JP3319303B2 - 耐火性に優れた焼鈍省略型高力ボルト用鋼及びその製造方法 - Google Patents

耐火性に優れた焼鈍省略型高力ボルト用鋼及びその製造方法

Info

Publication number
JP3319303B2
JP3319303B2 JP25654196A JP25654196A JP3319303B2 JP 3319303 B2 JP3319303 B2 JP 3319303B2 JP 25654196 A JP25654196 A JP 25654196A JP 25654196 A JP25654196 A JP 25654196A JP 3319303 B2 JP3319303 B2 JP 3319303B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
strength
temperature
annealing
rolled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25654196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10102203A (ja
Inventor
智之 横田
哲夫 白神
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
JFE Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Engineering Corp filed Critical JFE Engineering Corp
Priority to JP25654196A priority Critical patent/JP3319303B2/ja
Publication of JPH10102203A publication Critical patent/JPH10102203A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3319303B2 publication Critical patent/JP3319303B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、建築、土木分野に
おける各種構造物に用いる摩擦接合用の高力ボルトに関
し、特に耐火構造建造物への利用に適した耐火性に優れ
た高力ボルト用鋼及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、各種構造物に用いられる鋼材は高
温にさらされると強度が著しく低下するため火災が発生
しても鋼材の温度が高くならないように耐火被覆を施す
ことが義務づけられていた。
【0003】しかし近年、「新耐火設計法」に基づいて
高温強度に優れた鋼材を使用することで、法令で義務づ
けられていた耐火被覆を削減または省略することが可能
となったことから、摩擦接合用の高力ボルトに対しても
高温強度の向上が要求されるようになってきた。
【0004】そのため、特開平5-43981 号公報、特開平
5-51698 号公報、特開平6-264141号公報等に開示されて
いるように、Mo添加鋼を基本として耐火性の向上を図
ったボルト及びナット用鋼が提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
の発明はいずれも高温強度には優れているものの、Cr
等の合金元素が多量に添加されているうえ、NbやVが
添加されており、圧延ままの硬度が上昇するために、ボ
ルト成形前の軟化焼鈍が必要とされている。軟化焼鈍は
圧延組織中のセメンタイトを球状化して冷間加工性を向
上させる熱処理であるが、生産性を著しく阻害するとい
う問題があった。
【0006】本発明の目的は、ボルト成形前の軟化焼鈍
を施さずに、室温で1000N/mm2 以上の高い引張強度を有
しかつ耐火性に優れた焼鈍省略型高力ボルト用鋼及びそ
の製造方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決し目的を
達成するために、本発明は以下に示す手段を用いてい
る。 (1)重量%(以下%は重量%を示す。)でC:0.15〜
0.25%と、Si≦0.2 %と、Mn:0.1 〜0.7 %と、C
r:0.2 〜1 %と、Mo:0.3 〜0.5 %と、Al:0.01
〜0.05%と、N:0.007 〜0.03%とを含有し、Al%/
N%:1.5 〜2.8を満足し、且つ下記(1)式を満足す
ることを特徴とする耐火性に優れた焼鈍省略型高力ボル
ト用鋼を提供する。
【0008】DI=0.54C%(1+3.33Mn%) (1+0.7
Si%) (1+2.16Cr%) (1+3 Mo%)とするとき、 1.5 ≦DI≦2.2 …(1) (2)上記(1)記載の組成を有する鋼を950 〜1050℃
に加熱し、950 ℃以下の仕上げ温度で熱間圧延を行うこ
とを特徴とする耐火性に優れた焼鈍省略型高力ボルト用
鋼の製造方法を提供する。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明者は、優れた高温強度を確
保しながらも、ボルト成形前の焼鈍省略を可能とする鋼
を得るため、鋼の化学成分と高温強度及び圧延まま硬さ
の関係について、鋭意研究を重ねた。
【0010】その結果、優れた高温強度を確保し、かつ
圧延まま硬さの上昇を抑えてボルト成形前の焼鈍省略を
可能とするためには、鋼材の焼入性を示す指標DI値が
一定範囲になるようにSi、Mn、Cr添加量を抑え、
Moを適量添加し、さらにNを通常レベルより多く含有
させ、かつAl%/N%を一定範囲内に制限すればよい
という知見を得た。また、V及びNbは圧延まま材の硬
さを著しく上昇させるため添加できないこと、さらに、
これを製造するにあたり、低温圧延を施すと、圧延まま
材の硬さの上昇を抑えて素材の変形能をさらに向上させ
ることができるという知見も得た。
【0011】以上の知見に基づき、本発明者は、鋼材の
焼入性を示す指標DI値が一定範囲になるようにSi、
Mn、Cr添加量を抑え、Moを適量添加し、さらにN
を通常レベルより多く含有させ、かつAl%/N%を一
定範囲内に制限し、またV及びNbを実質的に添加しな
いようにした鋼に低温圧延を施すようにして、優れた高
温強度を確保しながらも、ボルト成形前の焼鈍省略を可
能とする本発明の鋼及びその製造方法を見出だし、本発
明を完成させた。すなわち、本発明は鋼組成を下記範囲
に限定することにより、ボルト成形前の軟化焼鈍を施さ
ずに、室温で1000N/mm2 以上の高い引張強度を有しかつ
耐火性に優れた焼鈍省略型高力ボルト用鋼を提供するこ
とができる。また、製造条件を下記範囲に限定すること
により、素材の変形能をさらに向上させることができ
る。
【0012】以下、本発明の成分添加理由、成分限定理
由、及び製造条件の限定理由について説明する。 (1)成分組成範囲 Cは焼入性を高め、強度を上げるために必要な元素であ
り、0.15%未満では、必要とする強度レベルを確保する
ことができない。一方、0.25%を越えると圧延ままの硬
度上昇を招く結果となる。従って、C量は0.15〜0.25%
である。
【0013】Siは脱酸材として使用されるが、0.2 %
を越えると圧延ままの硬度上昇を招くためSi量は0.2
%以下である。MnはSiと同様に脱酸材であると共
に、Cと同様に焼入性を高め、強度向上に必要な元素で
ある。しかしその量が0.1 %未満ではその効果が小さ
く、一方、0.7 %を越えると圧延ままの硬度上昇を招
く。従って、Mn量は0.1 〜0.7 %である。
【0014】Crは焼入性を高めると同時に高温強度を
確保するために必要な元素であるが、0.2 %未満ではそ
の効果が小さく、一方、1 %を越えると圧延ままの硬度
上昇を招く。従って、Cr量は0.2 〜1 %である。
【0015】Moは高温強度の向上に最も効果的な元素
であるとともに、焼入性を高める元素である。しかしそ
の量が0.3 %未満ではその効果が小さく、一方、0.5 %
を越えると圧延ままの硬度上昇を招くばかりかコストア
ップにもつながる。従って、Mo量は0.3 〜0.5 %であ
る。
【0016】Alは脱酸材として添加されるだけでな
く、AlNとして析出して組織を微細化することにより
高温強度を向上させる元素であるが、その量が0.01%未
満では必要な高温強度が得られず、0.05%を越えると酸
化物系の介在物が増加して靭性の低下を招く。従って、
Al量は0.01〜0.05%である。
【0017】NはAlと結合することにより組織を微細
化し、高温強度の向上に寄与する有効な元素であるが、
その量が0.007 %未満では必要な高温強度が得られず、
0.03%を越えると靭性の低下を招く。従って、N量は0.
007 〜0.03%である。
【0018】Al及びNは上述したように、組織を微細
化することによって高温強度を向上させる作用を有し、
本発明において最も重要な元素であるが、このような作
用を発揮させるためにはこれらの比が重要であり、重量
比:Al%/N%の値が1.5〜2.8 の場合には組織の微
細化が達成され、必要な高温強度が得られる。この値が
1.5 未満の場合または2.8 を越える場合にはいずれも組
織が粗大化して必要な高温強度が得られない。従って、
重量比で規定するAl%/N%の値は1.5 〜2.8 であ
る。
【0019】V及びNbは圧延まま材の硬さを著しく上
昇させるため添加しない。 DI=0.54C%(1+3.33Mn%) (1+0.7 Si%) (1+
2.16Cr%) (1+3 Mo%)とするとき、 1.5 ≦DI≦2.2 …(1) DI値は本来、鋼の焼入れ性を表す指標であるが、同時
に圧延ままの硬さを予測する指標にもなり得る。上記
(1)式で表すDI値が1.5 未満の場合、焼入れ性低下
のため、ボルト成形後の熱処理で所定の強度を得ること
ができない。一方DI値が2.2 を越える場合、圧延まま
の硬度が上昇してボルト成形前の焼鈍省略が不可能とな
る。従って上記(1)式で表すDI値は1.5 〜2.2 であ
る。なお、当式はASTMの規格A255に基づくもの
で、通常圧延で得られるオーステナイト粒度番号:7と
して粒径及びC量の係数0.54を用いた。
【0020】上記の成分組成範囲に調整することによ
り、ボルト成形前の軟化焼鈍を施さずに、室温で1000N/
mm2 以上の高い引張強度を有しかつ耐火性に優れた性能
を得ることが可能である。また、このような特性の鋼
は、以下の方法で製造することにより、その素材の変形
能をさらに向上させることが可能である。 (2)鋼製造工程 上記の成分に調整した鋼を950 〜1050℃に加熱し、950
℃以下の仕上げ温度で熱間圧延を行う。
【0021】鋼の加熱温度を950 〜1050℃にした理由
は、加熱温度が950 ℃未満の場合、圧延時の変形抵抗が
高くなり、ロール寿命が短くなるためであり、一方、10
50℃を越える場合、鋼の加熱オーステナイト粒が粗大化
するためである。
【0022】圧延仕上げ温度を950 ℃以下にした理由
は、仕上げ温度が950 ℃を越えると結晶粒の微細化が促
進されにくいため焼入れ性が上昇し、低温変態相が生成
しやすくなるためである。以下に本発明の実施例を挙
げ、本発明の効果を立証する。
【0023】
【実施例】表1に示す成分組成の本発明鋼(No.1〜9)及
び比較鋼(No.10 〜15) を溶製した後、同表に記載の加
熱条件及び仕上げ圧延条件で熱間圧延を行って放冷し、
22φの丸棒を製造した。これら圧延ままの丸棒から機械
加工により切り出した試験片を用いて硬さと限界圧縮率
を測定した。硬さは材料の変形抵抗と相関を有すること
が知られており、ボルト成形時の工具寿命を左右するた
め、焼鈍省略の可否を判断する指標として用いた。ま
た、限界圧縮率はボルト成形時の素材の変形能の指標と
して用いた。
【0024】硬さはJIS Z 2245の方法に準拠して測定し
た。限界圧縮率測定用試験片は図1に示すように直径14
mm、高さ21mmの円筒形で、上下面に拘束溝及び側面にV
字状の溝を有する切欠き付円筒試験片である。図1
(a)は試験片の上面図、図1(b)は試験片の側面図
で、1は拘束溝、2はV字状の溝、3は被圧縮面を示
し、図1(c)はV字状の溝の詳細寸法を示す。限界圧
縮率は、この試験片の上下面を拘束した状態で被圧縮面
3に圧縮荷重を加えて圧縮試験を行い、V字状の溝2の
溝底から割れが発生するまでの最大圧縮率で評価した。
【0025】表2に本発明鋼(No.1〜9)及び比較鋼(N
o.10 〜15) の圧延ままの硬さ及び限界圧縮率を示す。
この表より、本発明鋼はいずれも圧延ままの硬さHRB
が本発明の目標値93以下を満たす86〜93となっており、
変形抵抗が低くなっていることがわかる。また限界圧縮
率も高い値を示しており、素材の変形能も優れているこ
とがわかる。特に、本発明の鋼組成及び製造条件を満た
すNo.1〜8 は著しく優れた素材変形能を示すことがわか
る。
【0026】また、No.1,8,9は同一成分で仕上げ圧延温
度を変化させているが、仕上げ圧延温度が低いほど、圧
延ままの硬さが低下していることがわかる。一方、比較
鋼No.10,11,12 はそれぞれSi,Mn,Crの添加量が
多くなっており、圧延ままの硬さが上昇している。
【0027】次にこれらの発明鋼(No.1〜9)及び比較鋼
(No.10 〜15) に表3に示す温度で焼入れ・焼戻しを施
して常温引張強さ1000N/mm2 以上とし、高温引張試験を
行った。表3には常温及び600 ℃での耐力と引張強さを
併せて示す。この表より、本発明鋼はいずれも常温強度
1000N/mm2 を確保し、かつ本発明の600 ℃耐力の目標値
365 N/mm2 以上を満たしており、高温強度にも優れてい
ることがわかる。これに対して比較鋼No.13 はMo添加
量が足りないために高温強度が不足している。また、N
o.14,15はAl%/N%の値が大きくなっており、組織
の細粒化の効果が得られなかったために高温強度が不足
している。
【0028】
【表1】
【0029】
【表2】
【0030】
【表3】
【0031】
【発明の効果】本発明によれば、鋼組成を特定すること
により、室温で1000N/mm2 以上の高い引張強度を有し、
かつ優れた高温強度を有する高力ボルト用鋼を、ボルト
成型前の軟化焼鈍を施さずに提供することができる。ま
た、製造条件を特定することにより、ボルト成形時の素
材の変形能をさらに向上させることができる。本発明の
鋼は、耐火構造建造物での摩擦接合用高力ボルトとして
使用可能であり、その生産性を大幅に高めるなど、産業
上、極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る限界圧縮率測定用試験片
を示す図。(a)は試験片の上面図。(b)は試験片の
側面図。(c)は試験片のV字状の溝の詳細寸法を示す
図。
【符号の説明】
1…拘束溝 2…V字状の溝 3…被圧縮面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平8−67943(JP,A) 特開 平5−105957(JP,A) 特開 平9−316591(JP,A) 特開 平9−291312(JP,A) 特開 平9−53144(JP,A) 特開 平7−216506(JP,A) 特開 平6−264141(JP,A) 特開 平5−51698(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C22C 38/00 - 38/60

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%でC:0.15〜0.25%と、Si≦0.
    2 %と、Mn:0.1〜0.7 %と、Cr:0.2 〜1 %と、
    Mo:0.3 〜0.5 %と、Al:0.01〜0.05%と、N:0.
    007 〜0.03%とを含有し、Al%/N%:1.5 〜2.8 を
    満足し、且つ下記(1)式を満足することを特徴とする
    耐火性に優れた焼鈍省略型高力ボルト用鋼。 DI=0.54C%(1+3.33Mn%) (1+0.7 Si%) (1+
    2.16Cr%) (1+3 Mo%)とするとき、 1.5 ≦DI≦2.2 …(1)
  2. 【請求項2】 請求項1記載の組成を有する鋼を950 〜
    1050℃に加熱し、950 ℃以下の仕上げ温度で熱間圧延を
    行うことを特徴とする耐火性に優れた焼鈍省略型高力ボ
    ルト用鋼の製造方法。
JP25654196A 1996-09-27 1996-09-27 耐火性に優れた焼鈍省略型高力ボルト用鋼及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3319303B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25654196A JP3319303B2 (ja) 1996-09-27 1996-09-27 耐火性に優れた焼鈍省略型高力ボルト用鋼及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25654196A JP3319303B2 (ja) 1996-09-27 1996-09-27 耐火性に優れた焼鈍省略型高力ボルト用鋼及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10102203A JPH10102203A (ja) 1998-04-21
JP3319303B2 true JP3319303B2 (ja) 2002-08-26

Family

ID=17294071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25654196A Expired - Fee Related JP3319303B2 (ja) 1996-09-27 1996-09-27 耐火性に優れた焼鈍省略型高力ボルト用鋼及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3319303B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110468328B (zh) * 2019-08-05 2021-03-23 洛阳双瑞特种装备有限公司 一种钢结构螺栓用钢
KR102327928B1 (ko) 2019-12-19 2021-11-17 주식회사 포스코 고온연화저항성이 우수한 강재 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10102203A (ja) 1998-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1990430B1 (en) High-strength hot rolled steel plate and manufacturing method thereof
JPH0545660B2 (ja)
JP6798557B2 (ja)
JP2009215572A (ja) 降伏応力と伸びと伸びフランジ性に優れた高強度冷延鋼板
JP3494799B2 (ja) 遅れ破壊特性の優れた高強度ボルトおよびその製造方法
CN113692456B (zh) 剪切加工性优异的超高强度钢板及其制造方法
JP2003171730A (ja) 耐遅れ破壊性を有する耐摩耗鋼材およびその製造方法
JP2003119543A (ja) 塑性歪による靭性劣化の少ない溶接構造用鋼材およびその製造方法
JP3288563B2 (ja) 被削性および耐焼割れ性に優れた機械構造用鋼材およびその製造方法
JP3319303B2 (ja) 耐火性に優れた焼鈍省略型高力ボルト用鋼及びその製造方法
JPH108189A (ja) 曲げ特性に優れる高周波焼入れ用鋼ならびにその 鋼材を用いた曲げ特性に優れる高周波焼入れ部品
JP3371744B2 (ja) 低降伏比鋼材およびその製造方法
JP3718369B2 (ja) 高強度ボルト用鋼及び高強度ボルトの製造方法
JP3269402B2 (ja) 耐火性に優れた焼鈍省略型高力ボルト用鋼及びその製造方法
JP5534112B2 (ja) 冷間圧延の素材用の熱延鋼板およびその製造方法
JP3064672B2 (ja) 高強度ばね用鋼
JP3371490B2 (ja) 冷間鍛造性に優れた機械構造用強靭鋼の製造方法
JPH11270531A (ja) 遅れ破壊特性の優れた高強度ボルトおよびその製造方法
JP3033459B2 (ja) 非調質高張力鋼の製造方法
JP2551251B2 (ja) 耐火性に優れたボルトおよびナット用鋼
JPH05255738A (ja) 耐遅れ破壊特性の優れた機械構造用鋼の製造方法
JP7034861B2 (ja) 高強度かつ低降伏比で溶接性に優れた円形鋼管用鋼板および円形鋼管ならびにそれらの製造方法
JP3343505B2 (ja) 冷間加工性と耐遅れ破壊性に優れた高強度ボルト用鋼およびその製法
JP2728084B2 (ja) 高強度部品の製造方法
JPH0563542B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080621

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120621

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120621

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130621

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140621

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees