JP3322290B2 - インクジェットプリンタ - Google Patents

インクジェットプリンタ

Info

Publication number
JP3322290B2
JP3322290B2 JP29843494A JP29843494A JP3322290B2 JP 3322290 B2 JP3322290 B2 JP 3322290B2 JP 29843494 A JP29843494 A JP 29843494A JP 29843494 A JP29843494 A JP 29843494A JP 3322290 B2 JP3322290 B2 JP 3322290B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
cleaning
printer
host device
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP29843494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08156277A (ja
Inventor
芳博 伊藤
修司 大▲塚▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP29843494A priority Critical patent/JP3322290B2/ja
Publication of JPH08156277A publication Critical patent/JPH08156277A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3322290B2 publication Critical patent/JP3322290B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はホスト装置に接続され
て、該ホスト装置から送られてくる印字データを印刷す
るインクジェットプリンタに関する。更に詳しくは、イ
ンクジェットヘッドの目詰まり防止に関する。
【0002】
【従来の技術】インクをノズル孔より吐出して印字を行
うインクジェットプリンタは、その静粛性や印字品質が
良好なことから、インパクトプリンタに代わってプリン
タの主流となっている。しかし、インクの乾燥により目
詰まりが発生するというインクジェット固有の問題があ
ることから、非印字時間がある程度続くと、非印字領域
でインク滴をノズルから噴射して、乾燥しかかったイン
クを排除するクリーニングと呼ばれる動作が必要不可欠
となっている。このクリーニングにおけるインク滴吐出
は、印字に供さず排出されてしまうものなので、非印字
時間が短い時は軽度に、また非印字時間が長い時は入念
に行って、無駄になるインクを最少限に押さえている。
【0003】上記クリーニングを行わせるために、従来
のインクジェットプリンタでは、特開平3−29315
4号公報に示されたようにプリンタの印字機構を駆動す
る電源とは別に、内蔵電池により常時動作する時計用の
ICにより非印字時間を計測してクリーニングの程度を
判定させている。図7はこの従来技術のインクジェット
プリンのタ制御回路ブロック図である。図中、符号7−
2はプリンタ全体の制御を司どるCPUであり、符号7
−4はその制御プログラム等を記憶したROM、符号7
−5はCPU7−2がプログラムを実行する際に必要と
なるデータを書き込んだり、該データを読み出したりす
るためのRAM、符号7−6はプリンタの設定情報等を
電源が切られても保持しておくための不揮発性メモリ、
符号7−7はプリンタメカニズムを駆動するためのメカ
制御回路、符号7−1はホストコンピュータからの印字
データを受信するためのインターフェース回路である。
【0004】符号7−8は、前述の時計用ICで、電池
ホルダ7−10にセットされた電池7−11により常時
動作しており、該時計用IC7−8の計時時間はCPU
7−2により読み取れるようになっている。具体的に
は、クリーニング動作を終えた時に、CPU7−2が時
計用IC7−8の計時時間を読み取り、該時間を不揮発
性メモリ7−6に記憶する。これにより、例えプリンタ
の電源が切られても、次に電源が投入された時点で再度
時計用IC7−8の計時時間を読み取って不揮発性メモ
リ7−6に記憶されている時間と比較することで、最終
のクリーニング動作からの経過時間を把握し、非印字時
間が短い時は軽いクリーニング方法を行い、非印字時間
が長い時は入念なクリーニングを行うようにしている。
尚、符号7−3及び符号7−9は基準クロック信号を発
生する水晶発振子である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このよう、従来技術
のインクジェットプリンタでは、常時時計用ICを動作
させて時間を継続的に計時させておくためにプリンタの
駆動電源とは別の内蔵電池が必要であるが、電池は当然
のことながら寿命があり、寿命が尽きてしまうと時間管
理が不能となり、適切なタイミングでのクリーニングが
できず、ノズルの目詰まりを招くという問題がある。
【0006】本発明はこの様な問題に鑑みてなされたも
のであって、その目的とするところは、クリーニングの
ためにプリンタ側での計時動作を不要として、適切な
イミングでのクリーニングを実施できるインクジェット
プリンタを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のインクジェット
プリンタは、インク滴をノズル孔より吐出させて記録を
行うインクジェットプリンタにおいて、ホスト装置のプ
リンタドライバにより送信される制御コマンドを取得し
て現在の時刻を解析する時刻情報解析手段と、直前のノ
ズル孔の目詰まり防止のためのインク滴吐出が行われた
時刻を記憶する記憶手段とを備え、前記直前のノズル孔
の目詰まり防止のためのインク滴吐出からの経過時間
を、前記時刻情報解析手段の解析結果と前記記憶手段に
記憶された時刻とから求める手段を備えるようにした
【0008】
【作用】上記構成により、ホスト装置から時刻情報が入
手でき、該時刻情報に基づいてプリンタは直前のクリー
ニングからの経過時間を求めることができる。これによ
り、バックアップ電源を必要とすることなく、休止期間
中の経過時間に応じた適切なクリーニングが可能とな
る。
【0009】
【実施例】図1は本発明の実施例におけるインクジェッ
トプリンタの制御回路の一実施例を示すブロック図であ
る。図中、符号1−2はプリンタ全体の制御を司どるC
PUであり、符号1−4はその制御プログラムや文字パ
ターン等を記憶したROM、符号1−5はCPU1−2
がプログラムを実行する際に必要となるデータやホスト
装置からの入力データを一時的に蓄えるデータバッファ
等を構成するRAM、符号1−6はプリンタの設定情報
や後述するクリーニングの程度を判定するための時刻情
報等を電源が切られても保持しておくための不揮発性メ
モリ、符号1−7はプリンタメカニズムを駆動するため
のメカ制御回路、符号1−1はホストコンピュータから
の印字データを受信するためのインターフェース回路で
ある。
【0010】該インターフェース回路1−1は、セント
ロニクスパラレルインターフェースで代表される片方向
インターフェースとRS232Cシリアルインターフェ
ース、IEEEインターフェース等の双方向インターフ
ェースが上げられる。以下、図1の装置の処理流れを説
明する。
【0011】図2は、インターフェース回路1−1が片
方向インターフェースである場合の処理流れを説明する
ものである。プリンタの電源が投入されると、まず、イ
ニシャルクリーニングを実施する(ステップS0)。こ
のイニシャルクリーニングは、非印字領域で一様にノズ
ル孔からインク滴を軽度に吐出させるものである。
【0012】その後、ステップS1でホスト装置からの
入力データが送られきているかをチェックし、入力デー
タがある場合はステップS2で該入力データをデータバ
ッファから取り出し、取り出したデータが制御コードで
あるかをステップS3で判定する。ここで制御コードで
ない場合は、印字データとして処理をして(ステップS
7)、ステップS1に戻るが、制御コードである場合
は、ステップS4で、更に該制御コードが時刻を示す制
御コードかを判定する。時刻を示す制御コードでない場
合は、ステップS8で制御コードに従った処理を行いス
テップS1に戻るが、時刻を示す制御コードである場合
は、該コードから時刻を読み取り、後述する不揮発性メ
モリ1−6に格納してある前回のクリーニング時刻とを
比較し、前回のクリーニング時刻からの経過時間を算出
する(ステップS5)。その後ステップS6に示すクリ
ーニング1ルーチンにより経過時間に応じたクリーニン
グ処理を行い、ステップS2に戻る。
【0013】図3は、ステップS6のクリーニング1ル
ーチンの詳細な処理流れを説明するもので、まず経過時
間が予め設定された時間A,B,C(A<B<C)に対
して長いか短いかをステップS10ないしステップS1
2で判定し、判定結果に応じてステップS13ないしス
テップS15で経過時間に応じたクリーニングを実施す
る。ここで云う経過時間に応じたクリーニングとは、目
詰まり防止のためのインク滴吐出回数を経過時間が長く
なるに従って増加させる等により、吐出インク量を調整
するものである。
【0014】その後、ステップS16で制御コマンドか
ら知り得た時刻を不揮発性メモリ1−6に格納してクリ
ーニング時刻の更新を行い、ホスト装置からの時刻情報
に基づいてクリーニングを行ったことを示すT.Fla
gをONとする。ステップ10で経過時間が一番短な設
定時間Aよりも短い場合は、インクの乾燥は殆どないの
でクリーニング処理及び時刻の更新を行わず、そのまま
クリーニング1ルーチンを終了する。
【0015】尚、上記実施例では、ホスト装置からは印
字データに先駆けて、必ず、その時の時刻を示す情報が
送られてくることを前提にしている。これは、ホスト装
置に常駐させておくプリンタドライバにより実現され
る。
【0016】ホスト装置本体には、一般に現在の年月
日、時刻を計る時計を内臓しているので、ホスト装置か
ら時刻情報を送出することは、プリンタの制御を管理す
るプリンタドライバにより容易に行える。
【0017】本実施例での時刻を示す制御コマンドは、
『ESC+i+年月日+時刻』のフォーマットで送るよ
うプリンタドライバとプリンタ本体で相互に取り決めが
なされており、プリンタはこの取り決めにより、プリン
タ内部に時計を内臓しなくても、時刻を認識することが
できる。
【0018】例えば、『ESC+i+1+9+9+4+
0+2+0+1+1+4+0+0』というコマンド列を
ホスト装置がプリンタに送ってきたら、現在時刻が19
94年2月1日14時00分であると判断できる。
【0019】尚、時刻を示す制御コマンドはホスト装置
に常駐するプリンタドライバとプリンタ本体で相互に取
り決めればよく、上記フォーマットに限定されるもので
はない。
【0020】また、CPU1−2がタイマーカウンタ1
−8を内蔵するものであれば、図4に示す制御流れによ
り、より確実なクリーニング制御が可能となる。タイマ
ーカウンタ1−8はクリーニングの度に計時値を初期化
し、常に直前のクリーニングからの経過時間を計時させ
るものであり、図4のステップS21でホスト装置から
の入力が無いと判断されている間、ステップS29でタ
イマーカウンタ1−8から経過時間を読み取り、ステッ
プS30のクリーニング2ルーチンを起動し、ステップ
S21に戻る処理が図2の処理に対して追加されている
ものである。
【0021】図5は、ステップS30で示されたクリー
ニング2ルーチンの詳細な処理流れを示すものである。
このクリーニング2ルーチンでは、まず、タイマーカウ
ンタ1−8から読み取った前回のクリーニングからの経
過時間を設定時間Aと比較する(ステップS40)。経
過時間が設定時間Aより短い場合は、そのままま該ルー
チンを終了するのであるが、経過時間が長い場合は、ス
テップS41で軽度のクリーニングを行った後、ステッ
プS42でT.FlagがONとなっているか判断し、
OFF状態であれば該ルーチンをここで終了する。T.
FlagがON、つまり、プリンタの電源投入後、既に
ホスト装置からの時刻情報によりクリーニングがなされ
ており、不揮発性メモリに前回のクリーニング時刻が記
憶されている場合は、ステップS43で不揮発性メモリ
に記憶されている時刻にタイマーカウンタ1−8の計時
値を加算してクリーニング時刻を書き換えた後、ステッ
プS44でタイマーカウンタ1−8のカウント値をクリ
アして該ルーチンを終了する。
【0022】この様な改善を加えることにより、ホスト
装置からの時刻情報の送出によるクリーニングは、電源
投入後の第1回目の印字に先だって1度だけ行えばよ
く、以降プリンタ内部のタイマーで前回のクリーニング
からの経過時間が把握できるので、ホスト装置からのデ
ータ入力が無いアイドル時間を利用してプリンタが独自
にクリーニング動作を行える。それにより、ホスト装置
からの印字起動がかけられた後の「クリーニング動作に
よる印字待ち」という時間の無駄を防ぐことができスル
ープットが向上する。
【0023】以上は、インターフェース回路1−1が片
方向/両方向インターフェースの双方で実施できる例を
説明したが、次にインターフェース回路1−1がRS2
32CやIEEEインターフェースのような両方向イン
ターフェースの場合にだけ限られる実施例の処理流れを
図6に示す。
【0024】プリンタの電源が投入されると、ステップ
S50でプリンタはホスト装置に対して、現在時刻の問
い合わせコマンドを送出する。このコマンドをホスト装
置に常駐するプリンタドライバが受信すると、ホスト装
置に内蔵の時計から現在時刻を読み出して、プリンタに
時刻情報を返答する。このホスト装置から返答されてく
る時刻情報をステップS51で読み取り、前述のクリー
ニング1ルーチンにより前回のクリーニングからの経過
時間に応じたクリーニングを行う(ステップS52)。
その後、ホスト装置よりの入力データがあるかステップ
S53により判断して、入力データがある場合はS54
でデータバッファからデータを読み込み、該データが制
御データであるか印字データであるかをステップS55
で判断して、判断結果に応じてステップS56ないしス
テップS57の処理を行ってステップ53に戻る。
【0025】ステップS53で、入力データが無いと判
断された場合は、ステップS58に移って、タイマーカ
ウンタ1−8の計時値を読み取って、ステップS59で
前回のクリーニング時刻からの経過時間が設定時間Aを
越えたか判断して、越えている場合は、軽度のクリーニ
ングを行う(ステップS60)。そして、ステップS6
1で不揮発性メモリに記憶されている時刻にタイマーカ
ウンタ1−8の計時値を加算してクリーニング時刻を書
き換えた後、ステップS62でタイマーカウンタ1−8
のカウント値をクリアしてステップS53に戻る。
【0026】一般に、プリンタの電源投入直後にホスト
装置より印刷データが送られてくるようなことは稀であ
るので、この電源投入直後のアイドル期間中にホスト装
置に時刻情報の返答を要求してクリーニング処理を行う
ことで、前述の実施例のように印刷データを送ったのに
も関わらずクリーニングにより印刷出力が待たされるよ
うなことがなくなり、更に適切なクリーニング動作を実
施できる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、前
回のクリーニング時刻からの経過時間をホスト装置が管
理する時刻情報を用いて算出するので、従来のプリンタ
のように内蔵電池を電源とした計時動作が不要となり、
常に適切なタイミングでクリーニングを実行することが
できるばかりでなく、内蔵電池が不要となった分、コス
トダウンが図ることができ、さらにはプリンタの廃棄時
にも電池に対する環境破壊に対処するための特別な廃棄
処理が不要となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のインクジェットプリンタの制御回路ブ
ロック図。
【図2】本発明の第1の実施例のフローチャート。
【図3】クリーニングルーチン1のフローチャート。
【図4】本発明の第2の実施例のフローチャート。
【図5】クリーニングルーチン2のフローチャート。
【図6】本発明の第3の実施例のフローチャート。
【図7】従来のインクジェットプリンタの制御回路ブロ
ック図。
【符号の説明】
1−1・・・インターフェース回路 1−2・・・CPU 1−3・・・水晶発振子 1−4・・・ROM 1−5・・・RAM 1−6・・・不揮発性メモリ 1−7・・・メカ制御回路 1−8・・・タイマーカウンタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 2/01 B41J 2/175 B41J 5/30 B41J 29/38

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インク滴をノズル孔より吐出させて記録
    を行うインクジェットプリンタにおいて、 ホスト装置のプリンタドライバにより送信される制御コ
    マンドを取得して現在の時刻を解析する時刻情報解析手
    段と、 直前のノズル孔の目詰まり防止のためのインク滴吐出が
    行われた時刻を記憶する記憶手段とを備え、 前記直前のノズル孔の目詰まり防止のためのインク滴吐
    出からの経過時間を、前記時刻情報解析手段の解析結果
    と前記記憶手段に記憶された時刻とから求める手段を備
    えたことを特徴とするインクジェットプリンタ。
  2. 【請求項2】 前記経過時間に応じて、前記ノズル孔の
    目詰まり防止のためのインク滴吐出量を制御することを
    特徴とする請求項1記載のインクジェットプリンタ。
  3. 【請求項3】 電源投入後に計時動作を開始する計時手
    段を備え、 前記時刻情報解析手段により絶対時刻が把握された以降
    に、前記計時手段により前記経過時間を求めることを特
    徴とする請求項1記載のインクジェットプリンタ。
  4. 【請求項4】 時刻情報の送信を要求する指令をホスト
    装置へ出力する指令手段を備え、 該指令手段がホスト装置へ指令を出力後、前記時刻情報
    解析手段が起動されることを特徴とする請求項1記載の
    インクジェットプリンタ。
JP29843494A 1994-12-01 1994-12-01 インクジェットプリンタ Expired - Lifetime JP3322290B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29843494A JP3322290B2 (ja) 1994-12-01 1994-12-01 インクジェットプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29843494A JP3322290B2 (ja) 1994-12-01 1994-12-01 インクジェットプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08156277A JPH08156277A (ja) 1996-06-18
JP3322290B2 true JP3322290B2 (ja) 2002-09-09

Family

ID=17859662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29843494A Expired - Lifetime JP3322290B2 (ja) 1994-12-01 1994-12-01 インクジェットプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3322290B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4130310B2 (ja) * 2000-05-22 2008-08-06 シャープ株式会社 インクジェットプリンタシステム
JP2008023731A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Seiko Epson Corp 液体噴射装置
JP2016157312A (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 切断時刻取得システム、画像処理システム及び切断時刻取得方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08156277A (ja) 1996-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3601102B2 (ja) インクジェット式印刷記録装置と印字システム
JP2001293860A (ja) インクジェット式記録装置及び記録方法並びに記録媒体
JPH10315489A (ja) インクジェット記録方法及びその装置と該装置を含む印刷システム
JP3322290B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP2004230847A (ja) インクジェット記録装置
JPH01281950A (ja) インクジェット記録装置
JP4269128B2 (ja) プリンタ制御装置、プリンタ制御方法およびプリンタ制御プログラムを記録した媒体
JPH0615815A (ja) インクジェット記録装置及びこれを用いた電子機器
JP4228526B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2002144591A (ja) 記録ヘッドクリーニング処理制御装置、及び記録ヘッドクリーニング処理制御方法、並びに記録装置
JPH09267469A (ja) インクジェット式印刷記録装置
JP3341746B2 (ja) インクジェット式記録装置
JP2003341035A (ja) インクジェットプリンタ
JP2001138602A (ja) 記録装置、記録装置の起動方法および記録システム
JP2006095819A (ja) 液体噴射装置、液体噴射装置のメンテナンス方法、および液体噴射装置のメンテナンスプログラム
JP2004195800A (ja) インクジェットプリンタ
JPH09240015A (ja) インクジェット式印刷記録装置
JP2004058607A (ja) 画像記録装置、画像処理装置及びその制御方法
JP2000094763A (ja) プリンタ装置及びメモリ保護方法
JP2000029793A (ja) 記録装置及びその記録装置における情報保持方法
JP2000334974A (ja) インクジェット記録装置
JP2693257B2 (ja) インクジェット記録装置
JP4513482B2 (ja) 液体噴射装置、液体噴射装置のメンテナンス方法、および液体噴射装置のメンテナンスプログラム
JP4106822B2 (ja) 印刷装置、初期化方法、及び情報記録媒体
JP2002144548A (ja) インクジェットプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020529

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090628

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100628

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110628

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110628

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120628

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130628

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130628

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term