JP3327633B2 - 表示制御装置 - Google Patents

表示制御装置

Info

Publication number
JP3327633B2
JP3327633B2 JP16996993A JP16996993A JP3327633B2 JP 3327633 B2 JP3327633 B2 JP 3327633B2 JP 16996993 A JP16996993 A JP 16996993A JP 16996993 A JP16996993 A JP 16996993A JP 3327633 B2 JP3327633 B2 JP 3327633B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
video
data
still image
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16996993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0730813A (ja
Inventor
澄男 宮崎
典生 大柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schneider Electric Japan Holdings Ltd
Original Assignee
Digital Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Digital Electronics Corp filed Critical Digital Electronics Corp
Priority to JP16996993A priority Critical patent/JP3327633B2/ja
Publication of JPH0730813A publication Critical patent/JPH0730813A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3327633B2 publication Critical patent/JP3327633B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、文字及びグラフィック
表示機能とタッチパネルスイッチを有し、種々の産業用
システムの状態表示や制御指示の入力に用いられている
表示制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】出願人は以前、図10及び図11に示す
表示制御装置(1)を提案した(特願平5−2362
2)。この表示制御装置(1)は、操作手段(15)、画像表
示手段(8)、グラフィックデータ格納手段(11)、事象デ
ータ格納手段(12)及び外部装置(22)が、夫々システム制
御手段(3)に接続され、更にアナログ動画像を入力する
ビデオカメラ(21)が画像表示手段(8)に接続されてい
る。
【0003】操作手段(15)は、タッチパネルスイッチ
(タッチSW)(16)及びキーボード(17)からなり、シス
テム制御手段(3)に対しデータの入力や制御指示等に用
いられる。
【0004】画像表示手段(8)は、ビデオカメラ(21)及
びシステム制御手段(3)に接続された映像処理部(80)及
び表示器(89)からなる。映像処理部(80)は、図12に示
す様に、ビデオカメラ(21)から送られてくるアナログ
像信号をA/D変換器(85)により、ビデオ動画像データ
に変換し、アナログ画像用フレームメモリ(83)に送る。
一方、システム制御手段(3)より、後述のグラフィック
データ格納手段(11)に蓄えられた線画がデジタル画像用
フレームメモリ(84)に伝送される。両フレームメモリ(8
3)(84)に蓄えられた画像は、画像合成部(87)に於て合成
され、更にD/A変換器(88)によりアナログ画像に変換
し、表示器(89)に表示される。
【0005】この従来の表示制御装置(1)は、線画によ
る図形やグラフを扱う処理指示語W、タッチSW(16)を
取り扱う処理指示語Wt、及びビデオカメラ(21)からの
ビデオ画像を取扱う処理指示語WV等を有しており、こ
れら処理指示語は、外部装置(22)が接続されていない
時、つまりオフラインの時に、操作手段(15)より該処理
指示語の種々のパラメータ及び線画からなるグラフィッ
クデータが作成され、パラメータは事象データ格納手段
(12)に登録し、グラフィックデータはグラフィックデー
タ格納手段(11)に登録する事によって設定されていた。
一方、外部装置(22)を接続した時、つまり、オンライン
の時は、システム制御手段(3)は、外部装置(22)から指
定された処理指示語を実行し、外部装置(22)の状態を表
すパラメータを基に、線画からなるグラフィクスや文字
の表示等の処理を行なっていた。
【0006】例えば、表示制御装置(1)のタッチSW(1
6)により外部装置(22)に指示を与える場合、処理指示語
Wtを実行する。つまり、線画で描かれたスイッチの画
像を表示し、該スイッチ画像上に存在するタッチSW(1
6)の領域を設定したパラメータに基づいて、押されたタ
ッチSW(16)の座標が、上記パラメータによって特定さ
れた範囲内か、範囲外かによって、線画によって描かれ
たスイッチが押されたかどうかを判断し、押されたと判
断された場合は、外部装置(22)に所定のデータを送る事
により指示を与えていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】この様に、従来の表示
制御装置(1)は、ビデオカメラ(21)を接続し、ビデオ画
像を表示可能であったが、従来の装置のビデオ画像は、
動画像であるからタッチSW(16)は設定できなかった。
従って、タッチSW(16)は線画上に配置していた。 し
かしながら、線画は1ラインずつ描かなければならず、
作画に手間がかかり、面倒である。つまり、入力に難点
が有った。又、たとえ線画を丹念に作成しても、線画に
よる画像は、ビデオ画像に比較すると画像としてのクオ
リティが低く、リアリティが劣る。緊急時等、瞬時の場
合は、操作者の判断力は低下するが、画像のクオリティ
が低いと操作ミスにつながりやすい。
【0008】表示制御装置(1)に限らず、画像入力は簡
単に出来て、画質はよい方が好ましい。本発明は、ビデ
オ静止画像を入力して表示し、その上にタッチSW(16)
を特定して、上記課題を解決した表示制御装置(1)を開
示するものである。
【0009】
【課題を解決する為の手段】本発明の表示制御装置は、
ビデオカメラ(21)からのアナログ画像信号をデジタル化
したビデオ動画像データと、グラフィックデータ格納手
段(11)に格納されたデジタル画像データとを合成して画
像表示可能な画像表示手段(8)と、該画像表示手段(8)の
表示器(89)上に配設されたタッチパネルスイッチ(16)
と、静止画入力装置(2)から送られたビデオ静止画像デ
ータをグラフィックデータ格納手段(11)に格納する静止
画入力手段(4)と、該グラフィックデータ格納手段(11)
に格納されたビデオ静止画像データを呼出して画像表示
手段(8)へ送る静止画出力手段(5)とを具える表示制御装
であって画像表示手段(8)は、ビデオ動画像データ
及びビデオ静止画像データを、択一的にデジタル画像デ
ータと合成して表示器(89)に表示し、タッチパネルスイ
ッチ(16)の有効入力範囲は、表示されたビデオ静止画像
に対して設定されるさらに、本発明の表示制御装置
は、画像表示手段(8)が、ビデオ動画像データ又はビデ
オ静止画像データを格納するアナログ画像用フレームメ
モリ(83)と、ビデオ動画像データ及びビデオ静止画像デ
ータが入力されるとともに、これら画像データを択一的
に切り替えて該アナログ画像用フレームメモリ(83)に出
力する画像切替器(82)と、デジタル画像データを格納す
るデジタル画像用フレームメモリ(84)と、アナログ画像
用フレームメモリ(83)に格納された画像データとアナロ
グ画像用フレームメモリ(83)に格納された画像データと
を合成する画像合成部(87)とを具える。
【0010】
【作用】静止画入力手段(4)は、静止画入力装置(2)から
1フレーム分の静止画データを受信し、グラフィックデ
ータ格納手段(11)に格納し、登録する。つまり、画像入
力は、ビデオ静止画像データを、静止画入力装置(2)か
ら表示制御装置(1)内に転送する事により行なう。格納
されたビデオ静止画像データは、必要時に静止画出力手
段(5)によりグラフィックデータ格納手段(11)から呼出
され、画像表示手段(8)に転送される。画像表示手段(8)
は、転送されたビデオ静止画像データとデジタル画像デ
ータとを合成し、表示器(89)には、ビデオ静止画像及び
デジタル画像の合成画像が表示される。スイッチ設定手
段(10)は、上記表示されたビデオ静止画像上のタッチS
W(16)の有効範囲を設定する。該設定された有効範囲
は、実行段階に於いて、押されたタッチSW(16)の座標
データと比較され、オンオフの判断源として使用され
る。この様にして、リアリティのあるビデオ静止画像を
押して、スイッチを操作する事を可能とするものであ
る。また、画像表示手段(8)は、ビデオ動画像データと
ビデオ静止画像データとを択一的にデジタル画像データ
と合成して表示器(89)に表示するので、本発明の表示制
御装置は、従来装置と同様にビデオカメラ(21)からの映
像及びデジタル画像の合成画像を表示することもでき
る。
【0011】
【発明の効果】本発明により、静止画入力手段(4)によ
り、静止画入力手段(4)からビデオ静止画像を簡単にグ
ラフィックデータ格納手段(11)上に格納出来るから、従
来の線画入力に比較して、画像入力が大幅に簡単化出来
る。
【0012】更に、ビデオ静止画像上に配置されたタッ
チSW(16)を操作するから、線画に比して、操作時の表
示画像の画質が大幅に向上する。従って、緊急時等の判
断力の低下による操作ミスを減少できる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の一実施例につき、図面に沿っ
て詳述する。本発明の表示制御装置(1)は、図1に示す
様に、操作手段(15)、画像表示手段(8)、事象データ格
納手段(12)、グラフィックデータ格納手段(11)がシステ
ム制御手段(3)に接続されており、外部からは外部装置
(22)、静止画入力手段(4)及びビデオカメラ(21)が同じ
くシステム制御手段(3)に接続されている。
【0014】システム制御手段(3)は、図2に示す様
に、CPU(31)を中心に構成されており、CPU(31)は
バスを介して外部装置(22)と接続した通信コントローラ
(34)、操作手段(15)との入出力用のI/O(35)、静止画
入力手段(4)と接続されたビデオ静止画像入力用のI/
O(36)、作業用メモリであるRAM(32)及び後述の静止
画入力手段(4)、静止画出力手段(5)及びスイッチ設定手
段(10)等が包含されたROM(33)とデータの授受を行な
う。
【0015】該CPU(31)のバスは、システム制御手段
(3)の外部に延び、事象データ格納手段(12)、グラフィ
ックデータ格納手段(11)及び画像表示手段(8)に接続さ
れており、処理指示語の設定や呼出し及び画像データの
転送等を行なう。本実施例では、事象データ格納手段(1
2)及びグラフィックデータ格納手段(11)として、夫々、
事象データ用メモリ(14)及びグラフィック用メモリ(13)
を使用した。
【0016】操作手段(15)は、図2に示す様に、キーボ
ード(16)及びタッチSW(16)が、システム制御手段(3)
のI/O(35)に接続されており、必要時のデータや制御
入力に使用される。
【0017】画像表示手段(8)は、映像処理部(80)と表
示器(89)により構成され、映像処理部(80)には従来と同
じくビデオカメラ(21)が接続されている。本発明の映像
処理部(80)は、図3に示す様に、A/D変換器(85)とア
ナログ画像用フレームメモリ(83)間に画像切替器(82)を
配置している。該画像切替器(82)は、2つの入力端a、
b及び1つの出力端を具えており、入力端aは、A/D
変換器(85)に接続され、入力端bは、システム制御手段
(3)及びグラフィックデータ格納手段(11)に接続されて
いる。画像切替器(82)の出力端は、アナログ画像用フレ
ームメモリ(83)に接続されている。画像切替器(82)は、
2つの入力端a、bに入力されたデータを択一的に出力
端から出力する。すなわち、A/D変換器(85)から送ら
れたビデオ動画像データ、及びグラフィックデータ格納
手段(11)から送られたビデオ静止画像データのいずれか
一方をアナログ画像用フレームメモリ(83)へ出力する。
映像処理部(80)は、ビデオカメラ(21)からの映像を表示
するために画像切替器(82)の入力端aを選択している場
合には、従来の映像処理部と同じに動作する。
【0018】一方、静止画像を表示する時は、静止画出
力手段(5)は、映像制御部(81)を通じて、画像切替器(8
2)をb側に切替えて、後述する様に、グラフィックデー
タ格納手段(11)内の所定の1フレームのビデオ静止画像
データを、アナログ画像用フレームメモリ(83)に転送す
る。該転送されたビデオ静止画像データは、画像合成部
(87)に於て、デジタル画像用フレームメモリ(84)に蓄え
られたベース画像と合成する。該合成画像データは、D
/A変換器(88)に送られ、アナログの合成映像信号に変
換され、更に表示器(89)に送られ、表示される。
【0019】静止画入力手段(4)は、パーソナルコンピ
ュータ(PC)(23)、ビデオカメラ(25)及びイメージス
キャナ(24)により構成され、PC(23)は、ビデオカメラ
(25)又はイメージスキャナ(24)から1フレームのビデオ
静止画像を取込み、データ線を介して、表示制御装置
(1)にビデオ静止画像データを伝送する。外部装置(22)
及び操作手段(15)の構成及び機能は、従来と同じであ
る。
【0020】本発明の表示制御装置(1)は、種々の処理
指示語を有しているが、図4及び図5に本発明に関連す
る処理指示語Wt及びWSを示す。Wtは、図4に示す
様に、表示する図形のファイル名F1、タッチSW(16)
の動作を特定する事象名TN、この時のタッチSW(16)
の有効な座標範囲を設定するX2、有効座標範囲が押さ
れた時に、所定のデータを書込む外部装置(22)のアドレ
スA2、該データをタッチSW(16)が押されている時の
みモーメンタリに書くのか、上書きするのかを設定する
動作モードM2、及び該アドレスA2に書込まれるデー
タのビット位置を設定するビット位置情報Dをパラメー
タとして持っている。
【0021】WSは、ベースとなる画面上に、ビデオ静
止画像を配置するための処理指示語であるが、図5に於
いて説明すると、先ず、パラメータF1により、ベース
となる画面データの入っているファイルを指定し、事象
名N3により静止画入力動作であると特定し、パラメー
タF2によりベース画面上に配置するビデオ静止画像の
ファイルを特定し、透過色M4によりビデオ静止画像の
色彩を特定し、パラメータM5によりビデオ静止画像上
に配置されたタッチSW(16)が有効か無効かを設定し、
パラメータGX及びGYにより静止画像を表示するウイ
ンドウの原点座標を設定し、パラメータDX及びDYに
よりウインドウの表示サイズを設定し、パラメータVX
及びVYにより表示するアナログ画像の位置を指定す
る。
【0022】これら処理指示語Wt及びWSの設定及び
実行動作は、ソフトウエア手段としてシステム制御手段
(3)内のROM(33)に格納されているが、静止画入力手
段(4)、静止画出力手段(5)及びスイッチ設定手段(10)
は、該ソフトウエア手段の一部を構成するものである。
【0023】本実施例の表示制御装置(1)も、従来の表
示制御装置と同じく、外部装置(22)が接続されていない
オフラインの時は、各処理指示語の設定モードとなり、
外部装置(22)が接続されたオンラインの時は、各処理指
示語の実行モードとなる。
【0024】静止画入力手段(4)は、ビデオ静止画像表
示の為の処理指示語WSが設定モードの時に、ビデオ静
止画像をグラフィックデータ格納手段(11)に格納する為
に使用される手段である。静止画出力手段(5)は、上記
処理指示語WSを実行し、グラフィックデータ格納手段
(11)に格納されたビデオ静止画像データを、画像表示手
段(8)に転送するための手段である。スイッチ設定手段
(10)は、ビデオ静止画像上に配置されているタッチSW
(16)の、スイッチとしての有効な座標領域を設定する手
段であり、実行段階では、押されたタッチSW(16)の座
標が、上記設定された有効座標領域の内か外かによっ
て、当該タッチSW(16)の押離を判定する。
【0025】次に、静止画入力手段(4)、静止画出力手
段(5)及びスイッチ設定手段(10)について詳述する。 [静止画入力手段(4)の説明]静止画入力手段(4)は、図
6に示す様に、[ファイル番号入力](41) に於て、こ
れから入力するビデオ静止画像をグラフィックデータ格
納手段(11)に格納する時の、ファイル番号を設定する。
次に、[静止画データ送信要求](42)に於いて、静止画
入力装置(2)に対し、1フレームのビデオ静止画像を送
るよう要求し、[送信ok?](43)に於て、静止画入力
装置(2)の送信準備が完了するのを待つ。静止画入力装
置(2)の送信が可能になると、[フレームデータ記録]
(44)に於いて、ビデオ静止画像データを受信する。受信
したビデオ静止画像データは、上記ファイル番号によっ
て決る所定のグラフィックデータ格納手段(11)内の領域
に格納し、[諸パラメータ設定](45)に於いて、処理指
示語WSの実行に必要な諸パラメータを設定し、1つの
ビデオ静止画像の登録は完了する。[登録完了?](46)
に於いて、更にビデオ静止画像の入力を継続するかを問
い、継続する場合は、上記動作を繰り返し、終了する場
合は静止画入力手段(4)は終了する。
【0026】[静止画出力手段(5)の説明]静止画出力
手段(5)は、図7に示す様に、[ベース画面F1表示]
(51)に於て、処理指示語WSのパラメータF1によって
指定されたデジタル画像データを、グラフィックデータ
格納手段(11)より読み出し、映像処理部(80)のデジタル
画像用フレームメモリ(84)に転送する。次に、[画像切
替器(b側)]に於て、映像処理部(80)の画像切替器(8
2)をb側に切替え、[フレームデータ転送](53)に於
て、パラメータF2によって指定されたビデオ静止画像
データを、グラフィックデータ格納手段(11)より読み出
し、アナログ画像用フレームメモリ(83)に転送する。次
に、[パラメータ設定](54)に於いて、処理指示語WS
の諸パラメータを、映像処理部(80)の画像合成部(87)に
送り、所定の色彩で、所定の大きさで、所定の位置に、
ビデオ静止画像及びデジタル画像の合成画像を表示器(8
9)上に表示する。
【0027】[スイッチ設定手段(10)の説明]スイッチ
設定手段(10)の処理は、従来のタッチSW(16)の処理指
示語Wtに於ける、有効入力座標範囲A2の設定と同じ
である。図8に示す様に、ベース画像(71)に対し、破線
の領域を有効座標範囲(72)としたい時は、P1及びP2
2点の座標を指定し、有効入力座標範囲A2として事象
データ格納手段(12)に登録する事により、タッチSW
(16)の有効領域を設定する。実行段階では、P1及び
2の座標を、夫々、(X1,Y1),(X2,Y2)及び押され
たタッチSW(16)の座標を(X、Y)とした時、X が X1
以上 X2 以下(X2>X1とする)、且つ、Y が Y2 以上Y1
以下(Y1>Y2とする)の時のみ、当該タッチSW(16)
が押されたとして判断する。
【0028】(応用例)例えば、操作盤(70)等の現物
を、ビデオカメラ(25)(図2)で撮影し、PC(23)(図
2)を介して、表示制御装置(1)内にビデオ静止画像と
して送信する。表示制御装置(1)は、受信した操作盤(7
0)のビデオ静止画像を、図9に示す様に表示器(89)に表
示する。操作用のスイッチ(71)部分に、上記の処理指示
語Wtにより、破線で示す様にタッチSW(16)の有効入
力範囲を設定する。
【0029】又、図示しないが、工場やオフイス等に於
いて、有事の際に連絡を取る場合等、担当する者の写真
をビデオ静止画像として表示し、該ビデオ静止画上にス
イッチを配置し、該当する者の写真上のスイッチを押し
て、ワンタッチで連絡を取る事も出来る。
【0030】上記実施例の説明は、本発明を説明するた
めのものであって、特許請求の範囲に記載の発明を限定
し、或は範囲を減縮する様に解すべきではない。又、本
発明の各部構成は上記実施例に限らず、特許請求の範囲
に記載の技術的範囲内で種々の変形が可能であることは
勿論である。例えば、実施例では、タッチSW(16)の有
効入力範囲を、P1及びP2の2点で設定したが、多点で
あっても勿論構わない。又、事象データ格納手段(12)及
びグラフィックデータ格納手段(11)としてメモリを使用
したが、フロッピーディスクやハードディスク等でもよ
い事は言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の表示制御装置の基本構成を示す説明図
である。
【図2】図1の表示制御装置のブロック図である。
【図3】映像処理部のブロック図である。
【図4】処理指示語Wtのパラメータ表である。
【図5】処理指示語WSのパラメータ表である。
【図6】静止画入力手段の処理フローである。
【図7】静止画出力手段の処理フローである。
【図8】タッチパネルスイッチの有効入力範囲の設定の
説明図である。
【図9】本発明の表示制御装置の表示画像の例である。
【図10】従来の表示制御装置のブロック図である。
【図11】図10の装置の詳細なブロック図である。
【図12】従来の映像処理部のブロック図である。
【符号の説明】
(1)表示制御装置 (2)静止画入力装置 (4)静止画入力手段 (5)静止画出力手段 (8)画像表示手段 (10)スイッチ特定手段 (11)グラフィックデータ格納手段 (16)タッチパネルスイッチ (22)外部装置 (89)表示器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−308895(JP,A) 特開 平3−7487(JP,A) 特開 平4−278991(JP,A) 特開 平6−54220(JP,A) 特開 平6−124105(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G09G 5/00 510 G06F 3/033 360 H04N 7/18 H04N 5/262 - 5/278 H04N 7/14

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ビデオカメラ(21)からのアナログ画像信号
    をデジタル化したビデオ動画像データと、グラフィック
    データ格納手段(11)に格納されたデジタル画像データと
    を合成して画像表示可能な画像表示手段(8)と、該画像
    表示手段(8)の表示器(89)上に配設されたタッチパネル
    スイッチ(16)と、静止画入力装置(2)から送られたビデ
    オ静止画像データをグラフィックデータ格納手段(11)に
    格納する静止画入力手段(4)と、該グラフィックデータ
    格納手段(11)に格納されたビデオ静止画像データを呼出
    して画像表示手段(8)へ送る静止画出力手段(5)とを具え
    表示制御装置であって画像表示手段(8)は、ビデオ動画像データとビデオ静止
    画像データとを択一的にデジタル画像データと合成して
    表示器(89)に表示し、タッチパネルスイッチ(16)の有効
    入力範囲は、表示されたビデオ静止画像に対して設定さ
    れる 表示制御装置。
  2. 【請求項2】画像表示手段(8)は、ビデオ動画像データ
    又はビデオ静止画像データを格納するアナログ画像用フ
    レームメモリ(83)と、ビデオ動画像データ及びビデオ静
    止画像データが入力されるとともに、これら画像データ
    を択一的に切り替えて該アナログ画像用フレームメモリ
    (83)に出力する画像切替器(82)と、デジタル画像データ
    を格納するデジタル画像用フレームメモリ(84)と、アナ
    ログ画像用フレームメモリ(83)に格納された画像データ
    とアナログ画像用フレームメモリ(83)に格納された画像
    データとを合成する画像合成部(87)とを具える請求項1
    に記載の表示制御装置。
JP16996993A 1993-07-09 1993-07-09 表示制御装置 Expired - Fee Related JP3327633B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16996993A JP3327633B2 (ja) 1993-07-09 1993-07-09 表示制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16996993A JP3327633B2 (ja) 1993-07-09 1993-07-09 表示制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0730813A JPH0730813A (ja) 1995-01-31
JP3327633B2 true JP3327633B2 (ja) 2002-09-24

Family

ID=15896174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16996993A Expired - Fee Related JP3327633B2 (ja) 1993-07-09 1993-07-09 表示制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3327633B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100907450B1 (ko) * 2009-02-10 2009-07-13 강민수 스패너의 연속적인 작동상태를 시연할 수 있는 스패너 수납패널

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0730813A (ja) 1995-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5432525A (en) Multimedia telemeeting terminal device, terminal device system and manipulation method thereof
US7565614B2 (en) Image data processing apparatus and image data processing method for a video conference system
JP3283506B2 (ja) マルチメデイアテレミーテイング端末装置,端末装置システム,並びにその操作方法
JPH09233384A (ja) 画像入力装置およびそれを用いる画像伝送装置
US6256625B1 (en) Video acquisition system including objects with dynamic communication capabilities
JP3327633B2 (ja) 表示制御装置
JP2002055808A (ja) マルチディスプレイシステム
JPH08139994A (ja) 画像合成システム
JP2004120284A (ja) 画像共有システム、画像共有方法、画像表示機器、情報端末機器及び画像共有プログラム
JPS6098489A (ja) 画像デ−タ処理装置
JP3206077B2 (ja) テレライティング装置
JP3550234B2 (ja) データ変換装置
JPH05207212A (ja) 遠隔会議用通信端末装置
JPH06189050A (ja) テレライティング通信端末
JP2563569B2 (ja) 画像表示装置
JPS6035075B2 (ja) Crt表示装置
JPH10164301A (ja) 双方向対話通信装置
JPH07307895A (ja) 静止画像表示装置及びその操作盤
JP2536628Y2 (ja) 描画像通信装置
JP3182750B2 (ja) 多地点テレビ会議の回線予約システム
JPH079639B2 (ja) デ−タ処理装置
JPH07298192A (ja) 画像表示制御装置
JPS63300286A (ja) ウインドウ交換装置
JPH02287493A (ja) 画像表示システム
JPH02191018A (ja) 描画データ入力装置及び画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020604

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100712

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110712

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees