JP3312811B2 - トランス−1,4−シクロヘキサンジメタノールジアルキルスルホネートの精製方法 - Google Patents

トランス−1,4−シクロヘキサンジメタノールジアルキルスルホネートの精製方法

Info

Publication number
JP3312811B2
JP3312811B2 JP03908094A JP3908094A JP3312811B2 JP 3312811 B2 JP3312811 B2 JP 3312811B2 JP 03908094 A JP03908094 A JP 03908094A JP 3908094 A JP3908094 A JP 3908094A JP 3312811 B2 JP3312811 B2 JP 3312811B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trans
cyclohexanedimethanol
purifying
cis
dialkyl sulfonate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03908094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07224023A (ja
Inventor
俊博 柴田
有司 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adeka Corp
Original Assignee
Asahi Denka Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Denka Kogyo KK filed Critical Asahi Denka Kogyo KK
Priority to JP03908094A priority Critical patent/JP3312811B2/ja
Publication of JPH07224023A publication Critical patent/JPH07224023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3312811B2 publication Critical patent/JP3312811B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はポリエステル系塗料、繊
維、樹脂、液晶などの原料又は化学中間体として有用な
トランス−1,4−シクロヘキサンジメタノールジアル
キルスルホネートの精製方法に関し、詳しくは、1,4
−シクロヘキサンジメタノールジアルキルスルホネート
のトランス体とシス体の混合物を低級アルコールで処理
することによりトランス−1,4−シクロヘキサンジメ
タノールジアルキルスルホネートを精製する方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】トラン
ス−1,4−シクロヘキサンジメチルオキシ基を持つ化
合物の合成原料としては、トランス体とシス体の混合物
である1,4−シクロヘキサンジメタノールを特開平2
−131442号公報に提案されているような、アルカ
リの存在下で加熱して蒸留する方法や、特開平5−58
929号公報に提案されているような水溶液から4水和
物として結晶化する方法によりトランス体を精製して用
いることが知られている。
【0003】しかし、トランス−1,4−シクロヘキサ
ンジメタノールは融点70℃と低融点であるため取扱い
が面倒であり、前記の方法で得られるトランス体は実用
上は粉砕が必要となり、工程が煩雑な上に収率、純度と
もに未だ満足のいくものではなく、高融点で収率、純度
により優れたトランス−1,4−シクロヘキサンジメチ
ルオキシ基を持つ化合物の合成原料が望まれていた。
【0004】高融点のトランス−1,4−シクロヘキサ
ンジメチルオキシ基含有化合物としては(トランス−
1,4−シクロヘキサンジメタノール)ジ−p−トルエ
ンスルホネート、トランス−1,4−シクロヘキサンジ
メタノールジメチルスルホネート等が知られているが、
これらの精製法としては、HaggisやOwenらに
より、トランス体とシス体の混合物である1,4−シク
ロヘキサンジメタノールを安息香酸エステルにして晶析
により分離したのち、加水分解してトランス−1,4−
シクロヘキサンジメタノールを得て、メチルスルホネー
ト化したものをアセトンから晶析して精製する方法(J
ournal of ChemicalSociety
1953,404−407)や、Swepston、
Hawkins、Humphrey、SiegelやC
ordesらにより(シス−1,4−シクロヘキサンジ
メタノール)ジ−p−トルエンスルホネートをメタノー
ルによって抽出する方法(Journal of Or
ganic Chemistry 1981,46,3
754−3756)が知られている。しかし、前者の方
法は煩雑で実用的でなく、後者の方法では濃縮されるト
ランス体は未抽出のシス体を含み、純度の低いものであ
った。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者等は上記の現状
に鑑み鋭意検討した結果、1,4−シクロヘキサンジメ
タノールジアルキルスルホネートのトランス体とシス体
の混合物を低級アルコールで処理することによりトラン
ス体を高い選択率で高収率で精製できることを見出し、
しかも得られる化合物は融点が高く粉末状で、通常の流
通時には特に取扱いに注意を必要としないこと、粉砕工
程を必要としないことを見出し、本発明に到達した。
【0006】即ち本発明は、トランス−1,4−シクロ
ヘキサンジメチルオキシ基を持つ化合物の合成原料であ
って取扱いにも優れた性状を有するトランスー1,4−
シクロヘキサンジメタノールジアルキルスルホネート
を、トランス体とシス体の混合物を低級アルコールで処
理することにより、高収率、高純度でかつ容易に精製す
る方法を提供するものである。
【0007】以下、上記要旨をもってなる本発明のトラ
ンス−1,4−シクロヘキサンジメタノールジアルキル
スルホネートの精製方法について、さらに詳細に説明す
る。
【0008】本発明でトランス−1,4−シクロヘキサ
ンジメタノールジアルキルスルホネートの精製に用いら
れる低級アルコールとしては、メタノール、エタノー
ル、イソプロパノール等が挙げられ、これらは含水品で
もよく、その他の溶媒を含んでもよいが、これら他の成
分の含有率は20重量%以下が好ましく、10重量%以
下がより好ましい。他の成分が前記範囲を超えると、精
製率が低下したり、収率が低下するので好ましくない。
これらアルコールの使用量は処理する1,4−シクロヘ
キサンジメタノールジアルキルスルホネートの50〜5
00重量%の範囲が好ましく、100〜300重量%の
範囲がより好ましい。通常、前記範囲より少ないと目的
物の純度が低下し、前記範囲を超えると収率が低下す
る。
【0009】また、前記アルコールによる処理方法は、
トランス体とシス体の混合物にアルコールを加えてシス
体を溶解させ、取り除くもので、室温で処理してもよい
が、加熱して溶解度を上げることにより、溶媒量の減量
と処理時間の短縮が可能となるので、加熱処理が好まし
い。
【0010】また、アルキルスルホネートのアルキルと
しては、メチル、エチル、プロピルなどの低級アルキル
が挙げられる。
【0011】また、得られる精製トランス−1,4−シ
クロヘキサンジメタノールジアルキルスルホネートは、
そのままでも、あるいは加水分解によりトランス−1,
4−シクロヘキサンジメタノールとしても有用な有機反
応の原料および中間体として用いることができるが、加
水分解反応を行なうと、低融点になる他、副反応により
純度の低下を起こすので、特に問題がないかぎりはその
まま用いることが好ましい。
【0012】
【実施例】以下、実施例によって本発明をさらに詳細に
説明するが、本発明はこれらの実施例によって限定され
るものではない。
【0013】(実施例1)攪拌機、還流冷却器、温度計
及び窒素導入管を備えた4口フラスコに、1,4−シク
ロヘキサンジメタノールジメチルスルホネート(トラン
ス体含量66.8%)300g(1.00モル)にメタ
ノール700gを加えて攪拌下加熱還流後、室温まで冷
却して不溶の白色固体をろ別してメタノール200gで
3回洗浄し、乾燥して白色粉末185.2g(0.62
モル)を得た。融点は157〜159℃であった。得ら
れた白色粉末はメトキシ体に誘導後、ガスクロマトグラ
フィー(カラム:H701−PM25−025(信和加
工製)、装置:GC−14(島津製作所製)、カラム温
度120℃、インジェクションおよびディテクター温度
300℃)によりトランス体含量が98.7%であるこ
とを確認した。トランス体からの収率は91.2%であ
った。
【0014】(実施例2)原料の1,4−シクロヘキサ
ンジメタノールジメチルスルホネートをトランス体含量
84.6%品300g(1.00モル)に、洗浄溶媒を
10重量%含水エタノールにそれぞれ変えた以外は実施
例1と同様にして精製処理し、白色粉末236.4g
(0.79モル)を得た。融点は157.5〜160℃
であった。ガスクロマトグラフィーよりトランス体含量
が99.0%であることを確認した。トランス体からの
収率は92.2%であった。
【0015】
【発明の効果】トランス−1,4−シクロヘキサンジメ
タノールジアルキルスルホネートを精製する際に、低級
アルコールで処理することによって、容易に高収率で高
純度のトランス体を得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−186378(JP,A) 特開 平5−58929(JP,A) 特開 平2−131442(JP,A) 特開 昭50−24250(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07C 309/65 C07C 303/44 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シクロヘキサンジメタノールジアルキル
    スルホネートのトランス体とシス体の混合物を、低級ア
    ルコールで処理することを特徴とするトランス−1,4
    −シクロヘキサンジメタノールジアルキルスルホネート
    の精製方法。
JP03908094A 1994-02-14 1994-02-14 トランス−1,4−シクロヘキサンジメタノールジアルキルスルホネートの精製方法 Expired - Fee Related JP3312811B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03908094A JP3312811B2 (ja) 1994-02-14 1994-02-14 トランス−1,4−シクロヘキサンジメタノールジアルキルスルホネートの精製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03908094A JP3312811B2 (ja) 1994-02-14 1994-02-14 トランス−1,4−シクロヘキサンジメタノールジアルキルスルホネートの精製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07224023A JPH07224023A (ja) 1995-08-22
JP3312811B2 true JP3312811B2 (ja) 2002-08-12

Family

ID=12543131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03908094A Expired - Fee Related JP3312811B2 (ja) 1994-02-14 1994-02-14 トランス−1,4−シクロヘキサンジメタノールジアルキルスルホネートの精製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3312811B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07224023A (ja) 1995-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS604151A (ja) テレフタル酸ジエステルの製造方法
JP3341216B2 (ja) ヒドロキシフェニルカルボキシレートの製造方法
JPS6233223B2 (ja)
AU723184B2 (en) Process for iohexol manufacture
JP3312811B2 (ja) トランス−1,4−シクロヘキサンジメタノールジアルキルスルホネートの精製方法
KR100758741B1 (ko) 선형 또는 분지형 (c5-c6) 알콜 또는 그의 혼합물로부터 (s)-n,n'-비스[2-히드록시-1-(히드록시메틸)에틸]-5-[(2-히드록시-1-옥소프로필)아미노]-2,4,6-트리요오도-1,3-벤젠디카르복스아미드의 결정화 방법
JP3031033B2 (ja) トランス−1,4−シクロヘキサンジメタノールの製造方法
JPH0665149A (ja) アクリル酸エステルのミカエル付加物から有用化合物を製造する方法
JP4633400B2 (ja) 脂環式多価カルボン酸及びその酸無水物の製造方法
JP4397990B2 (ja) 3−アルキルフラバノノール誘導体の精製法
JPH02152945A (ja) 2−(4−ヒドロキシフェノキシ)プロピオン酸エステルの精製法
JP4074356B2 (ja) ハロゲン化芳香族カルボン酸の脱カルボキシル化法
FR2549041A1 (fr) Procede de purification de 4-fluorophenol
JP3396097B2 (ja) 4−イソプロピルシクロヘキサンカルボン酸エステル誘導体の製法
RU2173315C2 (ru) Способ получения иогексола
JPH02279663A (ja) 工業的に用いられるクネベナゲル合成における改良方法
JPS629100B2 (ja)
US6242646B1 (en) Method of producing 2,4-dichloro-5-hydroxyacetanilide
JPS61249941A (ja) 2,2,2−トリフルオロエタノ−ルの合成方法
JPS62138451A (ja) プロピレングリコ−ルモノオレエ−トの製造法
JP2002255887A (ja) トロポロン化合物の精製方法
JPS63162647A (ja) 8,9−ジデヒドロヌ−トカトンの製法
JPH03188073A (ja) 3,4,5,6―テトラヒドロ無水フタル酸の精製方法
JPH029023B2 (ja)
JP2000072701A (ja) p−イソプロペニルフェノールの環状二量体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080531

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100531

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110531

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110531

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120531

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees