WO2023188700A1 - 電磁継電器 - Google Patents

電磁継電器 Download PDF

Info

Publication number
WO2023188700A1
WO2023188700A1 PCT/JP2023/000916 JP2023000916W WO2023188700A1 WO 2023188700 A1 WO2023188700 A1 WO 2023188700A1 JP 2023000916 W JP2023000916 W JP 2023000916W WO 2023188700 A1 WO2023188700 A1 WO 2023188700A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
support
contact
fixed
movable contact
electromagnetic relay
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/000916
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真一 小川
亮太 箕輪
Original Assignee
オムロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロン株式会社 filed Critical オムロン株式会社
Publication of WO2023188700A1 publication Critical patent/WO2023188700A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/02Bases; Casings; Covers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/14Terminal arrangements

Definitions

  • the present invention relates to an electromagnetic relay.
  • Some electromagnetic relays have fixed terminals that protrude laterally from the housing.
  • a fixed terminal protrudes from the side surface of the housing.
  • the housing includes a support portion projecting from the side.
  • the support part supports the fixed terminal.
  • a nut is connected to the fixed terminal, and a bolt is fitted to the nut.
  • a connecting member such as a bus bar is fixed to the fixed terminal by the bolt and nut.
  • the housing is required to have high strength against the torque caused by bolt tightening.
  • some electromagnetic relays have a housing that includes a case and a cover, and the case and the cover are bonded together with an adhesive. In such an electromagnetic relay, if a large torque is applied to the housing due to bolt tightening, it may affect the adhesive bonding.
  • An object of the present invention is to improve the strength of the housing against the torque caused by bolt tightening.
  • An electromagnetic relay includes a fixed contact, a fixed terminal, a movable contact, a movable contact piece, and a housing.
  • the fixed terminal has a plate shape.
  • the fixed terminal includes an external terminal portion and a contact support portion.
  • the contact support is connected to the fixed contact.
  • the movable contact faces the fixed contact.
  • the movable contact piece is connected to the movable contact.
  • the housing includes a main body, a cover, an adhesive, and a support.
  • the main body has an opening.
  • the main body accommodates a contact support, a fixed contact, a movable contact, and a movable contact piece.
  • the cover is attached to the main body. A cover closes the opening.
  • the adhesive adheres the main body and the cover.
  • the support portion projects laterally from the main body.
  • the support part is arranged below the external terminal part.
  • the outer terminal portion projects laterally from the main body.
  • the support part supports the external terminal part.
  • the support portion includes a support surface and a connection portion.
  • the support surface is in contact with the outer terminal portion.
  • the connection is located between the support surface and the body.
  • the connection part is connected to the main body.
  • the connecting portion is arranged with a gap from the outer terminal portion.
  • connection part is arranged with a gap from the outer terminal part in the support part. Therefore, when torque due to bolt tightening is applied to the external terminal portion, the torque is difficult to be transmitted to the connecting portion. This improves the strength of the housing against the torque caused by bolt tightening.
  • the support portion may include a nut storage portion recessed from the support surface.
  • the bolt is fixed to the outer terminal part by the nut placed in the nut storage part.
  • the outer terminal portion may include a through hole for passing a bolt through.
  • the through hole may face the nut housing.
  • the connecting member such as the bus bar is fixed to the fixed terminal by passing the bolt through the nut in the nut storage part and the through hole in the outer terminal part.
  • the support part may further include an intermediate part.
  • the intermediate part may be arranged between the connecting part and the support surface.
  • the intermediate portion may extend in a direction inclined with respect to the outer terminal portion. In this case, the strength of the support portion is improved.
  • the support portion may further include a recess and a rib.
  • the recessed portion may be recessed from the surface of the intermediate portion.
  • the rib may be placed within the recess. In this case, the ribs improve the strength of the intermediate portion.
  • the body may include a slit extending from the opening.
  • the outer terminal portion may extend through the slit. In this case, the fixed terminal can be easily installed in the housing.
  • connection part is placed away from the slit. In this case, the torque due to bolt tightening is difficult to be transmitted to the portion of the housing adjacent to the slit. This improves the strength of the housing against the torque caused by bolt tightening.
  • the strength of the housing against torque caused by bolt tightening is improved.
  • FIG. 1 is a perspective view of an electromagnetic relay according to an embodiment. It is a front view of an electromagnetic relay. It is a sectional view of an electromagnetic relay. It is a sectional view of an electromagnetic relay. It is a perspective view of a case. It is a perspective view showing the upper part of a case. FIG. 3 is a top view of the case. It is an enlarged view of the 1st support part. It is an enlarged view of a 2nd support part.
  • FIG. 1 is a perspective view of an electromagnetic relay 1 according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a front view of the electromagnetic relay 1.
  • FIG. 3 is a sectional view of the electromagnetic relay 1.
  • the electromagnetic relay 1 includes a housing 2, a contact device 3, and a drive device 4.
  • a contact device 3 is housed within the housing 2 .
  • the contact device 3 includes a first fixed terminal 6, a second fixed terminal 7, a movable contact piece 8, a movable mechanism 9, a first fixed contact 10, a second fixed contact 11, and a first movable contact 12. , and a second movable contact 13.
  • the direction in which the first fixed contact 10 and the first movable contact 12 face each other is defined as the vertical direction.
  • the direction perpendicular to the up-down direction is defined as the lateral direction.
  • the lateral direction includes the left-right direction and the front-back direction.
  • the longitudinal direction of the movable contact piece 8 is defined as the left-right direction.
  • a direction perpendicular to the up-down direction and the left-right direction is defined as the front-back direction.
  • the direction from the movable contacts 12, 13 toward the fixed contacts 10, 11 is defined as a contact direction (Z1).
  • the direction from the fixed contacts 10, 11 toward the movable contacts 12, 13 is defined as the opening direction (Z2).
  • the first fixed terminal 6, the second fixed terminal 7, the movable contact piece 8, the first fixed contact 10, the second fixed contact 11, the first movable contact 12, and the second movable contact 13 are electrically conductive. It is made of a material that has properties.
  • the first fixed terminal 6, the second fixed terminal 7, and the movable contact piece 8 are made of a metal material known as a terminal material such as copper-based metal.
  • the first fixed terminal 6, the second fixed terminal 7, and the movable contact piece 8 may be made of materials different from these materials.
  • the first fixed contact 10, the second fixed contact 11, the first movable contact 12, and the second movable contact 13 are made of a metal material known as a contact material such as a copper-based metal or a silver-based metal.
  • the first fixed terminal 6 and the second fixed terminal 7 are arranged apart from each other in the left-right direction.
  • the first fixed terminal 6 and the second fixed terminal 7 each have a plate-like shape.
  • the first fixed terminal 6 and the second fixed terminal 7 protrude from inside the housing 2 to the outside of the housing 2.
  • a first fixed contact 10 is connected to the first fixed terminal 6 .
  • a second fixed contact 11 is connected to the second fixed terminal 7.
  • the first fixed contact 10 and the second fixed contact 11 are arranged within the housing 2.
  • the first fixed terminal 6 includes a first contact support part 14 and a first external terminal part 15.
  • the first fixed contact 10 is connected to the first contact support portion 14 .
  • the first external terminal portion 15 has a first through hole 16 for a bolt.
  • the first external terminal portion 15 projects laterally from the housing 2 .
  • the second fixed terminal 7 includes a second contact support portion 17 and a second external terminal portion 18 .
  • the second fixed contact 11 is connected to the second contact support portion 17 .
  • the second external terminal portion 18 has a second through hole 19 for a bolt.
  • the second external terminal portion 18 projects laterally from the housing 2.
  • the second outer terminal portion 18 protrudes from the housing 2 on the side opposite to the first outer terminal portion 15 .
  • the movable contact piece 8 , the first movable contact 12 , and the second movable contact 13 are arranged within the housing 2 .
  • the first movable contact 12 and the second movable contact 13 are connected to the movable contact piece 8.
  • the first movable contact 12 faces the first fixed contact 10.
  • the second movable contact 13 faces the second fixed contact 11.
  • the first movable contact 12 is arranged apart from the second movable contact 13 in the left-right direction.
  • the movable contact piece 8 is movable in the vertical direction.
  • the movable contact piece 8 is movable between an open position shown in FIG. 3 and a closed position shown in FIG. As shown in FIG. 3, when the movable contact piece 8 is in the open position, the movable contacts 12 and 13 are separated from the fixed contacts 10 and 11. As shown in FIG. 4, when the movable contact piece 8 is in the closed position, the movable contacts 12 and 13 are in contact with the fixed contacts 10 and 11.
  • the movable mechanism 9 supports the movable contact piece 8.
  • the movable mechanism 9 includes a drive shaft 21 and a contact spring 22.
  • the drive shaft 21 is connected to the movable contact piece 8.
  • the drive shaft 21 extends vertically and passes through the movable contact piece 8 in the vertical direction.
  • the drive shaft 21 is provided so as to be movable in the vertical direction.
  • the contact spring 22 urges the movable contact piece 8 in the contact direction (Z1).
  • the drive device 4 moves the drive shaft 21 in the vertical direction.
  • the drive device 4 includes a coil 23, a spool 24, a movable core 25, a fixed core 26, a yoke 27, and a return spring 28.
  • the drive device 4 moves the movable contact piece 8 between an open position and a closed position via a movable mechanism 9 using electromagnetic force.
  • the coil 23 is wound around a spool 24.
  • the movable iron core 25 and the fixed iron core 26 are arranged within the spool 24.
  • the movable iron core 25 is connected to the drive shaft 21.
  • the movable core 25 is movable in the vertical direction.
  • Fixed iron core 26 is arranged facing movable iron core 25.
  • the return spring 28 urges the movable iron core 25 in the opening direction (Z2).
  • the movable iron core 25 is attracted to the fixed iron core 26 by the magnetic force of the coil 23.
  • the movable core 25 and the drive shaft 21 move in the contact direction (Z1) against the biasing force of the return spring 28.
  • the movable contact piece 8 moves to the closed position shown in FIG. 4, and the movable contacts 12 and 13 come into contact with the fixed contacts 10 and 11.
  • the drive shaft 21 further moves in the contact direction (Z1), thereby compressing the contact spring 22.
  • the housing 2 includes a case 31 and a cover 32.
  • the case 31 and the cover 32 are separate bodies.
  • FIG. 5 is a perspective view of the case 31.
  • case 31 includes an opening 33.
  • the contact device 3 and the drive device 4 described above are placed inside the case 31 through the opening 33.
  • Cover 32 is attached to case 31 and closes opening 33.
  • Case 31 and cover 32 are made of resin.
  • the case 31 and the cover 32 are bonded together with an adhesive 34.
  • the adhesive 34 is applied in a liquid state between the case 31 and the cover 32, and then hardens to bond the case 31 and the cover 32 together.
  • FIG. 6 is a perspective view showing the upper part of the case 31.
  • FIG. 7 is a top view of the case 31.
  • the case 31 includes a case body 35, a first mount part 36, a second mount part 37, a first support part 38, and a second support part 39.
  • the case body 35 accommodates the contact device 3 and the drive device 4.
  • the case body 35 includes the opening 33 described above.
  • the opening 33 is provided on the front surface of the case body 35.
  • the case body 35 includes a top surface 41 , a bottom surface 42 , a first side surface 43 , a second side surface 44 , and a rear surface 45 .
  • the case body 35 includes a first slit 46, a second slit 47, and a third slit 48.
  • the first slit 46 , the second slit 47 , and the third slit 48 extend from the opening 33 .
  • the first slit 46 is provided on the first side surface 43.
  • the first external terminal portion 15 extends through the first slit 46 .
  • the second slit 47 is provided on the second side surface 44.
  • the second external terminal portion 18 extends through the second slit 47.
  • the third slit 48 is provided on the first side surface 43.
  • the third slit 48 is arranged below the first slit 46.
  • a connector 49 shown in FIG. 1 is passed through the third slit 48.
  • Connector 49 is connected to coil 23.
  • the cover 32 includes a cover main body 51, a first cover part 52, a second cover part 53, and a third cover part 54.
  • the cover body 51 is arranged within the opening 33.
  • the cover body 51 closes the opening 33.
  • the first cover portion 52 extends from the cover body 51.
  • the first cover part 52 is arranged within the first slit 46.
  • the first cover part 52 closes the first slit 46.
  • the second cover portion 53 extends from the cover body 51.
  • the second cover portion 53 is arranged within the second slit 47 .
  • the second cover part 53 closes the second slit 47.
  • the third cover portion 54 extends from the cover body 51.
  • the third cover part 54 is arranged within the third slit 48.
  • the third cover part 54 closes the third slit 48.
  • the adhesive 34 adheres the cover body 51 and the opening 33.
  • the adhesive 34 adheres the first cover portion 52 and the first slit 46.
  • the adhesive 34 adheres the second cover portion 53 and the second slit 47.
  • the adhesive 34 adheres the third cover portion 54 and the third slit 48.
  • the first mount portion 36 is connected to the first side surface 43.
  • the first mount portion 36 projects laterally from the first side surface 43.
  • the first mount portion 36 is arranged flush with the bottom surface 42.
  • the first mount portion 36 includes a first attachment hole 55 .
  • a bolt for fixing the electromagnetic relay 1 is passed through the first mounting hole 55.
  • the second mount section 37 is connected to the second side surface 44.
  • the second mount portion 37 projects laterally from the second side surface 44 .
  • the second mount portion 37 protrudes from the second side surface 44 toward the side opposite to the first mount portion 36 in the left-right direction.
  • the second mount portion 37 is arranged flush with the bottom surface 42.
  • the second mount portion 37 includes a second attachment hole 56 .
  • a bolt for fixing the electromagnetic relay 1 is passed through the second mounting hole 56.
  • the first support portion 38 is connected to the first side surface 43.
  • the first support portion 38 projects laterally from the first side surface 43.
  • the first support portion 38 is arranged below the first external terminal portion 15 .
  • the first support portion 38 supports the first external terminal portion 15 .
  • the second support portion 39 is connected to the second side surface 44 .
  • the second support portion 39 projects laterally from the second side surface 44 .
  • the second support portion 39 protrudes from the second side surface 44 to the side opposite to the first support portion 38 in the left-right direction.
  • the second support portion 39 is arranged below the second external terminal portion 18 .
  • the second support portion 39 supports the second external terminal portion 18 .
  • the first support portion 38 and the second support portion 39 are integrally formed with the case body 35.
  • FIG. 8 is an enlarged view of the first support section 38.
  • the first support portion 38 includes a first flat portion 61, a first connection portion 62, and a first intermediate portion 63.
  • the first flat portion 61 extends in the left-right direction.
  • the first flat portion 61 includes a first support surface 64 .
  • the first support surface 64 has a flat shape. The first support surface 64 is in contact with the first outer terminal portion 15 and supports the first outer terminal portion 15 .
  • the first connecting portion 62 is located between the first support surface 64 and the first side surface 43.
  • the first connecting portion 62 is connected to the first side surface 43.
  • the first connecting portion 62 is arranged below the first support surface 64.
  • the first connecting portion 62 is arranged downwardly away from the first external terminal portion 15 .
  • the first connecting portion 62 is disposed with a gap G1 between the first outer terminal portion 15 and the first outer terminal portion 15 .
  • the first connecting portion 62 is arranged downwardly away from the first slit 46 .
  • the first intermediate portion 63 is arranged between the first flat portion 61 and the first connecting portion 62.
  • the first intermediate portion 63 is connected to the first flat portion 61 and the first connecting portion 62 .
  • the first intermediate portion 63 extends in a direction inclined with respect to the first outer terminal portion 15 .
  • the first intermediate portion 63 extends obliquely upward from the first connecting portion 62 toward the first flat portion 61 .
  • the first intermediate portion 63 is disposed with a gap G1 between the first outer terminal portion 15 and the first outer terminal portion 15 .
  • the first support section 38 includes a first nut storage section 65.
  • the first nut storage portion 65 is recessed from the first support surface 64 .
  • the first nut storage portion 65 faces the first through hole 16 .
  • a first nut 66 is arranged in the first nut storage section 65.
  • the first nut 66 may be placed in the first nut storage portion 65 by insert molding.
  • the first nut 66 faces the first through hole 16 of the first fixed terminal 6.
  • a connecting member such as a bus bar is fixed to the first fixed terminal 6 by a bolt passed through the first nut 66 and the first through hole 16 .
  • the first support portion 38 includes a first recess 67 and a first rib 68.
  • the first recess 67 is recessed from the upper surface 41 of the first intermediate portion 63 .
  • the first rib 68 is arranged within the first recess 67 .
  • the first rib 68 extends in the left-right direction within the first recess 67.
  • the first rib 68 improves the strength of the first intermediate portion 63.
  • FIG. 9 is an enlarged view of the second support section 39.
  • the second support portion 39 includes a second flat portion 71, a second connection portion 72, and a second intermediate portion 73.
  • the second support portion 39 has a structure symmetrical to that of the first support portion 38 .
  • the second flat part 71, the second connecting part 72, and the second intermediate part 73 have the same structure as the first flat part 61, the first connecting part 62, and the first intermediate part 63, respectively.
  • the second connecting portion 72 like the first connecting portion 62, is arranged with a gap G2 from the second external terminal portion 18.
  • the second flat portion 71 includes a second support surface 74 and a second nut storage portion 75.
  • the second support surface 74 and the second nut storage section 75 have the same structure as the first support surface 64 and the first nut storage section 65, respectively.
  • a second nut 76 is arranged in the second nut storage section 75 .
  • the second support portion 39 includes a second recess 77 and a second rib 78 .
  • the second recess 77 and the second rib 78 have the same structure as the first recess 67 and the first rib 68, respectively.
  • the first connecting portion 62 is arranged in the first supporting portion 38 with a gap G1 from the first external terminal portion 15. Therefore, when torque due to bolt tightening is applied to the first external terminal portion 15, the torque is difficult to be transmitted to the first connecting portion 62.
  • the second connection portion 72 is arranged with a gap G2 between the second outer terminal portion 18 and the second outer terminal portion 18. Therefore, when torque due to bolt tightening is applied to the second external terminal portion 18, the torque is difficult to be transmitted to the second connecting portion 72. This improves the strength of the housing 2 against torque due to bolt tightening.
  • the structure of the drive device 4 is not limited to that of the above embodiment, and may be modified.
  • the separation direction (Z2) and the contact direction (Z1) may be opposite directions to those in the above embodiment.
  • the first fixed terminal 6 and the second fixed terminal 7 may protrude from the housing 2 not only in the left-right direction but also in the front-back direction.
  • the structure of the contact device 3 is not limited to that of the above embodiment, and may be modified.
  • the first fixed contact 10 may be separate from the first fixed terminal 6, or may be integrated with the first fixed terminal 6.
  • the second fixed contact 11 may be separate from the second fixed terminal 7, or may be integrated with the second fixed terminal 7.
  • the first movable contact 12 may be separate from the movable contact piece 8, or may be integrated with the movable contact piece 8.
  • the second movable contact 13 may be separate from the movable contact piece 8, or may be integrated therewith.
  • the strength of the housing against torque caused by bolt tightening is improved.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Abstract

電磁継電器は、固定接点と、固定端子と、可動接点と、可動接触片と、ハウジングとを備える。固定端子は、板状の形状を有する。固定端子は、外端子部と接点支持部とを含む。ハウジングは、本体と、カバーと、接着剤と、支持部とを含む。本体は、開口を有する。本体は、接点支持部と、固定接点と、可動接点と、可動接触片とを収容する。カバーは、開口を閉じる。接着剤は、本体とカバーとを接着する。支持部は、本体から側方へ突出している。支持部は、外端子部の下方に配置される。支持部は、外端子部を支持する。支持部は、支持面と接続部とを含む。支持面は、外端子部と接触している。接続部は、支持面と本体との間に位置する。接続部は、本体に接続されている。接続部は、外端子部に対して隙間をおいて配置される。

Description

電磁継電器
 本発明は、電磁継電器に関する。
 電磁継電器には、固定端子がハウジングから側方に突出しているものがある。例えば、特許文献1の電磁継電器は、ハウジングの側面から固定端子が突出している。ハウジングは、側面から突出している支持部を含む。支持部は、固定端子を支持している。固定端子には、ナットが接続されており、ナットにはボルトが羅合している。このボルトとナットとによって、バスバーなどの接続部材が、固定端子に固定される。
特開2010-10055号公報
 固定端子に接続部材を固定する際、ボルト締めによるトルクが、支持部を介してハウジングに伝わる。そのため、ハウジングには、ボルト締めによるトルクに対する高い強度が求められる。例えば、電磁継電器には、ハウジングがケースとカバーとを含み、接着剤によってケースとカバーとの間が接着されるものがある。そのような電磁継電器において、ボルト締めによる大きなトルクがハウジングに掛かると、接着剤による接着に影響を与える可能性がある。本発明の目的は、ボルト締めによるトルクに対するハウジングの強度を向上させることにある。
 本発明の一態様に係る電磁継電器は、固定接点と、固定端子と、可動接点と、可動接触片と、ハウジングとを備える。固定端子は、板状の形状を有する。固定端子は、外端子部と接点支持部とを含む。接点支持部は、固定接点に接続される。可動接点は、固定接点に向かい合う。可動接触片は、可動接点に接続される。ハウジングは、本体と、カバーと、接着剤と、支持部とを含む。本体は、開口を有する。本体は、接点支持部と、固定接点と、可動接点と、可動接触片とを収容する。カバーは、本体に取り付けられる。カバーは、開口を閉じる。接着剤は、本体とカバーとを接着する。支持部は、本体から側方へ突出している。支持部は、外端子部の下方に配置される。外端子部は、本体から側方へ突出している。支持部は、外端子部を支持する。支持部は、支持面と接続部とを含む。支持面は、外端子部と接触している。接続部は、支持面と本体との間に位置する。接続部は、本体に接続されている。接続部は、外端子部に対して隙間をおいて配置される。
 本態様に係る電磁継電器では、支持部において、接続部が、外端子部に対して隙間をおいて配置される。そのため、ボルト締めによるトルクが、外端子部に加わった際に、トルクが接続部に伝わり難い。それにより、ボルト締めによるトルクに対するハウジングの強度が向上する。
 支持部は、支持面から凹んだナット収納部を含んでもよい。この場合、ナット収納部内に配置されるナットによって、ボルトが外端子部に固定される。外端子部は、ボルトを通すための貫通孔を含んでもよい。貫通孔は、ナット収納部に向かい合っていてもよい。この場合、ボルトが、ナット収納部内のナットと、外端子部の貫通孔とに通されることで、バスバーなどの接続部材が、固定端子に固定される。
 支持部は、中間部をさらに含んでもよい。中間部は、接続部と支持面との間に配置されてもよい。中間部は、外端子部に対して傾斜した方向に延びていてもよい。この場合、支持部の強度が向上する。
 支持部は、凹部とリブとをさらに含んでもよい。凹部は、中間部の表面から凹んでいてもよい。リブは、凹部内に配置されてもよい。この場合、リブによって中間部の強度が向上する。
 本体は、開口から延びるスリットを含んでもよい。外端子部は、スリットを通って延びていてもよい。この場合、固定端子のハウジング内への設置が容易になる。
 接続部は、スリットから離れて配置される。この場合、ハウジングにおいてスリットに隣接する部分に、ボルト締めによるトルクが伝わり難い。それにより、ボルト締めによるトルクに対するハウジングの強度が向上する。
 本発明によれば、ボルト締めによるトルクに対するハウジングの強度が向上する。
実施形態に係る電磁継電器の斜視図である。 電磁継電器の正面図である。 電磁継電器の断面図である。 電磁継電器の断面図である。 ケースの斜視図である。 ケースの上部を示す斜視図である。 ケースの上面図である。 第1支持部の拡大図である。 第2支持部の拡大図である。
 以下、本発明の実施形態に係る電磁継電器について、図面を参照して説明する。図1は、実施形態に係る電磁継電器1の斜視図である。図2は、電磁継電器1の正面図である。図3は、電磁継電器1の断面図である。図1~図3に示すように、電磁継電器1は、ハウジング2と、接点装置3と、駆動装置4とを備えている。ハウジング2内には、接点装置3が収容されている。接点装置3は、第1固定端子6と、第2固定端子7と、可動接触片8と、可動機構9と、第1固定接点10と、第2固定接点11と、第1可動接点12と、第2可動接点13とを含む。
 なお、以下の説明において、第1固定接点10と第1可動接点12とが互いに向かい合う方向が、上下方向と定義される。上下方向に垂直な方向が、側方と定義される。側方は、左右方向と前後方向とを含む。可動接触片8の長手方向が、左右方向と定義される。上下方向と左右方向とに垂直な方向が、前後方向と定義される。可動接点12,13から固定接点10,11に向かう方向が、接触方向(Z1)と定義される。固定接点10,11から可動接点12,13に向かう方向が、開離方向(Z2)と定義される。
 第1固定端子6と、第2固定端子7と、可動接触片8と、第1固定接点10と、第2固定接点11と、第1可動接点12と、第2可動接点13とは、導電性を有する材料で形成されている。例えば、第1固定端子6と、第2固定端子7と、可動接触片8とは、銅系金属などの端子材として公知の金属材料製である。ただし、第1固定端子6と、第2固定端子7と、可動接触片8とは、これらと異なる材料製であってもよい。第1固定接点10と、第2固定接点11と、第1可動接点12と、第2可動接点13とは、銅系金属、或いは銀系金属などの接点材として公知の金属材料製である。
 第1固定端子6と第2固定端子7とは、左右方向に互いに離れて配置されている。第1固定端子6と第2固定端子7とは、それぞれ板状の形状を有している。第1固定端子6と第2固定端子7とは、ハウジング2内からハウジング2の外方へ突出している。第1固定端子6には、第1固定接点10が接続されている。第2固定端子7には、第2固定接点11が接続されている。第1固定接点10と第2固定接点11とは、ハウジング2内に配置されている。
 第1固定端子6は、第1接点支持部14と第1外端子部15とを含む。第1接点支持部14には、第1固定接点10が接続されている。第1外端子部15は、ボルト用の第1貫通孔16を有する。第1外端子部15は、ハウジング2から側方へ突出している。第2固定端子7は、第2接点支持部17と第2外端子部18とを含む。第2接点支持部17には、第2固定接点11が接続されている。第2外端子部18は、ボルト用の第2貫通孔19を有する。第2外端子部18は、ハウジング2から側方へ突出している。第2外端子部18は、第1外端子部15と反対側にハウジング2から突出している。
 可動接触片8と第1可動接点12と第2可動接点13とは、ハウジング2内に配置されている。第1可動接点12と第2可動接点13とは、可動接触片8に接続されている。第1可動接点12は、第1固定接点10に向かい合っている。第2可動接点13は、第2固定接点11に向かい合っている。第1可動接点12は、第2可動接点13から、左右方向に離れて配置されている。
 可動接触片8は、上下方向に移動可能である。可動接触片8は、図3に示す開位置と、図4に示す閉位置とに移動可能である。図3に示すように、可動接触片8が開位置で、可動接点12,13は、固定接点10,11から離れている。図4に示すように、可動接触片8が閉位置で、可動接点12,13は、固定接点10,11に接触している。
 可動機構9は、可動接触片8を支持する。可動機構9は、駆動軸21と接点バネ22とを含む。駆動軸21は、可動接触片8に連結される。駆動軸21は、上下方向に延びており、可動接触片8を上下方向に貫通している。駆動軸21は、上下方向に移動可能に設けられる。接点バネ22は、可動接触片8を接触方向(Z1)へ向けて付勢する。
 図3及び図4に示すように、駆動装置4は、駆動軸21を上下方向に移動させる。駆動装置4は、コイル23と、スプール24と、可動鉄心25と、固定鉄心26と、ヨーク27と、復帰バネ28とを含む。駆動装置4は、電磁力によって、可動機構9を介して、可動接触片8を開位置と閉位置とに移動させる。コイル23は、スプール24に巻回されている。可動鉄心25と、固定鉄心26とは、スプール24内に配置されている。可動鉄心25は、駆動軸21に接続されている。可動鉄心25は、上下方向に移動可能である。固定鉄心26は、可動鉄心25と向かい合って配置されている。復帰バネ28は、可動鉄心25を開離方向(Z2)に付勢している。
 電磁継電器1では、コイル23が通電されると、コイル23による磁力によって、可動鉄心25が固定鉄心26に吸引される。それにより、可動鉄心25と駆動軸21とが、復帰バネ28の付勢力に抗して、接触方向(Z1)に移動する。それにより、可動接触片8が、図4に示す閉位置へ移動し、可動接点12,13が固定接点10,11に接触する。なお、可動接点12,13が固定接点10,11に接触した後、駆動軸21がさらに接触方向(Z1)へ移動することによって、接点バネ22が圧縮される。
 コイル23への通電がオフにされると、可動鉄心25と駆動軸21とが、復帰バネ28の付勢力によって、開離方向(Z2)へ移動する。それにより、可動接触片8が図3に示す開位置へ移動し、可動接点12,13が固定接点10,11から離れる。
 次に、ハウジング2の構造について説明する。図1及び図2に示すように、ハウジング2は、ケース31とカバー32とを含む。ケース31とカバー32とは、互いに別体である。図5は、ケース31の斜視図である。図5に示すように、ケース31は、開口33を含む。上述した接点装置3と駆動装置4とは、開口33を通ってケース31内に配置される。カバー32は、ケース31に取り付けられ、開口33を閉じる。ケース31とカバー32とは、樹脂製である。ケース31とカバー32とは、接着剤34によって接着される。接着剤34は、液体の状態で、ケース31とカバー32との間に塗布され、その後、硬化することで、ケース31とカバー32との間を接着する。
 図6は、ケース31の上部を示す斜視図である。図7は、ケース31の上面図である。図5~図7に示すように、ケース31は、ケース本体35と、第1マウント部36と、第2マウント部37と、第1支持部38と、第2支持部39とを含む。ケース本体35は、接点装置3と駆動装置4とを収容する。ケース本体35は、上述した開口33を含む。開口33は、ケース本体35の前面に設けられている。ケース本体35は、上面41と、底面42と、第1側面43と、第2側面44と、後面45とを含む。
 ケース本体35は、第1スリット46と、第2スリット47と、第3スリット48とを含む。第1スリット46と、第2スリット47と、第3スリット48とは、開口33から延びている。第1スリット46は、第1側面43に設けられている。第1外端子部15は、第1スリット46を通って延びている。第2スリット47は、第2側面44に設けられている。第2外端子部18は、第2スリット47を通って延びている。
 第3スリット48は、第1側面43に設けられている。第3スリット48は、第1スリット46の下方に配置されている。第3スリット48には、図1に示すコネクタ49が通される。コネクタ49は、コイル23に接続されている。
 図1及び図2に示すように、カバー32は、カバー本体51と、第1カバー部52と、第2カバー部53と、第3カバー部54とを含む。カバー本体51は、開口33内に配置される。カバー本体51は、開口33を閉じる。第1カバー部52は、カバー本体51から延びている。第1カバー部52は、第1スリット46内に配置される。第1カバー部52は、第1スリット46を閉じる。第2カバー部53は、カバー本体51から延びている。第2カバー部53は、第2スリット47内に配置される。第2カバー部53は、第2スリット47を閉じる。第3カバー部54は、カバー本体51から延びている。第3カバー部54は、第3スリット48内に配置される。第3カバー部54は、第3スリット48を閉じる。
 接着剤34は、カバー本体51と開口33とを接着する。接着剤34は、第1カバー部52と第1スリット46とを接着する。接着剤34は、第2カバー部53と第2スリット47とを接着する。接着剤34は、第3カバー部54と第3スリット48とを接着する。
 第1マウント部36は、第1側面43に接続されている。第1マウント部36は、第1側面43から側方へ突出している。第1マウント部36は、底面42と面一に配置されている。第1マウント部36は、第1取付孔55を含む。電磁継電器1を固定するためのボルトが、第1取付孔55に通される。第2マウント部37は、第2側面44に接続されている。第2マウント部37は、第2側面44から側方へ突出している。第2マウント部37は、左右方向において第1マウント部36反対側へ、第2側面44から突出している。第2マウント部37は、底面42と面一に配置されている。第2マウント部37は、第2取付孔56を含む。電磁継電器1を固定するためのボルトが、第2取付孔56に通される。
 第1支持部38は、第1側面43に接続されている。第1支持部38は、第1側面43から側方へ突出している。第1支持部38は、第1外端子部15の下方に配置されている。第1支持部38は、第1外端子部15を支持する。第2支持部39は、第2側面44に接続されている。第2支持部39は、第2側面44から側方へ突出している。第2支持部39は、左右方向において第1支持部38と反対側へ、第2側面44から突出している。第2支持部39は、第2外端子部18の下方に配置されている。第2支持部39は、第2外端子部18を支持する。第1支持部38と第2支持部39とは、ケース本体35と一体的に形成されている。
 図8は、第1支持部38の拡大図である。図8に示すように、第1支持部38は、第1平坦部61と、第1接続部62と、第1中間部63とを含む。第1平坦部61は、左右方向に延びている。第1平坦部61は、第1支持面64を含む。第1支持面64は、平坦な形状を有している。第1支持面64は、第1外端子部15と接触しており、第1外端子部15を支持している。
 第1接続部62は、第1支持面64と第1側面43との間に位置している。第1接続部62は、第1側面43に接続されている。第1接続部62は、第1支持面64よりも下方に配置されている。第1接続部62は、第1外端子部15から下方に離れて配置されている。第1接続部62は、第1外端子部15に対して隙間G1をおいて配置されている。第1接続部62は、第1スリット46から下方に離れて配置されている。
 第1中間部63は、第1平坦部61と第1接続部62との間に配置されている。第1中間部63は、第1平坦部61と第1接続部62とに接続されている。第1中間部63は、第1外端子部15に対して傾斜した方向に延びている。第1中間部63は、第1接続部62から第1平坦部61へ向かって、斜め上方へ向かって延びている。第1中間部63は、第1外端子部15に対して隙間G1をおいて配置されている。
 図6及び図7に示すように、第1支持部38は、第1ナット収納部65を含む。第1ナット収納部65は、第1支持面64から凹んでいる。第1ナット収納部65は、第1貫通孔16と向かい合っている。図3に示すように、第1ナット収納部65には、第1ナット66が配置される。なお、第1ナット66は、インサート成形によって第1ナット収納部65に配置されてもよい。第1ナット66は、第1固定端子6の第1貫通孔16と向かい合う。第1ナット66と第1貫通孔16とに通されるボルトによって、バスバーなどの接続部材が、第1固定端子6に固定される。
 第1支持部38は、第1凹部67と第1リブ68とを含む。第1凹部67は、第1中間部63の上面41から凹んでいる。第1リブ68は、第1凹部67内に配置されている。第1リブ68は、第1凹部67内において左右方向に延びている。第1リブ68により、第1中間部63の強度が向上する。
 図9は、第2支持部39の拡大図である。図9に示すように、第2支持部39は、第2平坦部71と、第2接続部72と、第2中間部73とを含む。第2支持部39は、第1支持部38と対称な構造を有している。第2平坦部71と、第2接続部72と、第2中間部73とは、それぞれ第1平坦部61と、第1接続部62と、第1中間部63と同様の構造を有している。第2接続部72は、第1接続部62と同様に、第2外端子部18に対して隙間G2をおいて配置される。
 第2平坦部71は、第2支持面74と第2ナット収納部75とを含む。第2支持面74と第2ナット収納部75とは、それぞれ第1支持面64と第1ナット収納部65と同様の構造を有している。第2ナット収納部75には、第2ナット76が配置される。第2支持部39は、第2凹部77と第2リブ78とを含む。第2凹部77と第2リブ78とは、それぞれ第1凹部67と第1リブ68と同様の構造を有している。
 以上説明した本実施形態に係る電磁継電器1では、第1支持部38において、第1接続部62が、第1外端子部15に対して隙間G1をおいて配置される。そのため、ボルト締めによるトルクが、第1外端子部15に加わった際に、トルクが第1接続部62に伝わり難い。また、第2支持部39において、第2接続部72が、第2外端子部18に対して隙間G2をおいて配置される。そのため、ボルト締めによるトルクが、第2外端子部18に加わった際に、トルクが第2接続部72に伝わり難い。それにより、ボルト締めによるトルクに対するハウジング2の強度が向上する。
 以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
 駆動装置4の構造は、上記の実施形態のものに限らず変更されてもよい。例えば、開離方向(Z2)と接触方向(Z1)とは、上記の実施形態と逆の方向であってもよい。第1固定端子6と第2固定端子7とは、左右方向に限らず、前後方向にハウジング2から突出していてもよい。
 接点装置3の構造は、上記の実施形態のものに限らず変更されてもよい。例えば、第1固定接点10は、第1固定端子6と別体であってもよく、或いは一体であってもよい。第2固定接点11は、第2固定端子7と別体であってもよく、或いは一体であってもよい。第1可動接点12は、可動接触片8と別体であってもよく、或いは一体であってもよい。第2可動接点13は、可動接触片8と別体であってもよく、或いは一体であってもよい。
 本発明によれば、ボルト締めによるトルクに対するハウジングの強度が向上する。
 2:ハウジング、 6:第1固定端子、 8:可動接触片、 10:第1固定接点、 12:第1可動接点、 14:第1接点支持部、 15:第1外端子部、 16:第1貫通孔、 32:カバー、 33:開口、 34:接着剤、 35:ケース本体、 38:第1支持部、 46:第1スリット、 62:第1接続部、 63:第1中間部、 64:第1支持面、 65:第1ナット収納部、 67:第1凹部、 68:第1リブ

Claims (7)

  1.  固定接点と、
     外端子部と、前記固定接点に接続される接点支持部とを含み、板状の形状を有する固定端子と、
     前記固定接点に向かい合う可動接点と、
     前記可動接点に接続された可動接触片と、
     ハウジングと、
    を備え、
     前記ハウジングは、
      前記接点支持部と、前記固定接点と、前記可動接点と、前記可動接触片とを収容し、開口を有する本体と、
      前記本体に取り付けられ、前記開口を閉じるカバーと、
      前記本体と前記カバーとを接着する接着剤と、
      前記本体から側方へ突出しており、前記本体から側方へ突出している前記外端子部の下方に配置され、前記外端子部を支持する支持部と、
    を含み、
     前記支持部は、
      前記外端子部と接触している支持面と、
      前記支持面と前記本体との間に位置し、前記本体に接続され、前記外端子部に対して隙間をおいて配置される接続部と、
     を含む、
    電磁継電器。
  2.  前記支持部は、前記支持面から凹んだナット収納部を含む、
    請求項1に記載の電磁継電器。
  3.  前記外端子部は、前記ナット収納部に向かい合いボルトを通すための貫通孔を含む、
    請求項2に記載の電磁継電器。
  4.  前記支持部は、前記接続部と前記支持面との間に配置される中間部をさらに含み、
     前記中間部は、前記外端子部に対して傾斜した方向に延びている、
    請求項1から3のいずれかに記載の電磁継電器、
  5.  前記支持部は、
      前記中間部の表面から凹んだ凹部と、
      前記凹部内に配置されたリブと、
     をさらに含む、
    請求項4に記載の電磁継電器、
  6.  前記本体は、前記開口から延びるスリットを含み、
     前記外端子部は、前記スリットを通って延びている、
    請求項1から5のいずれかに記載の電磁継電器。
  7.  前記接続部は、前記スリットから離れて配置される、
    請求項1から6のいずれかに記載の電磁継電器。
PCT/JP2023/000916 2022-03-31 2023-01-16 電磁継電器 WO2023188700A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022060455A JP2023151054A (ja) 2022-03-31 2022-03-31 電磁継電器
JP2022-060455 2022-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023188700A1 true WO2023188700A1 (ja) 2023-10-05

Family

ID=88200218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/000916 WO2023188700A1 (ja) 2022-03-31 2023-01-16 電磁継電器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2023151054A (ja)
WO (1) WO2023188700A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010010059A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Omron Corp 電磁開閉装置
JP2013037775A (ja) * 2011-08-03 2013-02-21 Fujitsu Component Ltd 電磁継電器及び電磁継電器の製造方法
JP2021048026A (ja) * 2019-09-18 2021-03-25 オムロン株式会社 リレー

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010010059A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Omron Corp 電磁開閉装置
JP2013037775A (ja) * 2011-08-03 2013-02-21 Fujitsu Component Ltd 電磁継電器及び電磁継電器の製造方法
JP2021048026A (ja) * 2019-09-18 2021-03-25 オムロン株式会社 リレー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023151054A (ja) 2023-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100494849B1 (ko) 전자계전장치
EP3264437B1 (en) Electromagnetic relay
JP2019179691A (ja) リレー
JP7423944B2 (ja) 電磁継電器
US7046107B2 (en) Contact device
WO2023188700A1 (ja) 電磁継電器
US11276537B2 (en) Relay
US20100046133A1 (en) Relay device
US11373830B2 (en) Electromagnetic relay to ensure stable energization even when contact is dissolved
US20240145195A1 (en) Electromagnetic relay
JP7246019B2 (ja) 電磁リレー
WO2020148995A1 (ja) リレー
JP6973200B2 (ja) 接点開閉装置
CN212365865U (zh) 触点装置、电磁继电器和具备电磁继电器的装置
US20240029982A1 (en) Electromagnetic relay
US20240136132A1 (en) Electromagnetic relay
JP2002289080A (ja) 電磁継電器
JP7390791B2 (ja) リレー
JP7135876B2 (ja) リレー
JPS6245405Y2 (ja)
KR20230146983A (ko) 전자 계전기
JP3319360B2 (ja) 電磁継電器
WO2020090263A1 (ja) リレー
JP2011003436A (ja) 接点装置
JPS63307633A (ja) 電磁継電器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23778739

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1