JP3299668B2 - ケーブル接続箱 - Google Patents

ケーブル接続箱

Info

Publication number
JP3299668B2
JP3299668B2 JP02103296A JP2103296A JP3299668B2 JP 3299668 B2 JP3299668 B2 JP 3299668B2 JP 02103296 A JP02103296 A JP 02103296A JP 2103296 A JP2103296 A JP 2103296A JP 3299668 B2 JP3299668 B2 JP 3299668B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
holding member
holding
center
face plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP02103296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09215153A (ja
Inventor
健夫 清家
善幸 西澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP02103296A priority Critical patent/JP3299668B2/ja
Publication of JPH09215153A publication Critical patent/JPH09215153A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3299668B2 publication Critical patent/JP3299668B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/013Sealing means for cable inlets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/08Cable junctions
    • H02G15/10Cable junctions protected by boxes, e.g. by distribution, connection or junction boxes
    • H02G15/113Boxes split longitudinally in main cable direction

Landscapes

  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数条のケーブル
について接続あるいは分岐された部分を一括保護するケ
ーブル接続箱に関する。
【0002】
【従来の技術】複数条のケーブルに係わる従来の接続箱
は、図4(a)に示すように接続部を収納するパイプ3
0と、パイプの両端にケーブルを貫通する孔32を開け
た端面部材31とによって構成されるか、あるいは同図
(b)に示すようにパイプとパイプの両端にケーブルを
貫通する孔を設けた端面部材とによって構成される点で
は図4(a)と同じ形状であるが、これをケーブル軸方
向に2分割した部材30−1、30−2、31−1、3
1−2で形成するものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような構成の接続
箱は、いづれか1本のケーブルについて接続あるいは修
理等の処理をする場合においても接続箱全体を分解し、
処理後も全体についてシールを施し、組立を行なう必要
があり作業性の点で問題があった。そこで本発明の目的
は、かかる問題点を解決して取り扱い及び組立が容易な
ケーブル接続箱を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係わるケーブル
接続箱は、複数条のケーブルについて接続あるいは分岐
された部分を一括保護するケーブル接続箱において、外
周部全体を保護するために2つに分割された円筒状のス
リーブと、両端部を保護しケーブルを把持するために、
外周から中心に向かって複数の窪みを設け、各窪みの内
面には略ケーブル外径に相当する凹部を有する保持部材
と前記窪みに嵌合する突部を有し、各突部の表面で前記
保持部材の凹部に対向する位置に略ケーブル外径に相当
する凹部を設けた押さえ部材とからなる端面板とを備
え、前記保持部材及び押さえ部材の凹部が形成する円形
空間に各ケーブルが把持されると共に個別に押さえ部材
を保持部材からはずしてケーブルを引き出しあるいは収
納可能であることを特徴とし、保持部材及び押さえ部材
の凹部が形成する円形空間と該空間部に挿入されたケー
ブルとの間、端面板とスリーブとの間あるいはスリーブ
とスリーブとの間にシール材が充填される。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
の実施例を説明する。なお、図面の説明において同一要
素には同一符号を付し、重複する説明を省略する。図1
は本発明の接続箱を複数本の接続ケーブルに適用したと
きの状態を示す斜視図であり、複数条のケーブル7につ
いて接続あるいは分岐された部分8を一括保護するケー
ブル接続箱において、外周部全体を保護するために2つ
に分割された円筒状のスリーブ6と、両端部を保護しケ
ーブルを把持するために、図2に示すように外周から中
心に向かって複数の窪み11を設け、各窪みの内面には
略ケーブル外径に相当する凹部12を有する保持部材1
と前記窪み11に嵌合する突部21を有し、各突部21
の表面で前記保持部材1の凹部12に対向する位置に略
ケーブル外径に相当する凹部22を設けた押さえ部材2
からなる端面板3とを備えている。前記保持部材1及び
押さえ部材2の凹部12、22が形成する円形空間23
は各ケーブルを把持すると共に、個別に押さえ部材2を
保持部材1からはずしてケーブル7を引き出しあるいは
収納可能としている。この特徴があるので3本以上のケ
ーブルを収納する接続箱に適する。
【0006】本発明のケーブル7は光ケーブル、通信用
金属絶縁ケーブル、電力ケーブル及びこれらの複合ケー
ブルのいづれにも適用される。スリーブ6及び端面板3
は耐侯性及び加工性のよいポリプロピレンのようなプラ
スチック、FRPあるいは金属等によって形成される。
端面板3を構成する保持部材1及び押さえ部材2は図
2、図3に示すように対称形とすると、製造上あるいは
取り扱いの観点から都合が良い。
【0007】保持部材1及び押さえ部材2の凹部12、
22が形成する円形空間23とこの空間部に挿入された
ケーブル7の外周との間、端面板3とスリーブ6との間
あるいは2つに分割されたスリーブ6の相互間にはシー
ル材を充填して(図示せず)水密あるいは気密を形成す
る。シール材としては、加硫が未だ完了していない状態
のブチルゴム、エチレン・プロピレンゴムあるいはウレ
タン樹脂等が用いられる。
【0008】保持部材1の外周の一端と押さえ部材2の
一端はヒンジ4で結合され、それらの他端は止め具5で
固定される。このように形成することにより、個別に押
さえ部材2を保持部材1から矢印54の方向にはずして
ケーブル毎に引き出しあるいは収納することが容易とな
る。
【0009】図3は本発明の接続箱に適用される他の形
状に係わる端面板の横断面図であり、保持部材1の中心
部に略ケーブル外径に相当する孔13が設けられ、保持
部材は中心を通る切断面14に沿って2つに分割されて
いる。孔13に保持するケ−ブルは一旦接続し布設する
とその後は殆ど処理する必要のないものを収納すること
によって、図2の場合より多数のケーブルを保持するこ
とが出来る。
【0010】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような形態で実
施され、以下に記載されるような効果を奏する。
【0011】保持部材及び押さえ部材の凹部が形成する
円形空間に各ケーブルが夫々把持される構成となってい
るので、個別に押さえ部材を保持部材からはずしてケー
ブルを引き出しあるいは収納することが可能であり、取
り扱いあるいは組立が容易である。
【0012】保持部材を分割構造とし、中心部には一旦
接続し布設するとその後は殆ど処理する必要のないケー
ブルを収納することによって、より多数のケーブルを保
持することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の接続箱を複数本の接続ケーブルに適用
したときの状態を示す斜視図である。
【図2】本発明の接続箱に適用される端面板の横断面図
である。
【図3】本発明の接続箱に適用される他の形状に係わる
端面板の横断面図である。
【図4】従来の接続箱の構成を示す斜視図である。
【符号の説明】
1:保持部材 11:窪み 12:凹部 13:孔 14:切断面 2:押さえ部材 21:突部 22:凹部 23:円形空間 3:端面板 4:ヒンジ 5:止め具 54:矢印 6:スリーブ 7:ケーブル 8:接続部 9:吊り線 10:金具 30:パイプ 31:端面部材 32:貫通孔 30−1、30−2:2分割されたパイプ 31−1、31−2:2分割された端面部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−276619(JP,A) 実開 昭63−88034(JP,U) 実公 昭41−22354(JP,Y1) 実公 昭31−843(JP,Y1) 実公 昭37−15662(JP,Y1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02G 3/08 H02G 3/26 H02G 15/113 H02G 15/117

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数条のケーブルについて接続あるいは
    分岐された部分を一括保護するケーブルの接続箱におい
    て、 外周部全体を保護するために2つに分割された円筒状の
    スリーブと、両端部を保護しケーブルを把持するため
    に、外周から中心に向かって複数の窪みを設け該各窪み
    の内面には略ケーブル外径に相当する凹部を有する保持
    部材と、前記窪みに嵌合する突部を有し該突部の表面で
    前記保持部材の凹部に対向する位置に略ケーブル外径に
    相当する凹部を設けた複数の押さえ部材とからなる端面
    板とを備え、該端面板の前記保持部材の外周の一端と前
    記各押さえ部材の一端とはそれぞれヒンジで結合され、
    それらの他端は止め具で固定されており、前記保持部材
    及び複数の押さえ部材の凹部が形成する複数の円形空間
    に各ケーブルを個別に挿入して前記保持部材及び押さえ
    部材とケーブルとの間にはシール材を充填して把持する
    と共に、個別に前記止め具を外してケーブルを引き出し
    あるいは収納可能とし、かつ前記端面板と前記スリーブ
    との間及び前記分割された2つのスリーブ間にはシール
    材が充填されていることを特徴とするケーブル接続箱。
  2. 【請求項2】 保持部材の中心部に略ケーブル外径に相
    当する孔が設けられ、保持部材は中心を通って2つに分
    割されていることを特徴とする請求項1に記載のケーブ
    ル接続箱。
JP02103296A 1996-02-07 1996-02-07 ケーブル接続箱 Expired - Lifetime JP3299668B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02103296A JP3299668B2 (ja) 1996-02-07 1996-02-07 ケーブル接続箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02103296A JP3299668B2 (ja) 1996-02-07 1996-02-07 ケーブル接続箱

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11087396A Division JPH11313427A (ja) 1999-03-30 1999-03-30 ケ―ブル接続箱用端面板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09215153A JPH09215153A (ja) 1997-08-15
JP3299668B2 true JP3299668B2 (ja) 2002-07-08

Family

ID=12043643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02103296A Expired - Lifetime JP3299668B2 (ja) 1996-02-07 1996-02-07 ケーブル接続箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3299668B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101874555B1 (ko) 2017-03-27 2018-07-04 (주)선주엔지니어링 지상인출용 지중전선의 위치고정대

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4318844B2 (ja) * 2000-08-31 2009-08-26 東京瓦斯株式会社 ケーブル保護装置
ES2453465T3 (es) * 2010-04-12 2014-04-07 3M Innovative Properties Company Caja de empalme de cables
JP5716337B2 (ja) * 2010-09-27 2015-05-13 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
KR200460979Y1 (ko) * 2010-10-29 2012-06-15 한국전력공사 케이블 고정기구
KR101972272B1 (ko) * 2018-09-06 2019-04-24 홍기곤 송배전용 전력케이블의 외주에 온도조절용파이프를 스크류형상으로 감김하는 감김장치
KR102084760B1 (ko) * 2018-09-11 2020-03-04 주식회사 아이에스티 전선보호구

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101874555B1 (ko) 2017-03-27 2018-07-04 (주)선주엔지니어링 지상인출용 지중전선의 위치고정대

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09215153A (ja) 1997-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6278061B1 (en) Concentric retainer mechanism for variable diameter cables
US10054753B2 (en) Fiber optic cable with flexible conduit
JP4122136B2 (ja) 密封装置
US9966744B2 (en) Sealing cover boot and cover and interconnection junctions protected thereby
EP1052533B9 (en) Method for accessing optical fibers contained in a sheath
JPH01295613A (ja) 導管接続部分の保護絶縁用組立体
JP3299668B2 (ja) ケーブル接続箱
EP1151513B1 (en) A seal for a closure and a closure incorporating the seal
US4692565A (en) Segmented end seal and closure
JPH11313427A (ja) ケ―ブル接続箱用端面板
JP2913321B2 (ja) 光ファイバケーブルの外被把持構造
JP2988359B2 (ja) ケーブル接続箱
JP2021140937A (ja) コネクタ用キャップ、及び、導電路のドラム巻回方法
JPH11160594A (ja) 巻付け型光複合架空線用光ファイバケーブル保護管
JP2574177B2 (ja) 光ファイバケーブル分岐部構造体
KR930004988B1 (ko) 케이블 캡슐화 및 변형 방지장치 및 이의 제조방법
JP2001008329A (ja) ワイヤーハーネス用プロテクタ
JPH0921918A (ja) 光ファイバケーブル用接続端子函のシール構造
JP2661960B2 (ja) 多心光コード分岐部
JPH10145928A (ja) ケーブル端末部におけるシース収縮防止装置
JP2001013365A (ja) コネクタ用キャップおよび光ケーブル牽引具
JPS6217764Y2 (ja)
JP2521647B2 (ja) 鳥害防止用電線保護管
JPH06231639A (ja) 保護キャップ
JPH10304546A (ja) 光ケーブル切替接続部の防水保護方法および防水保護構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110419

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120419

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130419

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130419

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140419

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term