JP3319360B2 - 電磁継電器 - Google Patents

電磁継電器

Info

Publication number
JP3319360B2
JP3319360B2 JP25557297A JP25557297A JP3319360B2 JP 3319360 B2 JP3319360 B2 JP 3319360B2 JP 25557297 A JP25557297 A JP 25557297A JP 25557297 A JP25557297 A JP 25557297A JP 3319360 B2 JP3319360 B2 JP 3319360B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
terminals
relay
electromagnetic relay
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25557297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1196877A (ja
Inventor
義仁 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Electronics Corp
Original Assignee
Anden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anden Co Ltd filed Critical Anden Co Ltd
Priority to JP25557297A priority Critical patent/JP3319360B2/ja
Publication of JPH1196877A publication Critical patent/JPH1196877A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3319360B2 publication Critical patent/JP3319360B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/02Bases, casings, or covers
    • H01H2009/0278Casings containing special noise reduction means, e.g. elastic foam between inner and outer casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/16Magnetic circuit arrangements
    • H01H50/18Movable parts of magnetic circuits, e.g. armature
    • H01H50/30Mechanical arrangements for preventing or damping vibration or shock, e.g. by balancing of armature
    • H01H50/305Mechanical arrangements for preventing or damping vibration or shock, e.g. by balancing of armature damping vibration due to functional movement of armature

Landscapes

  • Contacts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電磁継電器に関する
ものであり、パワーウインドウ等車両用に適用して有効
である。
【0002】
【従来の技術】電磁継電器(リレー)は、周知のごと
く、可動接点を固定接点に対して可動させることにより
電気回路の開閉を行うものである。このため、可動接点
が固定接点に接触(衝突)したときの衝撃(振動)が、
両接点に電気的に接続されたターミナルを介して電気基
板に伝達されてしまうので、可動接点の動作音が大きく
なってしまうという問題があった。
【0003】この問題に対して、例えば実公平3−12
198号公報に記載の電磁継電器では、可動接点等が収
納された電磁継電器本体に設けられたターミナルと、電
気基板に設けられたターミナルとの間をフレキシブルリ
ード線で接続するとともに、電磁継電器本体を電気基板
に対して非接触状態としてケーシング内に収納配置する
ことにより、動作音の低減を図っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記公報に記
載の考案では、電磁継電器本体に設けられたターミナル
と、電気基板に設けられたターミナルとの間をフレキシ
ブルリード線で接続するという工程を必要とするので、
電磁継電器の製造原価低減を図る上で障害がある。
【0005】またさらに、近年、電磁継電器の小型化が
進んでいるため、フレキシブルリード線をターミナルに
接続する作業は困難性が高いので、この点においても、
電磁継電器の製造原価低減を図る上で障害がある。本発
明は、上記点に鑑み、簡単な構造で電磁継電器の動作音
の低減を図ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、請求項1に記載の発明では、電気基板
(109)に配設され、固定接点、可動接点および励磁
コイルからなるリレー本体を有し、電気回路の開閉を行
う電磁継電器であって、前記リレー本体を収納するケー
シング(101)と、一方側が前記ケーシング(10
1)に連結され、他方側に前記電気基板(109)に接
合されるとともに、前記リレー本体に電気的に接続され
た薄板状の金属製ターミナル(102〜105)とを有
し、前記ターミナル(102〜105)は、直角状に屈
曲した屈曲部(102c〜105c)及びこの屈曲部
(102c〜105c)に連なる平面部(102d〜1
05d)を有しているとともに、前記屈曲部(102c
〜105c)及び前記平面部(102d〜105d)に
は、厚み方向に貫通するスリット部(103a)が形成
されていることを特徴とする。これにより、ターミナル
(102〜105)の剛性を小さくすることができると
ともに、ケーシング(101)は、剛性の小さい弾性体
で支持された弾性支持構造となるので、可動接点が固定
接点に接触(衝突)したときの衝撃が、電気基板(10
9)に伝達することを抑制することができ、電磁継電器
の動作音を低減することできる。 また、本発明は、ター
ミナル(102〜105)にスリット部(102a〜1
05a)を形成するといった簡便な手段であるので、電
磁継電器の製造原価上昇を抑制しつつ、動作音の低減を
図ることができる。
【0007】
【0008】
【0009】
【0010】なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述
する実施形態記載の具体的手段との対応関係を示すもの
である。
【0011】
【発明の実施の形態】図1、2は本実施形態に係る電磁
継電器(以下、リレーと呼ぶ。)100を示しており、
このリレー100は車両パワーウインドウの制御用に用
いられるものである。101は、図示しない第1、2固
定接点、可動接点および励磁コイル等のリレー本体を収
納する第1ケーシングであり、この第1ケーシング10
1は、樹脂にて立方体形状に形成されている。
【0012】102〜108はリレー本体に電気的に接
続された薄板状の金属製ターミナルであり、これらター
ミナル102〜108の一方側は、図2に示すように、
紙面上方側にて第1ケーシング101に連結され、他方
側は紙面下方側に位置するプリント電気基板(以下、基
板と略す。)109に接合される。因みに、ターミナル
102は第1固定接点(励磁コイルに通電されていない
ときに可動接点と接触する接点)に接続され、ターミナ
ル103は第2固定接点(励磁コイルに通電したときに
可動接点と接触する接点)に接続され、ターミナル10
4、105は可動接点に接続され、ターミナル106〜
108は励磁コイルに接続されている。
【0013】また、ターミナル102〜105は、図1
〜図4に示すように、直角状に屈曲した屈曲部102c
〜105c及びこの屈曲部102c〜105cに連なる
平面部102d〜105dを有しているとともに、少な
くとも屈曲部102c〜105c及び平面部102d〜
105dには、その厚み方向に貫通するスリット部10
2a〜105aが形成されており、各スリット部102
a〜105aは、ターミナル102〜105を展開した
状態で、展開した各ターミナル102〜105の長手方
向に延びるように形成されている(図4参照)。
【0014】また、110は、ターミナル102〜10
8および第1ケーシング101を外側から覆う第2ケー
シングであり、この第2ケーシング110は、ターミナ
ル102〜108に係止されている。このため、第1ケ
ーシング101は、図1〜3に示すように、第2ケーシ
ング110との間に所定の隙間110aを介してターミ
ナル102〜108によって吊り上げられた状態で第2
ケーシング110および基板109に固定されることと
なる。
【0015】次に、本実施形態の特徴を述べる。第1ケ
ーシング101はターミナル102〜108を介して第
2ケーシング110および基板109に固定されている
ので、可動接点が固定接点に接触(衝突)したときの衝
撃(振動)は、ターミナル102〜108を介して第2
ケーシング110および基板109に伝達される。
【0016】しかし、本実施形態によれば、ターミナル
102〜105にスリット部102a〜105aが形成
されているので、ターミナル102〜105の剛性が小
さくなる。したがって、第1ケーシング101は、剛性
の小さい弾性体で支持された弾性支持構造となるので、
可動接点が固定接点に接触する時に発生する振動が、第
2ケーシング110および基板109に伝達することを
抑制することができ、リレーの動作音を低減することが
できる。
【0017】また、本実施形態は、ターミナル102〜
105にスリット部102a〜105aを形成するとい
った簡便な手段であるので、リレーの製造原価上昇を抑
制しつつ、動作音の低減を図ることができる。また、タ
ーミナル102〜108の一方側は、第1ケーシング1
01のうち基板109に面する面101aと異なる面1
01b(本実施形態では、図2の上方側の面)で第1ケ
ーシング101に連結し、他方側が基板109(第2ケ
ーシング110)に連結しているので、ターミナル10
2〜108の一方側と他方側の距離(スパン)が大きく
なる。
【0018】したがって、ターミナル102〜108の
一方側における、撓み量とターミナル102〜108に
作用する荷重の比(ターミナル102〜108を板ばね
と見たときのバネ定数)を小さくすることができるの
で、振動が第2ケーシング110および基板109に伝
達することをさらに抑制することができる。ところで、
ターミナル102〜105は、第1ケーシング101を
弾性支持する弾性支持部材をなすとともに、各接点およ
び励磁コイルへの電流経路を兼ねているので、ターミナ
ル102〜105の剛性を小さくすべく、ターミナル1
02〜105の厚み寸法t(図4参照)および幅寸法w
(図4参照)を小さくすると、ターミナル102〜10
5の機械的強度が低下してしまう。
【0019】これに対して、本実施形態のごとく、厚み
方向に貫通するスリット部102a〜105aを設けた
場合、厚み方向の剛性は低下するものの、ターミナル1
02〜105の幅寸法wが変化しない(小さくならな
い)ので、幅方向の剛性低下は僅かである。したがっ
て、ターミナル102〜105の機械的強度を過度に低
下させることなく、有効に振動が第2ケーシング110
および基板109に伝達することを抑制することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】リレーの上面断面図である。
【図2】リレーの正面断面図である。
【図3】リレーの側面断面図である。
【図4】ターミナルの3面図である。
【符号の説明】
101…第1ケーシング、102〜108…ターミナ
ル、102a〜105a…スリット部、109…プリン
ト電気基板。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気基板(109)に配設され、固定接
    点、可動接点および励磁コイルからなるリレー本体を有
    し、電気回路の開閉を行う電磁継電器であって、 前記リレー本体を収納するケーシング(101)と、 一方側が前記ケーシング(101)に連結され、他方側
    に前記電気基板(109)に接合されるとともに、前記
    リレー本体に電気的に接続された薄板状の金属製ターミ
    ナル(102〜105)とを有し、前記ターミナル(102〜105)は、直角状に屈曲し
    た屈曲部(102c〜105c)及びこの屈曲部(10
    2c〜105c)に連なる平面部(102d〜105
    d)を有しているとともに、前記屈曲部(102c〜1
    05c)及び前記平面部(102d〜105d)には、
    厚み方向に貫通するスリット部(102a〜105a)
    が形成されていることを特徴とする電磁継電器。
JP25557297A 1997-09-19 1997-09-19 電磁継電器 Expired - Fee Related JP3319360B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25557297A JP3319360B2 (ja) 1997-09-19 1997-09-19 電磁継電器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25557297A JP3319360B2 (ja) 1997-09-19 1997-09-19 電磁継電器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1196877A JPH1196877A (ja) 1999-04-09
JP3319360B2 true JP3319360B2 (ja) 2002-08-26

Family

ID=17280587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25557297A Expired - Fee Related JP3319360B2 (ja) 1997-09-19 1997-09-19 電磁継電器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3319360B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4534915B2 (ja) * 2005-09-01 2010-09-01 オムロン株式会社 電磁継電器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1196877A (ja) 1999-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1895560B1 (en) Silent Electromagnetic Relay
JP3870049B2 (ja) 電磁継電装置
JP4190379B2 (ja) 複合型電磁継電器
JP4526465B2 (ja) 電磁リレー
KR20060108239A (ko) 전자 계전기
JP2002237241A (ja) 電磁継電器
CN112086314B (zh) 低噪声继电器
JP2007018913A (ja) 複合型電磁継電器
JP3319360B2 (ja) 電磁継電器
JP4731230B2 (ja) 電磁継電器
JP2694786B2 (ja) 電磁継電器
JP4826618B2 (ja) 電磁継電器
JP2003031095A (ja) 電磁リレー
JP4274881B2 (ja) 電磁継電器
JP2019220429A (ja) 電磁継電器
JP2020042920A (ja) 電磁継電器
JP2002289080A (ja) 電磁継電器
JP2578291Y2 (ja) 電気機器の端子接続構造
WO2023188700A1 (ja) 電磁継電器
JP3906589B2 (ja) リレーモジュール
JPH0877905A (ja) 電磁継電器
CN112397345A (zh) 继电器
JPH0660786A (ja) 電磁継電器
KR200384749Y1 (ko) 정음형 릴레이
JPH0644881A (ja) 電磁継電器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080621

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 9

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 9

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120621

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130621

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140621

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees