JP3309004B2 - ワイヤボンディング用キャピラリ - Google Patents

ワイヤボンディング用キャピラリ

Info

Publication number
JP3309004B2
JP3309004B2 JP10312893A JP10312893A JP3309004B2 JP 3309004 B2 JP3309004 B2 JP 3309004B2 JP 10312893 A JP10312893 A JP 10312893A JP 10312893 A JP10312893 A JP 10312893A JP 3309004 B2 JP3309004 B2 JP 3309004B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capillary
weight
wire bonding
parts
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10312893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06314721A (ja
Inventor
拓哉 源通
慎一 曽我
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP10312893A priority Critical patent/JP3309004B2/ja
Publication of JPH06314721A publication Critical patent/JPH06314721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3309004B2 publication Critical patent/JP3309004B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78301Capillary
    • H01L2224/78302Shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はLSIやIC等の半導体
装置のワイヤボンディングに使用するキャピラリに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】半導体装置において、半導体素子の電極
とパッケージのリード電極との接続には、金(Au)又
はアルミニウム(Al)よりなる直径0.015〜0.
1mm程度の細い導線を用いているが、この接続工程
(ワイヤボンディング)には、図3に示すような先端部
が先細りになっていて、導線を先端から送出する直径
0.025〜0.1mm程度の細孔1aを備えたキャピ
ラリ1を使用している。
【0003】このキャピラリ1の材質としては、一般的
に普及しているアルミナセラミックスやサファイア、ル
ビーなどの単結晶アルミナ、さらにサーメットや非酸化
物系セラミックスが用いられている。(特開昭51−9
0958号公報、特開昭59−159537号公報参
照)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、アルミナセ
ラミックスからなるキャピラリ1の場合、表面に存在す
るボイドやピンホール等のために先端部の細孔1aに導
線や電極の粉、さらにゴミなどが付着しやすく、この付
着物が多数堆積すると細孔1aの穴詰まりや導線切れ、
ループ異常等を引き起こす原因となっていた。さらに、
このキャピラリ1の先端部は常に300℃程度の熱を有
しており、ワイヤボンディングの際には1秒間に14回
という高速で導線を電極上に圧着するため、キャピラリ
1が電極に打ちつけられる際には瞬間的に1000℃と
いう高温に達することがある。その為、熱伝導率及び耐
熱衝撃性の低いアルミナセラミックス製のキャピラリ1
ではヒートショックによる先端部の欠けが発生すること
があった。又、アルミナセラミックスはそれほど硬度が
大きくないことから摩耗が激しく、短期間で使用不能と
なるものもあった。
【0005】又、サーメットや非酸化物系セラミックス
のうち窒化珪素よりなるキャピラリ1では、アルミナセ
ラミック製のキャピラリ1に比べて金属の付着が少ない
ものの、やはり、付着量が多く、そのために洗浄回数が
増えて、あまり生産性を向上させることができなかっ
た。又、洗浄水には王水や硝酸が使われているために、
サーメットや窒化珪素からなるキャピラリ1では浸食し
易く、導線を送出する細孔1aの孔径が洗浄回数ととも
に大きくなり、安定した導線の送出が難しいという問題
があった。
【0006】さらに、サーメットよりなるキャピラリ1
では焼結させるために必要な焼結助剤の融点が低いため
にワイヤボンディング時に発生する熱によって溶融し、
導線と溶着反応を起こす恐れもあった。
【0007】又、ルビー、サファイア等の単結晶アルミ
ナからなるキャピラリ1は、摩耗しにくく、先端部の細
孔1aに付着する導線や電極粉の付着量は少ないが、ル
ビーやサファイアよりなるキャピラリ1では、製造工程
中にマイクロクラックが発生し易く、一度マイクロクラ
ックができると単結晶材料であるためにクラックが伸展
し易い。その為、キャピラリ1の取扱い中に欠けや折れ
が発生することが多く、寿命がくる前に使用不能となる
ものが約50%程度もあった。
【0008】又、上記材質からなるキャピラリ1は、サ
ーメットのものを除いて導電性を有していないことから
ワイヤボンディング時に静電気を生じ、この静電気によ
ってキャピラリ1の先端面に電極粉やゴミが付着するた
め、ワイヤの接続不良や半導体素子に悪影響を与え易い
などワイヤボンディングの信頼性に問題があった。
【0009】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明では上記
課題に鑑み、ワイヤボンディング用キャピラリの少なく
とも先端部を、20〜80重量部のAl23と、80〜
20重量部のTiCを主成分し、主成分100重量部に
対して他の助剤成分を5重量部以下の範囲で含有する気
孔率が0.5%以下のAl23−TiC系セラミックス
により形成したことを特徴とする。
【0010】
【実施例】本発明に係るキャピラリは、図1に一部を破
断した縦断面図(図3と同一部分は同一符号を用い
る。)を示すように、円柱状の主部2と円錐状のテーパ
部3とからなり、先端部に導線を送出する細孔1aを備
えており、キャピラリ1自体をAl2 3 −TiC系セ
ラミックス(以下、アルティックと略称する。)により
形成してある。
【0011】このキャピラリ1に最適なアルティックの
組成は、主成分であるAl2 3 、TiCの合計が10
0重量部のうち、Al2 3 を20〜80重量部で、且
つTiCを80〜20重量部の範囲で含有することが必
要である。これは、Al2 3 が20重量部より少ない
と焼結性が悪化するためで、逆に80重量部より多いと
高硬度、導電性などの特性が得られなくなるためであ
る。
【0012】又、主成分100重量部に対して、焼結助
剤としてTiO2 、MgO、SiO2 、CaO等を合計
5重量部以下で含有することが、焼結性を高めるために
望ましい。さらに、これらの他に希土類酸化物や不可避
不純物を合計5重量部以下含有してもよい。
【0013】そして、気孔率を0.5%以下、好ましく
は0.1%以下とすることで、耐チッピング性に優れた
キャピラリ1となる。
【0014】一方、本発明のアルティック製のキャピラ
リ1を製造する方法としては、平均粒子径が10μm以
下で、純度が90%以上のAl2 3 原料とTiC原料
を、高純度のアルミナやジルコニア、又は炭化珪素から
なる粉砕ボールを用いて、原料粉末が均一で原料混合物
の粒度が10μm以下、平均粒子径1μm以下になるま
で粉砕する。粉砕を終えた一次原料は黒鉛で形成した金
型の中に充填し、真空中またはアルゴン、ヘリウム、一
酸化炭素などの中性あるいは還元性雰囲気下にてホット
プレスを行うか、又は上記一次原料を冷間静水圧プレス
(CIP)を施し、常圧または減圧下において焼成温度
1300〜2000℃で1〜5時間程度焼成する。又、
後工程として熱間静水圧プレス(HIP)処理を施して
もよく、このようにして形成されたアルティック製のキ
ャピラリ1は、硬度(Hv)が2100kg/mm2
上、曲げ強度が7900kg/cm2 以上、且つ体積固
有抵抗値が10-2〜10-5Ω・cmとすることができ
る。
【0015】そして、このキャピラリ1は、金属の付着
が少ないためキャピラリ1の先端部の細孔1aに導線の
Al粉や電極粉、さらにゴミなどが付着することがな
く、且つ適度な導電性を有していることから、キャピラ
リ1の先端面に静電気による電極粉やゴミの付着もな
い。又、高温強度、耐熱衝撃性に優れていることから熱
放散がよく、ヒートショックによる欠けを防止すること
ができる。さらに硬度(Hv)が2100kg/m
2 、曲げ強度が7900kg/cm2 以上と高強度で
あるため、導線との摺動に伴う摩耗を大幅に低減でき、
不注意に落としたような場合においても破損することが
ない。又、ルビーやサファイヤのような単結晶構造でな
いため、マイクロクラックが生じてもある程度以上大き
くならず、取扱い中に欠けや折れが発生する恐れが少な
い。
【0016】又、他の実施例として図2(a)に示すよ
うなキャピラリ1の先端部のみをアルティックで形成
し、他の部分をアルミナセラミックスなど別のセラミッ
クスで形成して接着剤等で接合したものであってもよ
い。又、図2(b)に示すようなテーパ部3の先端径よ
りさらに小さい径を有する円筒部4をキャピラリ1の先
端面に設けてなるボトルネック型のものであってもよ
い。このようなボトルネック型のキャピラリ1は、先端
部がテーパ状に形成されたキャピラリ1では、狭すぎて
入らないような場所にボンディングを行う際に有効であ
る。そして、図2(a)のキャピラリ1のようにボトル
ネック型の先端部のみをアルティックで形成したもので
あってもよい。なお、本発明のキャピラリ1とは、図1
〜図2に示すような円柱状の主部2と円錐状のテーパ部
3からなる形状をしたものだけに限定するものではな
く、例えば、角柱状をした主部の先端に加圧部を備えた
ウェッジなどワイヤボンディングに使用するツール全般
を指す。
【0017】実験例 本発明の実施例に係るアルティック製のキャピラリと、
比較例としてアルミナセラミックスとサファイアよりな
るキャピラリ、及び窒化珪素、サーメットよりなるキャ
ピラリを各10個ずつ試作して、押圧力100kg/m
2 の条件のもとにワイヤボンディング試験を行うこと
によってボンディング回数と導線の接続状態の関係を調
べた。各キャピラリをなすセラミックスの特性は表1に
示す通りであり、その結果は表2に示す通りである。な
お、表1の特性は各セラミックスの平均的な特性値であ
り、表2は接続不良が発生したキャピラリの個数で示し
てある。
【0018】
【表1】
【0019】
【表2】
【0020】表2より判るように、試料2,5のアルミ
ナセラミック製とサーメット製のものは60万回程度
で、又、試料4の窒化珪素製のものは120万回程度で
それぞれ数個のキャピラリに接続不良が発生し、それ以
上の接続回数においては全て接続不良となった。又、試
料2のアルミナセラミック製キャピラリはAl粉やゴミ
の付着物による穴詰まりが多く、途中で付着物を洗浄し
てやると再使用可能であるが、結果的に100万回程度
で摩耗により使用不可能となった。これに対して試料
1,3のアルティック、サファイアよりなるキャピラリ
は240万回のボンディング後も接続不良の発生は見受
けられなかった。そこで240万回のボンディングを行
った後の本発明のキャピラリ、及び試料3のキャピラリ
の先端部を見ると、先端部の細孔や先端面に導線や電極
の粉やゴミの付着は殆ど見受けられず、導線との摩耗も
少なく使用可能な状態を保持していた。しかし、この試
験を実施した際、試料3のキャピラリは、ボンディング
装置に取り付けるときに欠けや折れが発生し、使用不可
能となったものが3本程あったが本発明である試料1の
キャピラリにはそのようなことはなかった。
【0021】次に、表1に示す各々のセラミックスと、
導線をなすアルミニウム(Al)との付着性について実
験を行った。実験条件は、図4に示すように、往復移動
するテーブル13上に各試料12を載置するとともに、
試料12の上にアルミニウムの板14を載置してホルダ
ー15により一定の荷重をかけて押さえ付けた。そし
て、モーター16により上記テーブル13を往復移動さ
せ、試料12とアルミニウムの板14とを摺動させた時
のアルミニウムの付着性について測定を行った。なお、
各試料12の寸法は30×15×5t(mm)とし、荷
重Pは6kg/cm2 、摺動速度は20mm/sec、
総摺動距離は50mとした。
【0022】これらの結果は、表3に示す通りである。
【0023】
【表3】
【0024】表3より判るように、試料1のアルティッ
クに付着するAlの量は極めて少ないことが判った。
【0025】又、試料3のサファイアはAlの付着が極
めて少ないが、側壁にはAl粉やゴミの付着があった。
【0026】そこで、試料1,3のキャピラリを用いて
ワイヤボンディングを行うと、試料3のサファイア製キ
ャピラリでは、導電性を有していないために静電気を生
じ、キャピラリの先端部に導線や電極の粉、ゴミなどを
付着させてしまい、ワイヤボンディングに最適なキャピ
ラリとは言いがたいものであった。これに対して、試料
1である本発明のキャピラリの先端部には電極の粉やゴ
ミなどの付着はなかった。
【0027】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、ワイヤ
ボンディング用キャピラリの少なくとも先端部を、20
〜80重量部のAl23と、80〜20重量部のTiC
を主成分し、主成分100重量部に対して他の助剤成分
を5重量部以下の範囲で含有する気孔率が0.5%以下
のAl23−TiC系セラミックスにより形成したこと
によって、先端部の細孔や先端面に導線粉や電極粉、ゴ
ミなどの付着が少なく、高温強度、耐熱衝撃性に優れて
いるためヒートショックによる欠けや摩耗が少ない。そ
の為、長期にわたって使用することができるとともに、
安定したワイヤボンディングを行うことができ、IC等
の半導体装置の品質を安定させることができる。さら
に、アルミナ製のキャピラリと同程度のコストで生産す
ることができるため、優れた特性を有するキャピラリを
安価に量産できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るワイヤボンディング用キャピラリ
を示す一部を破断した縦断面図である。
【図2】(a),(b)はそれぞれ本発明に係るワイヤ
ボンディング用キャピラリの他の実施例を示す一部を破
断した縦断面図である。
【図3】一般的なワイヤボンディング用キャピラリの先
端部を示す拡大断面図である。
【図4】各種セラミックスのAlの付着性を調べるため
の実験装置を示す図である。
【符号の説明】
1 :キャピラリ 1a:細孔 2 :主部 3 :テーパ部 4 :円筒部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも先端部を、20〜80重量部の
    Al 2 3 と、80〜20重量部のTiCを主成分し、該
    主成分100重量部に対して他の助剤成分を5重量部以
    下の範囲で含有する気孔率が0.5%以下のAl23
    TiC系セラミックスにより形成したことを特徴とする
    ワイヤボンディング用キャピラリ。
JP10312893A 1993-04-28 1993-04-28 ワイヤボンディング用キャピラリ Expired - Fee Related JP3309004B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10312893A JP3309004B2 (ja) 1993-04-28 1993-04-28 ワイヤボンディング用キャピラリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10312893A JP3309004B2 (ja) 1993-04-28 1993-04-28 ワイヤボンディング用キャピラリ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06314721A JPH06314721A (ja) 1994-11-08
JP3309004B2 true JP3309004B2 (ja) 2002-07-29

Family

ID=14345927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10312893A Expired - Fee Related JP3309004B2 (ja) 1993-04-28 1993-04-28 ワイヤボンディング用キャピラリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3309004B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6274524B1 (en) 1997-04-25 2001-08-14 Kyocera Corporation Semiconductive zirconia sintering body and electrostatic removing member constructed by semiconductive zirconia sintering body
KR100349512B1 (ko) * 1999-08-28 2002-08-21 주식회사 페코 정전기가 방지되는 캐필러리 또는 웨지
KR100681399B1 (ko) * 2001-01-04 2007-02-15 삼성전자주식회사 반도체 패키지 리드 접합 기구의 세정 장치
JP2008078442A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Kyocera Corp ワイヤボンディング用クランプ部材
JPWO2016121873A1 (ja) * 2015-01-29 2017-10-19 京セラ株式会社 ウエッジボンディング用部品
CN108101518B (zh) * 2017-03-02 2020-12-29 天津开发区天地信息技术有限公司 毛细管

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6441232A (en) * 1987-08-07 1989-02-13 Nippon Kokan Kk Bonding capillary
JPH05206194A (ja) * 1992-01-27 1993-08-13 Shinagawa Refract Co Ltd アルミナ系ボンディングキャピラリ
JPH0645389A (ja) * 1992-07-21 1994-02-18 Shinagawa Refract Co Ltd ボンディングツール

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06314721A (ja) 1994-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4648030B2 (ja) イットリア焼結体、セラミックス部材、及び、イットリア焼結体の製造方法
JP4467453B2 (ja) セラミックス部材及びその製造方法
JP4542485B2 (ja) アルミナ部材及びその製造方法
JP4796354B2 (ja) 静電チャック及びイットリア焼結体の製造方法
JP5154871B2 (ja) 静電チャック及びその製造方法
JPH07230876A (ja) セラミックスヒーター及び加熱装置
JP2004535665A (ja) 消散性セラミック製ボンディングツールチップ
JP2002171037A (ja) セラミックス回路基板およびその製造方法
JP5189928B2 (ja) セラミックス部材の作成方法及び静電チャック
JP3309004B2 (ja) ワイヤボンディング用キャピラリ
JP3566678B2 (ja) ワイヤーボンディング用キャピラリー
JPH07120685B2 (ja) セラミツク製ワイヤボンデイング用キヤピラリ−
JP2003517730A (ja) 静電チャック、サセプタおよびその製造方法
JP2002110772A (ja) 電極内蔵セラミックス及びその製造方法
JP4269910B2 (ja) ボンディングキャピラリー
KR100717109B1 (ko) 산화이트륨 소결체, 정전척 및 산화이트륨 소결체의 제조방법
JP2000128655A (ja) セラミック体と金属体の接合構造、セラミック体と金属体の接合方法、およびこれを用いたセラミックヒ−タ
JP4139020B2 (ja) ワイヤボンディング用キャピラリー
JP3305053B2 (ja) 帯電除去用部材
JP2000323619A (ja) セラミックを用いた半導体装置用部材及びその製造方法
JP4761617B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法、並びにそれを用いた電子用部品
JP2006278945A (ja) ボンディングツール
JP2774783B2 (ja) 光コネクタ用部品
JPH11129121A (ja) ワイヤ放電加工装置用案内部材
JPS62123729A (ja) ワイヤボンデイング用キヤピラリ−

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees