JP3328170B2 - 光通信送信装置 - Google Patents

光通信送信装置

Info

Publication number
JP3328170B2
JP3328170B2 JP21878697A JP21878697A JP3328170B2 JP 3328170 B2 JP3328170 B2 JP 3328170B2 JP 21878697 A JP21878697 A JP 21878697A JP 21878697 A JP21878697 A JP 21878697A JP 3328170 B2 JP3328170 B2 JP 3328170B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
signal
optical
modulation
emitting element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21878697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1164901A (ja
Inventor
宏 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP21878697A priority Critical patent/JP3328170B2/ja
Priority to US09/106,757 priority patent/US6072618A/en
Publication of JPH1164901A publication Critical patent/JPH1164901A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3328170B2 publication Critical patent/JP3328170B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2507Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion
    • H04B10/2537Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to scattering processes, e.g. Raman or Brillouin scattering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/0683Stabilisation of laser output parameters by monitoring the optical output parameters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光伝送路で発生す
る誘導ブリュアン散乱(SBS)による後方散乱光(ス
トークス光)を抑圧(低減)する光通信送信装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、光通信送信装置のレーザダイオー
ド(LD)から光伝送路へ発光スペクトル線幅が狭い光
信号を送出すると誘導ブリュアン散乱(SBS)光が発
生する。この誘導ブリュアン散乱光が発生すると、入射
光がストークス光となり、逆方向に伝播する光変換によ
って光送信側に戻る。この逆方向に伝播するストークス
光によって、送信する光出力電力が低減し、そのデータ
伝送の品質が悪化する。すなわち、データエラー率が増
大し、回線接続が断になるなどの不都合が生じる。
【0003】このように誘導ブリュアン散乱光の発生
は、ある光出力電力以上(しきい値以上)で発生する。
この場合の誘導ブリュアン散乱光の発生のしきい値は、
光通信送信装置のレーザダイオードなどの光源の発光ス
ペクトル線幅が広いほど高くなる。したがって、誘導ブ
リュアン散乱光の発生を避けて、安定したデータ伝送を
行うためには、光通信送信装置の光源(LDなど)の発
光スペクトル線幅を広げて、そのしきい値を高く設定す
ることが有効な対策となる。
【0004】この発光スペクトル線幅を広げるために、
レーザダイオードの駆動電流に周波数変調成分を重畳し
ている。このレーザダイオードの駆動電流に周波数変調
成分を重畳した場合には、送信する光送信出力の波形が
劣化し易い。したがって、レーザダイオードの駆動電流
に周波数変調成分を重畳する場合、その重畳を最低限に
設定する必要がある。
【0005】このような周波数変調及び誘導ブリュアン
散乱光の両者による伝送特性の劣化を最低減に抑えるた
めには、誘導ブリュアン散乱光で発生するストークス光
を観測し、この光強度に対応してレーザダイオードなど
の光源の発光スペクトル線幅を広くする量を適正値に調
整(設定)する必要がある。
【0006】このような光通信送信装置の例として特開
平7ー28107号公報及び特開平8ー6078号公報
の従来例が知られている。
【0007】図4は前者の従来例の光増幅器の構成を示
すブロック図である。この光増幅器では、光信号と逆方
向に伝播する雑音光を検出するものである。この雑音光
の検出のために、励起用レーザ光源2で発生して出力さ
れる自然放出雑音光(ASE)を観測している。この自
然放出雑音光(ASE)を検出するために、2本の希土
類添加ファイバ4,5の間にサーキュレータ6を設け、
このサーキュレータ6からの自然放出雑音光を光検出器
7で検出している。
【0008】図5は後者の従来例の光増幅器の他の構成
を示すブロック図である。この例の外部変調光通信装置
は、光分岐器11を光合成器12を用いて、送信光信号
と誘導ブリュアン散乱光による後方散乱光(ストークス
光)との光ビート(光干渉)を検出している。この検出
した光ビート信号を位相変調器13の駆動回路14にフ
ィードバックしてレーザ10からの光信号に対して位相
変調を行い、その発光スペクトル線幅を制御している。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このような前者の従来
例では、希土類添加ファイバ4,5間に設けたサーキュ
レータ6によって自然放出雑音光(ASE)を検出して
いる。この場合、光伝送路で誘導ブリュアン散乱によっ
て発生したストークス光が希土類添加ファイバ4,5で
吸収されてしまう。したがって、サーキュレータ6を通
じてストークス光を検出できないという欠点がある。
【0010】また、従来例の後者の例では、誘導ブリュ
アン散乱光と光信号との光ビート信号を検出するための
光分岐器11及び光合成器12が必要であり、光回路部
品数が増加して、その装置規模及び信号処理規模が増大
化する欠点があった。
【0011】本発明は、このような従来の技術における
課題を解決するものであり、簡単な構成によって、誘導
ブリュアン散乱で発生した後方散乱光(ストークス光)
を確実に抑圧して、データ伝送の品質が向上し、長距離
の光通信が可能になる光通信送信装置の提供を目的とす
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に、請求項1記載の発明の光通信送信装置は、伝送信号
に対応する駆動信号で光変調した光信号を送出する発光
素子と、発光素子からの光信号を光伝送路を通じて送出
するサーキュレータと、サーキュレータからの光伝送路
で発生した誘導ブリュアン散乱による後方散乱光の光強
度に対応した検出信号を出力する光検出手段と、光検出
手段が出力する検出信号のレベルに対応して発光スペク
トル線幅が変化するように発光素子への駆動信号を変調
して発光素子へ出力し、誘導ブリュアン散乱が発生する
しきい値を高く設定して、後方散乱光を抑圧する制御を
行う負帰還制御手段とを備える構成としてある。
【0013】請求項2記載の光通信送信装置は、前記負
帰還制御手段として、入力される伝送信号を駆動信号に
変換して出力する駆動回路と、光検出手段が出力する検
出信号のレベルに対応して発光スペクトル線幅が変化す
るように駆動回路が出力する駆動信号を変調して前記発
光素子へ出力する変調回路とを備える構成としてある。
【0014】請求項3記載の光通信送信装置は、前記発
光素子をレーザダイオードとする構成としてある。
【0015】請求項4記載の光通信送信装置は、前記光
検出手段をフォトダイオードとする。構成としてある。
【0016】請求項5記載の光通信送信装置は、前記負
帰還制御手段が、入力される伝送信号を駆動信号に変換
して出力する駆動回路と、光検出手段が出力する検出信
号のレベルに対応して発光スペクトル線幅が変化するよ
うに駆動回路が出力する駆動信号を周波数変調して発光
素子へ出力する周波数変調回路とを備える構成としてあ
る。
【0017】請求項6記載の光通信送信装置は、前記発
光素子がレーザダイオードであり、かつ、このレーザダ
イオードの発光を伝送データに基づいて光変調を行う外
部変調手段を備え、かつ、負帰還制御手段は、直流の駆
動電流に対して光検出手段が出力する検出信号のレベル
に対応するように、レーザダイオードの発光スペクトル
線幅を変化させる周波数変調を行ってレーザダイオード
へ出力し、誘導ブリュアン散乱が発生するしきい値を高
く設定する制御を行う構成としてある。
【0018】請求項7記載の光通信送信装置は、前記外
部変調手段として、伝送データに基づいて発光を光変調
するための制御信号を送出する変調制御回路と、変調制
御回路からの制御信号に基づいて、発光素子からの発光
を光変調して送出する外部変調器とを備える構成として
ある。
【0019】請求項8記載の光通信送信装置は、前記負
帰還制御手段として、直流の駆動電流を送出する駆動回
路と、駆動回路からの駆動電流に対する周波数変調を行
ってレーザダイオードへ送出する周波数変調回路とを備
える構成としてある。
【0020】このような構成の請求項1乃至5記載の発
明の光通信送信装置は、光伝送路で発生した誘導ブリュ
アン散乱による後方散乱光(ストークス光)をサーキュ
レータを通じて導出している。この後方散乱光を光電変
換した検出信号のレベルに対応して、発光素子の発光ス
ペクトル線幅が変化するように駆動電流に対する変調が
行われる。この変調信号を発光素子に供給する。すなわ
ち、検出信号レベルが大きくなると誘導ブリュアン散乱
が発生するしきい値を高く設定して、後方散乱光を抑圧
する負帰還制御を行っている。
【0021】したがって、従来例のように誘導ブリュア
ン散乱光と光信号との光ビート信号を検出するための光
分岐器及び光合成器などを用いる必要がなくなり、光回
路部品数が増加しなくなる。すなわち、装置規模及び信
号処理規模が増大化することなく、簡単な構成で誘導ブ
リュアン散乱で発生した後方散乱光が確実に抑圧され
る。この結果、データエラー率が低下し、回線接続が断
になるなどの不都合が生じることなくデータ伝送の品質
が向上し、長距離の光通信が可能になる。
【0022】請求項6乃至8記載の光通信送信装置は、
発光を伝送データに基づいて断続する光変調を行う外部
変調手段を備えている。
【0023】前記の請求項1乃至5記載の直接変調方式
に対して、この外部変調方式では高速変調が可能であ
る。この場合、レーザダイオードのチャーピングが小さ
いため、誘導ブリュアン散乱による後方散乱光が大きく
発生し易いが、この外部変調によって誘導ブリュアン散
乱で発生した比較的レベルの高い後方散乱光が確実に抑
圧される。この結果、外部変調方式でのデータエラー率
が低下し、回線接続が断になるなどの不都合が生じるこ
となくデータ伝送の品質が向上して、長距離の光通信が
可能になる。また、直接変調方式とともに、外部変調方
式の採用が可能になり、その設計の自由度も向上する。
【0024】
【発明の実施の形態】次に、本発明の光通信送信装置の
実施の形態を図面を参照して詳細に説明する。図1は本
発明の光通信送信装置の第1実施形態における構成を示
すブロック図である。この第1実施形態例は、入力され
るデータ信号で光変調した光信号を送出する発光素子2
1と、入力される伝送信号Sa(データ信号)を増幅
し、かつ、駆動信号に変換し、誘導ブリュアン散乱(S
BS)による後方散乱光(ストークス光)の検出レベル
に対応して発光素子21の発光スペクトル線幅を変化さ
せる負帰還制御を行う制御回路22とを有している。
【0025】また、発光素子21からの光信号がポート
P1に入力され、かつ、ポートP2から出力するととも
に、ポートP2に入力されたストークス光をポートP3
から出力するサーキュレータ25と、サーキュレータ2
5のポートP3からのストークス光の光強度に対応した
レベルの検出信号を出力する光検出器26と、発光素子
21が出力する光信号(光変調信号)を伝送する光ファ
イバ27と、サーキュレータ25から出力される光信号
を図示しない外部の光処理装置へ送出する光ファイバ2
8とを有している。
【0026】制御回路22は、入力される伝送信号Sa
を増幅し、かつ、駆動信号に変換して出力する駆動回路
23と、この駆動回路23からの駆動信号を光検出器2
6からの検出信号Sbのレベルに対応するように発光素
子21の発光スペクトル線幅を変化させる変調を行って
発光素子21へ出力する変調回路24とを備えている。
【0027】次に、この第1実施形態の動作について説
明する。制御回路22の駆動回路23は、ここに入力さ
れる伝送信号Saを増幅して駆動信号に変換して変調回
路24へ出力する。変調回路24は発光素子21の発光
スペクトル線幅を変化させる変調を行って発光素子21
へ出力する。発光素子21は、制御回路22の変調回路
24からの変調信号に基づいた光変調を行い、この光信
号を光ファイバ27へ送出する。光ファイバ27からの
光信号がサーキュレータ25のポートP1に入力され、
かつ、ポートP2から光ファイバ28を通じて図示しな
い外部の光処理装置へ出力する。
【0028】光ファイバ28を含む光伝送路で誘導ブリ
ュアン散乱によって生じたストークス光がサーキュレー
タ25のポートP2からポートP3を通じて光検出器2
6に入射される。光検出器26では、サーキュレータ2
5のポートP3からの光信号(ストークス光)を、この
光信号の強度に対応したレベルの検出信号Sbに変換し
て制御回路22の変調回路24に出力する。
【0029】変調回路24では、光検出器26からの検
出信号のレベルに対応して、発光素子21の発光スペク
トル線幅が変化するように発光素子21への駆動電流に
対する変調を行う。この場合、光検出器26からの検出
信号のレベルが大きくなった場合、すなわち、光伝送路
で誘導ブリュアン散乱によるストークス光が大きい場
合、発光素子21の発光スペクトル線幅が拡大するよう
に発光素子21への駆動電流に対する変調を行う。
【0030】このようにして第1実施形態では、ストー
クス光の検出信号のレベルに対応して発光素子21の発
光スペクトル線幅が変化するように駆動電流に対する変
調を行う負帰還制御(閉ループ制御)を行っている。こ
の負帰還制御によって、検出信号レベルが大きくなると
誘導ブリュアン散乱が発生するしきい値が高く設定さ
れ、そのストークス光が抑圧される。したがって、送信
する光出力電力が低減することなく、データ伝送の品質
が向上し、長距離の光通信が可能になる。
【0031】図2は第2実施形態の構成を示すブロック
図である。この第2実施形態例は、入力されるデータ信
号で光変調した光信号を送出するレーザダイオード(L
D)30と、入力されるデジタル伝送データScの符号
に従った駆動信号に対して、誘導ブリュアン散乱(SB
S)による後方散乱光(ストークス光)の検出レベルに
対応してレーザダイオード30の発光スペクトル線幅を
変化させる変調を行ってレーザダイオード30へ出力す
る制御回路34とを有している。また、レーザダイオー
ド30からの光信号を伝送する光ファイバ31と、この
光ファイバ31からの光信号がポートP1に入力され、
かつ、ポートP2から出力するとともに、ポートP2に
入力されたストークス光をポートP3から出力するサー
キュレータ32とを有している。
【0032】更に、この第2実施形態例には、サーキュ
レータ32のポートP2からの光信号を送出する光ファ
イバ33と、サーキュレータ32のポートP3からのス
トークス光を光/電変換し、このストークス光の光強度
に対応したレベルの検出信号Sdを出力するフォトダイ
オード(PD)35とを有している。
【0033】制御回路34は、入力されるデジタル伝送
データScの符号に従って増幅した駆動電流(信号)を
出力する駆動回路37と、この駆動回路37からの駆動
電流に、レーザダイオード30の発光スペクトル線幅を
変化させる周波数変調を行ってレーザダイオード30へ
出力する周波数変調回路36とを備えている。
【0034】次に、この第2実施形態の動作について説
明する。この第2実施形態例は、入力されるデジタル伝
送データScの符号に従った駆動信号でレーザダイオー
ド30の光変調を行う直接変調方式である。
【0035】まず、制御回路34の駆動回路37は、こ
こに入力されるデジタル伝送データ信号Scを増幅し、
デジタル伝送データ信号Scの符号に対応する駆動信号
に変換し、更に、レーザダイオード30の発光スペクト
ル線幅を変化させる変調を行って周波数変調回路36へ
出力する。レーザダイオード30は、制御回路34の周
波数変調回路36からの駆動信号に基づいて光変調を行
って光ファイバ31へ送出する。光ファイバ31からの
光信号がサーキュレータ32のポートP1に入力され、
かつ、ポートP2から光ファイバ33を通じて図示しな
い外部の光処理装置へ出力される。
【0036】光ファイバ33を含む光伝送路で誘導ブリ
ュアン散乱によって生じたストークス光がサーキュレー
タ32のポートP2からポートP3を通じてフォトダイ
オード35に入射される。フォトダイオード35では、
サーキュレータ32のポートP3からのストークス光
を、この光強度に対応したレベルの検出信号Sdに変換
して制御回路34の周波数変調回路36に出力する。
【0037】周波数変調回路36では、フォトダイオー
ド35からの検出信号Sdのレベルに対応するように駆
動回路37からの駆動電流に周波数変調を加えてレーザ
ダイオード30に送出し、ここでの発光スペクトル線幅
を変化させる。この場合、変調度を深くする程、その発
光スペクトル線幅が広くなる。したがって、フォトダイ
オード35からの検出信号Sdのレベルが大きくなるご
とに変調度が深くなり、レーザダイオード30の発光ス
ペクトル線幅が拡大する。
【0038】このようにして第2実施形態では、ストー
クス光の光強度に対応するレベルの検出信号Sdをフォ
トダイオード35から制御回路34に送出する。この負
帰還制御(閉ループ制御)によって、検出信号Sdのレ
ベルが大きくなると、誘導ブリュアン散乱が発生するし
きい値を高く設定して、ストークス光を抑圧している。
したがって、レーザダイオード30からの光信号の光出
力電力が低減しなくなる。そのデータ伝送の品質が向上
し、長距離の光通信が可能になる。
【0039】図3は第3実施形態の構成を示すブロック
図である。この第3実施形態例は、入力されるデータ信
号を光信号に変換して送出するレーザダイオード(L
D)40と、このレーザダイオード40からの光信号を
伝送する光ファイバ41と、光ファイバ41から入力さ
れる発光を制御信号で光変調して出力する外部変調手段
としての外部変調器42とを有している。
【0040】更に、この第3実施形態例は、外部変調器
42からの光信号を伝送する光ファイバ41aと、この
光ファイバ41aからの光信号がポートP1に入力さ
れ、かつ、ポートP2から出力するとともに、ポートP
2に入力されたストークス光をポートP3から出力する
サーキュレータ43と、サーキュレータ43のポートP
2からの光信号を図示しない外部の光処理装置に送出す
る光ファイバ44とを有している。
【0041】また、この第3実施形態例は、サーキュレ
ータ43のポートP2からの光信号を送出する光ファイ
バ44と、サーキュレータ43のポートP3からのスト
ークス光を光/電変換し、この光信号の強度に対応した
レベルの検出信号Sfを出力する光検出器45と、伝送
データSeによって外部変調器42での光断続の光変調
の制御を行うための変調器制御回路46と、光検出器4
5からの検出信号Sfのレベルに対応するように駆動信
号を、レーザダイオード40の発光スペクトル線幅を変
化させる変調を行ってレーザダイオード40へ出力する
制御回路47とを有している。
【0042】制御回路47は、ほぼ直流の駆動電流を出
力する駆動回路49と、この駆動回路49からの駆動電
流に対し、光検出器45からの検出信号Sfのレベルに
対応するように周波数変調を加えてレーザダイオード4
0へ送出し、ここでの発光スペクトル線幅を変化させる
ための周波数変調回路48とを備えている。
【0043】次に、この第3実施形態の動作について説
明する。この第3実施形態例では、まず、制御回路47
の駆動回路49が、ほぼ直流である駆動信号を周波数変
調回路48へ送出する。ここで、ストークス光の光強度
に応じたレベルの検出信号Sfに対応するように、レー
ザダイオード40の発光スペクトル線幅を変化させる変
調を行ってレーザダイオード40へ出力する。レーザダ
イオード40は、制御回路47の周波数変調回路48か
らの変調信号に対応するように発光スペクトル線幅を変
化させて発光して光ファイバ41へ送出する。この光フ
ァイバ41からの光信号が外部変調器42に入力され
る。
【0044】外部変調器42には、伝送データSeに対
応した光変調信号(制御信号)が変調器制御回路46か
ら入力される。外部変調器42で光変調した光信号が光
ファイバ41aを通じてサーキュレータ43のポートP
1に入力され、ポートP2及び光ファイバ44を通じ
て、図示しない外部の光処理装置に出力する。
【0045】光ファイバ44を含む光伝送路で誘導ブリ
ュアン散乱によって生じたストークス光が、サーキュレ
ータ43のポートP2からポートP3を通じて光検出器
45に入射される。光検出器45では、サーキュレータ
43のポートP3からのストークス光を、この光信号の
強度に対応したレベルの検出信号Sf変換して制御回路
47の周波数変調回路48に出力する。
【0046】周波数変調回路48では、光検出器45か
らの検出信号Sfのレベルに対応して、駆動回路49か
らの駆動電流に周波数変調を加え、レーザダイオード4
0へ送出し、ここでの発光スペクトル線幅を変化させ
る。この場合、変調度を深くする程、その発光スペクト
ル線幅が広くなる。したがって、光検出器45からの検
出信号Sfのレベルが大きくなるごとに変調度を深くす
る。これによって、レーザダイオード40の発光スペク
トル線幅が拡大される。
【0047】このようにして第3実施形態では、外部変
調器42を使用しており、第2実施形態の直接変調方式
に対して高速変調が可能であるが、レーザダイオード4
0のチャーピングが小さいため、誘導ブリュアン散乱に
よるストークス光が大きく発生する。したがって、第1
及び第2実施形態と同様にストークス光の光強度に対応
した検出信号Sfを光検出器45から制御回路47に送
出し、その負帰還制御(閉ループ制御)を行う。この負
帰還制御によって、検出信号Sfのレベルが大きくなる
と誘導ブリュアン散乱が発生するしきい値が高く設定さ
れ、ストークス光を有効に抑圧でききるようになる。こ
の場合、送信する光出力電力が低減することなく、その
データ伝送の品質が向上し、長距離の光通信が可能にな
る。
【0048】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、請求項
1乃至5記載の発明の光通信送信装置によれば、光伝送
路で発生した誘導ブリュアン散乱による後方散乱光をサ
ーキュレータを通じて導出し、かつ、このストークス光
の検出信号のレベルに対応して、発光スペクトル線幅が
変化するように駆動電流に対する変調を行う。この検出
信号のレベルが大きくなった際の変調信号を発光素子に
供給して、誘導ブリュアン散乱が発生するしきい値を高
く設定し、後方散乱光を抑圧する負帰還制御を行ってい
る。
【0049】したがって、その装置規模及び信号処理規
模が増大化することなく、簡単な構成で誘導ブリュアン
散乱で発生した後方散乱光が確実に抑圧される。この結
果、データエラー率が低下し、回線接続が断になるなど
の不都合が生じることなくデータ伝送の品質が向上し、
長距離の光通信が可能になる。
【0050】請求項6乃至8記載の光通信送信装置は、
発光を伝送データに基づいて断続する光変調を行う外部
変調手段を備えている。
【0051】すなわち、前記の請求項1乃至5記載の発
明が直接変調方式であるのに対して、この外部変調方式
では高速変調が可能である。かつ、誘導ブリュアン散乱
による後方散乱光が大きく発生し易いが、この外部変調
によって誘導ブリュアン散乱で発生した比較的レベルの
高い後方散乱光が確実に抑圧される。この結果、外部変
調方式でのデータ伝送の品質が向上して、長距離の光通
信が可能になる。また、直接変調方式とともに、外部変
調方式の採用が可能になり、その設計の自由度も向上す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光通信送信装置の第1実施形態におけ
る構成を示すブロック図である。
【図2】第2実施形態の構成を示すブロック図である。
【図3】第3実施形態の構成を示すブロック図である。
【図4】従来例の光増幅器の構成例を示すブロック図で
ある。
【図5】従来例の光増幅器の他の構成例を示すブロック
図である。
【符号の説明】
21 発光素子 22,34 制御回路 23,37 駆動回路 24 変調回路 25,32,43,44 サーキュレータ 26,45 光検出器 27,28,31,33,41,41a 光ファイバ 30,40 レーザダイオード(LD) 35 フォトダイオード(PD) 36 48 周波数変調回路 42 外部変調器 46 変調器制御回路 47 制御回路 49 駆動回路 Sa 伝送信号 Sb,Sd,Sf 検出信号 Sc デジタル伝送データ Se 伝送データ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H04B 10/152

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 伝送信号に対応する駆動信号で光変調し
    た光信号を送出する発光素子と、 前記発光素子からの光信号を光伝送路を通じて送出する
    サーキュレータと、 前記サーキュレータからの光伝送路で発生した誘導ブリ
    ュアン散乱による後方散乱光の光強度に対応した検出信
    号を出力する光検出手段と、 前記光検出手段が出力する検出信号のレベルに対応して
    発光スペクトル線幅が変化するように前記発光素子への
    駆動信号を変調して前記発光素子へ出力し、誘導ブリュ
    アン散乱が発生するしきい値を高く設定して、後方散乱
    光を抑圧する制御を行う負帰還制御手段と、 を備えることを特徴とする光通信送信装置。
  2. 【請求項2】 前記負帰還制御手段として、 入力される伝送信号を駆動信号に変換して出力する駆動
    回路と、 前記光検出手段が出力する検出信号のレベルに対応して
    発光スペクトル線幅が変化するように前記駆動回路が出
    力する駆動信号を変調して前記発光素子へ出力する変調
    回路と、 を備えることを特徴とする請求項1記載の光通信送信装
    置。
  3. 【請求項3】 前記発光素子がレーザダイオードである
    ことを特徴とする請求項1記載の光通信送信装置。
  4. 【請求項4】 前記光検出手段がフォトダイオードであ
    ることを特徴とする請求項1記載の光通信送信装置。
  5. 【請求項5】 前記負帰還制御手段が、 入力される伝送信号を駆動信号に変換して出力する駆動
    回路と、 光検出手段が出力する検出信号のレベルに対応して発光
    スペクトル線幅が変化するように前記駆動回路が出力す
    る駆動信号を周波数変調して前記発光素子へ出力する周
    波数変調回路と、 を備えることを特徴とする請求項1記載の光通信送信装
    置。
  6. 【請求項6】 前記発光素子がレーザダイオードであ
    り、かつ、このレーザダイオードの発光を伝送データに
    基づいて光変調を行う外部変調手段を更に備え、かつ、
    負帰還制御手段は、直流の駆動電流に対して前記光検出
    手段が出力する検出信号のレベルに対応するように、前
    記レーザダイオードの発光スペクトル線幅を変化させる
    周波数変調を行って前記レーザダイオードへ出力し、誘
    導ブリュアン散乱が発生するしきい値を高く設定する制
    御を行うことを特徴とする請求項1記載の光通信送信装
    置。
  7. 【請求項7】 前記外部変調手段として、 伝送データに基づいて発光を光変調するための制御信号
    を送出する変調制御回路と、 前記変調制御回路からの
    制御信号に基づいて、発光素子からの発光を光変調して
    送出する外部変調器と、 を備えることを特徴とする請求項6記載の光通信送信装
    置。
  8. 【請求項8】 前記負帰還制御手段として、 直流の駆動電流を送出する駆動回路と、 前記駆動回路からの駆動電流に対する周波数変調を行っ
    てレーザダイオードへ送出する周波数変調回路と、 を備えることを特徴とする請求項6記載の光通信送信装
    置。
JP21878697A 1997-08-13 1997-08-13 光通信送信装置 Expired - Fee Related JP3328170B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21878697A JP3328170B2 (ja) 1997-08-13 1997-08-13 光通信送信装置
US09/106,757 US6072618A (en) 1997-08-13 1998-06-30 Light transmitting apparatus incorporating emission spectrum control function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21878697A JP3328170B2 (ja) 1997-08-13 1997-08-13 光通信送信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1164901A JPH1164901A (ja) 1999-03-05
JP3328170B2 true JP3328170B2 (ja) 2002-09-24

Family

ID=16725362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21878697A Expired - Fee Related JP3328170B2 (ja) 1997-08-13 1997-08-13 光通信送信装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6072618A (ja)
JP (1) JP3328170B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002043684A (ja) * 2000-07-21 2002-02-08 Nippon Precision Circuits Inc 発光素子の制御回路
US7082610B2 (en) * 2001-06-02 2006-07-25 Redback Networks, Inc. Method and apparatus for exception handling in a multi-processing environment
WO2004054140A1 (ja) * 2002-12-11 2004-06-24 Fujitsu Limited 光通信のための方法及び光受信機
US7146110B2 (en) 2003-02-11 2006-12-05 Optium Corporation Optical transmitter with SBS suppression
JP4661027B2 (ja) * 2003-04-22 2011-03-30 富士通株式会社 雑音光除去装置
US7389045B2 (en) * 2003-05-08 2008-06-17 Verizon Business Global Llc Apparatus and method for monitoring and compensating an optical signal
US7761011B2 (en) * 2005-02-23 2010-07-20 Kg Technology Associates, Inc. Optical fiber communication link
KR100757599B1 (ko) 2006-02-22 2007-09-10 광주과학기술원 라디오 오버 파이버(Radio over Fiber,RoF) 시스템 응용에 적합한 다중 무선 주파수 반송파생성 장치
JP5157521B2 (ja) * 2007-03-20 2013-03-06 富士通株式会社 偏波多重光受信機、偏波多重光送受信システムおよび偏波多重光送受信システムの制御方法
CA2795337A1 (en) * 2010-04-21 2011-10-27 Aurora Networks, Inc. Chirp compensation and sbs suppression using a multi-section laser
JP5989776B2 (ja) * 2012-07-30 2016-09-07 富士機械製造株式会社 電装装置
DE102014115076A1 (de) * 2014-10-16 2016-04-21 "Durable" Hunke & Jochheim Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft Verfahren zur Ansteuerung einer LED-Leuchte und LED-Leuchte
EP3687085A1 (en) * 2019-01-23 2020-07-29 Nokia Solutions and Networks Oy An optical line controller system for controlling a passive optical network

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2507967B2 (ja) * 1993-07-15 1996-06-19 日本電気株式会社 光増幅器
JPH086078A (ja) * 1994-06-22 1996-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 外部変調光送信装置
CA2185865C (en) * 1995-09-26 2002-07-16 Richard Edward Epworth Dispersion compensation

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1164901A (ja) 1999-03-05
US6072618A (en) 2000-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6078414A (en) Optical transmitter system
US5703711A (en) In-line optical amplifier
US7006769B1 (en) Method for optical fiber communication, and device and system for use in carrying out the method
EP0504834B1 (en) Optical transmitter
EP0963065B1 (en) Control signal superimposing system with Raman amplifier
US7349637B1 (en) Optical transmitter with SBS suppression
JP3328170B2 (ja) 光通信送信装置
US5570227A (en) Method and apparatus for preventing occurrence of surge light in optical amplifier/transmitter apparatus
JP3405046B2 (ja) レーザ光発生装置
US5973812A (en) Optical transmitter and optical communication system
JP2003169021A (ja) 光伝送システム
GB2309607A (en) Light source whose wavelength varies with temperature in order to suppress stimulated Brillouin scattering
JP3828706B2 (ja) 光送信器及び光伝送システム
JP2894436B2 (ja) 光送信器
JPH10221656A (ja) 光送信器及び光送信方法
JPH1070514A (ja) 高出力光送信機
JP4369363B2 (ja) 双方向光伝送方式及び光送受信装置
JPH09139715A (ja) 光送信機
JPS6397026A (ja) 光通信方法及び装置
US20040240891A1 (en) Optical transmission apparatus and optical modulation apparatus
JPH02240627A (ja) 光変調制御方式
JPWO2004045116A1 (ja) 光信号のパワーを適切に調節する装置
JP2002131353A (ja) 光電界センサ装置
JPH1041894A (ja) 光送信器
JP2005134628A (ja) 光伝送システムおよびラマン増幅装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070712

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100712

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110712

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110712

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120712

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120712

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130712

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees