を有するアミノアルキルアルコ
キシシランを与える。そのようなシランは3−アミノプ
ロピルアルコキシシラン及び米国特許第5,030,746号及
び第5,082,962号に開示されている立体障害3−アミノ
−3,3−ジメチルプロピルアルコキシシランの中間の性
質(すなわち反応性、塩基性、酸化的発色)を与える。
そのような水添は例えば米国特許第2,930,809号に開示
されている。一般にアミノアルキルアルコキシシランは
ニトリル−置換アルキルシランをラネイニッケル触媒又
は類似の触媒の存在下の高温(120℃〜200℃)及び過圧
(200〜2,000psi)で反応させることにより製造され
る。
本発明の正確な範囲は添付の請求の範囲に示すが、以
下の特定の実施例は本発明のアミノアルキルアルコキシ
シランの使用を例示し、さらに特定すると本発明に関連
する化合物又はシーラントの評価の方法を指摘する。し
かし実施例は単に例示のために示すものであり、添付す
る請求の範囲に示されている以外の本発明に対する制限
と理解してはならない。すべての部及びパーセンテージ
は他に特定しなければ重量による。
実施例1 1−メチル−1−メトキシシラ−2−アザ−4−メチル
シクロヘキサンの製造 4−アミノ−3−メチルブチルメチルジメトキシシラ
ン(162g、0.84モル)を、磁気撹拌棒アセンブリ、温度
計、電気加熱マントルを備え、真空蒸留用のビグルーカ
ラム(1フィートx直径3−4インチ)に取り付けた50
0ミリリットルの3つ口フラスコに装填した。混合物を
撹拌しながらナトリウムメトキシド(0.8g、0.015モ
ル)を加え、混合物を5.0mmHgにおいて85℃に25時間加
熱し、その間にメタノール蒸気をDry IceTMトラップに
ゆっくり除去し、沸点が5mmHgの圧力で60±2℃の蒸留
生成物を受け器フラスコに取り出した。粗蒸留生成物
を、1/8インチのらせん形ガラスを充填し、真空分別蒸
留のために備えたカラム(2フィートx直径1インチ)
を通して再蒸留した。収量は、76グラムの沸点が5.0mmH
gの圧力において53℃の1−メチル−1−メトキシシラ
−2−アザ−4−メチルシクロヘキサンであった。
ガスクロマトグラフィー分析による純度は100%であ
った。窒素分析は6.28ミリ当量/グラムであると算出さ
れた[実測6.1ミリ当量/グラム]。1H NMR、13C NM
R、29Si NMR及び電子ビームイオン化モード(EI)で操
作する質量分析器に接したガスクロマトグラフィーは、
上記の環状シラザン及び実施例10に記載するn−ブチル
イソシアナート付加誘導体の両方の配座異性体の構造及
び純度を確証する。
実施例2 1,1−ジメトキシシラ−2−アザ−4−メチルシクロヘ
キサンの製造 4−アミノ−3−メチルブチルトリメトキシシラン
(157g、0.757モル)を、実施例1の通りの備えをした
フラスコに装填した。ナトリウムメトキシド(3.1g、2
重量%)を加え、撹拌混合物を2±1mmHgの圧力におい
て80±5℃に6時間以上加熱し、その間にメタノール蒸
気をDry IceTMトラップにゆっくり除去し、沸点が57±
5℃の蒸留生成物を受け器フラスコに取り出した。粗蒸
留生成物を、1/8インチのらせん形ガラスを充填し、真
空分別蒸留のために備えたカラム(2フィート×直径1
インチ)を通して再蒸留した。収量は、102.7グラムの
沸点が3.8±0.2mmHgの圧力において73±1℃の1,1−ジ
メトキシシラ−2−アザ−4−メチルシクロヘキサンで
あった。
ガスクロマトグラフィー分析による純度は98%であっ
た。窒素分析は5.7ミリ当量/グラムであると算出され
た[実測5.68ミリ当量/グラム]。
実施例3 4−アミノ−3,3−ジメチルブチルトリメトキシシラ
ン(208.3g、1.014モル)を、実施例1の通りの備えを
したフラスコに装填した。ナトリウムメトキシド(2g、
1.0重量%)を実施例2に記載の通りに加えた。ガスク
ロマドクラフィーを用いた分析によると、粗蒸留生成物
(176.9グラム)は49%の環状シラザンを有した。粗生
成物を実施例2の通りに再蒸留した。収量は、90グラム
(0.47モル)の沸点が0.30mmHgの圧力において39±1℃
の1,1−ジメトキシシラ−2−アザ−4,4−ジメチルシク
ロヘキサンであった。
ガスクロマトグラフィー分析による純度は100%であっ
た。窒素分析は5.28ミリ当量/グラムであると算出され
た[実測5.30ミリ当量/グラム]。
実施例4 1−メトキシ−1−メチルシラ−2−アザ−4,4−ジメ
チルシクロヘキサンの製造 4−アミノ−3,3−ジメチルブチルメチルジメトキシ
シラン(134.9g、0.65モル)を、実施例1の通りの備え
をしたフラスコに装填した。ナトリウムメトキシド(1.
3g、1.0重量%)を加え、混合物を1.3mmHgの圧力におい
て99℃に4時間以上加熱し、その間にメタノール蒸気を
Dry IceTMトラップにゆっくり除去した。49℃〜67℃の
沸点の蒸留物(106.3グラム)は31.2%の環状シラザ
ン、及び68.6%の出発アミノ有機シランを含んだ。数回
の実験から合わせた蒸留物を実施例2に記載の通りに再
蒸留し、沸点が0.30mmHgの圧力において35±1℃の1−
メトキシ−1−メチルシラ−2−アザ−4,4−ジメチル
シクロヘキサンを51グラム(0.29モル)得た。
ガスクロマトグラフィー分析による純度は100%であっ
た。窒素分析は5.77ミリ当量/グラムであると算出され
た[実測5.80ミリ当量/グラム]。
実施例5 1−メチル−1−メトキシシラ−2−アザシクロヘキサ
ンの製造 4−アミノブチルメチルジメトキシシラン(100g、0.
56モル)を、実施例1の通りの備えをしたフラスコに装
填した。ナトリウムメトキシド(1g、1.0重量%)を加
え、混合物を41mmHgの圧力において120±2℃に加熱
し、その間にメタノール蒸気をDry IceTMトラップにゆ
っくり除去した。88℃〜102℃の沸点の蒸留物(9.3グラ
ム)を受け器フラスコに取り出した。ガスクロマトグラ
フィー分析は13%の環状シラザン生成物及び87%の出発
アミノ有機シランを示した。6±1mmHgの圧力における9
0±2℃でさらに6時間反応混合物を加熱し、沸点が70
℃〜80℃の蒸留物を28.3グラム得た。蒸留物の分析は60
%のシクロシラザン及び40%の出発アミノ有機シランを
示した。実施例2に記載の通りに再蒸留し、沸点が7.0m
mHgの圧力において70±1℃の1−メチル−1−メトキ
シシリル−2−アザシクロヘキサンを50グラム(0.34モ
ル)得た。
ガスクロマトグラフィー分析による純度は99%であっ
た。窒素分析は6.88ミリ当量/グラムであると算出され
た[実測6.80ミリ当量/グラム]。
実施例6 3−シアノ−3−メチルブチルメチルジメトキシシラン
の製造 加熱マントル、機械撹拌機、温度計、滴下ロート及び
水コンデンサーを備えた2リットルの4口ガラスフラス
コにイソブチロニトリル(345.0グラム、5.0モル)及び
金属ナトリウム球(11.5グラム、0.5モル)を窒素雰囲
気下で加えた。フラスコ内容物の温度は発熱により45℃
に上昇し、フラスコ内容物を100℃に加熱した。滴下ロ
ートを用い、メチルビニルジメトキシシラン(661.3グ
ラム、5.0モル)をフラスコ内容物に加えた。反応の
間、加熱マントルを除去し、メチルビニルジメトキシシ
ランの添加速度によりフラスコ内容物の温度を105〜115
℃に保った。メチルビニルジメトキシシランの添加が完
了したら、フラスコ内容物を150℃に1時間加熱し、続
いて室温に冷却した。氷酢酸(36グラム、0.6モル)を
加えて残留塩基性材料を中和した。生成物を濾過し、蒸
留し(3.0mmHgにおいて沸点86〜88℃)、1H及び13C NM
Rスペクトル分析により特性化される726グラム(蒸留後
の収率72%)の3−シアノ−3−メチルブチルメチルジ
メトキシシランを得た。
実施例7 4−アミノ−3,3−ジメチルブチルメチルジメトキシシ
ランの製造 1リットルの高圧撹拌オートクレーブに、12.0グラム
の溶解アンモニア及び8.5グラムのキーゼルグール担持
ニッケル(5%)を含む3−シアノ−3−メチルブチル
メチルジメトキシシラン(631グラム、3.13モル)の混
合物を加えた。オートクレーブを密閉し、水素で800psi
に加圧し、10時間加熱した。内容物を冷却し、生成物を
集め、濾過し、蒸留した。収量は1H及び13C NMRスペク
トル分析により特性化される615.9グラム(蒸留後の収
率95.9%)の4−アミノ−3.3−ジメチルブチルメチル
ジメトキシシランであった。
実施例8 3−シアノ−3−メチルブチルメチルトリメトキシシラ
ンの製造 窒素雰囲気下でイソブチロニトリル(297.4グラム、
4.3モル)及び金属ナトリウム球(9.9グラム、0.43モ
ル)を実施例6に記録のフラスコに加えた。フラスコの
内容物を撹拌しながら103℃に加熱し、ビニルトリメト
キシシラン(637.8グラム、4.3モル)を加えた。加熱源
を除去した後、ビニルトリメトキシシランの添加速度に
よりフラスコ内容物の温度を100℃〜107℃に保った。ビ
ニルトリメトキシシランをすべて添加した後、フラスコ
内容物を150℃に1時間加熱して反応を確実に完結させ
た。赤外分析のために採取した試料はシリコン上のビニ
ル基に帰せられる吸収の形跡を示さなかった。赤外スペ
クトルは提案された構造と完全に一致し、純度の高い状
態を示した。室温に冷却後、25.8グラム(0.43モル)の
氷酢酸を加えて残留塩基性材料を中和した。反応生成物
を濾過し、真空蒸留し(沸点、0.3mmHgにおいて76℃〜7
7℃)、1H及び13C NMRスペクトル分析により特性化さ
れる681.4グラム(蒸留後の収率73%)の3−シアノ−
3−メチルブチルトリメトキシシラン)を得た。
実施例9 4−アミノ−3,3−ジメチルブチルトリメトキシシラン
の製造 実施例7の方法に従い、3−シアノ−3−メチルブチ
ルトリメトキシシラン(600グラム、2.76モル)を10.0
グラムのアンモニア及び8.0グラムのキーゼルグール担
持ニッケル(5%)の存在下で水添した。蒸留後(沸
点、0.25mmHgにおいて68℃)の収量は590グラムの4−
アミノ−3,3−ジメチルブチルトリメトキシシラン(96.
6%)であった。材料は赤外、1H及び13C NMRにより特
性化した。
比較実施例I 1,1−ジメトキシシラ−2−アザシクロペンタンの製造
の失敗 3−アミノプロピルトリメトキシシラン(113.5グラ
ム;0.63モル)を用いる以外は実施例1の方法を繰り返
した。ナトリウムメトキシド(2.3グラム、2重量%)
を加えた。反応混合物を撹拌し、4〜8mmHgにおいて6
時間90℃〜98℃に加熱し、その間に蒸留物をゆっくり取
り出した。しかしガスクロマトグラフィー分析により1,
1−ジメトキシシラ−2−アザシクロペンタンが形成さ
れなかったことが示された。蒸留物は>99%の3−アミ
ノプロピルトリメトキシシランを含んだ。反応混合物を
さらに130℃(>10mmHg)に加熱したが、蒸留物の分析
により再度、5員環シクロシラザン生成物が形成されな
かったことが示された。
実施例10 1−メチル−1−メトキシシラ−2−アザ−4−メチル
シクロヘキサンとn−ブチルイソシアナートの反応 1−メチル−1−メトキシシラ−2−アザ−4−メチ
ルシクロヘキサン(15.9グラム、0.1モル)及びヘキサ
ン(25グラム)を磁気撹拌棒アセンブリ、温度計及び滴
下ロートを備えた250ミリリットルの3つ口フラスコに
装填した。フラスコを氷浴中に沈め、混合物を乾燥窒素
ガスの雰囲気下で約3℃に冷却した。n−ブチルイソシ
アナート(10.9グラム、0.11モル)を滴下ロートから5
分間で滴下した。反応混合物を1mmHgの圧力真空下で40
℃に加熱し、ヘキサン及び過剰のm−ブチルイソシアナ
ートを除去した。融点が65℃で構造: を有する白色固体残留生成物(26.5グラム)が製造され
た。
実施例11 1−メチル−1−メトキシシラ−2−アザ−4−メチル
シクロヘキサンとイソシアナート−末端ポリウレタンプ
レポリマーの反応 イソシアナート−末端ポリウレタンプレポリマー テトラエチレングリコール(349.6グラム、1.8モル)
及び613.グラムの2−ブタノンを、機械撹拌機、温度
計、水コンデンサー、電気加熱マントル及び滴下ロート
を備えた2リットルの3つ口フラスコに装填した。混合
物を30℃で真空ストリッピングし、30グラムの2−ブタ
ノン及び微量の水をDry−IceTMトラップに除去した。乾
燥窒素雰囲気下でオクタン酸錫(0.175グラム、0.02重
量%)を加えた。混合物を約80℃で加熱して穏やかに還
流し、ビス−(4−イソシアナートシクロヘキシル)メ
タン(514グラム、2.0モル)を1時間かけて加えた。80
℃で6時間後、反応混合物を室温に冷却し、イソシアナ
ート−末端ポリウレタンプレポリマーの60重量%溶液が
製造された。小試料を取り出し、2−ブタノン中のジブ
チルアミンの標準溶液を用いて滴定し、イソシアナート
の量を決定した。イソシアナートの濃度は0.23モル/キ
ログラムであった。イソシアナートの正味の濃度は0.38
モル/キログラムであり、これは約5260グラム/モルの
分子量に相当した。
参照標準A.イソシアナート−末端ポリウレタンプレポ
リマー(300グラム、0.069モルNCO)溶液を機械撹拌
機、電気加熱マントル、温度計及び滴下ロートを備えた
500ミリリットルの3つ口フラスコに装填した。乾燥窒
素雰囲気下で4−アミノ−3−メチルブチルメチルジメ
トキシシラン(13.2グラム、0.069モル)を50℃で撹拌
しながら5分間でフラスコに加えた。70℃でさらに30分
間撹拌した後、直鎖状シランエンドキャップを有するポ
リウレタンプレポリマーを乾燥2−ブタノンを用いて50
重量%固体に希釈し、密閉びん中に保存した。
新規シクロシラザン.4−アミノ−3−メチルブチルメ
チルジメトキシシランの代わりに1−メチル−1−メト
キシシラ−2−アザ−4−メチルシクロヘキサン(10.9
8グラム、0.069モル)を用いる以外は参照標準Aの方法
を繰り返し、シクロシラザンエンドキャップを有するポ
リウレタンプレポリマーを製造した。
実施例12 参照標準A及び新規シクロシラザンキャップポリウレタ
ンプレポリマーに関するRTV硬化速度 参照標準Aのビーズを以下のパネルの各々に適用し
た:ポリウレタン、MylarTM、TeflonTM、スチール、ア
ルミニウム、ガラス板及び彩色ガラス(painted glas
s)。シクロシラザンエンドキャップポリウレタンプレ
ポリマーのビーズをもう1組のパネルに同様に適用し
た。空気中で“不粘着”ビーズが現れるのに要する時間
を観察した。本発明に関連する新規シクロシラザンエン
ドキャップポリウレタンプレポリマーで処理したパネル
は、参照標準Aのパネルよりずっと短時間で不粘着とな
った。参照標準A及び新規シクロシラザンエンドキャッ
プポリウレタンプレポリマーのビーズで処理したさらに
2組のパネルを上記の通りに準備し、70℃の炉中に3時
間置いた。シクロシラザンエンドキャップポリウレタン
プレポリマーで処理したパネル上のビーズが参照標準A
のものより硬いことが観察された。プレポリマーを密閉
びん中で6カ月間保存した後に実施例11で製造した同一
の材料のいくつかを用いてこれらの試験を繰り返した。
この場合もシクロシラザンエンドキャップポリウレタン
プレポリマーで処理したパネル上のビーズが参照標準A
のものより速く硬化したことが観察された。
実施例13 直鎖状シラン及びシクロシラザンを含むシーラントの硬
化速度 プレポリマー製造.機械撹拌機、加熱マントル、温度
計及びコンデンサーを備えた500ミリリットルの乾燥樹
脂製フラスコにMiles,Inc.から購入した4,4′−ジフェ
ニルメタンジイソシアナート(23グラム、0.092モル)
及びOlin Chemicals Inc.からPPG−D−4000として商
業的に入手可能なポリプロピレングリコール(245.8グ
ラム、分子量約4000、OH数=28.0)を加えた。ポリプロ
ピレングリコールに対する4,4′−ジフェニルメタンジ
イソシアナートのモル比は1.5であった。フラスコの内
容物を、反応混合物が液体となるまで50℃に加熱し、続
いて1滴のジブチル錫ジラウレート触媒を反応物に加え
た。イソシアナート基の濃度が約0.8%に減少するまで
混合物を80〜90に加熱した。室温に冷却した後、フラス
コの内容物(イソシアナート官能基ポリエーテルプレポ
リマー)を下記に記載する通りに使用した。
参照標準B.80グラムのプレポリマーに、実施例11に示
した装置で3.46グラム(NCO含有量に基づいて10モル%
過剰)の4−アミノ−3−メチルブチルトリメトキシシ
ランを室温でゆっくり加えた。添加の完了後、組成物を
撹拌しながらイソシアナート含有率が滴定により0%と
なるまで90℃に加熱した。
参照標準C.参照標準Bと同様の方法で、第2の80グラ
ムのプレポリマーを3.00グラム(NCO含有量に基づいて1
0モル%過剰)の3−アミノプロピルトリメトキシシラ
ンと反応させた。
新規シクロシラザン(実験番号1).参照標準B及び
Cの製造と同様の方法で、第3の80グラムのプレポリマ
ーを2.93グラム(NCO含有量に基づいて10モル%過剰)
の1,1−ジメトキシシラ−2−アザ−4−メチルシクロ
ヘキサンと反応させた。
シーラント製造.真空ポンプ、加温浴(temperature
bath)ならびに窒素及び空気ラインを備えた小さい遊
星形ミキサーを用いることにより、これらの3種類のシ
リルウレア結合ポリマーのそれぞれからシーラントを製
造した。系に窒素をパージしながらミキサーを80℃に30
分間加熱した。各シリルウレア結合ポリマー(80グラ
ム)を24グラムの炭酸カルシウム充填剤(Pfizer Corp
orationからUltra−FlexTMとして入手可能)と共に加熱
ミキサーに入れた。材料を窒素雰囲気下の40rpmの速度
において5分間混合した。シーラント組成物のそれぞれ
を真空下で50分間混合した。温度を60℃に下げ、0.8グ
ラムのジブチル錫ジラウレートを各混合物に加えた。各
組成物を窒素雰囲気下で5分間混合し、その後さらに50
分間真空処理した。各シーラントをミキサーから取り出
し、アルミニウム箔/板紙カートリッジ中に保存した。
各シーラントに関する不粘着時間を決定した。各シー
ラントを4″×8″×1/8″のTeflonの金型に装填し
た。各金型を23℃及び50%相対湿度で加湿室に入れた。
各表面が指触不粘着となるのに要する時間を記録した。
結果は以下の通りであった: 参照標準B:4−アミノ−3−メチルブチルトリメトキシ
シランキャップポリマー 0.5時間 参照標準C:3−アミノプロピルトリメトキシシランキャ
ップポリマー 2.0時間 実験番号1:1,1−ジメトキシシラ−2−アザ−4−メチ
ルシクロヘキサンキャップポリマー 0.01時間 この実施例は、本発明に関連する新規シクロシラザン
−キャップポリウレタンプレポリマーから誘導したシー
ラントが、直鎖状アミノアルキルアルコキシシランでキ
ャップしたポリウレタンプレポリマーから製造したシー
ラントよりずっと急速に硬化することを示す。
フロントページの続き (72)発明者 ベネツト,エベレツト・ウイマン アメリカ合衆国マサチユセツツ州01027 イーストハンプトン・パークストリート 210 審査官 藤森 知郎 (56)参考文献 特開 昭60−123552(JP,A) 米国特許3146250(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) CA(STN) CAOLD(STN) REGISTRY(STN)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(1)式: (R12HC−CN [式中 R1は(i)水素、 (ii)炭素数が1〜6の直鎖状もしくは分枝鎖状アルキ
    ル基、 (iii)炭素数が6〜8のアリール基 から成る群より選ばれる] を有するニトリルを式: H2C=CHSiRa(OR)3-a [式中、 Rは炭素数が1〜3のアルキル基であり、 aは0、1又は2である] を有するビニルシランと、 (i)アルカリ金属、 (ii)アルカリ金属アルコキシド、 (iii)アルカリ金属アミド、及び (iv)アルカリ金属水素化物、 から成る群より選ばれる塩基の存在下で加熱しながら反
    応させ、式: NCC(R12CH2CH2SiRa(OR)3-a を有するニトリル−置換アルキルアルコキシシラン反応
    生成物を形成し、 (2)該反応生成物を水添えすることを含む、式: N2NCH2C(R12CH2CH2SiRa(CR)3-a [式中、R、R1およびaは上記の定義の通りである] を有するアミノアルキルアルコキシシランの製造法。
  2. 【請求項2】ニトリル−置換アルキルアルコキシシラン
    においてRがメチルであり、R1がメチルであり、aが0
    又は1であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】式 H2NCH2C(CH32CH2CH2SiRa(OR)3-a [式中、 Rは炭素数が1〜3のアルキル基である] を有するアミノアルキルアルコキシシラン。
  4. 【請求項4】式: NCC(R12CH2CH2SiRa(OR)3-a [式中、 Rは炭素数が1〜3のアルキル基であり、 R1はメチル基である] を有するニトリル−置換アルキルアルコキシシラン。
JP51540794A 1992-12-18 1993-12-20 アミノアルキルアルコキシシラン及び製造法 Expired - Lifetime JP3329388B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/993,304 US5354880A (en) 1992-12-18 1992-12-18 Cyclic silylureas and process of preparation
US993,304 1992-12-18
PCT/US1993/012473 WO1994014820A1 (en) 1992-12-18 1993-12-20 Cyclic silylureas and process of preparation

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002022941A Division JP3920650B2 (ja) 1992-12-18 2002-01-31 環状シリルウレア及び製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07504211A JPH07504211A (ja) 1995-05-11
JP3329388B2 true JP3329388B2 (ja) 2002-09-30

Family

ID=25539367

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51540794A Expired - Lifetime JP3329388B2 (ja) 1992-12-18 1993-12-20 アミノアルキルアルコキシシラン及び製造法
JP2002022941A Expired - Lifetime JP3920650B2 (ja) 1992-12-18 2002-01-31 環状シリルウレア及び製造法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002022941A Expired - Lifetime JP3920650B2 (ja) 1992-12-18 2002-01-31 環状シリルウレア及び製造法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5354880A (ja)
EP (1) EP0631582B1 (ja)
JP (2) JP3329388B2 (ja)
CA (1) CA2129958C (ja)
DE (1) DE69329967T2 (ja)
ES (1) ES2154292T3 (ja)
WO (1) WO1994014820A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5856544A (en) * 1996-04-15 1999-01-05 Osi Specialties, Inc. Aminopolysiloxanes with hindered 4-amino-3,3-dimethylbutyl groups
US5939574A (en) * 1996-04-15 1999-08-17 Witco Corporation Aminosiloxanes with 4-amino-3,3-dialkylbutyl groups
US6001946A (en) * 1996-09-23 1999-12-14 Witco Corporation Curable silane-encapped compositions having improved performances
DE19654556A1 (de) * 1996-12-27 1998-07-02 Wacker Chemie Gmbh Harnstoffgruppen aufweisende Organosiliciumverbindungen, deren Herstellung sowie deren Verwendung
US5989768A (en) * 1997-03-06 1999-11-23 Cabot Corporation Charge-modified metal oxides with cyclic silazane and electrostatographic systems incorporating same
US6693670B1 (en) * 1999-07-29 2004-02-17 Vision - Sciences, Inc. Multi-photodetector unit cell
US6310170B1 (en) 1999-08-17 2001-10-30 Ck Witco Corporation Compositions of silylated polymer and aminosilane adhesion promoters
US6197912B1 (en) 1999-08-20 2001-03-06 Ck Witco Corporation Silane endcapped moisture curable compositions
US20040077892A1 (en) * 2002-04-23 2004-04-22 Gelest, Inc. Azasilanes and methods for making and using the same
US6673954B1 (en) * 2003-02-19 2004-01-06 General Electric Company Process for the preparation of N-silylorganocarbamates
DE102004040314A1 (de) * 2004-08-19 2006-02-23 Wacker-Chemie Gmbh Cyclische Organosiliciumverbindungen und deren Verwendung
DE102005038791A1 (de) * 2005-08-17 2007-02-22 Degussa Ag Organosiliciumverbindungen, ihre Herstellung und ihre Verwendung
US7507849B2 (en) * 2007-06-22 2009-03-24 3M Innovative Properties Company Cyclic silazanes containing an oxamido ester group and methods of making these compounds
US9040622B2 (en) 2012-05-03 2015-05-26 Ppg Industries Ohio, Inc. Solvent-based primer solution based on silylated polyurethane (SPUR) chemistry for polycarbonate substrates
KR102061014B1 (ko) 2014-12-10 2019-12-31 젤리스트 테크놀로지스, 인코퍼레이티드 접착제 특성을 갖는 고속 습기-경화 하이브리드 실록산/실세스퀴옥산-우레탄 및 실록산/실세스퀴옥산-에폭시 시스템
WO2016209873A1 (en) * 2015-06-25 2016-12-29 Dow Global Technologies Llc Improved one part moisture curable adhesives
CN111533882B (zh) * 2020-05-07 2021-10-01 北京宇航系统工程研究所 一种耐高温聚氨酯橡胶及其制备方法
JP2021181512A (ja) * 2020-05-18 2021-11-25 信越化学工業株式会社 ウレタン接着剤組成物
CN112552334A (zh) * 2020-12-08 2021-03-26 江西贝特利新材料有限公司 一种六甲基环三硅氮烷的制备方法
JP2023049219A (ja) * 2021-09-29 2023-04-10 信越化学工業株式会社 環状シラザン化合物の製造方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3146250A (en) * 1961-10-11 1964-08-25 Dow Corning Nitrogen-containing cyclic silanes, their preparation and hydrolysis
US3170941A (en) * 1961-10-12 1965-02-23 Dow Corning Nitrogen-containing spiranes and siloxanes and their preparation
US3179622A (en) * 1962-03-26 1965-04-20 Dow Corning Polysiloxane isocyanates
US3361783A (en) * 1962-11-16 1968-01-02 Monsanto Co Silylureas
DE1745526B2 (de) * 1967-03-16 1980-04-10 Union Carbide Corp., New York, N.Y. (V.St.A.) Verfahren zur Herstellung vulkanisierbarer, unter wasserfreien Bedingungen beständiger Polymerisate
DE1954447A1 (de) * 1969-10-29 1971-05-06 Bayer Ag 2,5-Diaza-3-silacyclopentanone und Verfahren zu ihrer Herstellung
BE787206A (fr) * 1971-08-04 1973-02-05 Bayer Ag Melanges de 5-silaimidazolidones-(2) portant des groupes isocyanate et d'urethanes servant de couches intermediaires d'adherence
US4143060A (en) * 1971-11-06 1979-03-06 Bayer Aktiengesellschaft Process for the preparation of silyl substituted urea derivatives
US4374237A (en) * 1981-12-21 1983-02-15 Union Carbide Corporation Silane-containing isocyanate-terminated polyurethane polymers
US4578492A (en) * 1983-10-14 1986-03-25 General Electric Company Non-corrosive silicone RTV compositions
US4659798A (en) * 1985-06-24 1987-04-21 Union Carbide Corporation Novel room temperature vulcanizable polydiorganosiloxane compositions
DE3624206C1 (de) * 1986-07-17 1988-02-11 Wacker Chemie Gmbh Unter Ausschluss von Wasser lagerfaehige,bei Zutritt von Wasser bei Raumtemperatur zu Elastomeren vernetzende Massen
US4804771A (en) * 1987-03-31 1989-02-14 Union Carbide Corporation Novel n-silyl substituted 1-sila-2-azacyclopentanes
US4849263A (en) * 1987-06-30 1989-07-18 Union Carbide Corporation Method of pretreatment of inorganics with novel N-silyl substituted 1-sila-2-azacycloalkanes
US5017717A (en) * 1990-01-22 1991-05-21 Dow Corning Corporation Novel synthesis of difunctional halo organo noncarbon group IV main group element amides
US5030746A (en) * 1990-05-29 1991-07-09 Union Carbide Chemicals And Plastics Technology Corporation Sterically hindered aminohydrocarbylsilanes and process of preparation
US5082962A (en) * 1990-05-29 1992-01-21 Union Carbide Chemicals And Plastics Technology Corporation Sterically hindered aminohydrocarbylsilanes and process of preparation
US5117024A (en) * 1991-08-06 1992-05-26 Dow Corning Corporation Process for preparation of primary aminoorganosilanes
US5110974A (en) * 1991-10-24 1992-05-05 Dow Corning Corporation Thermal disproportionation of arylhalosilanes

Also Published As

Publication number Publication date
CA2129958C (en) 1998-02-24
EP0631582A1 (en) 1995-01-04
WO1994014820A1 (en) 1994-07-07
JP3920650B2 (ja) 2007-05-30
US5354880A (en) 1994-10-11
DE69329967T2 (de) 2001-06-13
JPH07504211A (ja) 1995-05-11
EP0631582B1 (en) 2001-02-28
DE69329967D1 (de) 2001-04-05
JP2002322186A (ja) 2002-11-08
CA2129958A1 (en) 1994-07-07
ES2154292T3 (es) 2001-04-01
EP0631582A4 (en) 1997-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3329388B2 (ja) アミノアルキルアルコキシシラン及び製造法
JP4016090B2 (ja) ヒドロキシ官能性アルコキシシランおよび該アルコキシシランから製造されたアルコキシシラン官能性ポリウレタン
JP3342552B2 (ja) アルコキシシラン基とアミノ基とを含有する化合物
US7332541B2 (en) Polymer compositions based on alkoxysilane-terminated polymers with adjustable cure rate
US7153923B2 (en) Rapid-cure, one-component mixtures, which contain alkoxysilane-terminated polymers
JP4602618B2 (ja) アルコキシシラン基を有するピペラジノン誘導体
US7091298B2 (en) Alcoxy cross-linking, single-component, moisture-hardening materials
KR100727217B1 (ko) 실란 말단-캡씌어진 습윤 경화성 조성물
KR100555389B1 (ko) 성능이개선된경화성실란엔드캡핑된조성물
JP5567474B2 (ja) 揮発性有機化合物(voc)を発生する可能性の低い加水分解性シランおよびそれを含有する樹脂組成物
FI74988B (fi) Elastiska konsthartsmassor pao basis av polyuretan med oxialkylgrupphaltiga silaner och anvaendning av dessa.
JP2002363249A (ja) 金属不含のシラン末端ポリウレタン、その製法およびその使用
JP2873721B2 (ja) 接着促進剤
CA2040215A1 (en) Fast-cure polyurethane sealant composition containing silyl-subtituted guanidine accelerators
JP2010518041A (ja) イソシアナトオルガノシランの製造方法
JPH02233667A (ja) ポリオキサゾリジン及びその製法
JPH05202183A (ja) 加水分解性アルコキシシリル基含有ポリマーおよびその合成方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term