JP3329310B2 - ビーム制御器及びフェーズドアレーレーダ、並びにそのビーム走査方法 - Google Patents

ビーム制御器及びフェーズドアレーレーダ、並びにそのビーム走査方法

Info

Publication number
JP3329310B2
JP3329310B2 JP10218799A JP10218799A JP3329310B2 JP 3329310 B2 JP3329310 B2 JP 3329310B2 JP 10218799 A JP10218799 A JP 10218799A JP 10218799 A JP10218799 A JP 10218799A JP 3329310 B2 JP3329310 B2 JP 3329310B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beam direction
monostatic
bistatic
error
detection error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10218799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000292531A (ja
Inventor
英一 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10218799A priority Critical patent/JP3329310B2/ja
Publication of JP2000292531A publication Critical patent/JP2000292531A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3329310B2 publication Critical patent/JP3329310B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はフェーズドアレーレ
ーダに関し、特に送信空中線と受信空中線が分離して設
置されるミリ波のフェーズドアレーレーダのビーム走査
の制御技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のフェーズドアレーレーダの基本構
成は図6に示すように、アンテナ素子10−1〜10−
Nと、送受信モジュール11−1〜11−Nと、電力分
配合成器12と、送受信器13と、ビーム制御器101
とで概略構成される。このような構成のレーダは、一般
にモノスタティックレーダと呼ばれている。
【0003】次に、このモノスタティックレーダ動作に
ついて説明する。送信動作においては、送受信器13で
発生させた高周波信号は、電力分配合成器12で分配さ
れ、各送受信モジュール11−1〜11−Nに入力され
る。送受信モジュール11−1〜11−Nでは、ビーム
制御器101から送られた移相器設定データ等に基づ
き、入力された高周波信号の位相等を変化させ、アンテ
ナ素子10−1〜10−Nに送り、空間に電波を放射す
ることにより、所望の方向にビームを形成する。
【0004】また、受信動作においては、送信で形成さ
れたビーム内に目標が存在する場合、ビーム制御器10
1から送られた移相器設定データ等に基づき、送信ビー
ムと同一方向に形成された受信ビームで目標の反射信号
を受け、アンテナ素子10−1〜10−N、送受信モジ
ュール11−1〜11−N、電力分配合成器12、送受
信器13を経て、目標検出等の処理を行う。
【0005】一方、送信空中線と受信空中線を分離させ
た例としては、バイスタティックレーダがあり、その基
本構成を図7に示す。本レーダにおいては、アンテナ素
子10−1〜10−Nと、送信モジュール14−1〜1
4−Nと、受信モジュール15−1〜15−Nと、電力
分配器16と、電力合成器17と、送信器18と、受信
器19と、ビーム制御器201とで構成される。
【0006】動作については、基本的には上記モノスタ
ティックレーダの場合と同じであるが、本レーダの場合
は送信空中線と受信空中線とが分離しているため、送信
空中線の位相中心と受信空中線の位相中心が異なる位置
となる。モノスタティックレーダの様に送信空中線と受
信空中線が同一の場合では送信及び受信のビームが重な
ることにより、ビームの重なった照射面全体で目標の検
出ができるのに対し、バイスタティックレーダの様に送
信空中線と受信空中線が分離設置されている場合は、送
信ビーム及び受信のビームの交点でしか目標の検出が行
えない。このため、送信のビームと受信のビームが交わ
るようにビーム制御器201でビームの方向を制御し、
その交点で目標の検出を行うように、捜索・追尾の場合
に交点部分を空間で移動させることが必要となる。
【0007】上記例で使用されているビーム制御器20
1は、図8に示すように、送信ビーム方向算出回路10
2と、受信ビーム方向算出回路103と、送信用移相器
データ算出回路104と、受信用移相器データ算出回路
105とで概略構成される。
【0008】動作については、捜索位置データが入力さ
れると、送信ビーム算出回路102と受信ビーム方向算
出回路103とで、それぞれ捜索位置に応じた送信ビー
ム方向と受信ビーム方向の算出が行われ、送信用移相器
データ算出回路104と受信用移相器データ算出回路1
05にて、それぞれ送信モジュール14−1〜14−N
と受信モジュール15−1〜15−Nとの各移相器に設
定すべき値の算出を行い、データの送出を行い、これに
より、送信ビームと受信ビームの交点を形成して目標の
探知を行う。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術には以下に掲げる問題点があった。送信空中線と受信
空中線とを分離して設置した場合には、送信空中線と受
信空中線の位相中心の位置が異なるために、目標検出を
行うには送信ビームと受信ビームとの交点を捜索範囲が
網羅できるように制御しなければならないので、目標の
捜索または追尾に時間が掛かりすぎるという問題点があ
った。
【0010】また、目標の検出誤差を変更するにはビー
ムの走査回路の変更や、走査プログラムを書き換えるこ
とが必要であるため、費用面、作業面で非常に困難があ
り、汎用性に欠けるという問題点があった。
【0011】本発明は斯かる問題点を鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは、送信空中線と受信
空中線とを分離して設置するフェーズドアレーレーダに
おいて、所望の目標検出精度を確保し、且つ、捜索・追
尾の時間を高速化できるフェーズドアレーレーダの技術
を提供する点にある。
【0012】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の本発明の
要旨は、送信空中線と受信空中線とが分離して設置さ
れ、位相制御データを設定してビーム走査を行うフェー
ズドアレーレーダのビーム制御器であって、捜索する目
標物の位置に応じた送信ビーム方向と受信ビーム方向と
の差分を演算するビーム方向差分演算回路と、前記送信
空中線又は前記受信空中線に対する前記目標物の位置と
前記差分とから前記受信空中線又は前記送信空中線に対
する前記目標物の検出誤差を算出する検出位置誤差演算
回路と、予め設定され、記憶された基準誤差と前記検出
誤差との大きさを比較してモノスタティック動作とバイ
スタティック動作とのうち、どちらか一方が動作する領
域かを判定するモノスタティック/バイスタティック動
作判定回路と、前記領域の判定に従って、モノスタティ
ック動作とバイスタティック動作との切替を行うモノス
タティック/バイスタティック切替回路とを備えたこと
を特徴とするビーム制御器に存する。請求項2記載の本
発明の要旨は、前記モノスタティック/バイスタティッ
ク動作判定回路は、前記検出誤差が前記基準誤差を越え
る/以上の場合、前記バイスタティック動作の領域と判
断し、前記検出誤差が前記基準誤差以下の/未満の場
合、前記モノスタティック動作の領域と判断することを
特徴とする請求項1記載のビーム制御器に存する。請求
項3記載の本発明の要旨は、送信空中線と受信空中線と
が分離して設置され、位相制御データを設定してビーム
走査を行うフェーズドアレーレーダのビーム制御器であ
って、捜索する目標物の位置に応じた送信ビーム方向と
受信ビーム方向との差分を演算するビーム方向差分演算
回路と、予め設定され、記憶された基準誤差と、予め設
定された目標物の位置に対応する送信ビーム方向と受信
ビーム方向との差分と、前記目標物の位置との関係が記
録された検出誤差テーブルと、モノスタティック動作と
バイスタティック動作との切替を行うモノスタティック
/バイスタティック切替回路とを備え、前記検出誤差テ
ーブルは、前記ビーム方向差分演算回路で演算された送
信ビーム方向と受信ビーム方向との差分に基づき、前記
検出誤差テーブルを参照して得られた検出誤差と、前記
基準誤差との大きさを比較して、前記モノスタティック
動作と前記バイスタティック動作とのうち、どちらか一
方が動作する領域かを判定し、該領域の判定を前記モノ
スタティック/バイスタティック切替回路へ伝達するこ
とを特徴とするビーム制御器に存する。請求項4記載の
本発明の要旨は、前記検出誤差テーブルは、前記検出誤
差が前記基準誤差を越える/以上の場合、前記バイスタ
ティック動作の領域と判断し、前記検出誤差が前記基準
誤差以下の/未満の場合、前記モノスタティック動作の
領域と判断することを特徴とする請求項3記載のビーム
制御器に存する。請求項5記載の本発明の要旨は、送信
空中線と受信空中線とが分離して設置され、位相制御デ
ータを設定してビーム走査を行うフェーズドアレーレー
ダであって、請求項1乃至4のいずれかに記載のビーム
制御器を備えたことを特徴とするフェーズドアレーレー
ダに存する。請求項6記載の本発明の要旨は、送信空中
線と受信空中線とが分離して設置され、位相制御データ
を設定してビーム走査を行うフェーズドアレーレーダの
ビーム走査方法であって、ビーム制御器に、捜索する空
間の位置情報を入力して、前記ビーム制御器が備える送
信ビーム方向算出回路と受信ビーム方向算出回路とへ前
記位置情報を伝達し、前記位置情報に応じて、前記送信
ビーム算出回路は送信ビーム方向の算出を行い、前記受
信ビーム方向算出回路は受信ビーム方向の算出を行い、
ビーム方向差分演算回路は、算出された前記送信ビーム
方向と前記受信ビーム方向との差分を演算し、検出位置
誤差演算回路は、前記差分から目標位置に応じた検出誤
差を演算し、モノスタティック/バイスタティック動作
判定回路は、予め設定され、記憶された基準誤差と、前
記検出誤差との大きさを比較して、モノスタティック動
作とバイスタティック動作とのうち、どちらか一方が動
作する領域かを判定し、該領域の判定をモノスタティッ
ク/バイスタティック切替回路に伝達し、前記モノスタ
ティック/バイスタティック切替回路は、判定された前
記領域に基づき、前記モノスタティック動作と前記バイ
スタティック動作との切替を行うことを特徴とするフェ
ーズドアレーレーダのビーム走査方法に存する。請求項
7記載の本発明の要旨は、前記モノスタティック/バイ
スタティック動作判定回路は、前記検出誤差が前記基準
誤差を越える/以上の場合、前記バイスタティック動作
の領域と判断し、前記検出誤差が前記基準誤差以下の/
未満の場合、前記モノスタティック動作の領域と判断す
ることを特徴とする請求項6記載のフェーズドアレーレ
ーダのビーム走査方法に存する。請求項8記載の本発明
の要旨は、送信空中線と受信空中線とが分離して設置さ
れ、位相制御データを設定してビーム走査を行うフェー
ズドアレーレーダのビーム走査方法であって、検出誤差
テーブルに、予め設定された基準誤差と、予め設定され
た目標物の位置に対応する送信ビーム方向と受信ビーム
方向との差分と、前記目標物の位置との関係を記録し、
ビーム方向差分演算回路は、捜索する目標物の位置に応
じた送信ビーム方向と受信ビーム方向との差分を演算
し、前記検出誤差テーブルは、前記ビーム方向差分演算
回路で演算された前記送信ビーム方向と前記受信ビーム
方向との差分に基づき、前記検出誤差テーブルを参照し
て得られた検出誤差と、前記基準誤差との大きさを比較
して、モノスタティック動作とバイスタティック動作と
のうち、どちらか一方が動作する領域かを判定し、該領
域の判定をモノスタティック/バイスタティック切替回
路へ伝達し、前記モノスタティック/バイスタティック
切替回路は、前記モノスタティック動作と前記バイスタ
ティック動作との切替を行うことを特徴とするフェーズ
ドアレーレーダのビーム走査方法に存する。請求項9記
載の本発明の要旨は、前記前記検出誤差テーブルは、前
記検出誤差が前記基準誤差を越える/以上の場合、前記
バイスタティック動作の領域と判断し、前記検出誤差が
前記基準誤差以下の/未満の場合、前記モノスタティッ
ク動作の領域と判断することを特徴とする請求項8記載
のフェーズドアレーレーダのビーム走査方法に存する。
請求項10記載の本発明の要旨は、請求項6乃至9のい
ずれかに記載のフェーズドアレーレーダのビーム走査方
法を実行可能なプログラムが記録された記憶媒体に存す
る。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。 (実施の形態1)図1に示すように、本実施の形態1に
係るフェーズドアレーレーダのビーム制御器1は、送信
ビーム方向算出回路2と送信用移相器データ算出回路3
と受信ビーム方向算出回路4と受信用移相器データ算出
回路5とビーム方向差分演算回路6と検出位置誤差演算
回路7とモノスタティック/バイスタティック動作判定
回路8とモノスタティック/バイスタティック切替回路
9とで概略構成される。
【0014】ビーム方向差分演算回路6は、送信ビーム
方向と受信ビーム方向の差分を検出する。検出位置誤差
演算回路7は、得られた差分から目標位置に応じて検出
誤差を算出する。モノスタティック/バイスタティック
動作判定回路8は、予め設定され、記憶された基準誤差
と算出された検出誤差との大きさを比較することでモノ
スタティック動作とバイスタティック動作のうち、どち
らか一方の動作の領域を判定する。モノスタティック/
バイスタティック切替回路9は、判定された領域に従っ
て、モノスタティック動作とバイスタティック動作の切
替を行う。
【0015】送信ビーム算出回路2と受信ビーム方向算
出回路4は、それぞれ捜索位置に応じた送信ビーム方向
と受信ビーム方向の算出を行なう。送信用移相器データ
算出回路3と受信用移相器データ算出回路5は、それぞ
れの各移相器に設定すべき値の算出を行い、データの送
出を行う。
【0016】次に本実施の形態1に係るフェーズドアレ
ーレーダの動作について説明する。図1において、ビー
ム制御器1に捜索する空間の位置情報が入力されると、
その情報が送信ビーム方向算出回路2と受信ビーム方向
算出回路4に伝達される。送信ビーム算出回路2と受信
ビーム方向算出回路4は、それぞれ捜索位置に応じた送
信ビーム方向と受信ビーム方向の算出を行なう。次に、
ビーム方向差分演算回路6は、算出された前記送信ビー
ム方向と前記受信ビーム方向との差分を演算する。
【0017】図2を用いて、この時の目標と、送信空中
線及び受信空中線の位置関係を説明する。図2におい
て、送信空中線から目標までの距離をR1、方位方向の
ビーム角度をα1、仰角方向のビーム角度をβ1とし、
受信空中線から目標までの距離をR2、方位方向のビー
ム角度をα2、仰角方向のビーム角度をβ2、送信空中
線と受信空中線が距離D離れて設置されているとする
と、受信空中線から目標までの距離R2、方位方向のビ
ーム角度α2、仰角方向のビーム角度β2は、下記の数
式(I)〜(III)で表すことができる。
【0018】
【数1】
【0019】
【数2】
【0020】
【数3】
【0021】上記した数式(I)〜(III)から、送
信空中線を基準として検出誤差を求めた例を図3に示
す。図3は、送信空中線の位相中心位置と、受信空中線
の位相中心位置の間隔Dを10m、送信空中線の位相中
心から目標までの方位角α1を0゜、仰角β1を20゜
に固定した場合の送信空中線の位相中心から目標までの
距離R1に対する検出誤差を示したものである。例え
ば、目標の検出角度誤差を10゜以下にしたい場合は、
おおよそ送信空中線の位相中心から目標までの距離が6
0m以上あれば送信空中線のビーム方向と、受信空中線
のビーム方向が同じで良いことがわかる。言い換えれ
ば、送信空中線の位相中心から目標までの距離が60m
以上では、送信空中線と受信空中線を分離設置したこと
によるビーム方向の差を考慮しないモノスタティックレ
ーダの動作を行っても、所望の検出精度が満足できるこ
ととなる。
【0022】このため、送信空中線の位相中心からの距
離が60mより近い場合はバイスタティックレーダの動
作、送信空中線の位相中心からの距離が60m以上では
モノスタティックレーダの動作が行える。これにより、
送信ビームと受信ビームの交点で目標を探知するバイス
タティック動作だけでなく、送信ビームと受信ビームが
重なり、ビーム照射面で目標を探知するモノパルス動作
を併用できるため、捜索または追尾のビーム走査時間を
高速化できる。
【0023】また、α1の角度を−90゜〜90゜まで
変化させた場合の目標検出誤差10゜を満足できるモノ
スタティック動作と、バイスタティック動作の切替え領
域を図4に示す。
【0024】ここで説明を図1に戻すと、上記のレーダ
動作を切替える距離の判定は、モノスタティック/バイ
スタティック動作判定回路8にて、演算された検出誤差
と、予め外部より入力され、記憶された基準誤差との大
きさを比較することで行われる。この距離の判定に従
い、モノスタティック/バイスタティック切替回路9に
て、捜索位置に応じて動作の切替信号を送信用移相器デ
ータ算出回路3及び、受信用移相器データ算出回路5へ
送り、送信用移相器データ算出回路3及び、受信用移相
器データ算出回路5で送信モジュール及び受信モジュー
ルの移相器に設定すべき移相量を算出し、移相器制御デ
ータを送出する。
【0025】実施の形態1に係るフェーズドアレーレー
ダは上記の如く構成されているので、以下に掲げる効果
を奏する。バイスタティックレーダとモノスタティック
レーダとの動作を併用して適用することにより、検出精
度を満足し、且つ、ビームの走査時間の高速化を図るこ
とが可能となる。
【0026】また、検出精度を変更する場合は、モノス
タティック/バイスタティック動作判定回路8に与える
基準誤差のデータを変えるだけで良いため、容易に変更
することが出来る。
【0027】(実施の形態2)図5に示すように、本発
明の実施の形態2に係るフェーズドアレーレーダのビー
ム制御器1Aは、送信ビーム方向算出回路2と送信用移
相器データ算出回路3と受信ビーム方向算出回路4と受
信用移相器データ算出回路5とビーム方向差分演算回路
6と検出誤差テーブル20とモノスタティック/バイス
タティック切替回路9とで概略構成される。
【0028】ビーム制御器1Aの基本構成は実施の形態
1におけるビーム制御器1と同じであるが、検出位置誤
差演算回路7とモノスタティック/バイスタティック動
作判定回路8との代わりに、検出誤差テーブル20が備
えられている。
【0029】この検出誤差テーブル20では、予め設定
され、記憶された基準誤差と、予め設定された目標物の
位置に対応する送信ビーム方向と受信ビーム方向との差
分と、前記目標物の位置との関係が記録されている。実
際の目標捜索により、ビーム方向差分演算回路6で演算
された送信ビーム方向と受信ビーム方向との差分に基づ
き、検出誤差テーブル20に記録されたデータを参照し
て得られる検出誤差と、前記基準誤差との大きさを比較
して、実施の形態1と同様の判断方法で、モノスタティ
ック/バイスタティック切替回路9に動作判定の結果を
送る。その他の構成は実施の形態1と同様なので省略す
る。
【0030】実施の形態2に係るフェーズドアレーレー
ダは上記の如く構成されているので、実施の形態1の奏
する効果の他に以下に掲げる効果を奏する。検出位置誤
差演算回路7とモノスタティック/バイスタティック動
作判定回路8の代わりに、検出誤差テーブル20を備え
たことで、ビーム制御器1Aの製造工程が簡略化されて
コストダウンが期待できる。
【0031】なお、本実施の形態においては、本発明は
それに限定されず、送信空中線と受信空中線が距離方向
だけにずれた設置だけではなく、上下方向を含めた任意
の位置に設置される場合にも適用することができる。
【0032】また、上記構成部材の数、位置、形状等は
上記実施の形態に限定されず、本発明を実施する上で好
適な数、位置、形状等にすることができる。なお、各図
において、同一構成要素には同一符号を付している。
【0033】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されているの
で、以下に掲げる効果を奏する。ビーム制御器に送信ビ
ーム方向と受信ビーム方向の差を算出するビーム方向差
分演算回路と、得られた差分から目標位置に応じて検出
誤差を算出する検出位置誤差演算回路と、予め設定され
た基準誤差に応じてモノスタティック動作とバイスタテ
ィック動作の領域を判定するモノスタティック/バイス
タティック動作判定回路と、モノスタティック動作とバ
イスタティック動作の切替を行うモノスタティック/バ
イスタティック切替回路とを備え、目標とする予め設定
された基準誤差を満足させながら、送信ビームと受信ビ
ームとの方向が等しくできる場合は、モノスタティック
レーダとして動作させ、送信ビームと受信ビームの方向
が等しくできない場合は、バイスタティックレーダとし
て動作させることにより、送信ビームと受信ビームの交
点で目標を探知するバイスタティック動作だけでなく、
送信ビームと受信ビームが重なり、ビーム照射面で目標
を探知するモノパルス動作を併用できるため、捜索・追
尾の時間を高速化できる効果がある。
【0034】また、検出精度を変更する場合は、モノス
タティック/バイスタティック動作判定回路に与える、
予め設定された基準誤差のデータを変えるだけで良いた
め、容易に変更することができ、汎用性が高くなる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に係るフェーズドアレー
レーダのビーム制御器の構成を示す系統図である。
【図2】図1の空中線位置と目標位置との概念を示す説
明図である。
【図3】図1の検出誤差を示す説明図である。
【図4】図1のレーダ動作切替の範囲を示す説明図であ
る。
【図5】本発明の実施の形態2に係るフェーズドアレー
レーダのビーム制御器の構成を示す系統図である。
【図6】従来のモノスタティックレーダの基本構成の一
例を示す系統図である。
【図7】従来のバイスタティックレーダの基本構成の一
例を示す系統図である。
【図8】従来技術のビーム制御器の構成の一例を示す系
統図である。
【符号の説明】
1、1A ビーム制御器 2 送信ビーム方向算出回路 3 送信用移相器データ算出回路 4 受信ビーム方向算出回路 5 受信用移相器データ算出回路 6 ビーム方向差分演算回路 7 検出位置誤差演算回路 8 モノスタティック/バイスタティック動作判定回路 9 モノスタティック/バイスタティック切替回路 10−1〜10−N アンテナ素子 11−1〜11−N 送受信モジュール 12 電力分配合成器 13 送受信器 14−1〜14−N 送信モジュール 15−1〜15−N 受信モジュール 16 電力分配器 17 電力合成器 18 送信器 19 受信器 20 検出誤差テーブル 101 ビーム制御器 102 送信ビーム方向算出回路 103 受信ビーム方向算出回路 104 送信用移相器データ算出回路 105 受信用移相器データ算出回路 201 ビーム制御器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01S 7/00 - 7/42 G01S 13/00 - 13/95

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信空中線と受信空中線とが分離して設
    置され、位相制御データを設定してビーム走査を行うフ
    ェーズドアレーレーダのビーム制御器であって、 捜索する目標物の位置に応じた送信ビーム方向と受信ビ
    ーム方向との差分を演算するビーム方向差分演算回路
    と、 前記送信空中線又は前記受信空中線に対する前記目標物
    の位置と前記差分とから前記受信空中線又は前記送信空
    中線に対する前記目標物の検出誤差を算出する検出位置
    誤差演算回路と、 予め設定され、記憶された基準誤差と前記検出誤差との
    大きさを比較してモノスタティック動作とバイスタティ
    ック動作とのうち、どちらか一方が動作する領域かを判
    定するモノスタティック/バイスタティック動作判定回
    路と、 前記領域の判定に従って、モノスタティック動作とバイ
    スタティック動作との切替を行うモノスタティック/バ
    イスタティック切替回路とを備えたことを特徴とするビ
    ーム制御器。
  2. 【請求項2】 前記モノスタティック/バイスタティッ
    ク動作判定回路は、前記検出誤差が前記基準誤差を越え
    る/以上の場合、前記バイスタティック動作の領域と判
    断し、 前記検出誤差が前記基準誤差以下の/未満の場合、前記
    モノスタティック動作の領域と判断することを特徴とす
    る請求項1記載のビーム制御器。
  3. 【請求項3】 送信空中線と受信空中線とが分離して設
    置され、位相制御データを設定してビーム走査を行うフ
    ェーズドアレーレーダのビーム制御器であって、 捜索する目標物の位置に応じた送信ビーム方向と受信ビ
    ーム方向との差分を演算するビーム方向差分演算回路
    と、 予め設定され、記憶された基準誤差と、予め設定された
    目標物の位置に対応する送信ビーム方向と受信ビーム方
    向との差分と、前記目標物の位置との関係が記録された
    検出誤差テーブルと、 モノスタティック動作とバイスタティック動作との切替
    を行うモノスタティック/バイスタティック切替回路と
    を備え、 前記検出誤差テーブルは、前記ビーム方向差分演算回路
    で演算された送信ビーム方向と受信ビーム方向との差分
    に基づき、前記検出誤差テーブルを参照して得られた検
    出誤差と、前記基準誤差との大きさを比較して、前記モ
    ノスタティック動作と前記バイスタティック動作とのう
    ち、どちらか一方が動作する領域かを判定し、該領域の
    判定を前記モノスタティック/バイスタティック切替回
    路へ伝達することを特徴とするビーム制御器。
  4. 【請求項4】 前記検出誤差テーブルは、 前記検出誤差が前記基準誤差を越える/以上の場合、前
    記バイスタティック動作の領域と判断し、 前記検出誤差が前記基準誤差以下の/未満の場合、前記
    モノスタティック動作の領域と判断することを特徴とす
    る請求項3記載のビーム制御器。
  5. 【請求項5】 送信空中線と受信空中線とが分離して設
    置され、位相制御データを設定してビーム走査を行うフ
    ェーズドアレーレーダであって、 請求項1乃至4のいずれかに記載のビーム制御器を備え
    たことを特徴とするフェーズドアレーレーダ。
  6. 【請求項6】 送信空中線と受信空中線とが分離して設
    置され、位相制御データを設定してビーム走査を行うフ
    ェーズドアレーレーダのビーム走査方法であって、 ビーム制御器に、捜索する空間の位置情報を入力して、
    前記ビーム制御器が備える送信ビーム方向算出回路と受
    信ビーム方向算出回路とへ前記位置情報を伝達し、 前記位置情報に応じて、前記送信ビーム算出回路は送信
    ビーム方向の算出を行い、前記受信ビーム方向算出回路
    は受信ビーム方向の算出を行い、 ビーム方向差分演算回路は、算出された前記送信ビーム
    方向と前記受信ビーム方向との差分を演算し、 検出位置誤差演算回路は、前記差分から目標位置に応じ
    た検出誤差を演算し、 モノスタティック/バイスタティック動作判定回路は、
    予め設定され、記憶された基準誤差と、前記検出誤差と
    の大きさを比較して、モノスタティック動作とバイスタ
    ティック動作とのうち、どちらか一方が動作する領域か
    を判定し、 該領域の判定をモノスタティック/バイスタティック切
    替回路に伝達し、 前記モノスタティック/バイスタティック切替回路は、
    判定された前記領域に基づき、前記モノスタティック動
    作と前記バイスタティック動作との切替を行うことを特
    徴とするフェーズドアレーレーダのビーム走査方法。
  7. 【請求項7】 前記モノスタティック/バイスタティッ
    ク動作判定回路は、 前記検出誤差が前記基準誤差を越える/以上の場合、前
    記バイスタティック動作の領域と判断し、 前記検出誤差が前記基準誤差以下の/未満の場合、前記
    モノスタティック動作の領域と判断することを特徴とす
    る請求項6記載のフェーズドアレーレーダのビーム走査
    方法。
  8. 【請求項8】 送信空中線と受信空中線とが分離して設
    置され、位相制御データを設定してビーム走査を行うフ
    ェーズドアレーレーダのビーム走査方法であって、 検出誤差テーブルに、予め設定された基準誤差と、予め
    設定された目標物の位置に対応する送信ビーム方向と受
    信ビーム方向との差分と、前記目標物の位置との関係を
    記録し、 ビーム方向差分演算回路は、捜索する目標物の位置に応
    じた送信ビーム方向と受信ビーム方向との差分を演算
    し、 前記検出誤差テーブルは、前記ビーム方向差分演算回路
    で演算された前記送信ビーム方向と前記受信ビーム方向
    との差分に基づき、前記検出誤差テーブルを参照して得
    られた検出誤差と、前記基準誤差との大きさを比較し
    て、モノスタティック動作とバイスタティック動作との
    うち、どちらか一方が動作する領域かを判定し、 該領域の判定をモノスタティック/バイスタティック切
    替回路へ伝達し、 前記モノスタティック/バイスタティック切替回路は、
    前記モノスタティック動作と前記バイスタティック動作
    との切替を行うことを特徴とするフェーズドアレーレー
    ダのビーム走査方法。
  9. 【請求項9】 前記前記検出誤差テーブルは、 前記検出誤差が前記基準誤差を越える/以上の場合、前
    記バイスタティック動作の領域と判断し、 前記検出誤差が前記基準誤差以下の/未満の場合、前記
    モノスタティック動作の領域と判断することを特徴とす
    る請求項8記載のフェーズドアレーレーダのビーム走査
    方法。
  10. 【請求項10】 請求項6乃至9のいずれかに記載のフ
    ェーズドアレーレーダのビーム走査方法を実行可能なプ
    ログラムが記録された記憶媒体。
JP10218799A 1999-04-09 1999-04-09 ビーム制御器及びフェーズドアレーレーダ、並びにそのビーム走査方法 Expired - Lifetime JP3329310B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10218799A JP3329310B2 (ja) 1999-04-09 1999-04-09 ビーム制御器及びフェーズドアレーレーダ、並びにそのビーム走査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10218799A JP3329310B2 (ja) 1999-04-09 1999-04-09 ビーム制御器及びフェーズドアレーレーダ、並びにそのビーム走査方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000292531A JP2000292531A (ja) 2000-10-20
JP3329310B2 true JP3329310B2 (ja) 2002-09-30

Family

ID=14320674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10218799A Expired - Lifetime JP3329310B2 (ja) 1999-04-09 1999-04-09 ビーム制御器及びフェーズドアレーレーダ、並びにそのビーム走査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3329310B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5698942B2 (ja) * 2010-09-13 2015-04-08 株式会社ソニック フェーズドアレイ型ドップラーソーダーシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000292531A (ja) 2000-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2768439B2 (ja) Fm−cw方式マルチビームレーダー装置
US4336540A (en) Radar system
EP0684486B1 (en) Multibeam radar system
JP4238375B2 (ja) レーダ装置
US6618008B1 (en) Monopulse phased array system
US5130715A (en) Method of managing beams formed by phased array antennas and apparatus therefor
CN102360077A (zh) 用于检测方位角的方法和装置
JP2001174539A (ja) マルチビームレーダ装置
JP3441326B2 (ja) レーダ装置
JPH01153989A (ja) フェーズドアレイレーダ装置
JPH11231053A (ja) 車載レーダ装置
EP1884801B1 (en) System and method for targeting detection with a radar antenna
US6906665B1 (en) Cluster beam-forming system and method
JP2021181997A (ja) レーダ装置
JP3538100B2 (ja) レーダ装置
US20060232470A1 (en) System for the relative navigation of aircraft and spacecraft using a phased array antenna
JP3329310B2 (ja) ビーム制御器及びフェーズドアレーレーダ、並びにそのビーム走査方法
JPH09236656A (ja) 捜索レーダ装置
JP3753121B2 (ja) レーダ装置およびレーダシステム
JPH09297174A (ja) マルチビーム・レーダ装置
JPH02183191A (ja) 多目標追尾装置
JP2980573B2 (ja) Sra方式のレーダ装置
US5051753A (en) Array antenna system with direction finding capability
JPH02102481A (ja) 超音波誘導装置
JP2000284045A (ja) レーダ装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070719

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term