JP3309443B2 - 眼鏡型ビューワー - Google Patents

眼鏡型ビューワー

Info

Publication number
JP3309443B2
JP3309443B2 JP28920092A JP28920092A JP3309443B2 JP 3309443 B2 JP3309443 B2 JP 3309443B2 JP 28920092 A JP28920092 A JP 28920092A JP 28920092 A JP28920092 A JP 28920092A JP 3309443 B2 JP3309443 B2 JP 3309443B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
image
display
eye
viewer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28920092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06141264A (ja
Inventor
正巳 鳥塚
芳朗 村岡
連志 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP28920092A priority Critical patent/JP3309443B2/ja
Priority to CA002108582A priority patent/CA2108582C/en
Priority to EP93402617A priority patent/EP0595705B1/en
Priority to DE69318102T priority patent/DE69318102T2/de
Priority to BR9304385A priority patent/BR9304385A/pt
Priority to MYPI93002227A priority patent/MY110829A/en
Publication of JPH06141264A publication Critical patent/JPH06141264A/ja
Priority to US08/701,192 priority patent/US5825340A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3309443B2 publication Critical patent/JP3309443B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0172Head mounted characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • G02B30/20Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
    • G02B30/34Stereoscopes providing a stereoscopic pair of separated images corresponding to parallactically displaced views of the same object, e.g. 3D slide viewers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B9/00Simulators for teaching or training purposes
    • G09B9/02Simulators for teaching or training purposes for teaching control of vehicles or other craft
    • G09B9/08Simulators for teaching or training purposes for teaching control of vehicles or other craft for teaching control of aircraft, e.g. Link trainer
    • G09B9/30Simulation of view from aircraft
    • G09B9/307Simulation of view from aircraft by helmet-mounted projector or display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/327Calibration thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/332Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD]
    • H04N13/344Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD] with head-mounted left-right displays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/356Image reproducers having separate monoscopic and stereoscopic modes
    • H04N13/359Switching between monoscopic and stereoscopic modes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0132Head-up displays characterised by optical features comprising binocular systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0132Head-up displays characterised by optical features comprising binocular systems
    • G02B2027/0134Head-up displays characterised by optical features comprising binocular systems of stereoscopic type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0149Head-up displays characterised by mechanical features
    • G02B2027/0154Head-up displays characterised by mechanical features with movable elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B2027/0178Eyeglass type
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • H04N13/106Processing image signals
    • H04N13/15Processing image signals for colour aspects of image signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • H04N13/189Recording image signals; Reproducing recorded image signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • H04N13/194Transmission of image signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/324Colour aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/398Synchronisation thereof; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/597Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding specially adapted for multi-view video sequence encoding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、両眼の前に別々に小型
の映像表示器を配置し、その表示映像を接眼レンズで拡
大して両眼で表示映像を見る一人用の眼鏡型ビューワー
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、眼鏡のように頭部に装着して
使用する一人用のビューワーが提案されている。このビ
ューワーは、両眼に共通に1枚もしくは左右別々に2枚
の小型の液晶ディスプレイ(LCD)パネルを配置し、
これを接眼レンズで拡大して表示映像を見るための装置
であり、立体視映像や仮想現実映像の表示用等としてあ
るいは個人用としての利用が考えられている。
【0003】このようなビューワーにおいて、左右別々
に2枚のLCDパネルが配置されている場合、使用する
人の眼の幅,視力がそれぞれ違っているので、表示映像
を正しく見るためには左右別々に映像のピントを合わせ
(以下、視度調整と記す)、映像の中心が眼の中心に来
るように各光学系の中心軸を眼幅に合わせる(以下、眼
幅調整と記す)必要がある。これらの視度調整および眼
幅調整には、ユーザーが片眼をつぶりながら、映像がは
っきりと見えるように、および各映像の中心が各眼の中
心に来るように、各調整機構を操作していた。
【0004】
【0005】
【課題を解決するための手段】しかしながら、上記従来
の眼鏡型ビューワーにおける視度調整および眼幅調整で
は、ユーザーの中には片眼をうまくつぶれない人もい
て、なかなかそれらの調整がうまくいかず、映像をずれ
た状態で見ていることがあるという問題点があった。
【0006】
【0007】本発明は、上記問題点を解決するためにな
されたものであり、その目的は、ユーザーにとって使い
勝手が良く、操作性の良い眼鏡型ビューワーを提供する
ことにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、請求項1の発明では、左眼用と右眼用の映像表示器
を別個に有する眼鏡型ビューワーにおいて、左眼用の映
像表示器の表示映像のみを消すスイッチと、右眼用の映
像表示器の表示映像のみを消すスイッチとを具備する構
成とし、また、請求項2および3の発明では、請求項1
記載の眼鏡型ビューワーにおいて、各スイッチに連動さ
せて、映像を表示する側の映像表示器に対しテストパタ
ーンを表示する表示制御手段を具備する構成とすること
を特徴としている。
【0009】
【作用】請求項1の発明では、スイッチを押すことで片
方の映像表示器の映像を消すことにより、ユーザーが片
目をつぶらなくとも映像表示器の視度調整や眼幅調整を
容易に行えるようにしている。
【0010】また、請求項2,3の発明では、上記にお
いて、映像を表示する側の映像表示器にテストパターン
を表示することにより、上記の調整を一層やり易くして
いる。
【0011】
【0012】以上により、本発明の眼鏡型ビューワー
は、ユーザーの使い勝手や操作性を良くしている。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を、図面を参照して詳
細に説明する。
【0014】図1(a),(b)は本発明の実施例の
構成を示す図であって、(a)は外観図、(b)はその
内部の光学部の構成図である。本実施例における眼鏡型
ビューワー1は、左右(以下、左,右は使用者から見た
場合を示す)に柄3の付いた本体キャビネット(以下、
キャビネットと略記する)2に図1(b)に示す光学部
が収納されて成る。キャビネット2の上面には、左側に
左眼用の視度ツマミ4と本発明に係る左オフスイッチ5
が設けられ、右側に右眼用の視度ツマミ6と本発明に係
る右オフスイッチが設けられている。また、キャビネッ
ト2の下面には、左右に眼幅ツマミ8,9が設けられて
いる。
【0015】図1(b)は、上側から見た光学部の構成
を示している。上記キャビネット2内の左右には2つの
LCD(液晶ディスプレイ)パネル10,11が配置さ
れ、その後側にはLCD10,11の光源としてバック
ライト16,17が配置される。各LCDパネル10,
11と左右の眼12,13の間には、接眼レンズ14,
15が設けられている。ここで、各接眼レンズ14,1
5はそれぞれ眼の前後方向Aに前述の視度ツマミ4,6
で移動可能となっており、使用者の視力に合わせて視度
調整が行えるようになっている。また、LCDパネル1
0,接眼レンズ14,バックライト16の組、およびL
CDパネル11,接眼レンズ15,バックライト17の
組のそれぞれが、前述の眼幅ツマミ8,9で左右方向B
に移動可能となっていて、眼幅調整が行えるようになっ
ている。なお、視度調整機構としては、LCDパネル1
0,11側を視度ツマミ4,6によって眼の前後方向A
に移動する構造としても良い。
【0016】図1における右オフスイッチ7を使用者が
押すと、右側のLCDパネル10の画面のみが黒くな
り、片眼をつぶらなくとも、左側の画面の表示映像を見
て左側の視度調整と眼幅調整が簡単に調整することがで
きる。このときの表示映像にテストパターンを表示すれ
ば、より簡単かつ正確にそれらの調整が行えるようにな
る。また、左オフスイッチ5についても、上記と左右の
違いはあるが、同様に動作する。本実施例では、左側の
画を消すと右側にテストパターンが出て、右側を消すと
左側にテストパターンが出る。このように操作するスイ
ッチ5,7と調整ツマミ4,6,8,9がクロスしてい
るのでわかりやすい。
【0017】次に、上記動作を実現するための電気回路
の構成を図2のブロック図にて示す。図において、5は
左オフスイッチ(以下、スイッチ5を略記する)、7は
右オフスイッチ(以下、スイッチ7と略記する)、1
0,11は左右のLCDパネル、16,17はバックラ
イトであり、図1に示したものである。入力ビデオ信号
は、インポーズ回路21を通ってRGBデコーダ22に
入力されRGB信号に変換される。RGBデコーダ22
からのRGB信号は、2つのLCDパネル10,11の
それぞれに対応して設けられたアナログスイッチ23,
24の各入力の一方に分配される。このアナログスイッ
チ23,24の各入力の他方には黒画面発生回路(BL
ACK SIG)25の黒画面信号が入力されている。
ここで、スイッチ23,24は通常はRGBデコーダ2
2側と接続状態にあり、スイッチ5,7が押されると黒
画面発生回路25側に切り替わり、その出力信号をそれ
ぞれのLCDパネル11へ入力する。26はタイミング
ジェネレータ(TG)を示し、ドライブ回路(PD)2
7を介してLCDパネル10,11の通常の映像表示動
作と立体映像表示動作を切り替えて制御する。28はバ
ックライト16,17の点灯回路である。スイッチ5,
7が押されたという情報は、マイクロコンピュータ(以
下、マイコンと記す)にも入力される。これを受けて、
マイコン29は、キャラクタジェネレータ30を用いて
テストパターン信号を選択し、インポーズ回路21を介
してRGBデコーダ22に送る。
【0018】以上のように構成した電気回路の動作は次
のとおりである。スイッチ5を押してオンすると、アナ
ログスイッチ23が黒画面発生回路25側に切り替わ
り、左側LCDパネル10が黒画面となって、両眼を開
けたままでも片眼をつぶったのと同等になる。またこの
スイッチ5の信号は、マイコン29にも入力され、マイ
コン29によってキャラクタジェネレータ30よりテス
トパターン信号が選択されて、RGBデコーダ22の入
力ビデオ信号へ送られる。RGBデコーダ22のRGB
出力は左側のアナログスイッチ23においては黒画面発
生回路25側へ切り替わっているので、左LCDパネル
10へは送られないが、右側のアナログスイッチ24に
おいてはRGBデコーダ22側に切り替わっているの
で、右LCDパネル11へはテストパターンが表示され
る。このときの表示映像の見え方を示すと図3(b)の
ようになる。スイッチ7を押してオンしたときは、上記
において左右が入れ替わって同様に動作し、表示映像の
見え方は図3(c)のようになる。なお、この回路にお
いてスイッチ5,7を両方同時押した場合は、両画面が
黒画面となる。また、通常は図3(a)に示すように左
右画面に入力ビデオ信号が表示される。
【0019】図4(a),(b),(c)に本実施例に
好適なテストパターン例を示す。本実施例のテストパタ
ーンとしては、画面の中心、画面の四隅が指示されるも
のであれば良い。図4の(a),(b),(c)は、そ
れぞれ図形やマークおよび文字等でそれらを表示してい
るが、その他イラスト等を用いても良い。
【0020】なお、左右の画面を黒くする他の方法とし
ては、上記実施例のほかにバックライトの点灯/消灯に
よる方法や、メカニカルにシャッターを入れる方法等が
考えられる。また、左右のオフスイッチ5,7は、独立
したタクトスイッチでなくても良い。たとえば図5
(a)に示すようなスライドスイッチ5aや図5(b)
に示すような視度ツマミ4と連動する2重構造スイッチ
5b等が考えられる。スライドスイッチ5aの場合、1
個のスイッチで、左へのスライドで左オフに、右スライ
ドで右オフにすることができる。さらに、左右のオフス
イッチ5,7が両方同時に押された場合、左右両画面を
黒画面とせずに、テストパターンを両画面に表示して、
調整の確認をテストパターンで行えるようにしても良
い。
【0021】以下では、本発明に関連して眼鏡型ビュー
ワーの使い勝手や操作性を良くするため参考例を説明
する。
【0022】図6は、その構成を示す外観図であり、図
7はその電気回路の概略構成を示すブロック図である。
参考例は、図1で示した両眼別々の小型LCDを接眼
レンズで拡大して見る眼鏡型ビューワーに小型のヘッド
ホンを付けて、映像と音声を同時に視聴できる装置の応
用として、立体映像(3D)を左右の視差を利用して実
現したものに関する。このような立体視用のビューワー
には、当然ながら両耳用のヘッドホンが用意されてお
り、従来より、臨場感を高めるための音声回路としてサ
ラウンド回路が知られている。このサラウンド回路は状
況に応じて入/切できるようにスイッチが設けられてい
るのが一般的である。 また、立体視用のビューワーにお
いては、特願平3−256836号に開示されているよ
うに、映像信号中のフィールドに交互に左眼用と右眼用
の映像が送られてくるので、それぞれの眼用に一つおき
のフィールドの映像を取り出して表示を行わなければな
らない。一方、通常の映像を表示する場合には、そのよ
うな処理をすることなく各フィールドの表示を行うた
め、立体映像を表示するか通常の映像を表示するかによ
って映像表示回路を切り換えるためのスイッチ等の切り
換手段が必要である。 このように従来の立体視用のビュ
ーワーでは、立体視用の切り換えスイッチ等のほかサラ
ウンド回路等の入/切スイッチ等を持つことになり、ユ
ーザーにとってわかりづらく、操作性に欠ける問題点が
あった。本参考例は、このような問題点を解決して、眼
鏡型ビューワーの使い勝手や操作性を良くするものであ
る。
【0023】図6において、1は図1と同様に構成され
た眼鏡型ビューワーであり、本参考例では左右の柄3の
部分に左右の耳別にヘッドホン31,32を接続してい
る。また、本体キャビネット2の左側の側面には通常の
映像表示(2D)と立体映像表示(3D)の動作モード
の切り替えスイッチ33が設けられている。34はこの
眼鏡型ビューワー30に接続され、ビデオ信号とL,R
のオーディオ信号を出力するVTR(ビデオテープレコ
ーダ)である。
【0024】図7において、35は周知のサラウンド回
路であり、L,Rのオーディオ信号はサラウンド回路3
5を通り、アンプ36,37を取って左右のヘッドホン
31,32に入力されて音声となる。入力ビデオ信号
は、タイミングジェネレータ(TG)26に入力される
とともに、RGBデコーダ22を通りRGB信号に変換
されて、左右のLCDパネル10,11に映像として表
示される。タイミングジェネレータ(TG)26は、2
D/3D切り替えスイッチ33からの指示を受けて、L
CDパネル10,11に対し、左右に同じ映像を表示す
る2Dモードと左右に視差を有する映像を別々に表示し
て立体視を可能にする3Dモードの制御を行う。ここ
で、本参考例では、2D/3D切り替えスイッチ33の
信号をサラウンド回路35にも入力し、上記の2Dモー
ド/3Dモードの切り替えに同期させてサラウンドモー
ドにする。
【0025】上記のように構成した参考例の動作および
作用は、以下のとおりである。立体映像の記録されたビ
デオテープをVTR34にて再生すると、眼鏡型ビュー
ワー30には、左右の映像が1フィールド毎に交互に送
られてくる。ここで、スイッチ33を3D側に切り替え
ると、タイミングジェネレータ26が同期検出を行い、
左右の映像に対応してLCDパネル10,11のライト
/ホールドを交互に制御して、左LCDパネル10には
左映像を、右LCDパネル11には右映像をライトする
とともにそれぞれの信号の送られてこないフィールドで
は前のフィールドの映像をホールドさせる。これによ
り、左右の映像が左右の眼に別々に入力されて、立体像
が視覚できるようになる。ここで、3Dモードになる
と、これに同期してオーディオのサラウンド回路がサラ
ウンドモードとなり、一つの操作で画の立体感と音のサ
ラウンド(広がり)の相乗的効果により臨場感あふれる
A/V(オーディオ/ビュジュアル)体感を実現するこ
とができる。
【0026】なお、本参考例では2D/3Dのモード切
り替えをスイッチを行う例を示したが、2D/3Dのモ
ード信号をビデオ信号のブランキング等に記録しておけ
ば、それを検出して2D/3Dモードとサラウンドモー
ドを自動的に切り替えることができ、より一層扱いやす
くすることができる。
【0027】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明の
眼鏡型ビューワーによれば、ユーザーに使い勝手が良
く、操作性に優れる眼鏡型ビューワーが提供できる。
【0028】すなわち、本発明によれば、片眼づつつぶ
れない人でも、楽に視度調整や眼幅調整を正しく行うこ
とができ、特に請求項2,3の発明によれば、テストパ
ターンの内蔵によって入力信号が無くてもそれらの調整
が行える。
【0029】
【図面の簡単な説明】
【図1】(a),(b)は本発明の実施例の構成を示
す外観図と光学部の構成図
【図2】上記実施例の電気回路のブロック図
【図3】(a),(b),(c)は上記実施例における
左右の画面の見え方を示す図
【図4】(a),(b),(c)は上記実施例における
テストパターン例を示す図
【図5】(a),(b)は上記実施例の左右オフスイッ
チの変形例を示す斜視図
【図6】本発明の参考例を示す外観図
【図7】上記参考例の電気回路の概略構成を示すブロッ
ク図
【符号の説明】
1…眼鏡型ビューワー 2…本体キャビネット 4,6…視度ツマミ 5…左オフスイッチ 7…右オフスイッチ 8,9…眼幅ツマミ 10,11…LCDパネル 14,15…接眼レンズ 21…インポーズ回路 22…RGBデコーダ 23,24…アナログスイッチ 25…黒画面発生回路 26…タイミングジェネレータ 29…マイクロコンピュータ 30…キャラクタジェネレータ 31,32…ヘッドホン 33…2D/3D切り替えスイッチ 35…サラウンド回路
フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭62−109583(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/64 511 G02B 27/02 H04N 13/04 G02B 27/22

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左眼用と右眼用の映像表示器を別個に有
    する眼鏡型ビューワーにおいて、左眼用の映像表示器の
    表示映像のみを消すスイッチと、右眼用の映像表示器の
    表示映像のみを消すスイッチとを具備することを特徴と
    する眼鏡型ビューワー。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の眼鏡型ビューワーにおい
    て、各スイッチに連動させて、映像を表示する側の映像
    表示器に対しテストパターンを表示する表示制御手段を
    具備することを特徴とする眼鏡型ビューワー。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の眼鏡型ビューワーにおい
    て、表示制御手段は、各スイッチ両方同時に押され
    場合には、左眼用および右眼用の各映像表示器に対しテ
    ストパターンを表示するものであることを特徴とする眼
    鏡型ビューワー。
JP28920092A 1992-10-28 1992-10-28 眼鏡型ビューワー Expired - Fee Related JP3309443B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28920092A JP3309443B2 (ja) 1992-10-28 1992-10-28 眼鏡型ビューワー
CA002108582A CA2108582C (en) 1992-10-28 1993-10-18 Head-mounted image display apparatus
DE69318102T DE69318102T2 (de) 1992-10-28 1993-10-26 Am Kopf befestigte Bildwiedergabevorrichtung
EP93402617A EP0595705B1 (en) 1992-10-28 1993-10-26 Head-mounted image display apparatus
BR9304385A BR9304385A (pt) 1992-10-28 1993-10-27 Aparelho exhibidor de imagem montado na cabeca
MYPI93002227A MY110829A (en) 1992-10-28 1993-10-27 Head-mounted image display apparatus.
US08/701,192 US5825340A (en) 1992-10-28 1996-08-21 Head-mounted image display apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28920092A JP3309443B2 (ja) 1992-10-28 1992-10-28 眼鏡型ビューワー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06141264A JPH06141264A (ja) 1994-05-20
JP3309443B2 true JP3309443B2 (ja) 2002-07-29

Family

ID=17740078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28920092A Expired - Fee Related JP3309443B2 (ja) 1992-10-28 1992-10-28 眼鏡型ビューワー

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5825340A (ja)
EP (1) EP0595705B1 (ja)
JP (1) JP3309443B2 (ja)
BR (1) BR9304385A (ja)
CA (1) CA2108582C (ja)
DE (1) DE69318102T2 (ja)
MY (1) MY110829A (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08136853A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Nintendo Co Ltd 両眼視画像表示装置
JPH08136855A (ja) * 1994-11-11 1996-05-31 Nintendo Co Ltd 画像表示装置、画像表示システムおよびそれに用いられるプログラムカートリッジ
JPH08137428A (ja) * 1994-11-11 1996-05-31 Nintendo Co Ltd 画像表示装置、画像表示システムおよびそれに用いられるプログラムカートリッジ
US5867134A (en) * 1995-08-25 1999-02-02 Alvelda; Phillip VLSI visual display
JP3599208B2 (ja) * 1995-10-20 2004-12-08 フジノン株式会社 特殊眼鏡
GB2317528B (en) * 1995-12-04 1998-09-02 Sharp Kk Image display device
EP0886802B1 (en) * 1996-03-15 2001-11-21 Retinal Display Cayman Ltd. Method of and apparatus for viewing an image
US7030838B1 (en) * 1996-12-10 2006-04-18 Minolta Co., Ltd. Image observation apparatus
GB2341744A (en) * 1998-07-06 2000-03-22 Gananath Wimalal Ediriwira Downloading display data to a portable data carrier
EP1114340A1 (en) 1998-09-14 2001-07-11 Digilens Inc. Holographic illumination system and holographic projection system
US6421109B1 (en) 1998-10-16 2002-07-16 Digilens, Inc. Method and system for display resolution multiplication
US6339486B1 (en) 1998-10-16 2002-01-15 Digilens, Inc. Holographic technique for illumination of image displays using ambient illumination
US6678078B1 (en) 1999-01-07 2004-01-13 Digilens, Inc. Optical filter employing holographic optical elements and image generating system incorporating the optical filter
US6507419B1 (en) 1999-03-23 2003-01-14 Digilens, Inc. Illumination system using optical feedback
US6504629B1 (en) 1999-03-23 2003-01-07 Digilens, Inc. Method and apparatus for illuminating a display
US6480174B1 (en) * 1999-10-09 2002-11-12 Optimize Incorporated Eyeglass-mount display having personalized fit module
US20020158813A1 (en) * 2000-02-23 2002-10-31 Izuru Kiyokawa Head mounted type image display device
US6424437B1 (en) 2000-10-10 2002-07-23 Digilens, Inc. Projection display employing switchable holographic optical elements
KR100444981B1 (ko) 2000-12-15 2004-08-21 삼성전자주식회사 착용형 디스플레이 시스템
GB2370931B (en) 2001-01-06 2005-02-02 Ibm An image display system for displaying an adjustable widened virtual image
WO2003082083A1 (en) * 2002-03-28 2003-10-09 Nokia Corporation Detecting misalignment and distortion in near-eye displays
US6999046B2 (en) * 2002-04-18 2006-02-14 International Business Machines Corporation System and method for calibrating low vision devices
US6947014B2 (en) * 2002-12-23 2005-09-20 Wooten Gary L Personalized, private eyewear-based display system
WO2004061519A1 (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Nikon Corporation ヘッドマウントディスプレイ
CA2486822A1 (en) * 2004-03-19 2005-09-19 Great Neck Saw Manufacturers, Inc. Folding utility knife
RU2275754C2 (ru) * 2004-07-22 2006-04-27 Александр Викторович Маркович Устройство для просмотра стереоскопического изображения, отображаемого видеодисплейным средством (варианты)
US20060139448A1 (en) * 2004-12-29 2006-06-29 Samsung Electronics Co., Ltd. 3D displays with flexible switching capability of 2D/3D viewing modes
FR2891922B1 (fr) * 2005-10-06 2007-12-07 Essilor Int Dispositif binoculaire d'affichage d'informations
FR2906899B1 (fr) * 2006-10-05 2009-01-16 Essilor Int Dispositif d'affichage pour la visualisation stereoscopique.
US20090275366A1 (en) * 2008-05-05 2009-11-05 Schilling Donald L Personal portable communication devices with deployable display systems for three dimensional visual representations and/or privacy and methods of use
US20100134297A1 (en) * 2008-12-03 2010-06-03 Curtis Baldwin Activity monitoring eyewear
JP5274359B2 (ja) * 2009-04-27 2013-08-28 三菱電機株式会社 立体映像および音声記録方法、立体映像および音声再生方法、立体映像および音声記録装置、立体映像および音声再生装置、立体映像および音声記録媒体
US8212855B2 (en) * 2009-04-29 2012-07-03 Embarq Holdings Company, Llc Video conferencing eyewear
EP2309310A1 (en) * 2009-10-01 2011-04-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. 3D spectacles
JP5573426B2 (ja) * 2010-06-30 2014-08-20 ソニー株式会社 音声処理装置、音声処理方法、およびプログラム
US20120081521A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-05 Nokia Corporation Apparatus and Method for Displaying Images
CN102207627A (zh) * 2010-10-18 2011-10-05 东莞市睿立宝来光电科技有限公司 一种主动立体眼镜微调排列时序的方法
KR20120053587A (ko) * 2010-11-18 2012-05-29 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 사운드 제어방법
TWI425498B (zh) * 2011-05-04 2014-02-01 Au Optronics Corp 關聯於雙影像應用的影音播放系統及其方法
US9766698B2 (en) 2011-05-05 2017-09-19 Nokia Technologies Oy Methods and apparatuses for defining the active channel in a stereoscopic view by using eye tracking
US8847852B2 (en) * 2011-07-28 2014-09-30 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Stereoscopic display device and control method thereof
JP2013050558A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Sony Corp ヘッド・マウント・ディスプレイ及び表示制御方法
KR20130038727A (ko) * 2011-10-10 2013-04-18 엘지이노텍 주식회사 입체 영상 셔터 글래스
JP5948856B2 (ja) * 2011-12-21 2016-07-06 ソニー株式会社 撮像装置とオートフォーカス方法並びにプログラム
CA2884212C (en) 2012-09-30 2021-06-29 Optica Amuka (A.A.) Ltd. Lenses with electrically-tunable power and alignment
US9319662B2 (en) 2013-01-16 2016-04-19 Elwha Llc Systems and methods for differentiating between dominant and weak eyes in 3D display technology
CN103945046A (zh) * 2013-01-21 2014-07-23 目酷实验室有限公司 拍照控制方法及控制装置
CN105209953B (zh) 2013-03-15 2020-01-03 依米有限公司 通过结构框架保持对准的头戴式显示器
DE102013207528A1 (de) * 2013-04-25 2014-10-30 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Interagieren mit einem auf einer Datenbrille angezeigten Objekt
AU2015270158B2 (en) 2014-06-05 2017-11-09 Optica Amuka (A.A.) Ltd. Control of dynamic lenses
EP3360001B1 (en) * 2015-10-08 2023-11-15 LG Electronics Inc. Head mount display device
JP6873599B2 (ja) * 2016-01-20 2021-05-19 キヤノン株式会社 画像表示装置、画像表示システム及び画像表示方法
EP3446176B1 (en) 2016-04-17 2021-11-24 Optica Amuka (A.A.) Ltd. Spectacle lens comprising a liquid crystal lens with enhanced electrical drive
US11360330B2 (en) 2016-06-16 2022-06-14 Optica Amuka (A.A.) Ltd. Tunable lenses for spectacles
WO2019012385A1 (en) 2017-07-10 2019-01-17 Optica Amuka (A.A.) Ltd. SYSTEMS OF VIRTUAL REALITY AND INCREASED REALITY WITH DYNAMIC VISION CORRECTION
US11953764B2 (en) 2017-07-10 2024-04-09 Optica Amuka (A.A.) Ltd. Tunable lenses with enhanced performance features
DE102017211914A1 (de) 2017-07-12 2019-01-17 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Kalibrierung einer Projektionsvorrichtung für eine Datenbrille sowie Projektionsvorrichtung für eine Datenbrille zur Durchführung eines Verfahrens.
EP3698212A4 (en) 2017-10-16 2021-07-14 Optica Amuka (A.A.) Ltd. GLASSES WITH ELECTRICALLY ADJUSTABLE LENSES CONTROLLED BY AN EXTERNAL SYSTEM
US10770036B2 (en) * 2018-08-27 2020-09-08 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Presentation of content on left and right eye portions of headset
US11749142B2 (en) 2018-12-04 2023-09-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Optical see-through viewing device and method for providing virtual content overlapping visual objects
CN109637219A (zh) * 2018-12-28 2019-04-16 任剑岚 基于物联网的vr云端一体化智慧教学系统
US11789259B2 (en) * 2020-12-28 2023-10-17 Passion Light Inc. Vision inspection and correction method, together with the system apparatus thereof

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4257062A (en) * 1978-12-29 1981-03-17 Meredith Russell W Personalized audio-visual system
US4257691A (en) * 1979-01-05 1981-03-24 Brooks Philip A Line of sight display apparatus
US4482326A (en) * 1982-01-26 1984-11-13 Instrument Flight Research Inc. Flight training glasses
JPS59117876A (ja) * 1982-12-24 1984-07-07 Seiko Epson Corp パ−ソナル液晶映像表示器
NL8301864A (nl) * 1983-05-26 1984-12-17 Philips Nv Hoofdtelevisie ofwel inrichting voor het individueel weergeven van beelden.
USH293H (en) * 1984-04-11 1987-06-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Portable visual function tester
US4805988A (en) * 1987-07-24 1989-02-21 Nelson Dones Personal video viewing device
JP3129719B2 (ja) * 1989-04-21 2001-01-31 株式会社パルカ ビデオディスプレイ装置
FR2647290A1 (fr) * 1989-05-19 1990-11-23 Foulgoc Patrick Baladeur visionneur, notamment pour visualiser des sequences d'images video
JPH03256836A (ja) * 1990-03-02 1991-11-15 Tokyo Electric Co Ltd ラベル発行装置
JP2762677B2 (ja) * 1990-04-24 1998-06-04 ソニー株式会社 光学装置
JP2985231B2 (ja) * 1990-05-17 1999-11-29 ソニー株式会社 映像表示装置
JP3000621B2 (ja) * 1990-05-17 2000-01-17 ソニー株式会社 視覚補助装置
US5880773A (en) * 1991-12-27 1999-03-09 Sony Corporation Head mounted display configured to a user's physical features
JP3163786B2 (ja) * 1992-10-09 2001-05-08 ソニー株式会社 眼鏡型映像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69318102D1 (de) 1998-05-28
DE69318102T2 (de) 1998-08-13
MY110829A (en) 1999-05-31
CA2108582A1 (en) 1994-04-29
BR9304385A (pt) 1994-05-03
US5825340A (en) 1998-10-20
EP0595705B1 (en) 1998-04-22
JPH06141264A (ja) 1994-05-20
EP0595705A1 (en) 1994-05-04
CA2108582C (en) 2002-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3309443B2 (ja) 眼鏡型ビューワー
US5034809A (en) Personal video viewing apparatus
US5990936A (en) Stereoscopic imaging systems using memory affect liquid crystal displays
US5153569A (en) Visual image display apparatus having a video display for one eye and a controllable shutter for the other eye
US5371556A (en) Spectacle type retina direct display apparatus
US20020122145A1 (en) Method and apparatus of flicker reduction for LC shutter glasses
JPH0775137A (ja) 立体映像用めがね
JPH08160344A (ja) 頭部装着式映像表示装置
JP3676391B2 (ja) 頭部装着式映像表示装置
KR20020050042A (ko) 플리커 없는 액정셔터 안경방식 입체영상 표시장치
JP3072866B2 (ja) 3次元立体画像表示装置
JP2002214566A (ja) 三次元表示方法及び装置
JP2000275575A (ja) 立体映像表示装置
JPH10142552A (ja) ヘッドマウントディスプレイ
JP3961598B2 (ja) 表示装置および表示方法
JPH0730928A (ja) 立体像観察装置
JPH08111876A (ja) 立体映像表示装置及び立体映像を利用した遠隔作業システム
JPH09130704A (ja) 頭部装着型映像表示装置
JPH08211332A (ja) 立体映像再生装置
WO2005071464A1 (ja) 画像表示装置
JP3582128B2 (ja) ディスプレイ装置
JPH08205204A (ja) 画像表示装置
JPH03203478A (ja) 顔面装着型視覚装置
JP2703109B2 (ja) 画像観察眼鏡装置
JPH0348810A (ja) 立体画像観視用偏光眼鏡

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100524

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100524

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120524

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees