JP3301573B2 - コンテナー用折りたたみ中仕切り - Google Patents

コンテナー用折りたたみ中仕切り

Info

Publication number
JP3301573B2
JP3301573B2 JP30652195A JP30652195A JP3301573B2 JP 3301573 B2 JP3301573 B2 JP 3301573B2 JP 30652195 A JP30652195 A JP 30652195A JP 30652195 A JP30652195 A JP 30652195A JP 3301573 B2 JP3301573 B2 JP 3301573B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition
plate
bottom plate
folding
partition plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30652195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09124042A (ja
Inventor
信弘 高浦
Original Assignee
株式会社ホンダ・エクスプレス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ホンダ・エクスプレス filed Critical 株式会社ホンダ・エクスプレス
Priority to JP30652195A priority Critical patent/JP3301573B2/ja
Publication of JPH09124042A publication Critical patent/JPH09124042A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3301573B2 publication Critical patent/JP3301573B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車用部品や機
械部品等の物品群を収納して、運搬したり保管するコン
テナーに装着して、それ等の物品を物品収納ポケットに
収納すると共に、その物品を取り出し後はコンパクトに
折りたたみできるコンテナー用折りたたみ中仕切りに関
するものである。なお、本発明におけるコンテナーと
は、主として樹脂板で枠囲いした方形立方体のバケツ形
状をなし、機械部品・小物資材等を収納する四角箱型の
容器をいう。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車部品や小形の機器物品等の
有形固形物を運搬したり保管する場合は、前記のコンテ
ナーに別体の中仕切りを装着し、その中仕切りに設けた
物品収納ポケットに、収納物品を収納してコンテナー内
に収める方法が普及している。そして、その中仕切り
は、物品を取り出した空状態のものが占有する空容積を
解消して、空中仕切りの保管や運搬の効率化を図るた
め、コンテナーから取り出した不使用状態では、コンパ
クトに折りたたみセットできる折りたたみ中仕切りが使
用されている。
【0003】即ち、その折たたみ中仕切りは、コンテナ
ーの底に載置する底板上に立設して物品収納ポケットを
区画するポケット区画板を、その底板から取り出し可能
にした区画板分離構造のもの、または、その区画板を底
板上に倒伏可能にした区画板倒伏構造のものが使用され
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上の従来の折りたた
み中仕切りの前者の区画板分離構造のものは、その区画
板を底板から取り外して折りたたみセットする作業が面
倒にして手数を要すると共に、コンテナーへの収納前に
区画板と底板を組合セットする組立て作業が必要になる
ので、その折りたたみセットと組立による使用準備の作
業が煩雑にして、多量のコンテナーを用いる自動車部品
等の反復運搬には適しない難点がある。
【0005】そして、前記後者の区画板倒伏構造のもの
は、区画板を底板上に倒伏して折りたたんだとき、その
折りたたみ状態のものの長さが巨大化すると、取扱い性
が著しく悪くなるので、区画板の高さが制限される。従
って、深底の物品収納ポケットが設定できない難点があ
る。本発明は、以上の従来技術の難点を解消するコンテ
ナー用折りたたみ中仕切りを提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】以上の技術課題を解決す
る本発明のコンテナー用折りたたみ中仕りは「コンテナ
ー底に載置する底板上に、物品収納ポケットを立設姿勢
で区画し、かつ、前記底板に対して起立・倒伏自在の区
画板を備え、前記底板は、少くとも中央部分で折り曲げ
自在に構成され、前記区画板を倒伏させると共に、前記
底板を二つ折り状に折り曲げ、全体をコンパクトに折り
曲げ重合セット可能にした構造」になっている。
【0007】即ち、本発明の折りたたみ中仕切りは、底
板を中間から二つ折り曲げセット可能にすると共に、そ
の底板上の区画板も、折り曲げた底板の方向へ倒伏し
て、コンパクトにセットできるようにした構造が特徴で
あり、立設姿勢の区画板間の空間を物品収納ポケットに
して使用する。そして、その物品収納ポケットを細区画
する必要がある場合は、区画板の起立・倒伏を妨げない
柔軟質可撓性の布・シートからなる副区画板またはポケ
ット袋を設けたり、或は、区画板に対して起立・倒伏自
在にして隣接区画板に連結係止して物品収納ポケットを
細区画すると共に、その連結を外すことによって、折り
たたみセットできる副区画板等が設けられている。
【0008】
【作用】以上の構成の本発明のコンテナー用折りたたみ
中仕切りは、物品収納ポケット群を上方に有する底板
が、中間部位から二つ折り曲げ重合可能にして、その底
板上に存在する区画板も、その折り曲げ重合姿勢の底板
の上に倒伏させてセットできるので、折りたたみセット
の形状が極めて小形化する。従って、区画板の高さ制限
が著しく緩和され、深底形状の物品収納ポケットの設定
が可能になる。
【0009】そして、その底板を中央部分から極めて容
易に折り曲げできるようにしておくと、物品取り出して
空になった中央部分の区画板の上端を撮んで吊り下げる
と、重力によって底板が二つ折れ曲げ重合すると同時
に、その折り曲げ重合の底板の上に、区画板も容易に重
なるので、ワンタッチ的に折りたたみセットできる。
【0010】そして、その折りたたみ状態のものの底板
を開いて一枚板状態に戻し、区画板を引き起こすと底板
上に物品収納ポケットがオープンするので、使用状態に
戻す復元開放セットも簡便にできる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明のコンテナー用折りたたみ
中仕切りは、以下のように実施される。
【0012】
【実施例】まず、自動車用部品の多量反復運搬に使用す
る本発明第一実施例のコンテナー用折りたたみ中仕切り
1を示す図1を参照して、この中仕切り1は、図示点線
で示す箱型のコンテナー12のコンテナー底13に載置
する方形状の底板2の上に、立設姿勢で底板2の上面を
区画する区画板3が、所要の間隔を有して一方向に並設
され、この区画板3の隣接間が物品収納ポケット5にな
る形状を有している。そして、この区画板3は、下端を
底板2に対して折れ曲げ自在に連結されて、個別に起立
・倒伏自在にして、それぞれが底板2の上に重ね合せて
倒伏できるようになっている。
【0013】そして、底板2は、区画板3を並設した方
向の中間点に、区画板2と平行する折曲ライン6が横設
され、底板2を折曲ライン6から折り曲げると、区画板
3の不存在方向に二つ折りされて重合できる折り曲げ自
在板に構成されている。
【0014】さらに、この実施例の中仕切り1は、区画
板3の中間に、区画板3間の物品収納ポケット5を細分
割する副区画板7が設けられ、この副区画板7は区画板
3への接続端を折り曲げ自在になして、図示矢印F方向
に倒して区画板3へ面接合させて折りたたみできると共
に、区画板3に対して引き起すと、先端の係止舌片8を
隣接する区画板3の係止孔9に挿入して、その引き起し
姿勢が係止され、底板2の上面空間を区画板3によって
縦割りした物品収納ポケット5を、その引き起しセット
姿勢の副区画板7によって横割し、細分割された小物品
収納ポケット5A群が、多数形成できるようになってい
る。
【0015】そして、区画板3を立設姿勢にすると共
に、副区画板7を引き起しセットして底板2上に小物品
収納ポケット5A群を設定した使用状態になし、コンテ
ナー12に装着して使用される。そして、収納物品を取
り出した後は、副区画板7の係止を外して区画板3側に
折り曲げセットし、しかるのち、折曲ライン6から底板
2を二つ折り曲げ重合の姿勢になし、全体が小型コンパ
クトに折りたたみセットされる。なお、この実施例の区
画板3は、その折りたたみセットを容易にするため、二
つ折れ曲げ重合した底板2の折曲ライン6の方向へ倒伏
する図示矢印E方向の一方向倒伏性を有している。
【0016】以上の図1実施例のものは、前記の作用が
あり、前記の折りたたみセットのとき、副区画板7の係
止を外した後、折曲ライン6の近傍の中央位置の区画板
3Aの上端を撮んで吊り下げると、図1の(D)のよう
に、底板2は重力によって自動的に二つ折り曲げ重合の
姿勢を呈すると同時に、区画板3も前記の倒伏方向によ
って追従倒伏するので、ワンタッチ的にコンパクトに折
りたたみセットできる。
【0017】そして、底板2は二つ折り曲げの状態とな
って半分長に縮小化されるので、区画板3の立設高を高
くして深底形状の物品収納ポケット5に設定しても、前
記の折りたたみセットの全形が徒長化して取扱い性を損
うおそれが少くなるので、区画板3の立設高の制限が緩
和される。従って、収納すべき物品の形状に対応した深
底型の物品収納ポケット5を有する形状に設定できる。
【0018】続いて、図2・図3・図4・図5を参照し
て本発明の他の実施例を説明する。即ち、図1実施例と
同様な二つ折り曲げ自在の底板2の上に、起立・倒伏自
在の区画板3を並設したコンテナー用中仕切り1におい
て、図2のものは、区画板3に柔軟質の樹脂シートまた
は布からなる膨大・縮小自在のポケット袋10が取り付
けられており、底板2に立設した区画板3のポケット袋
10を膨らませると、ポケット袋10が底板2から浮き
上がった物品収納ポケット5になる構造を有している。
この図2実施例の中仕切り1も、収納物品を取り出した
空の状態で中央位置の区画板3Aを撮んで吊り下げる
と、ポケット袋10が縮小して図1実施例のものと同様
に、コンパクトに折りたたみセットできる。そして、物
品収納状態のポケット袋10は底板2から浮き上がった
宙吊り姿勢となるので、収納物品のクッシヨン材が不要
になる。
【0019】一方、図3の中仕切り1は、同じく膨大・
縮小自在のポケット袋10が、区画板3ごとに一列取着
されている。この図3実施例のものは小型物品の収納に
適し、前記の作用が期待できる。なお、図1・図2・図
3実施例の中仕切り1は、図4例示のように、底板2の
両端を握んで折り曲げ重合して吊り下げてワンタッチ的
に折りたたみセットする用法にしたり、図4の(B)の
ように区画板3の倒伏方向を折曲ライン6の不存在方向
になし、折曲ライン6を上にして吊り下げて折りたたみ
セットすることがある。
【0020】そして、図5のものは底板2が、どの位置
でも極めて容易に折れ曲げて重ね合せができると共に、
元の板状に復することができる折れ曲げ・板状復元自在
の樹脂製薄板の底板2からなり、この底板2の上に、同
じく樹脂製薄板体の区画板3と副区画板7が設けられ、
その区画板3と副区画板7は、自由状態において底板2
の上に倒伏し、全体が一枚板形状を呈すると共に、その
一枚板形状のものが中間部分で折り曲げられて前記実施
例のものと同様に重合セットできるようになっている。
【0021】そして、この図5実施例のものに物品を収
納するときは、底板2を一枚板状態に復し、しかるの
ち、区画板3と副区画板7を順次起立させて物品収納ポ
ケット5を設定し、物品収納する。なお、この図5実施
例の区画板3・7は自立性がないので物品不収納状態で
は底板2上に倒れるものの、起立状態の区画板3・7
が、物品収納ポケット5内の収納物品間に介在するの
で、運搬中等における物品相互の直接接触を防止し、物
品保護の中仕切りとして機能する。
【0022】
【発明の効果】以上の説明のとおり、本発明のコンテナ
ー用折りたたみ中仕切りは、収納物品取り出し後の折り
たたみセットと、その折りたたみセットからの物品収納
前の拡大セットが簡便にして能率的にできるので、多量
の自動車部品等を反復運搬するのに適し、当該運搬作業
の能率化合理化を促進すると共に、深底型の物品収納ポ
ケットも設定できるので、折りたたみ中仕切りの収納可
能の物品サイズの制限が緩和され、折りたたみ中仕切り
の性能を向上する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明第一実施例のコンテナー用折りたたみ中
仕切りを示し、(A)はその正面図、(B)はその平面
図、(C)はその側面断面図、(D)はその折りたたみ
セット状態の正面図
【図2】本発明の他の実施例のコンテナー用折りたたみ
中仕切りを示し、(A)はその正面図、(B)はその平
面図、(C)はその折りたたみセット状態の正面図
【図3】本発明の他の実施例のコンテナー用折りたたみ
中仕切りの平面図
【図4】本発明の他の実施例のコンテナー用折りたたみ
中仕切りを示し、(A)(B)ともその折りたたみセッ
ト状態の正面図
【図5】本発明の他の実施例のコンテナー用折りたたみ
中仕切りを示し、(A)は底板を伸ばした自由状態の平
面図、(B)は区画板を起立させた状態の斜視図、
(C)は折りたたみセット状態の正面図
【符号の説明】
1 折りたたみ中仕切り 2 底板 3 区画板 3A 中央位置の区画板 5 物品収納ポケット 5A 小物品収納ポケット 6 折曲ライン 7 副区画板 8 係止片 9 係止孔 10 ポケット袋 12 コンテナー 13 コンテナー底

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンテナー底に載置する底板上に、物品
    収納ポケットを立設姿勢で区画し、かつ、前記底板に対
    して起立・倒伏自在の区画板を備え、前記底板は、少く
    とも中央部分で折り曲げ自在に構成され、前記区画板を
    倒伏させると共に、前記底板を二つ折り状に折り曲げ、
    全体をコンパクトに折り曲げ重合セット可能にした構造
    を特徴とするコンテナー用折りたたみ中仕切り。
  2. 【請求項2】 底板の中央に折り曲げラインを設けると
    共に、前記折り曲げラインと平行する区画板を有する請
    求項1のコンテナー用折りたたみ中仕切り。
  3. 【請求項3】 区画板に、柔軟質可撓性のシート・布か
    らなり、かつ、底板に対して宙吊り姿勢となるポケット
    袋を設けた請求項1または請求項2のコンテナー用折り
    たたみ中仕切り。
  4. 【請求項4】 底板が、折り曲げ重合自在の樹脂製薄板
    からなる請求項1のコンテナー用折りたたみ中仕切り。
JP30652195A 1995-10-31 1995-10-31 コンテナー用折りたたみ中仕切り Expired - Fee Related JP3301573B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30652195A JP3301573B2 (ja) 1995-10-31 1995-10-31 コンテナー用折りたたみ中仕切り

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30652195A JP3301573B2 (ja) 1995-10-31 1995-10-31 コンテナー用折りたたみ中仕切り

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09124042A JPH09124042A (ja) 1997-05-13
JP3301573B2 true JP3301573B2 (ja) 2002-07-15

Family

ID=17958032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30652195A Expired - Fee Related JP3301573B2 (ja) 1995-10-31 1995-10-31 コンテナー用折りたたみ中仕切り

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3301573B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2727882A1 (en) * 2010-12-14 2012-06-14 Brendan E. Quarry Apparatus and kit for containing sports equipment

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56142161A (en) * 1980-04-03 1981-11-06 Noboru Hata Partition frame for packing vessel
JPS60148232U (ja) * 1984-03-13 1985-10-02 岐阜プラスチック工業株式会社 折りたたみ式間仕切り
JPH074318U (ja) * 1993-06-18 1995-01-24 陽夫 岡本 箱用中仕切り枠

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09124042A (ja) 1997-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5366189A (en) Shopper's caddy
EP1927552A2 (en) Collapsible packaging system
CA2333992C (en) Device for safe-keeping and transporting piece goods
US2838198A (en) Reinforced box
JP3301573B2 (ja) コンテナー用折りたたみ中仕切り
JPH0117928B2 (ja)
US3625393A (en) One piece collapsible plastic-carrying carton
JP3229244B2 (ja) コンテナー用折りたたみ中仕切り
JPH08198255A (ja) 折りたたみコンテナーと、中仕切りつき折りたたみコンテナー
EP3789324A1 (en) Bag bundle pickup system and storage unit
GB2150534A (en) Stackable packages
GB2359293A (en) Storage assembly
US4009787A (en) Pallet former
JPH018515Y2 (ja)
JPH079776Y2 (ja) 包装用容器
JP2002193383A (ja) 容 器
JP4117957B2 (ja) 容器
CN209921827U (zh) 一种可折叠周转容器
JPH08230870A (ja) コンテナー用中仕切り体
JPH08217067A (ja) 中仕切りつき折りたたみコンテナー
JPS593947Y2 (ja) 仕切付組立箱
JP3083785B2 (ja) 収納ボックス
JP3093738U (ja) ポリ袋用ポリエチレン製パッケージ
EP0507305A1 (en) A tray-like container for food articles, particularly pizzas
JPH107144A (ja) コンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees